nosibae の回答履歴

全290件中101~120件表示
  • 筆ぐるめ19 普通はがきに宛名印刷可能枠

    筆ぐるめ19で、普通はがきに宛名印刷で、印刷可能枠に差出人の郵便番号が入りません。 プリンターではがきに設定。 用紙選択で普通はがき 縦置き 縦書き1を選択。 位置補正など試しましたが、印刷可能枠が年賀状の枠の大きさです。 対処方法を教えて頂きたくよろしくお願いいたします。

  • 筆グルメの使い方

    名刺の表裏(地図入り)とポイントカードの表裏を作りたいのですが、テンプレートではなくワードで作成した物を張りつけたいと思います。どうすればよいでしょうか?見本用に1枚のシートに前出の4種を作成していました。一度フォントも地図、表もワードのままで貼りつけられたのですが、一旦取り消したら、次に同じような作業手順が分からなくなり、出来ません。ご存知の方、よろしくお願いします。

  • エプソンのプリンターPMーA970について

    洋形1号封筒を印刷したいのですが、印字されずそのまま出てきてしまいます。 背面オートフィーダーに縦向きでセット(封筒裏面が前向き。封筒の裏面に差出人の名前を印刷したいです。)し、ドライバはWindows7の対応ドライバをインストールし、基本設定・印刷設定は封筒対応の設定をしました。 しかし封筒には印字されず出てきます。同じ設定でA4用紙を入れてみると普通に印刷されます。 どーすればいいでしょう?のりしろ部分は閉じても開いても同じでした。 初心者なので下手な文章ですみません。

  • エプソンのプリンターPMーA970について

    洋形1号封筒を印刷したいのですが、印字されずそのまま出てきてしまいます。 背面オートフィーダーに縦向きでセット(封筒裏面が前向き。封筒の裏面に差出人の名前を印刷したいです。)し、ドライバはWindows7の対応ドライバをインストールし、基本設定・印刷設定は封筒対応の設定をしました。 しかし封筒には印字されず出てきます。同じ設定でA4用紙を入れてみると普通に印刷されます。 どーすればいいでしょう?のりしろ部分は閉じても開いても同じでした。 初心者なので下手な文章ですみません。

  • LASERプリンターの最小ユーザー定義サイズ

    今まで社内で名刺や荷札シールなどはインクジェットのプリンターで印刷していましたが laserプリンターの購入を考えています。 名刺はA4の複数印刷出来るもので対応しようと思うのですが、シールが50mm×120mm くらいの大きさで色々調べたのですが最小が76mmくらいのlaserプリンターしか見つかりませんでした。 laserプリンターは小さいものの印刷にには向かないみたいですが、安いものでどれくらいまで印刷出来るものがあるのでしょうか? もし印刷できるものがあるならメーカーと機種を教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 仕事でハガキを6000通出す予定です。

    20日ころ、仕事でダイレクトメールのハガキを6000通出す予定です。 前回までは、両面で総額30万円ほど費用がかかつていたっようです。 安くする方法はないでしょうか教えてください宜しくお願いします。 ちなみに、前回は広告郵便で差し出し、印刷やさんにデザインからお願いしておりました。 2色ていどでしょか宜しくお願いいたします。

  • インクジェトプリンターかカラーコピーどちらで・・

    A3の1枚の用紙に小さい写真画像(3×4センチくらい)を30枚くらいののせて印刷したいのですが・・・ デザインを変えて約30種類ほど作り各10枚必要です。なので計約300枚です。 この場合、うちにあるインクジェットプリンターで全部印刷するのと、 一枚づつだけうちで印刷して、あとをコンビにでカラーコピーするのはどちらが得策なのでしょうか? 金額と画質のめんで教えて頂きたいです。 プリンターはエプソンPM-G4500で純正インクを使っています。 写真はけっこう高画質です。 用紙は、全部うちでやるなら写真用紙でなくスーパーファイン紙で考えています。

  • 写真印刷も対応できるモノクロレーザープリンター

    SOHOで印刷用の版下を自宅で作成しています。 以前は文章のみが多かったのですが 最近、写真入りのものが増えてきました。 現在使用しているレーザープリンターですと 製品情報では1200dpi×1200dpiなのですが ちなみにエプソンのLP-S3000です。 写真はかなり粗くなってしまいます。 もう少し写真等の印刷に対応できる プリンターの情報があれば お願いします。

  • 圧着葉書の様なぶ厚い葉書に印刷できるプリンター

    現在、EPSONのPM-800Cを使っているのですが、買い替えを考えています。 現在のプリンターでは、何とか(一度にセットする枚数を少なくして)印刷しています。 時々、うまく入って行かない時もありますが・・・。 印刷枚数も、葉書を800~1000枚近く印刷する時があります。 CanonのホームページやEPSONのホームページを見ていると ほとんどの仕様に 『写真を貼り付けたはがきは使用できません。』とか 『写真を貼り合わせたものや絵ハガキなど、厚いハガキは、正常に紙送りできない場合があります。』とかかれています。 やはり、家庭用プリンターでは、厚みのある葉書への印刷は不可能なのでしょうか? 低コストで、厚みのある葉書への印刷が可能なプリンターってないのでしょうか?

