xongou_xirosi の回答履歴

全339件中81~100件表示
  • ぶっ飛ばしに行こうかと。いけませんか?

     先日、上の息子(高校2年生)の部活動(サッカー部)の顧問(45歳・男性)が生徒に暴力を振るい二週間のケガを負わせるとゆう事件が発生し、新聞に載りました。  校長先生は「本人も反省しているから」と、そのまま顧問を続けさせています。暴力を振るった本人は、「俺は教育委員会ともめてやるっ!!」と生徒たちにうそぶいている様子。  たしかに、試合での成績も上がり、その地域では、強いチームにもなってきた様です。チームの成績も上がってきているのに、親が顧問の先生の指導の仕方に、口を出すのは、いかがなものか?とゆう考えもあり、ずっと静観して参りました。でも、もう私は、私は・・・  その顧問を、部活動をやっている最中に、生徒達の目の前で、ぶっ飛ばしてやろうかと。いい加減、ぶっ飛ばしに行こうかと。今、真剣に考えています。  アホな母親でしょうか?  過保護だと、笑われるだけでしょうか?  でも、息子がかわいいとか、かわいくないとか。そんな問題じゃないんです。  「暴力」でしか生徒を指導出来ない。「暴力」でしか表現出来ない、「暴力」で生徒の心を統率出来ると信じている・・・。それが、許せません。どうしようもなく悲しくて、情けなくて。腹が立って・・・。  息子には「そんな先生に負けんなっっ!逃げんなっ!強くなって、いつか見返してやれっ!」と言っていますが、何だかそれ自体が顧問の思うつぼ。と思えて・・・これがまた腹が立つのです。  「指導・教育」とゆう名の下に、日常あたりまえのように行われてきた「暴力」が、新聞沙汰になっても、なお、「俺は教育委員会ともめてやる!」と全然、反省も、懲りてもいない彼に、私は鉄槌を下してやりたいっ!!  どうしたら効果的に鉄槌を下せるか?  皆さんのお智恵をかして下さい。  頑張っている息子を見るにつけ、何とか、良い方向へ解決してやりたいと悩んでいます。

  • 紹介?

    高校生♀です☆ 最近恋してないので、「良い人がいたらいいのになぁ」って友達(♀)と話してたら、次の日その友達がある他校の男の子をメールで紹介してくれたんです‥でも、なぜか私が紹介してもらったみたいになってて、初メールも私からだったし、何でこういう状況になったか分かりません(涙) 幸いその男の子は良い人そうなんですが多分私が「紹介して」と言ったと思われてると思うので、たとえば直接会ってみたくなったら私から「会いたい」って言わなきゃいけないのかなぁ…と思うと(当たり前ですよね^^;)憂鬱になります‥ それに多分相手は私の写メールか何かを見てると思うんですけど(本当に見たかどうか恥ずかしくて本人に聞けません)私は顔知らないんです‥ 質問1:私から「会いたい」と言っても良いと思いますか(?_?) 2:「写メールを送って」と言っても良いと思いますか(?_?) 3:かわいくないと知ってるメル友に会おうと言われて会う気になれますか?(?_?) …恋愛に対してヤル気が無いように見えると思うんですけど、そうではないんです。ただ、急すぎた&紹介は初めて&恋愛経験0なので分からないことだらけなんです。 出逢ったのも何かの縁だし頑張りたいとは思うのですが(>_<)

  • これって鬱?

    ここ2年間ほど、さえない人生おくっているような気がします。気持ちが晴れなくて、重ーい腰を上げて学校へ。クラスの人たちはいい子ばかりで仲良くしてます。資格を取るなど、前進もしています。でも毎日が勉強とバイトで、好きな勉強も以前のようにやりがいを感じません。周囲の期待を重く感じます。 週末友達と飲みに行っても心から楽しめるようなことは稀。 去年付き合っていた人と散々もめて別れて、自信をなくして落ち込んでいたので、その後遺症かと思うのですが・・・。 以前の私は日々ストレスもなく、サバサバして自分も人も好きで、小さなことにも感激して、人生謳歌してたなーって。そんなのもう嘘みたいです! しばらくして良い彼氏が出来ればそれも変わるかと思っていたのですが。無感動で毎日がちょっとしんどいような日々があまり長くなるにつけ。最近心配になってきました。 皆さんはどう日々を過ごしていますか?楽しいですか?幸福ですか?それともしんどかったりしますか? ご意見お願いします。

