ms_axela の回答履歴

全923件中41~60件表示
  • 子供がなついてくれません

    子供がなついてくれません 1児の父です。 妻は専業主婦では一日中子供の面倒みてもらっています。 平日は仕事の帰りが遅いため休日くらいは子供を預かり、 その間に妻には自分の好きなことをしてもらいたいと思ってます。 しかし子供は、パパと遊ぼうと誘ってもすぐママのほうへ駆け寄っていってしまいます。 一緒にいる時間が長いからやはり子供はママになつくものなのでしょうか。どうしたら私と遊んでくれるのでしょうか。

  • 千葉房総2泊・プラン作りにどうかアドバイス下さい!

    千葉房総2泊・プラン作りにどうかアドバイス下さい! 6月の頭くらいに夫婦2人で千葉の房総へ旅行に行こうと思っています。 茨城から車で行きます。長丁場の運転は慣れています。 2泊くらいできたらいいなと思っていますが、まだ宿も決めていません。 旦那の希望は三日月ホテルですが少々予算オーバーなので、 私は宿代を1万円以内にしてその分おいしいものを食べたいと思っています^^; いい宿ありましたら教えてください! 行ってみたい所は ・勝浦 朝市 (6月5日にカツオ祭りもあるそうですね) ・鴨川シーワールド ・お食事処ばんや  ・回転すし やまや できたらこの4つを行ってみたいです。 地図を見ながら色々考えたのですが効率的に回るのが考えつきません・・。 朝から行きたい所が2つあります。(鴨川シーでイルカに触るので朝10時頃までに時間厳守と朝市) 私が考えたプランはお土産を買いたいので最後の日に朝市に行くとして、  出発日 にアクアラインを通ってばんやかやまやでご飯を食べる→ ※ → 宿へ行く(1泊)  朝起きて 鴨川シーワールドへ行く。→ ※ → 宿へ行く(2泊)  最後の日 朝市へ行って帰る?(店の店舗数が多い土日に絡めたい。帰りの高速代1000円狙いも^^;) こんな感じでいいでしょうか? でもせっかく行くのだったら※印の時にもう少しどこか回ることもできないかな?と思っています。 海中展望台などはお金がかかるそうなのでどこか無料をスポットを探しています^^; 最初の日にアクアラインをいくか最後の日に朝市にいってアクアラインで帰るか・・ 宿はどの辺にしたらいいか・・ もっとスポットを回れると思うがどこにいったらいいか・・ などと色々迷っています! ぜひ千葉の地理・旅行に詳しい方にアドバイス頂けたらいいなと思って質問させていただきました。 今度は魚好きな両親も連れてきたいと思っています。 その時に案内?できるように(o^-^o)  プラン作りにどうかアドバイスをよろしくお願いいたします!

  • 多摩川や相模川など、多摩(奥多摩)や神奈川で、河川敷に駐車できる場所を

    多摩川や相模川など、多摩(奥多摩)や神奈川で、河川敷に駐車できる場所を教えてください。 子供と一緒に魚とりや昆虫採集などしたいと考えています。 よろしくお願いします。

  • 子どもへの言い聞かせについて

    子どもへの言い聞かせについて 想像の話(仮定)なのですが、例えば子どもが私(親)以外の大人に対して生意気なことを悪気なく言ったとします。 (例:そんな食べ方をしたらアカンねんよ!など) それに対し、言われた大人が子ども心を傷つけるような返事をしたとします。 (例:怒られるから、もう○○ちゃんとは一緒にご飯食べたくないなぁ~など) そしてその答えにより、子どもが泣いたとします。 その時に子どもに対して親の立場から何と言ってあげれば良いでしょうか? 思いついた回答 (1)「大人に向かってそんなこと言っちゃダメ!」→しかし子どもはある意味正しいことを言っているので、ダメな理由も分からないし、傷ついたところに親からも味方してもらえないと思うと余計に傷つくかも? (2)「そりゃあ、そんなこと言うと一緒に食べてもらえなくなるわ」→言い方は優しいけど、(1)と同じ? (3)「そうよね、○○(子ども)の言う通りだよね」→しかしこれは大人に対して失礼だし…。 これくらいしか思いつきません…。 子どもも納得し、相手にも失礼のないような名回答ってないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 静岡にお住まいの方&行った事がある方に質問です

    静岡にお住まいの方&行った事がある方に質問です 今年の8月に静岡に行くのですが 静岡の名産や観光地などなど 個人的な感想で結構ですので オススメの食べ物や場所を教えて下さい 宜しくお願い致します

  • 小仏トンネルの拡幅は不可能なのでしょうか?

