ex-tome の回答履歴

全168件中21~40件表示
  • 駐車場建設で・・・

    僕は工学専門の勉強をしてないので全然分からないのですが、 ちょっと質問ができたので、もしよければ教えてください。 ●車一台の大きさを何m2で考えるのは一般的ですか? (これである程度の許容台数が計算できるかなと。) ●地下駐車場を考えているのですが、  地下一階分の高さはどれくらい必要ですか? ホント無知ですみません。一般論でいいのでよろしくお願いいたします。

  • パワーショベルの・・・・・・

    カテが判らないのでここで質問します。 仕事でパワーショベルを使っているのですが、機械の大きさを表す、220、200、60と言う数字は何を表す数字なのでしょうか? 仲間に聞いてもはっきりしたことが判りません。 恥ずかしい話ですがお願いします。

  • 非通知の電話をどう思われますか?

    内勤の仕事なので、会社から携帯電話を持たされておりません。ただ、たまに取引先に行くこともあり、そうゆう時には私物の携帯を使って連絡を取る事があります。その場合は、あえて非通知でかけます。今日もその方法で、お客様の携帯に電話をしたら、「気持ち悪いし、なんだか信用されていないような感じがするので、それ〈非通知)止めてよ」と言われました。 以前、私の携帯番号を知ったお客様が、休日に電話をしてきたことがあり、でも、私の仕事はオフィスにいないことにはどうにもならない性質のものですので、 困った経験があるのと、個人の持ち物だという気持ちがあるからそうしているのですが、あえて非通知にしているとわかると、受ける方としては、やっぱりいやなものでしょうか?マナーとして、失礼でしょうか?

  • マツダAZ-1について

    今度マツダのAZ-1に乗り換えようと思っています。 AZ-1をメインカーとして乗っても問題ないでしょうか? 聞くところによるとAZ-1はすでに絶版になっているため壊れても純正パーツなどが手に入りにくいと聞きます。 また、維持費もかかるためオーナーさんもメインとしてではなくサイドカーとして乗ってる人が多いようです。 この車をメインカーとして乗っても問題がないか教えてください。

  • 車の傷を筆ペイントで塗ると失敗 どうしたらいいですか?

    ボディーに一本線 目立つ傷があり初めてだったんですが 安易にカー用品店で筆ペイントを購入。 試し塗りなしでしてしまうと なんとムラというかかすれた様な 感じになってしまい 余計に目立ってしまいました。 半年前位に塗ったのですが どうしてもその液をとりたいのですが 何かいい方法はありませんか?全くの素人なので 簡単にもとにもどす方法を教えてください。それで もし この傷が綺麗に隠す方法があれば 是非 教えてください。 車を見る度に悲しくなっています。まだ 新車・・・。

  • 良かった温泉宿&泊まってみたい憧れの宿を教えてください。

    日本全国、津々浦々、今までに泊まった温泉宿で良かった温泉宿といったらどこがありますか? もしランク付けできるならベスト3くらいまで教えてください。 気に入った理由やエピソード、逆に残念だった点なんかも教えてください。 また、一度は泊まってみたい憧れのお宿はありますか? 私は今まで一番良かったのは、信州別所温泉の「花屋」さんです。 もてなしの心、料理、雰囲気、全てすばらしかったです。 憧れの宿は、本当にたくさんあるのですがやはり湯布院に泊まってみたいですね。

  • スキーツアーのバス

    初めてスキーツアーに参加します。 スノーライナーという深夜に出て早朝到着するバスを利用するのですが、利用された方いらっしゃいますか? 高速バスには乗りなれているのですが、スキーバスは初めてなので、バスの車内の様子(車種や設備、雰囲気など)教えていただければと思います。宜しくお願いします。

  • 民間企業がオービスで通行車両を監視?

    時々使用する道路に、いつも「調整中」という看板の付いている、オービスのような機械があります。 このオービスらしき物体は、その道路に面した某電気メーカーの敷地内に設置、道路ひと車線分はみ出して設置されていることに気付きました。 もしかしたら「このオービスは警察の所有物ではなく、某電機メーカーの私物ではないのか?」という疑問がわきました。 民間企業の人たちに、自分と車の往来が監視されるのは、プライバシーの侵害ではないかと思います。 (その会社の私有地内ならいざ知らず、公道上の監視) そこで質問ですが。  1.私有物を公道上へはみ出して設置しても良いのでしょうか?  2.民間企業が、公道を行き来する人や車を撮影しても、罪にならないのでしょうか? どなたか、この疑問を解消してください。

  • 飲食代請求

    私の親戚が飲食店を経営していますが、ある常連客が支払い(27000円)未納のまま連絡がつかず、最初のうちは何回か自宅を訪れ請求書を郵便受けに入れておいたのですが、何の連絡もなく2年が過ぎ、最近になってやっと本人との接触が取れ、相手に請求したそうですが。相手は一ヶ月待ってくれとのことで、その時のやり取りで最初から払う気は無い様な素振りだったので、利子つけて二倍の54000円を支払えと伝えたそうです。案の定相手側から、弁護士に相談したら、払う必要無いと書いた書面を店せに投函していました。やっぱり泣き寝入りしか無いのでしょうか

  • アルバイトのミスについて

    コンビニで働いたことのある人に聞きます。    公共料金の振込みなどありますよね。    その用紙を、普通はレジの中にいれるのですが、忙しくだしっぱなになったり、なくしてしまった場合は、どういう風になるのでしょう?  そのお金は、その用紙がなくなっては、振り込まれませんよね?  まだ、経験短いのですが、もしなくなっていたらお店側は、わかるのでしょうか?  それは、いつごろなんでしょう? それともわからないまま、振り込まれないまま,,って事なんでしょうか??  その事実を確認する方法は、あるのでしょうか? まぁ、なくなるって事はないと思いますが。 お願いします。  