  • ことわざで

    蟹の念仏って言葉があるのですが、実際にするのってやっぱりどこかおかしいのでしょうか?夫がそうなんです・・。 ふと横を見て気が着くとたまにしています。声にならないくちパクで首をかしげたり。結構気難しい性格ではあります。短気で気分やで物知りで、 自分に自信があり、ミスしても言い訳ばかりで反省しない性格です・・。そんな人に多いとか??よろしくお願いいたします。

  • 男性に質問

    漫画でパンツが出てたり、巨乳だったりってのは、いいものですか?桂正和クラスで、乳が出てたり、パンチラしたりするのは、意義があるのは分かるんですが、こち亀とか、ワンピースとか、ああいうので、巨乳とかやって、どんなものなんだろう。しずかちゃんのパンチラとか。常々不思議に思っていたので、教えてください。

  • どうしたらいいの?男心教えてください。

     こんにちは。はじめて質問します。 私は付き合って1年の彼氏がいます。 その彼氏の会社が急に倒産しました。それから、連絡とかも少なくなってきて、結局、約1ヶ月前に、彼氏から、 私の事は凄く好きだけど、今は自分の生活を見つけないとダメだから、時間がほしい。 と言われました。私はその時、彼氏に、 「私にできる事あったら言ってね。」と言うと、彼氏が、「いらないストレスをかけたくない。」と言われました。 私は彼のお荷物なんかになりたくなかったので、「もし一人になりたいなら、別れてもいいよ。」と言いました。 彼氏は別れるとかじゃないって言って、結局、なんらかの進展があれば連絡する。と言う事で、時間を置く事になりました。 私も初めのうちは、彼氏は仕事探すのに集中したいんやろうから、そっと見守っていよう。とか、信じて待つ事とかできてたんですが、最近どうなってんの?とか、不安になってきました。 なんか、コミュニケーションをとってないと、彼氏が遠く感じてきました。時間を置くのも無期限でいつって言うのもわからないし。 最近ネガティブに考えてしまいます。やっぱり、こういう時は彼氏から連絡くるまでは、自分からしない方がいいですよね? こういう時、男の人ってどう思ってるんですか?

  • あなたの子どもをつくるから…

    こんばんは。まめじゃない彼とつきあっています。 つきあいだして約7ヵ月。お互いに30代前半です。 私の方が2つ年上です。 最近、職場の人たちにはっきりさせないといけないよって言われます。 結婚のことです。 まめじゃない彼みたいなタイプにはいろいろきいてはいけない。 例えば「私のことどう思ってるの?」「結婚する気はあるの?」なんてことを尋ねちゃいけないよって言われます。 なんて切り出せばよいのですか?と聞くと、 「あなたの子供を作るから」って言うのよって教えてくれました。これですべてがわかるからって。 「私のことをどう思うの?」なんて聞く必要はない。好きだから一緒にいるのだから。改めて考えさせてはダメということでした。 私にもそれはわかるような気がします。 でも、「あなたの子どもを作るから」って言うのもどうなのかなって思ってしまいます。 言われて困るなって感じだったら、だめだってわかるからそう言うのがよいと言われます。 新婚旅行も結婚式もたいしてしなくていい。私があなたの生活にちょこっと入るだけっていう感じで、あなたはほとんど変化がないわよって伝えないとって。 私が今までつきあった人たちは結婚を踏み切らない人たちばかりでした。あんまり自分の中に結婚がないっていう感じで、多分今も結婚していないと思います。 私は今つきあっている人と結婚して幸せになりたいと思っています。 でも、忙しいし、あまり自分から行動を起こしそうにない人なので、私がきっかけを作った方がいいかなって思います。 職場の方のアドバイスでうまくいくのでしょうか? もっとよい言葉がありますか? 是非是非教えてください。

  • 長いこと彼女がいない人を好きになってます。どうしたらいいですか?