  • HP Printer Deskjet815C

    最近 このプリンターで印刷すると印字が紙面に対して少し傾いた印刷が 行われるようになりました。 やや右肩下がりです。 プリンターフィーダーの どこをチェックすれば元通り 紙面に対して平行な印刷が出来るように なりますでしょうか? どなたか経験のあるかた教えてください。 現在はこのプリンター一台のみ使用しています。  ワードからでもエクセルからでも印刷しても同じようにやや右肩下がりで 印刷されます。   よろしくお願いします。 

  • DVDラベルを印刷した後にカバーするもの

    自宅でDVDのラベルを印刷して保存しています。子供が汚い手で触ったり、なめてしまったりするので、印刷したところが滲んでしまいます。子供に触らせなければいいんですが、まだ話せないため、どれを観たいのか選ばせています(汗)印刷したラベルの上から透明のフィルムやカバーみたいな物を貼る??など、何か市販されたりしていますか?もしあるのなら、試してみたいです。よろしくお願いします。

  • pixusMP493の設定について。

    廉価なMP493でクロネコヤマトの伝票を印刷しようとしています。巾100mm高さ203mmの特殊サイズ設定です。 プリンターの印刷設定からこのサイズを指定し、プリンターも読み込んでいるようですが、印刷はA4紙の左位置にされます。基本的にMP493は用紙がセンターあわせで取り込まれますので、伝票の左半分にしか印刷されてきません。給紙口は1カ所だけですし、A4紙のセンターに印刷データを移すことも出来ないのですが、何かよい方法はないでしょうか

  • プリンターでラベル(シール)を印刷する時

    宛名ラベル(A4)を印刷しようとしたのですが、 画面上は印刷完了しましたとでるのに、 プリンターは何も印刷しないで出てきます。 (エラーは出ていません) 試しに普通紙で印刷してみると、普通紙なら正常に印刷されます。 エプソンのEP-803Aを使用しているのですが 設定方法をご存知の方、ぜひ教えてください。

  • リコーのプリポート印刷ドラム目詰まりの清掃

    素人の初歩的質問で失礼いたします。 小生、リコーのプリポートVT2620を使っているのですが、 緑色のドラムを長期使っていなかったためにメッシュに 目詰まりが発生したのですが、 捨て印刷をしても、どうしても取れないメッシュの 目詰まりは皆さんどの様に対応なされていますか。 例えば、アルコールで拭くとか、等々。 済みませんがご教示いただきたくお願い申し上げます。

  • 「筆三昧 あてな」での印刷

    本年の新しい年賀葉書が、紙と認識されず印刷出来ません。 昨年の葉書だと、印刷できます。 葉書が印刷できない理由は、何が考えられ、どうしたら印刷できるでしょうか。 本日、賀状を出そうとしているのに、大変困っています。 使用ソフトは、2~3年前にネットで購入した「腕三昧 あてな」 です。 宜しくお願い申し上げます。 照男

  • 「筆三昧 あてな」での印刷

    本年の新しい年賀葉書が、紙と認識されず印刷出来ません。 昨年の葉書だと、印刷できます。 葉書が印刷できない理由は、何が考えられ、どうしたら印刷できるでしょうか。 本日、賀状を出そうとしているのに、大変困っています。 使用ソフトは、2~3年前にネットで購入した「腕三昧 あてな」 です。 宜しくお願い申し上げます。 照男

  • 「筆三昧 あてな」での印刷

    本年の新しい年賀葉書が、紙と認識されず印刷出来ません。 昨年の葉書だと、印刷できます。 葉書が印刷できない理由は、何が考えられ、どうしたら印刷できるでしょうか。 本日、賀状を出そうとしているのに、大変困っています。 使用ソフトは、2~3年前にネットで購入した「腕三昧 あてな」 です。 宜しくお願い申し上げます。 照男

  • ハガキ印刷の際、宛名面がインクで汚れます

     キャノン制プリンタ、PIXUS MP980(2009年5月購入)を用い、年賀状の宛名印刷をしていますが、ハガキ表面(宛名面)の上部、郵便番号記入欄の右上の辺りが、インクで汚れてしまいます。  「ユーティリティ」の「強力クリーニング」「インクふき取りクリーニング」「給紙ローラークリーニング」を試してみましたが、効果がありません。  汚れる範囲は、大体、右隅、約2センチ角くらいの範囲ですが、左隅にも、わずかな汚れが付くことがあります。  対処法を教えてください。お願いします。

  • はがきデザインキット裏面ふちなし印刷について

    ふちなし印刷を何度も試みたのですが、絶対に縦右端3ミリ程と下に3ミリほどのふちができてしまいます。 レイアウトにて右端に寄せてみたり、下にも寄せてみたりもしたのですが、一向に消える事がありません。 どうにもならず、こちらより質問させて頂きました。 どなたか分かる方、素人の私にでもわかる簡単なご回答お待ちしております。 PCはSONYのVAIO WindowsVistaです。 プリンターは[brother MFC-650CD Printer]です。 プロパティよりインクジェットハガキを選び、基本設定にてふちなし印刷やはがきの向きの設定もしました。

  • 筆ぐるめ(12)で写真をテンプレートの下に挿入する

    筆ぐるめver12 で 写真を入れた年賀状を作成いたいのですが うまくいきません。。。。 画像をいれて 写真を一番下へまで マニュアルどおりするのですが、 写真が下へいきません 画像を回転などは反応するのに なぜですが? すいません 焦っております 宜しくお願い致します。