dai1000 の回答履歴

全1421件中181~200件表示
  • 水道水の事で夫とケンカしてしまいました。

    被災地の方達にとても失礼なお話で申し訳ないのですが・・・。 今回関東でも水道水に放射性物質が検出された件で、妊娠8カ月の私はとても不安になってしまい、水の事で頭がいっぱいになってしまいました。8歳の子供もおり、せめて身体に入る水だけは確保したいと考えばかりいました。。。ちなみに埼玉在住です。被災地の方や、もっと原発に近い方達からすると本当に贅沢な事で悩んでいるのは重々承知しています。申し訳ないです。 現在水道水の放射性物質の基準値は下がって乳児が飲んでも大丈夫な値になったとの事ですが、色々調べると、元々は10ベクレルだった日本の基準値が今回の災害により暫定的に引き上げたとネットで出ていて、とても不安になりました。 心配するレベルではないと言う意見と、自体は政府が言うより深刻だとの意見と分かれており、正直よく分からなくなっています。 そこで、水はどこも売り切れなのでウォーターサーバーを利用したいと夫に相談すると、「うちが利用したら本当に必要な家庭に行き渡らない。自分さえ良ければいいのか。テレビで大丈夫だって言ってるんだから心配しすぎだ。それにそういう会社だって本当に安全な水を使ってるか分からないんだぞ。それに日本が基準値を引き上げたなんて誰が言ってんだ。ネットなんて信用できないんだぞ。」と取り合ってくれません。 なので諦めて今朝は早くからスーパーで水を探しました。 妊婦から幼児のいる家庭に1ケース優先で買わせてくれるスーパーで買う事ができました。 2件いって2ケース購入しました。 他の方に対して罪悪感はありました。ですが妊娠後期は胎児の甲状腺が積極的に作られるような話を聞き、どうしても不安で仕方ありませんでした。 夫には「いやらしい事して。自分の小遣いで買えよ。」と言われ、先程も「福島にいるYさん(夫の趣味の関係の友達で妊娠5カ月の方)に1ケース送ってあげたら喜ぶんじゃない?良心があるなら考えときな」と言われました。 確かに夫の言うことは最もなんです。ですが私は夫の趣味の集まりに行った事もないし、Yさんとは一度も会った事もないし、一度イベントで私の子供に編みぐるみをくれて、とてもいい人だとは思っているし、今度Yさんにお礼してね、とも話してました。ですが夫にそう言われて、なんだかやりきれなくなって、こんな自分が悲しいのと、夫に対してイライラしてしまい、なんだかぐちゃぐちゃな感情で思い切り泣いてしまいました。 夫は「だから水なんかで大騒ぎするからだろ!」と怒ってるみたいです。水も捨てられてしまうかもしれません。夫はそういうタイプなんで・・・。 なんだかぐちゃぐちゃな気持ちのままで質問も支離滅裂ですみません。 皆さんは水の件でここまで神経質にならない方が良いと思いますか? 私はどうしたらいいのか分からなくなってきています・・・。 こんな時に、被災地の方々や福島の近くの方々はもっと大変な思いをしているのに、こんな事で悩んでいる自分がとっても自分勝手で器の小さい嫌な人間だと思います。 不快な思いをされた方がいたらすみません。 でも本当に今後が不安で仕方ありません。

