ex-tome の回答履歴

全168件中141~160件表示
  • ロスへの旅行は危険?

    これまでにも似たような質問はあったのですが、よければアドバイスをいただきたいです。 二月末からロサンゼルス旅行に行く予定ですが、対イラク攻撃の問題でアメリカはもちろん世界中緊迫していて、観光旅行になんて行くような時期ではないのかと悩んでいます。もちろん、こんな時期に安易に旅行計画を立ててしまった自分が悪いのですが、どうするべきか考えあぐねています。アドバイスいただけませんか。こんな大変な時期に大変個人的なレベルの質問で恐縮ですが…

  • 生きてさえ入れば必ず道は開ける?

    自殺志望者に対してよく以下のような言葉を投げかける人がいますが。 「死ぬことは無意味だ!」 「生きてさえいれば必ず道は開ける!」 「生きていれば無限の可能性が開ける!」 「命より尊いものはこの世にない!」 「命を絶つことなんて許せない!」 そこで思うのは、それほどまでに強固に「生き抜くこと」を訴えられる方というのは、 死刑囚に対しても同様に、 「生きてさえいれば必ず罪を償うことができる!」 「命より尊いものはこの世にない!」 「死刑台で命を絶たれることなんて無意味だ!」 「命を絶つことなんて許せない!」 などと思われるのでしょうか? ふと、疑問に思ったものですから。

  • ワイドトレッドスペーサーはスポーツカーでもOK?

    いま、非常にほしいホイールがあるのですが、自分の車はオフセットが他車に比べて深めで、サイズは合ってもオフセットが合いません。 そこでワイドトレッドスペーサーを使おうと思うのですが、 これってガンガン乗りまわすようなスポーツカーに使っても問題ないのでしょうか? もちろん走行中に割れるなんてことはないと思いますが、結局ホイールと一体化しているわけではないので強度的には不利なような気がします。 ちゃんとオフセットの設定があるホイールを選ぶのが一番なのですが、なかなか気に入ったデザインがないんですよね… そんなポンポン買える値段でもないので、買ってから後悔したくないし。 組み合わせは、 車:32GT-R ホイール:17×9J +35←これを+20程度にしたい です。 基本的に街乗りメインですが、たまにサーキットとかもいきます。 皆さんの経験談お待ちしてます。

  • 自殺について少々お付き合い願えますか。

     皆さんは自殺を考えたことがありますか? 最近ボクは、毎日そのことばかり考えています。 でも、勇気がないばかりでなく、親や恩人と思っている人々に 悲しい思いをさせるのが怖くてまだ生きてます。  学生時代までのボクは、良くも悪くも自信に満ちていました。 何だってできると思い込んでいたし、その根拠のない自信でも それなりの行動力につながっていたと思います。  ところが、社会に出ていろいろな世の中の仕組みを知って行く 内に、打ちのめされることが多くなりました。  心優しい人たちは傷付き、悪人はいつもいい思いをしています。 一見立派に見える政治家も、正義や弱者保護といった活動よりは 自分の保身や安定から着手します。  世の中、一生懸命頑張っている人たちには一向に陽が当らず、 くだらないモノばかりに脚光が集まり金が集まります。 どこかが間違っているといつも思いながら生きてきました。  平等と思った社会は、決して平等などではなく、その差はどん どん拡大している気がします。資本主義とか自由競争の下で経済 は発展すると言いますが、どこの駅前をみても消費者金融の看板 ばかり。芸能人、政治家、公務員など一握りの人間だけが徳をし、 残りの多くの国民は努力しても報われず褒められもせず、努力す る自体バカにされることすらあります。  こんな世の中はもうたくさんです。善と悪、貧乏人と金持ち、 強者と弱者、敵と味方、対峙ばかりの関係は息苦しいのです。 ボクはもっと心穏やかに生きて行きたかっただけなのに・・・。  こんなこと書いてもきっと死ねない。だから余計に苦しいです。  自殺を思い止まった方、または未遂に終わったことで前向きに なれた方、なぜそうなれたのですか。そして、一度も自殺なんか 考えたこともない方、あなたは幸せに生きて来れたからそうなの ですか?     教えてください。