    恋人募集のメールで出会いました。 偶然、仕事も絡む関係の人だったので、実際に会いました。仕事が私より忙しく休日が決まってない人で、出会いが仕事以外では無いと。あまりにも女っけがないせいか周りにヤバイと言われて投稿した状態。 最近はメールの返事は10日に1つとかで、ほとんどない感じ。あと電話が月に2回くらい。私は、1.2日に1つメールくらい。電話は掛かってきたときに出る。掛けて仕事中だと悪い気がして。 いま、半年がたちました。お互いの恋愛話をした結果、彼は純愛タイプで、恋愛に誠実。そして今は一人が楽だと思っていることがわかりました。(10年弱付合った人と別れ、フリーになり5年が経ったとか。今、その人を引きずるでもなく、単に恋愛が面倒と。) でも、彼どうなんだろ。というのも、彼女には会う約束ない日でも自分の帰りが遅くなるときは連絡をしたり、でも仕事で遅くなると言っても疑われたり…そういうのが面倒とか。 私がそういうマメさを求めているように見えるのか、単純に彼のタイプではないのか、私の気持ちに気づいてワザと言っているのか・・・判断できていません しかし!彼にどんどん惹かれていて気持ちを打ち明けたくなっています。 でも今言ってしまったら、彼には重荷だろうと思って我慢してます。あと、会えなくなったら嫌という不安で言うのを躊躇しているのもあります。 いまのとこ月に1.2回は仕事の合間にタイミングが合うとランチしたり夜飲みに行ったり。 お酒は強くないからと言って彼は飲みません。夜は車で来て、必ず家まで送ってくれます。家に着いても話をして過ごすのみのプラトニック状態。進展させたくてもチャンスはなかなか来ず。 こんなんで気持ち打ち明けていいものでしょうか?

  • 思い続けるか、それとも忘れるか・・・。

    3年ほど、思い続けている女性がいます。彼女とは同じ大学で、顔は知っていましたが名前は知らない、という程度でした。その後、彼女がどんなひとか、だいたいですが知ることができました。(在学中は彼氏がいなかったこともわかりました)でも彼女と自分の間に直接の友人がいなかったこと、また彼女と自分は卒業の時期がずれ、就職先も違う土地だったこと、等から、結局今日まで会うことなく過ごしてきました。彼女のことを相談していた友人達も、「もうそろそろ新しい出会いに目を向けたほうがいいのでは?」と言います。自分自身もそう思う一面もあるのですが、彼女を凌ぐような女性にまだ出会いません。彼女の消息が分かる人も卒業から3年経ち、ほとんどいなくなってきました。いってみれば「当てのない」恋だと自覚してます。これからも彼女のことを思い続けるか、それともいっそのことキッパリ忘れるべきか・・。アドバイスお待ちしています。

  • 自分の付いている物

    前回の質問に対して、ご意見やアドバイスをいただき有り難うございました。 今回は、自分の付いている物が邪魔で仕方がないと言う気持ちです。 この気持ちが日々増加しているのです。 街を歩いていても、女性を見るたびに、 「何故、私には胸が無く、必要のない物が付いているんだろう?」 「どうして、女性として生まれなかったんだろう?」 時には、 「早く女性に生まれ変わるために死にたい」 と言う気持ちさえ増加しています。 同じ気持ちになっている方々は、どのように生活されているのでしょう?

  • 鬱病の可能性もあるのでしょうか?

    別の幼稚園から高校まで一緒だった友達は鬱病かなにかで自殺をしております。 今回この事もあって質問をするのですが・・・ 携帯に約一年ほど前から非通知の無言電話が約一年間ず~と続いてました。 相手は前に好きだった人だと思ってますので悪戯電話としての対応はしませんでした。 その子とは親の反対と拒絶で付き合うことが出来無かったのです。 付き合えなかった事が原因で過食症になって、異常な太り方もしてるみたいです。 無言電話も長く続いたので、独り言みたいな感じにはなりましたが、 ストーカー原因は曖昧な別れと親を含む第三者の反対の場合に起る事が多いとサイトに書いてあって、相手の気持ちを聞いてきちんと答えを出すことが大事なのは自分の経験上でも分かってましたので、好きなら好きでちゃんと話したり、きちんとしよう!」 と言い続けてると電話の回数が急激に増えて、毎日電話がありました。 昨日急に無言から 「会いたいから20分後に○○駅に来て欲しい!!って電話があり、20分以内に駅に行ってみたのですが丁度20分後に電話で「○○のコンビニの前に居てと電話があったので丁度その前にいてその前に居る」と伝えると、今度はカラオケボックスを指定してきました。 カラオケボックス付近に行っても電話が鳴らず人もいないので諦めて家に帰った直後に電話があって!10分後にその場所に行っても相手も誰もいないくて電話も無いから、予想では一時間後に電話があるだろうと予想したら、その通り一時間後に電話があり今度無言でした。 何回かは番号通知で電話もあったのですが間違い電話としての対応をしてしまいました。 こんな感じの流れではありますが、鬱の場合の対応策が分からないので教えてください。

  • ssriについて

    以前気分を明るくするプロザックというこううつ剤をのんでいたこがあります、しかし性欲とかが減少したり勃起とかの機能への副作用があるようでした。 そこで、性欲など影響を与えない気分を改善する薬をしらないでしょうか? ハーブのセントジョーンズワートはどうなんでしょうか?詳しい方教えてください。お願いします。