  • 水道水の事で夫とケンカしてしまいました。

    被災地の方達にとても失礼なお話で申し訳ないのですが・・・。 今回関東でも水道水に放射性物質が検出された件で、妊娠8カ月の私はとても不安になってしまい、水の事で頭がいっぱいになってしまいました。8歳の子供もおり、せめて身体に入る水だけは確保したいと考えばかりいました。。。ちなみに埼玉在住です。被災地の方や、もっと原発に近い方達からすると本当に贅沢な事で悩んでいるのは重々承知しています。申し訳ないです。 現在水道水の放射性物質の基準値は下がって乳児が飲んでも大丈夫な値になったとの事ですが、色々調べると、元々は10ベクレルだった日本の基準値が今回の災害により暫定的に引き上げたとネットで出ていて、とても不安になりました。 心配するレベルではないと言う意見と、自体は政府が言うより深刻だとの意見と分かれており、正直よく分からなくなっています。 そこで、水はどこも売り切れなのでウォーターサーバーを利用したいと夫に相談すると、「うちが利用したら本当に必要な家庭に行き渡らない。自分さえ良ければいいのか。テレビで大丈夫だって言ってるんだから心配しすぎだ。それにそういう会社だって本当に安全な水を使ってるか分からないんだぞ。それに日本が基準値を引き上げたなんて誰が言ってんだ。ネットなんて信用できないんだぞ。」と取り合ってくれません。 なので諦めて今朝は早くからスーパーで水を探しました。 妊婦から幼児のいる家庭に1ケース優先で買わせてくれるスーパーで買う事ができました。 2件いって2ケース購入しました。 他の方に対して罪悪感はありました。ですが妊娠後期は胎児の甲状腺が積極的に作られるような話を聞き、どうしても不安で仕方ありませんでした。 夫には「いやらしい事して。自分の小遣いで買えよ。」と言われ、先程も「福島にいるYさん(夫の趣味の関係の友達で妊娠5カ月の方)に1ケース送ってあげたら喜ぶんじゃない?良心があるなら考えときな」と言われました。 確かに夫の言うことは最もなんです。ですが私は夫の趣味の集まりに行った事もないし、Yさんとは一度も会った事もないし、一度イベントで私の子供に編みぐるみをくれて、とてもいい人だとは思っているし、今度Yさんにお礼してね、とも話してました。ですが夫にそう言われて、なんだかやりきれなくなって、こんな自分が悲しいのと、夫に対してイライラしてしまい、なんだかぐちゃぐちゃな感情で思い切り泣いてしまいました。 夫は「だから水なんかで大騒ぎするからだろ!」と怒ってるみたいです。水も捨てられてしまうかもしれません。夫はそういうタイプなんで・・・。 なんだかぐちゃぐちゃな気持ちのままで質問も支離滅裂ですみません。 皆さんは水の件でここまで神経質にならない方が良いと思いますか? 私はどうしたらいいのか分からなくなってきています・・・。 こんな時に、被災地の方々や福島の近くの方々はもっと大変な思いをしているのに、こんな事で悩んでいる自分がとっても自分勝手で器の小さい嫌な人間だと思います。 不快な思いをされた方がいたらすみません。 でも本当に今後が不安で仕方ありません。

  • 放射性物質による不安

    前回も放射性物質について質問をさせて頂きましたが、またお願い致します。 最近某ブログを読んでいたら、放射線の影響を少なくするには、震災前の物を食べると書いてありました。特に北海道や南が産地の物が良いとありました。 私はちょうど震災前に飲料水を注文していたのですが、お取り寄せ商品となっており、おそらく震災後に作られた物を受けとると思います。 購入品は長野県で採れた水を使って、栃木県の工場で作られるようです。 私自身東北出身で親が農家だったりするので、過剰に騒いだりもしたくないし危険でないと分かれば野菜だって食べたいと思っております。 ただ妹が妊婦であり、飲料水は口にする物なので若干神経質になっております。 採水地や製造する工場の場所によっては避けた方が良い可能性もあるのでしょうか? あと、15日に青森白神山地で採れた水は問題ないでしょうか? 色々調べたのですが、よく分からなくて… どなたか教えて頂けたら幸いです。

  • 民主党を見ていると大切な日本が無くなってしまいそう

    民主党が政権をとってから 国民の生活がどうのこうのよりも、日本という国がどんどんなくなっていく気がします なんでこんな事にになってしまったんでしょうか? 尖閣問題、竹島問題、北方領土へロシア大統領が上陸、沖縄基地問題によりアメリカから信頼を失う、八ッ場ダムは工事が再開しているそうですね、仕分けした法人はすべて名前だけ変えて残っていて、政治主導といっていたのに全く政治主導になっておらず、民主党の半分の議員の小沢派は政府としての仕事をせず、土肥隆一は韓国との竹島関連の声明に署名し、 現在津波の復興と、福島原発の対応も後手後手に回っており、当然自民党でも苦戦したとは思いますが、素人の一般人よりも判断と決断が遅いですよね。 私は自民党がすごく憎くて民主党に入れました。自民党がひどすぎたからです。これは事実でしょ? だけど今回の津波と原発は置いておいて、 今みたいな外交の状態と、経済や社会の状態になるとわかっていたら、 民主党になんか票を入れてなかったですよ。 津波と原発のことは今回は一切考えないとしてみても、 民主党がここまでひどいなんてわからなかったですよね。 民主党に入れた私が悪いんですかね? あの時にこんな風になるなんて想像できなかったですよ。

  • 北茨城にすんでいます。

    今4ヶ月の妊婦です。 2歳の子供もいます。 北茨城だけではなく東京などでも水道水など騒がれていますが、料理に使う分にはどうなんでしょうか? あと外出時はマスクなどせず普通に出かけてしまってます… ニュースなどでは健康に影響はないと発表してますが本当に影響はないのでしょうか? 周りの人たちは「ガンになる」「死ぬかも」と騒いでますし、実際私も怖いです。 やはり、ガンになる可能性があがった、妊婦さんは赤ちゃんが奇形児になる可能性があがったなどはあるのでしょうか

  • 北茨城にすんでいます。

    今4ヶ月の妊婦です。 2歳の子供もいます。 北茨城だけではなく東京などでも水道水など騒がれていますが、料理に使う分にはどうなんでしょうか? あと外出時はマスクなどせず普通に出かけてしまってます… ニュースなどでは健康に影響はないと発表してますが本当に影響はないのでしょうか? 周りの人たちは「ガンになる」「死ぬかも」と騒いでますし、実際私も怖いです。 やはり、ガンになる可能性があがった、妊婦さんは赤ちゃんが奇形児になる可能性があがったなどはあるのでしょうか

  • 民主も自民もどちらにも票を入れたくないどうすれば?