    小仏トンネルの拡幅は不可能なのでしょうか? 中央道の渋滞名所「小仏トンネル」をもし拡幅するとして、構想してみました。 説明  下り線に新たに3車線のトンネルを掘る 上り線は下り線のトンネルも使い2×2車線にする。 もし実現すればそれなりに需要はあると思いますし、そんなに不可能じゃないと思います。 でも、拡幅の計画すら出てないということは、何か理由があるのでしょうか?

  • 3歳になる息子がいるのですが

    3歳になる息子がいるのですが 親が見ていない時にペットの猫をイジメます。 「イジメちゃダメ。イイ子イイ子でしょ」と猫を撫でて見せるのですが 嫉妬心を煽るのか、逆効果になっている感があります。 先日は笑いながら猫を棒で叩いている所を発見し、ゾッとしました。 つい 私はその棒を息子から取り上げて 息子をその棒で叩き「痛いでしょ。猫だって痛いんだから止めなさい!」と叱りましたが。。。 こんな時はどのようなしつけの対応が良いと思われますか? 小動物をイジメて喜ぶ様な感情はまだ仕方ないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • 3kaze
    • 育児
    • 回答数3
  • 夫との甘やかしに悩んでいます。2歳半の息子がいます。夫は息子の笑顔が見

    夫との甘やかしに悩んでいます。2歳半の息子がいます。夫は息子の笑顔が見たいと言っては、私から見ると甘やかしているように見えます。まず、甘い物の与え方。夫は時々、おやつとして、毎日ではないけれど、自分が買ってきたアップルパイだとか、コンビニの菓子パンだとかケーキだとかをあげたりします。あと、子供に要求されればベビー用のポカリスエットや牛乳を寝る前に与えたりします(歯磨きの後で)私としては虫歯が心配だし、まだ、この年齢であまり濃い甘い味を覚えさせたくはないのです。夫は甘いものが好きで肥満体系。要求されれば一口だけと言って自分の食べている物を与えてしまったりします。 テレビの見せ方も気になります。私は自宅で仕事をしているので、仕事の忙しい時や、夕食準備の際に一日2時間位までと決めて見せようと思っています。でも夫は朝、私が掃除機をかけている間に別室で見せたり、自分が食後にくつろいでいる間子供にまとわりつかれると面倒なのでパソコンでDVDを見せたりしています。どうも夫は息子が小さな時から、泣いているのを見ると、可愛そうでならないらしく、泣くぐらいなら言うことを聞いてしまうといった感じがあります。テレビや甘い物以外でもそういう感じです。その結果、ママはうるさい、パパはやさしいの図式が出来上がっており、毎日頑張っているのにやるせない気持ちです。私はけじめをつけて欲しいのですが、私がやめて欲しいと言う→夫が意地になって実行→喧嘩という図式が出来てしまっています。テレビや甘いもの位と思って見逃すべきなんでしょうか?それとも注意するにしても私が言い方に気をつけるべきなんでしょうか?夫は私の注意の仕方にも腹を立ててるみたいですが。。。そんなに感情的に言っているつもりはないですが、子供と楽しくしているところにウルサイ事を言うと思っているんでしょう。2歳児の難しい時期だからかもしれませんが、DVDを見せろといってぐずって泣いたり、パンが食べたいのにメニューがご飯だと知って泣く、ジュースを欲しがって泣く等しているのを見ていると、もしかすると夫の甘やかしが原因なのでは?などと思ってしまい、夫に対して腹がたちます。自営業で夫婦で24時間子供とべったりなので、普通より夫に干渉されている気もします。母親としての育児の方針があるのに、邪魔されているようでストレスがたまっています。家庭の雰囲気も悪くなるし、喧嘩をしないで解決できるようにするにはどうしたらいいでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Roseate
    • 育児
    • 回答数10
  • 妻が育児ノイローゼで、実家から戻りません。

