nosibae の回答履歴

全290件中181~200件表示
  • なぜ,コピー用紙は厚さが 0.09 mm もあるのでしょうか。

    なぜ,コピー用紙は厚さが 0.09 mm もあるのでしょうか。 教科書の本文に用いられる用紙はもう少し薄いのですが。

  • ミニカード用の封筒をさがしています。

    ミニカード用の封筒をさがしています。 C7サイズ(ポストカードの2つ折したミニカードが入るサイズ)で クリスマス用に使いたいので色は明るめの赤のものを 探しています。 300枚ほど買いたいのでなるべく安くのを探しているのですが 見つけられません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら どうぞよろしくお願いいたします。

  • DVDのラベルについてです。

    DVDのラベルについてです。 プリンターはBrother MFC-695CDNを使用しています。 このプリンターはダイレクトプリントに対応していないので、ラベル用紙に印刷したものをラベラーを使って貼っています。 その印刷なのですが、用紙を入れるところのバー?のようなものを用紙の大きさに合わせると中央寄りになります。 ですがそのまま印刷するとずれてしまいます。 A4用紙を重ねて置いてみると、そのA4用紙だけに印刷されてしまい、ラベル用紙には何も印刷されていません。 なので今はA4用紙の角にラベル用紙を貼り付けて印刷しているのですが、用紙がもったいないし、多少ずれてしまい気になります。 このような場合、用紙を入れる場所やパソコンの方で行う用紙設定などはどうすればよいのでしょうか? ちなみにラベル作成ソフトは「ラベル屋さん」を使用しています。 よろしくお願いいたします。

  • DVDのラベルについてです。

    DVDのラベルについてです。 プリンターはBrother MFC-695CDNを使用しています。 このプリンターはダイレクトプリントに対応していないので、ラベル用紙に印刷したものをラベラーを使って貼っています。 その印刷なのですが、用紙を入れるところのバー?のようなものを用紙の大きさに合わせると中央寄りになります。 ですがそのまま印刷するとずれてしまいます。 A4用紙を重ねて置いてみると、そのA4用紙だけに印刷されてしまい、ラベル用紙には何も印刷されていません。 なので今はA4用紙の角にラベル用紙を貼り付けて印刷しているのですが、用紙がもったいないし、多少ずれてしまい気になります。 このような場合、用紙を入れる場所やパソコンの方で行う用紙設定などはどうすればよいのでしょうか? ちなみにラベル作成ソフトは「ラベル屋さん」を使用しています。 よろしくお願いいたします。

  • Canon PIXUS 860i 盤面プリントだけ色がおかしくなる。

    Canon PIXUS 860i 盤面プリントだけ色がおかしくなる。 お世話になります。 表題の通りですが、普通紙プリントでは問題ないのですが、CD-Rトレイを使っての盤面プリントの場合のみ、写真部分の色がイラスト調のようになってしまいます。 画像を添付させていただきましたが、左が普通紙、右が盤面に印刷したものの、それぞれのコピーです。 データ元は同じで、ジャストシステムの「ラベルマイティEX8」を使用しております。「かんたんデザイン工房」でも試してみましたが変わりませんでした。 ちなみにソフトやプリンタは標準設定で、PCリカバリ後も変わりありませんでした。 どなたか、解決策や問題の検証方法などお分かりになる方がいらっしゃいましたらお教え下さい。 取り急ぎ印刷したいものがありますので、よろしくお願いいたします。

  • ATIドライバを10.9にした所CCCが起動しなくなってしまいました。

    ATIドライバを10.9にした所CCCが起動しなくなってしまいました。 先日新しい液晶(G2420HD)が届き、胸を躍らせながらサドンアタックをプレイしようと思ったんですが、Radeonのドライバのバージョンを10.8から10.9にアップデートした所、 CCC(CatalystControlCenter)が起動しなくなってしまいました。 ドライバ削除で有名なDriverSweeperを使って通常モード、セーフモードで削除を行ないバージョンを落としても症状は一向に変わらず… とりあえず試せるものはすべて試した感じです。(レジストリの掃除もしてみました) Googleを使って検索をかけてみたりしましたが一向に原因をつかめず… ちなみに右クリックからCCCを起動させようとすると砂時計(?)が点滅し、プロセス上では一瞬だけ起動するものの 何かに制御されているのかすぐに落とされてしまいます。 以上のことで他にするべきことなどがあれば教えてくれると幸いです。 【スペック等】 CPU:Core2Duo E8400 MEM:UMAX PC-6400 2GB x2(4GB) VGA:Sapphire RadeonHD4850(512MB)Single OS:Windows Vista Ultimate x86 液晶:BenQ (G2420HD) http://amzn.to/9XDF5d セキュリティソフト:Avira AntiVir Personal - Free Antivirus(v90025) 現在入ってるドライバのバージョン:10.9(JP) 他にも記載したほうがいい情報があれば申してください。