    次の選挙は自民も民主にも票を入れたくないんです かといって、みんなの党だって別にいいなんて全く思いません こういう時ってどうすればいいんですか?いい国会議員はいるんですが、その人民主党なんですよ こういう場合ってどうすればいいんですかね? Aさんに投票したい、でも民主には入れたくない。

    • ベストアンサー
    • noname#129676
    • 政治
    • 回答数15
  • [原発]福島への出社命令、従わねばなりませんか?

    会社は原発より30km以上の位置にあり政府の避難指示などはありません。 社屋は大破していますが一部使用できるスペースがあるそうです。 水道は復旧しておらず、仮設トイレがあります。 暖房は作動しません。 スーパー等周辺の店舗はまともに営業していません。 ガソリンは入手困難のようです。 なによりも放射線が心配です。これまでに数マイクロシーベルトの放射線量 が安定して観測されています。 このような状態で出社を拒否することはできますか。 私のみでなく他の社員にも出社を命令しているようです。 数年後に放射能による影響が出る可能性がある事を考えると非常に心苦しい です。 なんとか他の社員含めて出社しなくて良い方法をご教授願います。

  • 防災服・作業服

    なんで、震災から10日以上も経って、東京の中央省庁にいるのに政府・民主党関係者はいまだに防災服なんですか?(菅、枝野、蓮舫、海江田、片山・・・) 意味あるんですか? 単なるパフォーマンスですか? 蓮舫節電大臣はどうして青い防災服でも襟を立てるんですか?

  • じゃあ次はどこに入れたら日本の国債はへってく?

    選挙の原則は、現政権が駄目なら違うところに入れる。 これが僕の自論でした。 前政権の麻生さんのときに自民が変な法律をつくり続けたので、僕は怖くなったので民主党に入れた覚えがあります。内容が難しかったのでその法律の細部までは覚えてないです。 特に市民税が半端なく高くなって、とても払えなくて5年たった今でも差し押さえぎりぎりの感じでようやく払い終えた状況でした。確定申告はそれ以来してません。 民主党に入れたきっかけはそんな感じでした。あと、そのときは嫌韓流というものも知らず、民主と外国人参政権のつながりもわかってませんでした。 その後の民主党の日教組の問題のときに、日教組は韓国つながりだというような話がネットで出回り、それを信じていたら、それは全くの間違いでした。 何なのっていう。ノンボリの自分には政治はついていけない・・・。 もともとは興味ない界隈。やはりそれではだめだと思って勉強した挙句、操り人形のようなだめっぷり。 もうとにかく国債を減らしてくれる政権。日本を経済的に救済する政策を採る政権に投票したい。自分はそこに入れることが間違いない票の生かし方だと考えるようになりました。 それはどの政権でしょうか。そんな政権があるのかないのか教えてください。

  • 給油での不可解な連中

    給油に並ぶ異常なほどの車列で巷は混乱しています。 その光景で、例えば20L制限を設けて販売するスタンドが多くなっていますが、そんな中で 4Lとか5L程度の給油のために並ぶ輩が多いとスタンド職員から聞きました。 いつ来るかわからないタンクローリー待ちでもエンジンかけっ放しで駐停車している車などや 仕事用車両でない車がガソリン探しでガソリンを消費しまくる状態はどこかおかしいと感じます。 この連中は一体何者?

  • 総理が被災地を視察するそうですが

    何の意味があるんでしょうか? 一般的な避難所の状況とかは散々報道され尽くしてますし、 報道が入れないような地域にまで行くとは思えませんし、 行くのは何百何千とある避難所の中の数個でしょうし そんな数少ないデータを見て何の参考になるんでしょうか? それより大手工場とか流通市場を視察して 物資の流れの把握をして不足してる部分を支援して改善させるとかのほうが 断然被災地にとっても役に立つような気がするのですが。 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110318/plc11031822290057-n1.htm

  • 景気回復しますか

    今回の東北・関東大震災が景気回復の起爆剤になると思いますか。

    • ベストアンサー
    • noname#158077
    • 経済
    • 回答数3
  • 被災者と一般人とで被曝に対する考え方が違う?