  • 眠いのに眠れません

    今(4:20am)とっても眠いです。 もうかれこれ3時間くらい前から眠いです。 だけど眠れません。 何かするには眠すぎます。読書とか。 でもいざ寝ようとすると眠れません。 毎晩いつもこんな感じですが、 今日は明日友達(仲良し)と会う約束があるので 特に緊張して眠れません。 レンドレミンを1錠飲んでます。 昼間は眠いです。でも眠らないようにしています。

  • 鬱の人を説得する言い方

    経験者の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。 現在弟が会社でもめており、姉の私が会社と弟の中に入って話し合いを進めております。こちらはとても弱い立場にたっており、最悪は告訴もあり得るかもしれません。 弟が神経衰弱、弟の嫁が鬱病になり関東から東北へ療養の為帰ってきております。関東で会社の持ち家を借りているため引越をしなければならないのですが、会社の社長には「会いたくないし、迷惑だから弟と嫁さんは連れてこないでほしい」と言われてしまいました。たぶんよっぽど会いたくないのでしょう。鍵は社長が持っており合い鍵はありません。 義理妹は現在育児を全て放棄し1日中横になっております。私は一人で関東に出向き、引越業者を頼んで荷物を持ってこようと思っているのですが、そこで妹が「社長がなんて言おうが私達の荷物だから私も行く」と言いだしました。私は「今体調がよくなってきたのにここで無理をしてまた何日も起きあがれなくなったら大変だ。社長と話がこじれると困るしここは私に任せてほしい」と言ったのですが、どうしてもわかってもらえません。 医者にも相談したのですが「今よくなってきたから行かない方がいい」としか言ってもらえず、「強くは言えない」と言われました。家の中を見られたくない気持ちは、私も女なのでわかるのですが、妹が引越作業中に具合が悪くなったり、一人にしておけない状況になると困るのできれば連れて行きたくないのです。家族は妹に対し腫れ物に触るような接し方をしています。どんな言い方をしたらわかってもらえるのでしょうか?

  • 夫の気持ちがますます分かりません。

    妊娠中、夫の浮気が原因で別居し、皆様のアドバイスにより姑の軟禁状態から今月初め脱出できました。ありがとうございました。 やっと、自分の実家に戻ることができ、これからの自分、子ども達の事を考えようと前向きな気持ちになりましたが、夫から 「お腹の子の名前を考えている」 「自宅近くにショッピングモールが出来たから、今度一緒に行こう」 「仕事が落ち着いたら迎えに行く」等のメールが送られてくるようになりました。 しかし、会いに来ることも電話もありません。メールだけです。こちらからのメールで質問するものには、回答はありません。 「離婚を絶対にする」と言い切って「腹の子を中絶しろ」とまで言ったのに、何も無かったかのようなメールの内容に戸惑ってます。 しかし、夫に「妊娠初期の母体の体力的精神的影響が胎児にあるので、上の子の様にはうまれないかもしれない。本当は流産してた子が頑張ってくれたのだから、容姿もしくは脳に問題があるかもしれないし、問題なく生まれるかもしれない」 というような内容のメールしました(これは、流産しかけた時に、私の置かれている状況を相談した先生の言葉です。「それでも、産みますか?」と選択を迫られ、「頑張ってくれたので、今度は私が頑張ります。」と出産を決意しました。) 姑から「息子の気持ちが硬いし、中絶したほうがいいんじゃない?」と言われた事があり、このことは、親にも誰にも言ってませんでした。言えば、夫や姑以外の人からも中絶しろと言われる気がして、一人で抱えていました。 しかし、そのメールを送ってから夫からメールがこなくなりました。 私は、黙ってよりを戻せば良かったのでしょうか? 今、夫は自分の中で葛藤があるのでしょうか? それとも、また逃げるのでしょうか? 夫に愛情を持ちつつも、夫に戸惑っています。信じて待っててもいいのでしょうか?

