dai1000 の回答履歴

全1421件中101~120件表示
  • WW2降伏時に日本は一度滅びたの?

    日本は建国以来途切れることなく続く万世一系の血筋と歴史を持つと一般に言われたり解釈されたりしますが、ここでどうしても避けては通れない問題があると思い質問させて頂きました。 第2次世界大戦で日本が無条件降伏をしてアメリカの占領下に置かれたとき、日本という国は一度消滅したのでしょうか? 憲法まで変わってしまったのですから国が変わったということですよね。つまり制度上・形式上は日本は一度滅亡して、我々が今住んでいる国は1945年建国という扱いなのでしょうか? 以前、文化的に連続しているから途切れは無い、というのを見たのですが、これは答えにはなっていないと思いました。 ここでの質問はあくまで形式上に絞りたいと考えています。政治上の解釈がどうなっているのかをお聞きしたいです。

  • ドイツと日本

    ドイツが原子力発電を完全にやめる決定をしたとか。 代替発電は風力とか太陽光とかにしていくとか。 以前僕もここで脱原発の質問をしたことがありますが、 回答はほとんどが無理だというものでした。 どうしてドイツでできるのに、日本ではできないんでしょうか。 違いは何ですか。 やはりゲルマン民族は優秀なんでしょうか。

  • 最近の大連立発言をどう思いますか?

    自民、民主の政治家たちから、大連立の発言がいろいろと出ていますが、 皆さんはどう思いますか? 私は、反対です。 震災復興の為の期間限定の大連立とか聞きますが、 震災復興なら協力して決議すれば良いだけで、大連立にする必要はないと思います。 自民と民主のポスト的な争いもあるので、大連立だと思いますが、、、 大連立だと国民の意見を無視で、大連立内で決議が出来てしまう。 国民向けには、議論した結果で、、、みたいなのが表に出てくるかもしれないですが、 結局は裏ではすでに規定路線で話しが決まっているなんてことも今より多く起こると思います。 増税や控除のしかたにも問題があると思います。 皆さんの大連立に関しての意見をお聞かせ下さい。

    • ベストアンサー
    • mANDb
    • 政治
    • 回答数5
  • 瀬戸内寂聴さんなんかどうですか。

    次期総理大臣には、瀬戸内寂聴さんとかいかがですか。 あと、池上彰さんとかは。 天皇陛下にやってもらうとかは。 陛下はいいかも。 陛下がなればみんな言うこと聞くじゃ無いですか。 おまえ嫌いだからやめろなんていえませんよね。 永田町の先生方も。 陛下は国の象徴ですけど、 一日本人ですから、なれますよね。総理大臣に。 どうでしょう。いい案じゃありませんか。

  • 日本人は情けない民族ですよね。

    なぜ、この国の国民は政治家達が中国や朝鮮に対して弱腰のときはやたらと政治家を責めるのに、アメリカに対して弱腰な政治家にはあまり強く責めたりしないんでしょうか。 日本は戦争に負けてアメリカの支配下にあるんだからそれは仕方ないでしょって感じなんでしょうが、自分達より強い相手には大人しいのに、勝てそうな相手には徹底的に強気になるって、日本人って国民性としてあまりに卑怯で臆病で情けないと感じませんか?

  • 永田町を許さない方法は?

    この大事な時に、政局争いに走った永田町を、国民は許さない、というような言い方がありますが、どうすれば、我々は許さないでいられるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • 25peso
    • 政治
    • 回答数4
  • 具体的に政府がすべきこと(被災者救済)

    これをなんでしないの?なんでしなかったの?って思ってることを具体的に教えてください。 個人的に思ってることでいいです。 原発対応じゃなく被災者関連でお願いします。 例: ・失業者問題=国ががれき撤去とか被災処理の作業員を募集して雇えばいいのでは? 被災地の復興が早まるうえに一時的に失業者も給料貰えて一石二鳥。 税金使うことになるけどそれは復興費として誰も文句言わないはず。 ・義援金分配問題=とりあえず基準を厳密にせず多めに配ってしまえばいいのでは? で、最終的な分配基準が決定してから追加支給して、足りない分は税金から支払えばいい。これも復興費のうち。 さすがに2ヶ月以上経って2割程度しか支給できてないっていうのは無駄金にしても酷い。 「なんで助けないの?」とかじゃなく具体的にどう助けるべきかまでお願いします。