  • ADSL業者の選択について

    転勤に伴い、新しくNTTに電話加入すると同時に、ADSLを申し込むつもりです。そこで、たくさんのADSL業者がある中で、ヤフーBBを選択しようかと考えています。 その理由は、通常に電話を使用する際に、電話料金の安いBBフォンサービスがあるからです。他のADSL業者だとせいぜいパソコンを使ってのインターネット電話サービスでしょう。これも安いとはいえパソコンを使っての電話は実際には不便だと思います。 ヤフーBBだと、インターネットがブロードバンドで使えると同時に、通常の電話が安く使えるということですよね。 ADSL業者を選択する際の判断として、この考え方は正しいでしょうか? また、NTTの電話加入とADSLを同時期に申し込む際の、他の重要な判断要素があれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • oldwolf
    • ADSL
    • 回答数9
  • ADSL業者の選択について

    転勤に伴い、新しくNTTに電話加入すると同時に、ADSLを申し込むつもりです。そこで、たくさんのADSL業者がある中で、ヤフーBBを選択しようかと考えています。 その理由は、通常に電話を使用する際に、電話料金の安いBBフォンサービスがあるからです。他のADSL業者だとせいぜいパソコンを使ってのインターネット電話サービスでしょう。これも安いとはいえパソコンを使っての電話は実際には不便だと思います。 ヤフーBBだと、インターネットがブロードバンドで使えると同時に、通常の電話が安く使えるということですよね。 ADSL業者を選択する際の判断として、この考え方は正しいでしょうか? また、NTTの電話加入とADSLを同時期に申し込む際の、他の重要な判断要素があれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • oldwolf
    • ADSL
    • 回答数9
  • ワイドトレッドスペーサーはスポーツカーでもOK?

    いま、非常にほしいホイールがあるのですが、自分の車はオフセットが他車に比べて深めで、サイズは合ってもオフセットが合いません。 そこでワイドトレッドスペーサーを使おうと思うのですが、 これってガンガン乗りまわすようなスポーツカーに使っても問題ないのでしょうか? もちろん走行中に割れるなんてことはないと思いますが、結局ホイールと一体化しているわけではないので強度的には不利なような気がします。 ちゃんとオフセットの設定があるホイールを選ぶのが一番なのですが、なかなか気に入ったデザインがないんですよね… そんなポンポン買える値段でもないので、買ってから後悔したくないし。 組み合わせは、 車:32GT-R ホイール:17×9J +35←これを+20程度にしたい です。 基本的に街乗りメインですが、たまにサーキットとかもいきます。 皆さんの経験談お待ちしてます。

  • ロスへの旅行は危険?

    これまでにも似たような質問はあったのですが、よければアドバイスをいただきたいです。 二月末からロサンゼルス旅行に行く予定ですが、対イラク攻撃の問題でアメリカはもちろん世界中緊迫していて、観光旅行になんて行くような時期ではないのかと悩んでいます。もちろん、こんな時期に安易に旅行計画を立ててしまった自分が悪いのですが、どうするべきか考えあぐねています。アドバイスいただけませんか。こんな大変な時期に大変個人的なレベルの質問で恐縮ですが…

  • ホームページ作成に必要なパソコンのスペックってどれくらい?

    近い将来、ホームページを作りたいと思って現在イロイロ勉強しています。 で、その為・・というわけでもないんですが、パソコンを新規購入しようと思っています。自分の場合、ノートが必要なんでノートを買おうと思ってるんですが、ホームページ作成はノートパソコンでも出来るんでしょうか?デスクトップじゃなければとくに困ることとかはないんでしょうか? ノートはデスクトップに比べていろんな面で劣ると聞くもんで気になっています。 また、ノートでできるとしてどのくらいのスペックが必要でしょうか?