  • 専業主婦になることへの反対(長文です)

    私は18で公務員となり、20で結婚し24で 出産しました。出産前から公務員の仕事を 辞めたい辞めたいと思っていて 一時期は心療内科への通院を考えました。 公務員なので育児休業を3年貰っていますが あと半年で休業が終わってしまいます。 公務員といえども回りは知らない人ばかりだし 元々仕事に対して疑問(嫌悪も)もあり 3年経っていて仕事のシステムも変わっているし 自分の中ではもう戻る気は全くありません。 夫の方は子供を3人生めば妻と子供を養うが それ以下なら働けと言われており2人目3人目の 事を考え始めていましたが 先日母親(遠方です)に、「辞めるのも2人目を生むのもやめろ、お前は一生働かないといけない」などと 厳しく批判されてしまいました。 私は両親の負担を考えて(恩を着せられるのが嫌で) 公務員になったし、早くひとり立ちしたのに いまさら人生について批判されるのが辛くて たまりません。 それにこの数年で夫は自宅で仕事はしているものの 子供の面倒や保育するにしても送迎は絶対しないとの 意思をもらっており、もし私が働くとすると 子供の教育がなおざりになってしまうことが 間違いありません。 どうやって退職について親に文句をいわせなく する説得ができるでしょうか・・・? 気にしないにしても、 ・ひとり娘なのに北海道から本州へ嫁に行った事 ・電話もメールもめったにしない事 ・とにかく仕事をしないとダメ という事をネチネチと攻められます。 実父は入院中、夫はもともと退職は反対のため 相談できる人がいません。 母は高校卒業と共に銀行に就職し、中学で私が 軽い非行に走ったため退職はしましたが 49の現在でもフルタイムで事務をするほどの 仕事大好き人間です。 出産を機に退職を(親や夫から)許された方の 経験談など交えていただくと助かります。

  • 対人恐怖症か?

    初めての質問が情けない内容で気分が滅入りそう。 僕は対人恐怖症なのか?と思うふしがあります。 1.若い女性を見ると毎度緊張する。 2.高校生は嫌い。いや、怖い奴に見えることがある 3.人様の話が自分の事を言っているように聞こえることが結構ある。 4.しかし、これは毎回起こる現象では無い。 どうなんでしょうか?同じような感じの思いされた方 などご意見伺いたくお願いします。

  • 男性に質問

    漫画でパンツが出てたり、巨乳だったりってのは、いいものですか?桂正和クラスで、乳が出てたり、パンチラしたりするのは、意義があるのは分かるんですが、こち亀とか、ワンピースとか、ああいうので、巨乳とかやって、どんなものなんだろう。しずかちゃんのパンチラとか。常々不思議に思っていたので、教えてください。

  • 下の質問を整理してみました。

    最近の体の調子 (1)動悸がする (2)食欲不振 (3)身体が重い (4)時々吐き気 最近の気分 (1)イライラする (2)無気力 (3)前よりしゃべるのが億劫になった (4)死にたいと思うようになった(前にもあったが) (5)人を一層憎むようになった (6)人間不信 原因と思われるもの (1)最近学校での私に対する接し方が冷たくなったような気がする。また、陰口をたたかれた→前にも色々とあり、神経質になっているので、ついつい反応してしまう。トラウマか? (2)そのことを周りに相談しても誰も真剣に受け止めてくれない(所詮他人事か) (3)仲良かった友達にそのことを相談したら、その人(前にいじめた人)と今の人は違うんだから、自覚した方がいいよ、と言われた。 (4)そんなことわかりきってる!とむかついた。縁切ろうかと思ったくらいショックだった。 何か余計ごちゃごちゃになってしまいましたね。すいません。

  • 鬱の人を説得する言い方

    経験者の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。 現在弟が会社でもめており、姉の私が会社と弟の中に入って話し合いを進めております。こちらはとても弱い立場にたっており、最悪は告訴もあり得るかもしれません。 弟が神経衰弱、弟の嫁が鬱病になり関東から東北へ療養の為帰ってきております。関東で会社の持ち家を借りているため引越をしなければならないのですが、会社の社長には「会いたくないし、迷惑だから弟と嫁さんは連れてこないでほしい」と言われてしまいました。たぶんよっぽど会いたくないのでしょう。鍵は社長が持っており合い鍵はありません。 義理妹は現在育児を全て放棄し1日中横になっております。私は一人で関東に出向き、引越業者を頼んで荷物を持ってこようと思っているのですが、そこで妹が「社長がなんて言おうが私達の荷物だから私も行く」と言いだしました。私は「今体調がよくなってきたのにここで無理をしてまた何日も起きあがれなくなったら大変だ。社長と話がこじれると困るしここは私に任せてほしい」と言ったのですが、どうしてもわかってもらえません。 医者にも相談したのですが「今よくなってきたから行かない方がいい」としか言ってもらえず、「強くは言えない」と言われました。家の中を見られたくない気持ちは、私も女なのでわかるのですが、妹が引越作業中に具合が悪くなったり、一人にしておけない状況になると困るのできれば連れて行きたくないのです。家族は妹に対し腫れ物に触るような接し方をしています。どんな言い方をしたらわかってもらえるのでしょうか?