    • ベストアンサー
    • wiz0009
    • 政治
    • 回答数4
  • どうなってるの?日本

    内閣不信任案とか今そんな事してる場合ではないと思いますが。だって鳩ポッポやら何やら文句ばかりは一丁前で自分は何を日本の為にした?自民党も年金をゴタゴタにしたり医療崩壊をしたのは自民党。今誰が総理になっても変わらない。変わってもすぐに辞職を迫りまた新しい総理が変わるだけ。今、内閣不信任案だとかやってる場合?誰も協力しないで総理だって手が回らないんじゃないか?自民党だってあなたが辞職すれば色々案があると言うなら、やって解決してから総理辞職をさせればいいだけ。結局は政治家は金稼ぎのためにやってるだけ。一つになろう?頑張ろう日本?一つになってないのは政治家だよ。みんな頑張ってるのに政治家だけは居眠りや、国会欠席や、棄権しても給料減額ならないしね。会社員はそんな事したら自分に降りかかってくる代償はきつい。何でもケチつけりゃ国になってるような気がする。何で纏まらないのでしょうか?

  • なぜネットには右翼がこんなに蔓延っているのですか?

    某巨大掲示板群、ふたばちゃんねる、そしてここにも右翼が 蔓延っています。 普段の生活で右翼的な言辞を弄する人はあまりいません。 なぜネットは右翼がこんなに大きな顔をしているのでしょうか? 分かる方、教えて下さい。

  • 本当に菅首相は首相の座にしがみついてるだけ?

    個人的には菅首相は首相の座にしがみついているだけのようには思いません。 どう考えても首相自身に利益はないと思うのですが…。 とりあえず任期を全うしたいのではないでしょうか? これ以上ころころ首相が変わるのは外国に顔向けできないでしょうし。 あなたの意見をお聞かせください。

    • ベストアンサー
    • noname#137729
    • 政治
    • 回答数11
  • いわき市に一時帰宅するか迷っています…

    幼児がいる為自己判断で県外に避難しています。事情があり一時帰宅しようと思っているのですが、幼児を連れて行くのは止めた方が良いでしょうか?2、3日の予定なので悩む程の事ではないかもしれませんが、影響が全くないと言う訳ではないと思うので… まだ幼児(3歳)です。 乳幼児は大人の3~5倍吸収するとの事なので、迷っています。 中傷や批判などの書き込みはいりません… どなかたかご意見よろしくお願いします。

  • いわき市に一時帰宅するか迷っています…

    幼児がいる為自己判断で県外に避難しています。事情があり一時帰宅しようと思っているのですが、幼児を連れて行くのは止めた方が良いでしょうか?2、3日の予定なので悩む程の事ではないかもしれませんが、影響が全くないと言う訳ではないと思うので… まだ幼児(3歳)です。 乳幼児は大人の3~5倍吸収するとの事なので、迷っています。 中傷や批判などの書き込みはいりません… どなかたかご意見よろしくお願いします。

  • 菅さんの発言で

    1.自民党に政権を渡してはならない 2.復興のめどが付いたら若手にまかせたい 二つとも首を傾げました。 自民のほうが非常時には官僚との連係プレーがやりやすい。この非常時に民主党に固執されても・・・ 復興は10年くらいかかる。非常時は続きます。非常時には若手では心もとない。非常時には老練で力のあるリーダーが必要と思います。若手は平時においてこれから飛躍しようというときに起用すべきではないのか、と。

  • いわき市に一時帰宅するか迷っています…

    幼児がいる為自己判断で県外に避難しています。事情があり一時帰宅しようと思っているのですが、幼児を連れて行くのは止めた方が良いでしょうか?2、3日の予定なので悩む程の事ではないかもしれませんが、影響が全くないと言う訳ではないと思うので… まだ幼児(3歳)です。 乳幼児は大人の3~5倍吸収するとの事なので、迷っています。 中傷や批判などの書き込みはいりません… どなかたかご意見よろしくお願いします。