  • アルバイトのミスについて

    コンビニで働いたことのある人に聞きます。    公共料金の振込みなどありますよね。    その用紙を、普通はレジの中にいれるのですが、忙しくだしっぱなになったり、なくしてしまった場合は、どういう風になるのでしょう?  そのお金は、その用紙がなくなっては、振り込まれませんよね?  まだ、経験短いのですが、もしなくなっていたらお店側は、わかるのでしょうか?  それは、いつごろなんでしょう? それともわからないまま、振り込まれないまま,,って事なんでしょうか??  その事実を確認する方法は、あるのでしょうか? まぁ、なくなるって事はないと思いますが。 お願いします。  

  • 車を買うのに住民票は必要?

    軽の中古を買おうと思いますが中古やさんによって必要な書類が違います。どのお店も印鑑証明が必要と言いますが、住民票が必要と言うお店といらないと言うお店があります。どっちですか?住んでる場所によって違いますか?

  • なかなか決められません!!

    私は高校2年生で今、進路選択の真っ最中です。しかしこの時期になってもまだどういう分野に進みたいとかいう漠然としたものさえ見つかりません。興味のあることは沢山あるんですが(音楽コース、観光学科、人間形成学などなど・・・。)逆に興味のあることが多方面に広がりすぎて決められません。いざ本当にやってみたいことなのかと考えるとそこまでの想いはないな、と思ってしまってなかなか決めることが出来ません。中途半端な気持ちで選択しても続けていけないと思うし、性格も優柔不断なので本当に困っています。皆さんは進路を選ぶときやってみたいことと自分に合うだろうなと思うことのどちらを選びましたか?!どうしてそうしたのかも教えて下さい。参考にしたいと思います!!宜しくお願いします。

  • 車を買うのに住民票は必要?

    軽の中古を買おうと思いますが中古やさんによって必要な書類が違います。どのお店も印鑑証明が必要と言いますが、住民票が必要と言うお店といらないと言うお店があります。どっちですか?住んでる場所によって違いますか?

  • 24時間風呂の撤去

    集合住宅を購入した際、選択の余地もなく全戸に24時間風呂の設備がついていました(たいへん流行していた頃です) しかし我が家は家族が少ないので1度も使ったことがありません。ガスの追い炊き機能もありますし。 24時間風呂の機器が洗面所にデンと場所をとっていて邪魔で仕方がありませんが、撤去するとしたらどの業者さんに頼めばよいのでしょうか? また、費用はどのくらいかかるのでしょうか?

  • 雨戸は防犯に有効か?それ以外の方法は?

    庭に面したガラス戸(1枚2畳くらいが2枚+2枚、アルミサッシ)の部分を防犯のために雨戸をつけようかと母が考えています。 どう考えても外観が恐ろしく悪くなりそうなのですが、本当に防犯には効果があるのでしょうか? ほかに有効な防犯対策がありましたら教えてください。

  • どんな保険に加入したらいいでしょうか?

    初めて保険に加入します。 生命保険と医療保険への加入を検討していますが、商品が溢れていて自分に適切な商品がわかりません。また、必要な保障額もよくわかっていません。 私の勝手な計算では、定期保険(死亡時5千万円、インターネットでの簡易的な計算によるもの)、医療保険(入院時1日5千円)を考えています。 そこで、私に必要な生命保険と医療保険の具体的な商品名と保障額をアドバイスして頂けたら幸いです。 以下に略歴を記します。 30歳、男性、会社員、非喫煙者、健康体、既婚、子供(0歳女と、2年後にもう一人予定)、年収500万円、妻(31歳)は専業主婦、賃貸住宅(死亡時は妻の親の実家があるため家賃不要)、子供は全て公立で大学まで進学希望

  • 島根県の瑞穂へスキーに行きたいのですが

    福岡から瑞穂へスキーに行こうと思います。 夜中に出発すべきか、早めに行って現地で時間調整すべきか悩んでいます。スキー場の手前、広島の千代田ICあたりでラブホでもあれば、そこに泊まってもいいのですが、その辺のホテル情報があれば教えてください。

  • 中古車について!

    先日中古車を購入しました!(納車はまだですが) その時試乗をしたんですがちょっと気になったことがあったので質問します。 というのはその車、記録簿もあって(事故無)高年式、低走行、外観も綺麗、エンジンもスムーズで整備もされていたようなんですがハンドルの中心があってないんです。 真っ直ぐ走ってるのにハンドルが明らかに右に傾いているのがわかりました。試乗中に営業マンにそのことを訊ねたんですが、納車整備時に調整するとのことでしたがどうしてそうなのかについては説明されませんでした、。これって事故車なんでしょうか?? 中古車だからって傾いてていいんでしょうか? また納車整備で直ってれば、その後問題ないんでしょうか?? 中古車といえども高価な買い物だったので非常に気になります。 詳しい方お願い致します!

  • みなさんはいつ回答しているのでしょうか?

    こんばんは。 いつもお世話になっております。 さて 今日はみなさんに素朴な質問があります。 ポイントの割り振りはしない予定ですので、 よろしければ回答ください。 質問は、みなさんはいつ相談者さんからの 回答をしているのか、ということが聞きたいのです。 私は自分が答えられそうな質問を捜して 読んでいる間に時間がたち、なかなか回答が できないのです。 どうやって自分が答えられる質問をさがし、 的確な回答をされているのですか? 教えてください!