    妻が育児ノイローゼで、実家から戻りません。 お世話になります。結婚して一年、子供は8ヶ月です。 式のときも仲良く、新婚旅行も行き、お互い助け合っていました。 妻は専業主婦ですが、無理をさせず、夕食、朝食及びお弁当は自分で作っていました。 土日に出る機会を設けて二人で、食材や、子供の準備品などを購入する時間を作っていました。 育児にかかる消耗品も、ネット通販で手配したり、お風呂も一緒にいれたり、不在時にオムツや、その他できるだけの環境を整えました。 それでも妻は、私が出張などが入ると実家に帰省し、家事放棄は当たり前で帰宅しても戻ったりしません。 そして妻が「子供のスペースがない」「大きい家を買え」「そんな給料の会社なら辞めたら」などと言うようになり、口論の結果、実家に帰省しました。 これで4回目でした。 生活費は私が出していて、そのほか妻に自由に使うお金として、二万円渡していました。 これは、消耗品や必需品以外でほしいものを買うときや、勝手に帰省したりする費用に充当されました。 あらかじめ決まったときの帰省は3万程度を渡していました。 他の質問者の方の回答も見たのですが、「やってやってる」とかそういうのを避けたかったので、自分から進んで育児に参加していました。 姑と折り合いがつかず、姑は妻に経済支援をして、まったくこちらに戻す気配はありません。 電話をしても「離婚希望します。」と言っています。 暴力や、浮気、育児放棄、生活費の不渡しなど、背任行為があったらわかりますが、妻の共済も一年分先に支払ったり、見えない部分でかなり経済的に援助をしています。 つきに二回の外食や、ショッピングなど。 過去の質問を読んでいる内に、「一人だと不安」「早く帰ってきて」など、ここで同じような言動をしていたことがありました。 これは、育児ノイローゼなのでしょうか? ちなみに、里帰り中も二万だけですが仕送りしています。 携帯代金も支払っていますが、一向に妻から連絡はありません。 この育児ノイローゼが取れる時期はあるのですか? それとも、根本的に私自身が嫌われるような存在なのでしょうか? 産後、明らかに妻の言動や行動が変わり、半年前後でホルモンバランスが変わると聞いたので 我慢していたのですが・・・・・・ ちょうど半年で出て行きました。 厳しい意見でも結構です。 参考サイトがあれば、またそちらもお知らせください。 ちなみに妻は30歳です。

  • 茨城県の鹿嶋か神栖あたりでトリッシュってゆーお店知りませんか?わかる人

    茨城県の鹿嶋か神栖あたりでトリッシュってゆーお店知りませんか?わかる人いたら何屋ですかね?教えて下さいm(__)m

  • お存じの方、お教え願います。

    お存じの方、お教え願います。 JR町田駅の改札内か、JR成瀬駅の改札内か、JR長津田駅の改札内のいずれかで、コインロッカーが設置されているところが有りますか?