  • オーソドックスで余分なかざりが無く数字が大きく、PL版に印刷できる

    オーソドックスで余分なかざりが無く数字が大きく、PL版に印刷できる シンプルでミニマムなデザインのカレンダーが作りたいのですが教えてください。

  • ワード A4 縦 余白標準 ページ設定で文字数を標準的に40文字と設定

    ワード A4 縦 余白標準 ページ設定で文字数を標準的に40文字と設定します。 そこで字送りのポイント数をみると10.5ポイントとなっています。ここで疑問が湧きました。 文字と文字の間隔距離はどこからどこを指すのでしょうか? 1P≒0.353mmとすれば、0.353×10.5=3.71mmになりますよね。10.5Pの文字を40文字打ちこんだものを見るとどうみてもそんな間隔はないように思えるのですが。また、もし、文字の左端から次の文字の左端が間隔だとすると、文字サイズが10.5だとすきまはゼロになることになりますが?私が捉え方に問題があるとは思いますが、気になります。ご指摘・ご指導をお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#159660
    • Windows Vista
    • 回答数1
  • 冊子におすすめのインクジェット用紙を探しています。

    冊子におすすめのインクジェット用紙を探しています。 今自主制作で冊子を作っているのですが、おすすめの紙があったら教えて下さい。 サンワサプライの少し薄手の紙でやってみたのですが、 裏写りや値段ははそんなに気にならないのですが、 ちょっと薄くてふにゃふにゃしちゃうかなという感じでした。 できたらもうちょっと厚みがほしいです。 売り場のサンプルとか触って確かめてるんですが触っているうちによくわからなくなってしまって・・・。 プリンターはエプソンのインクジェットプリンターです。 A4サイズで探しています。 よろしくお願いします。

  • ☆筆王の使い方について・・・教えて下さい☆

    ☆筆王の使い方について・・・教えて下さい☆ 筆王にて、ハガキを作成しました。 2000枚近くあり、住所を印刷したのですが、どこからどこまで印刷したかわからなくなり だぶってしまい同じ人へ2枚出てきたりしてます。(2、3人でハガキを作成したため引き継ぎを きちんとしてないため意味がわからなくなっています) 筆王、宛名面(住所を印刷時に)印刷済みか(だぶってないか)調べる方法を教えて下さい! 急ぎでハガキを送らないといけないため、早めの回答お待ちしてます。

  • イラストレーターを使った横断幕の作り方

    イラストレーターを使った横断幕の作り方 イラストレーターの体験版をダウンロードして、現時点で1.7m×7mある布で体育祭の横断幕(四文字)を作ろうとしています。 横7mでは大きすぎるので縦にあわせるのですが、1.5mぎりぎり文字が来るように作り、文字幅1.5×4で6mで見積もっています。 10分の1にして15mm×60mmのドキュメントで文字を出すとちょうどいいのですが、 A4サイズのプリンターではこの変則な大きさであるドキュメントを使って印刷することは可能ですか?

  • 筆まめver.13のアンインストールについてお願いします。

    筆まめver.13のアンインストールについてお願いします。 使用中のノートPC(NECのPC-LL910/9D)のHDDがクラッシュしたので、サポートに頼んでHDDを取り替えて貰い復旧させてるとこですが、筆まめver.11をインストール後、ver.13にアップグレード操作しましたが、上手くいかなかったので、ver.13をアンインストール(プログラムの変更と削除を使って)しようとしましたが、消えてくれません。  以前、マイクロソフトのサポートから、「Windows Installer CleanUp ユーティリティ」を入手しましたが、今はネット上から入手出来ないようになっていて、どうやってver.13を完全に消去できるか困っています。  CドライブのCreoappのプログラムファイルにはver.13の表示がありません。が「プログラムの変更と削除」を開くとver.11とver.13の表示がありver.13を選択して削除をクリックしても先に進みません。 どうすればよいでしょうか?  どなたか良き解決策、教えてください。 宜しくお願いいたします。  