  • いわき市に一時帰宅するか迷っています…

    幼児がいる為自己判断で県外に避難しています。事情があり一時帰宅しようと思っているのですが、幼児を連れて行くのは止めた方が良いでしょうか?2、3日の予定なので悩む程の事ではないかもしれませんが、影響が全くないと言う訳ではないと思うので… まだ幼児(3歳)です。 乳幼児は大人の3~5倍吸収するとの事なので、迷っています。 中傷や批判などの書き込みはいりません… どなかたかご意見よろしくお願いします。

  • 借金 母が知人に貸したお金

    母が半年以内に、知人の居酒屋経営の人に、20万弱お金を貸してます。初めはちゃんと、返ってきてたのが、次第に返ってこなくなって…。 母も返ってこなくなったから、お金ないから貸せないって言うんですけど、千円でもいいからって借りにきます。 母が甘いのが駄目なんですけど…最近店開けれないぐらい、金欠で毎日家の前や、近くで母が家から出て来るのを、待ってて出て行ったらお金貸してってくるんです。 貸してる側なのに見張りされてて母が参ってます。 返すあてのない人からお金を返して貰う方法ってありますか? 借用書などは一切ないです。 見張りみたいなのもどうやったらやめさせれますか? 私が家に居ればいいのですが、結婚してる為、同じ市内には居るんですけど、端と端って感じなのですぐがすぐ行けなくて… 母を楽にしてあげたいし、お金を返して貰いたいので、アドバイスお願いします。 まとまりない文章ですいません。よろしくお願いします。

  • 今一番国のこと考えてるのは菅首相では?

    と思います。 首相として有能か無能かは置いといて。 自民党はじめ野党は自分の党のことしか頭にないように見えます。 菅首相が無能だと感じるなら精一杯の支援や補助をすればいいように思います。 また谷垣総裁は菅政権だと国益を損なう、のようなことを言っていますが、ころころ首相が変わるほうが国益を損なうと思います。 それに対して現内閣は一生懸命震災の復旧や復興を目指していると思います。 政治家も一致団結して国のために何かをするということはシステム上無理なのでしょうか? 高1でまだ公民を習ったことも無く、文章は稚拙だとは思いますがあなたの意見をお聞かせください。 一応国会中継やニュースも出来る限り見ています。

    • ベストアンサー
    • noname#137729
    • 政治
    • 回答数16
  • この大切な時に政治家は結束するどころか解散総選挙?

    菅内閣がいいとは言わないけれど、じゃあー次にはだれが 総理になって何をするんでしょうか!? 菅内閣との大きな違いは何のでしょうか!? 反対とか批判するだけなら意味がないと思いますが? いったい何をどのようにしていくのかビジョンはあるのでしょうか? 具体的な政策は出てきたのでしょうか疑問です。 自民党と公明党は民主党とどう違う政策をやるんでしょうか? 自民党や公明党になったら復興が急速に進むんでしょうか? その辺が全然見えてこないのですが・・・違いはどこでしょう?

  • この大切な時に政治家は結束するどころか解散総選挙?

    菅内閣がいいとは言わないけれど、じゃあー次にはだれが 総理になって何をするんでしょうか!? 菅内閣との大きな違いは何のでしょうか!? 反対とか批判するだけなら意味がないと思いますが? いったい何をどのようにしていくのかビジョンはあるのでしょうか? 具体的な政策は出てきたのでしょうか疑問です。 自民党と公明党は民主党とどう違う政策をやるんでしょうか? 自民党や公明党になったら復興が急速に進むんでしょうか? その辺が全然見えてこないのですが・・・違いはどこでしょう?

  • 千葉県のとある町 0.2マイクロシーベルト

    福島で原発に従事されている方、心から感謝します。 先日、千葉県のとある町で、小学校の地上50センチから測定し、グランドの放射線量が0.28マイクロシーベルト、小学校敷地内放射能量は0.2マイクロシーベルトでした。近隣の中学校では地上から1メートル地点において、0.26マイクロシーベルト、中学校敷地内で0.32マイクロシーベルトという結果が出ました。 役場に電話したところ、簡易調査でそのままの数値をHPに載せたと言ってます。毎日は測定しないそうです。 この数値はどのようによめばいいのでしょうか? 子供が5歳と6歳がいます。もうこの土地を離れたほうがいいのでしょうか?山本太郎さんのメッセージも説得力があります。10年後に小児甲状腺がんになるのは嫌です。