    日本テレビ・倉沢治雄解説主幹は、今避難している人と我々一般の人間とでは被爆に対する考え方が違う、一緒にしないでと解説しています。 どういう意味でしょうか? 被災者だから多少の被曝は仕方が無いということでしょうか。 それとも物資を届けるために多少の被曝はがまんしようという意味でしょうか。 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20110316-00000127-nnn-soci

  • 心の綺麗な友達の言動にイライラする

    ある友達が、 「夢に向かって努力しよう!努力すれば必ず叶うから!」 とか、 「世界中の武器がなくなれば平和になれるのに。みんなで手を繋ごう。」 とか、 「地震にあった人たちのために募金をしましょう。みんなはなんでしないの?」 とか 「どうして児童虐待なんてするの?子どもは皆かわいいのに!」 などをブログに書いてます。 彼女の言うことは綺麗で素敵なのですが、私は毎回イライラします。 夢なんて努力したって叶わない人もいるし、武器をなくすのは不可能だと思うし、むしろ武力あってこそ安定するのかもしれないし、私は親から「いなくなればいい」と言われたこともあるし、育児ノイローゼの親も見てきました。だから子育てが大変なことで、無償の愛を子どもに注ぐなんて当たり前じゃないくらい子育ては大変なことなんじゃないか、 とか私はひねくれたことばかり考えてしまいます。 私は昔からいい子が苦手です。 「本当はそんなこと思ってないくせに。いいこと言ってる自分に酔ってるんでしょ?」なんて考えてしまいます。 中学生のころからこんな考えで、先生に「お前はガキだな。」と言われました。 私も心の綺麗な人になりたいです。 私にはなにかコプレックスがあるのでしょうか。

  • 皆さんの株式売買のタイミングは?

    株式をはじめて1ヶ月がたちました。 中長期売買なのでまだ売っては無いのですが、70万円の投資で6万円ぐらいの利益が出ています。 本は読んでいるのですがいまだに売買のタイミングとか、どの銘柄を買えば良いのかわかりません。 株は人気投票というのですが、たとえばワタミの会長が都知事になれそうなら株価が上がりそうだから買っておこう。とかソフトバンクの孫さんの会見があるときや、球団が優勝できそうだから買おうとかそんなレベルで買っています。 多少チャートも見ていますが、正直解らないのが本音です。 タブーだと思うのですが、皆さんが株式売買の銘柄の決定方法とか売買のタイミングとかはどのように勉強して、どのように情報を得ているのでしょうか? ヒントをください。お願いします。

  • 地震でも何故円高になる?

    地震で一時円安に振れた後、一気に2円近く下げてますが何故でしょうか? どー考えても円安要因に思うんですが?

  • 持ち株をどうすれば良いのですか?

    来週の株価下がると思うのですが 一旦持っている株売った方が良いのでしょうか?リーマンショクでも売り損ねて未だに元値になっていません。又下がると思うとうろたえてしまいます。こんな時 プロはどうするのか教えてください。

  • 何か一言ください

    今辛いです 誰かに聞いて欲しくて書きます 今18歳。先日卒業式がありました 去年の10月 祖母が自殺しこの世を去りました。 受験勉強を理由にあまり会いに行ってなかった自分に後悔しました 自殺する1週間前、電話で話した時の祖母の声が暗かったのに気づいてたのにも関わらず何も祖母の悩みに気づけませんでした 首を吊って死んでしまった祖母は相当苦しんでいたのだと思います それから11月末に付き合っていた彼氏が血液の癌であることが分かりました 彼氏は私の家庭教師です 家庭教師で彼が私の先生になったことがきっかけで交際始めました 彼氏の病気と祖母の自殺。 家庭教師である彼氏が来れなくなった為受験への不安。 いろいろな気持ちが混ざり、辛い毎日でした 結局大学には落ちました 浪人します 最近3月はじめに彼が病気の苦痛から自殺し死にました 母も体調がよくありません これから浪人して大学受験するわけですが、自分はまだそういう気力がありません 頑張りたいです ですがまだ現実についていけません どうしたらよいか分かりません 助けてください

  • 所得税の確定申告書の書き方

    数年間契約社員として働いた会社を昨年7月いっぱいで退職しました。 会社から源泉徴収票が届き、この票と確定申告書を提出するようにとありました。 国税庁のホームページから申請書Bをプリントアウトしたのですが、どこを記入すればいいのかわかりません。  源泉徴収票には支払金額と源泉徴収税額しか記入されていません。(社会保険料等の金額は0) 夫は会社員で、私は扶養控除内で働き、退職後無職です。 第一表の(所得金額)の給与と、(税金の計算)の源泉徴収税額、第二表の所得の内訳以外に記入するべき箇所はありますか? できれば郵送で提出したいと思います。 知識をお持ちの方、ご指導をお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • gurema
    • 経済
    • 回答数2