  • 自動更新の更新が上手くされない

    自動更新の更新が上手くされない WindowsXP Pro SP3で使用しています。 先日、Frameworkを入れたのですが、その後のアップデートが上手くいきません。 更新をインストールすると、特にエラーが出るわけでもなく終了するのですが、次にPCを起動した際に再度同じものの自動更新がかかります。 自分でWindrows Updateを起動してインストールしても同じ症状、Windows終了時にインストールされる機能でも、変化ありません。 該当するアップデータは以下の3つです。 Microsoft .NET Framework 3.5 SP1 および .NET Framework 2.0 SP2 用セキュリティ更新プログラム、Windows 2000、Windows Server 2003 x86 および Windows XP x86 向け (KB979909) Microsoft .NET Framework 3.5 SP1 用更新プログラム、Windows Server 2003 x86 および Windows XP x86 向け (KB982168) Microsoft .NET Framework 2.0 Service Pack 2 用セキュリティ更新プログラム、Windows 2000、Windows Server 2003 および Windows XP 向け (KB974417) アドバイスをお願いいたします。

  • 前の会社で使っていたザラ紙(レーザープリンタ)はホームセンターに売って

    前の会社で使っていたザラ紙(レーザープリンタ)はホームセンターに売っていないのですか? 一番安い紙(インクジェット)を使っているのですがザラ紙ではなく、普通の白い紙です。 (ザラ紙よりよい質だと思われます) 私的にはザラ紙はレーザーかコピー機用なのかと思っています。 ザラ紙は学校やオフィスなど業務専用なのでしょうか?

  • プリンターで用紙が入っていかないです。

    プリンターで用紙が入っていかないです。 エプソンのPM-G800のプリンターを使っています。 洋2封筒の印刷をしようと思ったのですが用紙が入ってくれません。 普通紙とかは印刷できます。 印刷のプロパティの用紙サイズも洋2封筒にしていますし何が原因なのでしょうか?

  • EP-702Aで名刺の印刷

    EP-702Aで名刺の印刷 EPSONのEP-702Aで名刺用紙(91mm×55mm)に四辺フチなしで印刷しようとしています。 仕様ソフトはワード2007です。 このプリンタはカードサイズ(89mm×54mm)まで印刷できるようですが、名刺サイズの設定が出来ない(分からない)ようです。ユーザー定義サイズで設定しようとしてもフチなしの設定だと、名刺のサイズには設定できません。 カードサイズに設定して印刷すると、横向きしか印刷していませんが、右側に余白が出来てしまします。 どの様にしたら上手くできるのでしょうか。

  • EP-702Aで名刺の印刷

    EP-702Aで名刺の印刷 EPSONのEP-702Aで名刺用紙(91mm×55mm)に四辺フチなしで印刷しようとしています。 仕様ソフトはワード2007です。 このプリンタはカードサイズ(89mm×54mm)まで印刷できるようですが、名刺サイズの設定が出来ない(分からない)ようです。ユーザー定義サイズで設定しようとしてもフチなしの設定だと、名刺のサイズには設定できません。 カードサイズに設定して印刷すると、横向きしか印刷していませんが、右側に余白が出来てしまします。 どの様にしたら上手くできるのでしょうか。

  • 箱入りフィルムパッケージに印字したい。

    箱入りフィルムパッケージに印字したい。 たばこや菓子などに印字されている賞味期限の数字のようにパッケージされた状態でフィルムに印字したいんです。なるべく安くて手軽にきれいにできるもの。またはスタンプなどがありましたら教えてください。

  • 無料視聴が観れなくなりました。

    無料視聴が観れなくなりました。 以前観れていた、洋画やドラマなどの複数の無料視聴サイトが観れなくなってしまいました。 『internet explorerでは表示できません』と表示されサイトに行けません。 ウイルス対策ソフトをオフにしても駄目でした。 因みに Vistaとie8を使っています。 パソコンに関しては初心者ですので、どなたかお力をお貸しください。

  • 無料視聴が観れなくなりました。

    無料視聴が観れなくなりました。 以前観れていた、洋画やドラマなどの複数の無料視聴サイトが観れなくなってしまいました。 『internet explorerでは表示できません』と表示されサイトに行けません。 ウイルス対策ソフトをオフにしても駄目でした。 因みに Vistaとie8を使っています。 パソコンに関しては初心者ですので、どなたかお力をお貸しください。