  • 主人の5歳長女への叱り方、接し方について違和感を感じています。

    主人の5歳長女への叱り方、接し方について違和感を感じています。 長女5歳、次女2歳半、主人35歳、自分が40歳の夫婦フルタイム共働きの4人家族です。 長女は聞き分けが良く、妹の面倒やお手伝いなど良くがんばってくれています。 そんな長女ではありますが、まだまだ幼児なので躾の部分では何度も同じ事を注意しなければなりません。 そんなとき。たとえばですが(汚い例ですいません)。 前提:お口に入れるのは食べ物と飲み物とお薬だけ。他のものはしゃぶらない。と教えている。 ・長女が鼻くそをほじり、口で指からこそげ取る。  主人が「夕飯は鼻こび丼だ。大好きなんだもんな!!好きなだけ食え。」と突き放し馬鹿にしていじめる。  私は「ティッシュで取ろう、取りにくいなら指で取って手を洗おう。ばい菌だらけで汚いよ」と諭す  長女は主人に反発して怒る。当たり前の反応。私の話は長女に伝わりにくくなる。 こういったことが増えてきて、正直対処に困っています。 話せば判る年頃なので、繰り返し諭せばいい、と考えておりますが。 主人は子供と同じ土俵に降りて言い合うというか、馬鹿にして突き放す対応が多いです。 また、自分が先に怒って(叱るを通り越して)しまった場合に一緒になって怒ることもままあります。 そうした場合は、出来れば諭す側に廻って欲しいのですが、なかなかうまくいきません。 近居の祖母が一緒にいる時はそんなに追い詰めるような怒り方もせず。したとしても逃げ場は祖母になり結果として丸く治まることが多いです。 (両親で対応が逆、普段の役割も場合によって変わるのは良くない、と聞いたこともありますが、 追い詰める一方は長女が萎縮するだけなので私は反対です。) また、なんとも理不尽な結論を出すことも多く、この違和感をどう説明したらいいか悩んでいます。 主人と次女は、物を出しっぱなしにすることが多いです。特に何かを開封した際のゴミを放置することに困っております。 自分のことは自分でやる。ゴミはゴミ箱へ捨てる。当たり前のことなので長女・次女ともにそう躾けております。 が。次女・主人ともに「はい、お願い」とゴミを私と長女へ渡そうとします。 「自分のゴミは自分で捨てる。私達はゴミ捨て係ではない。リモコンではない」と私・長女と主張したところ。 「わかった。じゃ今日から長女がゴミ捨て係だ。決定。」と主人。 想像の斜め上を行く返答に私はぽかーん。長女は切れまくり。 「ゴミ捨て係なんかじゃない。いやだ!」という長女に「小学校になるとみんな係になるんだぞー。練習だ♪」と巧いこと言っているとご満悦の主人。 頭ごなしに決めつけたり、はぐらかしたり。そういった対応は長女のためにならないと感じ「あんまりにも理不尽だよ」と淡々と話したのですが意に介しません。 思えば。主人の家族は一方的な要望を伝えてきた際、疑問を言いつつもあっさり従うところのある主人です。 こういった対応をされ育ったのかなと思うと納得する部分もあります。 何を言いたいのか意味不明になってきましたが。 5歳という微妙な年頃の長女に対する主人の対応が間違っている気がしてなりません。 イヤイヤ期まっただなかの次女のせいで、理不尽な目にあることも多くストレスかと思います。 母親の気持ちを先回りして一所懸命いいこでいようとするけなげなところがある長女です。 年相応に相手を思いやる気持ちが育ったということで喜ばしいことなのか、私の顔色をうかがい必死で機嫌をとろうと萎縮しているのか判断に困るところもあります。 何かおすすめのサイトや本、またこういうエピソードに対し皆様が思うところなどをお寄せいただければ嬉しいです。 本音を言えば。主人は自分で提示した予算をオーバーしてでも満足するPCを組み立てたのだから、自主的に子育てサイトなどを検索して子供や家族とのあり方を考えてくれればいいのにな、です。 無理でしょうから、何かヒントになるものをこちらから提示できればな、と考えております。

  • 2才の息子と休日に二人で過ごしたいのですが、あまりお金をかけないで、楽

    2才の息子と休日に二人で過ごしたいのですが、あまりお金をかけないで、楽しく過ごしたいのですが、皆さんはどんな風に過ごしていますか?