  • 恥ずかしい話なんですが万引きをしてしまいました。

    今日僕はある店で万引きをしてしまい店員に見つかり捕まってしまいました。警察を呼ばれ被害届けを書かれてしまいました。そしてお金を払い色々話を聞かれて終わりとなりましたが、僕は二年ほど前に一度自転車を盗み窃盗の容疑でつかまっています。なぜ、前にもつかまっているのにまた同じようなことをしてしまったのかとても悔いています。母が呼ばれて警察が母にまた今度詳しい事を聞くといって帰りました。そこで、ひとつ聞きたいのですがこの状態だと家庭裁判所に行くことになるのでしょうか?まだ父には言ってないのですが、僕の父親はとても厳しく高校を辞めさせられるかもしれません。自分がやったことが悪いことだと思っています。今回話をした店の人は次長で店長さんではないのですが店長にもう一度謝りに行き被害届けを下げてもらうということは絶対に無理でしょうか?もし、どこかの店長をやっている人がいましたら教えてください。ホントに反省してます。お願いします。

  • 8MのADSLについて。

    普段は2~3Mは出ているのですが、電話がかかってくると接続が切れてしまい、接続が安定するまで4時間ぐらいかかってしまいます。何か解決策はないでしょうか。OSはWindows98で、IE5,5を使ってます。NTTの基地局からは200mぐらいしか離れていません。

    • ベストアンサー
    • noname#4357
    • ADSL
    • 回答数5
  • 携帯電話を拾った

    携帯電話を拾ったのですが、やはり警察に届けるのが ベストなのでしょうかね? (携帯落として警察に『落し物として届いていませんか?』って 行くものでしょうか?) 着信履歴から電話して(怪しい電話になりそうですが)何とか 持ち主を特定するって言うのも出来そうな気が・・・。 それから、ちょっとイヤラシイ話ですが お礼って期待できるのでしょうか?

  • 家主さんが変わって…

    今住んでいる賃貸アパートを退去することになりました。 しかし、入居した時の大家さん(管理会社)、家主さん共に 今の大家さん家主さんとは違う人(会社)です。 (理由は前の家主さんの倒産です) 私が住んでいる部屋は、以前住んでいたひとがタバコを良く吸っていたのか 壁がまっきいろです。遊びのつもりなのか賃貸のアパートのドアに 「押」の文字のプレートとか貼ってあったりします。 結構すき勝手やってたみたいでした。 そのことをもちろん前の大家さん家主さんは知っているだろうから そのままだったら何の問題もないのですが、 変わってしまっているので、この黄色い壁やプレートや、あと押しピンの跡を 私がしたことだと考えられたらすごく困ります。 (私はタバコを吸いません) 前の大家さんは私の家賃や、入居時の保険のお金をそのまま持ち逃げしてしまっているので 今行方がほとんどわからず、私が入居した時の「現状」を証明する人は いないに等しいのです。 こういう状況で、私に壁紙の張り替えを求められたり、 敷金が全く返ってこないという可能性はやはりあるのでしょうか…? (正直法律的に荒れた物件になってしまっているので敷金が返ってこない 可能性はあるかなと覚悟はしていますが、敷金以上のお金を求められないかどうかが心配です) 御存じの方、教えて下さい。

  • 夫婦の性生活について・・。

    30代半ばの結婚13年目の主婦です。 夫婦仲はとても良く、諦めていた子供にも恵まれとても幸せな生活を 送っていますが・・一つだけ不満というか・・どうしたらよいかと思い 誰に聞くことも出来ないので、ここに書かせていただきました。 主人は会社をやっているせいかとても多忙で、毎日帰りも10~11時 週に2日ぐらいは帰れない日があります。(会社が遠いので 疲れた時は会社の寮に泊ってきます) お聞きしたい事は、性生活の事なんですが、私は主人とのSEXに とても満足していて、本当は毎日とまではいかないまでも 一日置き位は抱いてもらいたいタイプです。 ですので、いつも主人から求めるのではなく私から求めての行為になります。 疲れているのがわかるので、私は遠慮して週2回ぐらいで我慢しているのですが 断られる事はなくても(始まれば、情熱的に抱いてもらえます) 時々私の雰囲気を察しって、誘われないようにしている感じが する時もあります。 主人が言うにはやはり小さな子供が居るのもとても気になるそうで 愛情が冷めた訳ではないと言ってくれますが・・やはり年齢的な物や 年代的な仕事の関係で(一番働き盛りですよね?) 回数的に多いのでしょうか? 私は身なりにはかなり気を配っているので、外見的な問題ではないと 主人も言いますが、やはり同じ奥さんだと、少し飽きてしまうのでしょうか? 私としては、少し回数が減ってもいいので、出来れば主人から情熱的に 求めてくれればと思っているので、何か参考になるご意見を聞きたくて 書かせていただきました。 お暇でしたら、ご意見くださいね!