    • ベストアンサー
    • yutabon
    • 育児
    • 回答数4
  • 7ヶ月の息子がいます。

    7ヶ月の息子がいます。 最近はズリバイも始め寝返りもコロコロして目が離せません。 今はホットカーペットをリビングに敷いていて主にその上で遊ばせているのですが (冬でもエアコンで温度調節していたのでホットカーペットは敷いてただけで スイッチは入れていません) もうそろそろホットカーペットをクリーニングに出して収納しようと思っています。 そこで、リビングに何を敷けばいいのか悩んでいます。 息子が生まれるまでは春夏はリビングには何も敷かずフローリングのままにして ソファーの前あたりの1部だけ小さなラグを敷いていました。 ですが、今年からは息子が転んだりしても危なくないように何か敷いておかなければ と考えてますが、よく見かける赤ちゃんが転んでも危なくないようなジョイントマット は夏場は暑いのではないか?と思って購入を迷ってます。 冬場は熱がこもり暖かそうでいいかと思いますが、コルクマットやジョイントマットは 夏場は暑いのではないでしょうか? イグサのマットみたいなものが夏には涼しくていいかと思いますが、それでは頭をぶつけた 際の安全性が心配ですし… 小さなお子様がいるご家庭では季節に関係なくジョイントマットを使用されてますか?

  • 知育玩具で次の製品にはどこか違いがあるのでしょうか?値段が違うので品質

    知育玩具で次の製品にはどこか違いがあるのでしょうか?値段が違うので品質や学習内容に違いがあるのか知りたいです。ご存知の方教えてください。 (1)ボーネルンドのビルドアップ ブロック→http://www.bornelund.co.jp/ec/detail.php?keyword=%92m%88%E7&search=1&id=4144 (2)くもん出版のずけいキューブつみき →http://www.amazon.co.jp/%E3%81%8F%E3%82%82%E3%82%93%E5%87%BA%E7%89%88-%E3%81%9A%E3%81%91%E3%81%84%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%96%E3%81%A4%E3%81%BF%E3%81%8D-%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%AB/dp/B002ACUC40/ref=wl_it_dp_o?ie=UTF8&coliid=I29GE6A22QXF4F&colid=3KKX6ST2PZJAP

  • 2歳児の育児ストレスについて。

    2歳児の育児ストレスについて。 2歳になったばかりの娘がいます。 最近イヤイヤばかりで、かなりストレスが溜まって来ています。 意味の分からないこだわりも多く、一日中付きっきりの状態です。 娘を叩きたくなることもありますが、やってはいけないと自分を叩いて我慢している状態です。 でも頭の中では我が子をボコボコにしていることを考えることもあります。 娘は人見知りも場所見知りも激しく、サークルや公民館にも行けず、ママ友も出来ません。 夫も朝から晩まで仕事で、実家の両親にも訳あって預けることが出来ません。 お子さんのお持ちの方で、イヤイヤ期はどのような考え方で過ごしましたか? 参考になった本やサイトがありましたら、教えていただきたいと思います。 なんでも結構ですので、教えて下さい。 どうか宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • dawa429
    • 育児
    • 回答数4
  • 他人に評価されるために育児をしているのではないのに・・・

    他人に評価されるために育児をしているのではないのに・・・ ************************************************* 1歳5ヶ月の男の子がいます。 子どもも成長し、外に出かける機会が増えてきました。 それまでは、あまり手のかからない子で、あまり育児に対して深く悩むほどのことはなく、楽しく育児をしてきました。 ところが、最近、外出先の子どもの様子にイライラしている自分がいて、とても嫌になっています。 例えばこんなときです。 主人の実家に行った時に、いつもは大人しく座って食事をするのに、走り回って食べ物を散らかしたとき。 市の主催した育児イベントに参加したとき、いつもなら音楽に合わせて楽しく踊ったりするのに、大泣きしてひっくり返って、最後までそのままだったとき。 いつもは、通りすがりの人にまで笑顔を振りまいて、上手にバイバイも出来るのに、ママ友の家に遊びに行くと、泣いて帰るときかなくなるとき。 いつもは、バスも静かに乗っていられるのに、義母と新幹線に乗るときに限って、愚図って手が付けられなくなったとき。 こんなとき、「いつもはちゃんとできるのに・・・」「家ではこんなことしないのに・・・」「なんでこういうときに限ってできないの?」などと考えてイライラしてしまいます。 そして、同時にそんなことを考えている自分が嫌になります。 わかっているんです。 うちの子は、今のところ大きな病気もせず健康だし、運動面も順調に成長してますし、愛想もよく見知らぬ人にまで笑顔を振りまいて周囲の人も笑顔にさせてくれます。 食事も良く食べ、夜もよく寝てくれるし、おしゃべりも上手(宇宙語だけど)、動物をみると優しい声を出すし、音楽も好き。 親バカだけど、とってもいい子に育っていると思います。 それだけで、親にとってはとても幸せなことで、喜ぶべきことなのに。。 それなのに、他人の目のあるところで、失敗(本当は失敗じゃなく、意思表示しているだけ)してしまうと、なんでなのよとイライラしてしまうんです。 育児は、子どもを独り立ちさせるためにするものなのに、これではまるで、私自身がいい母親と言われたくてしているようなものです。 そんな自分に最近気が付いて、嫌気が差しています。 辛うじて、今は、子どもを責めたりしていませんが、そのうち、子どもに対して「なんであんなことしたの??なんでできないの??」と責めてしまいそうで怖いです。 今のうちに、頭を切り替えないといけないと、本気で悩んでいます。 私のような思いに駆られたことのある方いらっしゃいますか? どのように、頭を切り替えましたか? その他、何でも構いません。ご意見よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#113967
    • 育児
    • 回答数13
  • 1才児の父です。そろそろハイハイや掴まり立ちをするようになりまして、ま

    1才児の父です。そろそろハイハイや掴まり立ちをするようになりまして、ますます目が離せない時期です。 最近わたしは仕事を早く帰れることが多く、夕飯時に立ち会えるときも多いのですが、当然のように妻は子供の世話にかかりっきり。妻は毎日台所の隅で子供の隙を見ながらひとり夕飯を済ませ、私のご飯は「鍋にあるから適当にあっちで食べといて」と一緒に食べることはなく、自分で用意して食べる日々。食後、新聞を読もうとすると「食器や、洗濯物等、片付け終わってないんだから、先に片付けてから読んでよ」と、まぁこんな具合で、落ち着く暇はありません。わたしも子供にご飯を上げたりミルク作ったり、休みの日には洗濯したり色々やってるつもりですが、『仕事で疲れてると言いたいでしょうが、それ以上に私の方が疲れてるんだから』というような雰囲気を出すのです。そこで私もイラッとしてしまうので喧嘩になってしまいます。 この時期の母親はどこもこんな感じ?

  • 上の子供への対応に困ってます。

    上の子供への対応に困ってます。 こんにちは。2歳の息子と2ヶ月の娘がいます。 上の子供は妹を可愛がってる様なのですが反応をみるのが面白いのと周りの反応を楽しんでいるのか困ったことをします。 まだ首も座ってない妹を転がしてして寝返りさせたり、妹の顔の近くで床を叩いたり、頭や体を叩いたり。手伝うつもりで妹を持ち上げたり。(本人はだっこのつもり) 妹の泣き顔やびくっとした顔が可愛くて面白いらしいっぽいのですがこちらとしてはかなり怖いです。 また、私が下の子供にミルクをあげてる時に構って欲しい時は私の背中を押したり、くわえてる哺乳瓶を押したり、下の子供をひっぱったりします。 授乳クッションやガーゼを渡してくれたり、オムツを捨ててきてくれたりお手伝いもよくしてくれるので助かっているのですがいたづらがあり困惑することが多いです。 下の子供のミルクとオムツ以外の時間は全て上の子供優先でやってきたつもりです。 怒ってしまったり冷たい態度になったり大人げないなと反省するのですがちょっと疲れました。 どう対処すべきなのでしようか?

    • ベストアンサー
    • noname#111058
    • 育児
    • 回答数3
  • なぜ子ども(特に0~3歳ぐらい)は男性になつかないのでしょうか?

    なぜ子ども(特に0~3歳ぐらい)は男性になつかないのでしょうか? 父親は別ですが、なぜなつかないのかな?

    • ベストアンサー
    • noname#134764
    • 育児
    • 回答数12