  • 急にページを開くのが遅くなって・・・

    昨日までサクサク開いていたホームページが今朝から急に開くのが遅くなって困っています。 初心者なので質問自体がわかりにくいと思いますが、助けてください。 ホームページを開くことはできますが、すごく時間がかかります。 それにクリックしても反応が鈍いというのか、何度もクリックしないと動きません。 Win98 フレッツADSL 8Mです。 よろしくお願いします。  

  • タイヤ・ホイールの適合について

    タイヤ・ホイールを売ったり買ったりするときに インチ、穴数、PCD、オフセット などのデータが適合に関係すると思うのですが、 (1) この他に必要なデータってあるのでしょうか? (2) またこういったデータを車種別に入手することってできるのでしょうか? (3) もしできた場合、このデータってグレード・モデルチェンジとかの違いでまた変わってくるのでしょうか? 無茶な質問でスミマセン。

  • アパートの敷金について

    今のアパートに住んで2年が経ったので今年更新となりました 現在、55000円の家賃です。 アパート入居の時、敷金2、礼金1を支払ったのですが、 今年の更新で、更新権利金55000円、更新事務手数料21000円、火災保険料23000円を支払うように通知がきました。 更新ってこんなにかかるものなのでしょうか?? また、更新権利金とか、事務手数料って、普通かかるのもなのでしょうか?

  • 一からADSL

    インターネット初心者なので、バカバカしい質問ですが回答よろしくお願いします。 実家でインターネットに接続していた時は、DIONの通話料込みのコース(基本使用料+3分8円)でダイヤルアップ接続で、電話回線を使用してとっても遅いものでした。 今回一人暮らしすることになって、ADSLにしたいのですが、当然電話もひいてません。 携帯だけでは不便で、普通の電話も使いたいのですが、どうすれば一番効率良く、かつ経済的にいいのでしょうか?? 電話加入権を購入→NTTにフレッツADSL契約→DIONにADSL変更手続 こういう事なんですか?? まったくの素人なので分かりやすくお願いします。

  • 確定申告について

    今年から、自営業をはじめましたが、まだまだ知識不足の為、白色申告でやろうとしながらも、まだ登記すらしていません。というのも、経費ばかり、かさんで、思うように収入につながらず いわば赤字という感じです。赤字の場合、所得税は、払わなくていいのですか?住民税も 来年度は支払わなくてすむのでしょうか? ある程度 貯金があるので、それを使って生活はしています。こんな、ケースの場合 確定申告はする必要 ないんですか?まったくの素人で、ちゃんと調べることもせず 無責任ですが、毎日 雑用 仕事 育児(障害者がいるため 妻だけに任せられない)におわれ バタバタとしています。親切に教えていただけると助かります。

  • ヒノキの板に着色したいのですが…

    厚さ2mmのヒノキの板材に薄く着色したいのですが、どの様にしたらいいですか? 以前、オイルステインで着色したところ、手っ取り早くて良かったのですが、 裏書き通りにやったらメチャ濃くなってしまって…。 言葉で表現するのは難しいのですが、「薄い紅茶」位の色にしたいと思います。 何か適した染料、方法など御存知の方、御指導よろしくお願いいたします。 ちなみに着色した後の仕上げはウレタンか、カシューを予定しています。