yahiroyuki の回答履歴

全1447件中21~40件表示
  • 好きでない男に触られても全く感じない???

    女性のなかには、好きでもない男なら、どれだけテクニシャンでも触られても全く感じないといいます。 (1)どれだけ人肌恋しくても、あなたはそうですか 寂しさが長期間続いても、好きにならないと抱かれたくないしロクに感じないですか 生理的嫌悪がない普通の男なら、テクニシャンならなおのこと、感じるものだとおもいますが、そうでもないのですか? (2)(1)でそうだという方にお聞きします。 殴られたら誰に殴られても痛いように、性感帯というのは誰に触られても反射的に反応するのではないのですか? (3)お酒を飲めば普段は堅い女性も、いわゆるお持ち帰りに応じる人は一定の割合で存在します。つまり好きでなくてもアルコールが入ればゆきずりの男と抱かれたいと思う=それなりに気持ちいい、という女性がそれなりに存在するということだと思いますが、それでもあなたはやはり応じないものですか? (4) スワッピングなどは初めて出会った男に身体を任せ、でもそれでも感じる女の人は感じます。 やはり好きな男でないと全く感じないという女性は、全体の割合としては少数派ですか?

  • 話を噛み合せるには、どうすればいいですか?

    今日コールセンターのロープレ(実際にお客様と話しているつもりになって電話で応対する)を 上司と私と二人で1時間以上やりました 正確に言えば同じ時期に私を入れて3人入社しましたが、その中で私が上手くなかったようで 個別に別室で上司と私とでロープレをしましたが惨憺たる出来事でした あまり詳しいことは書けませんが私が働くコールセンターはのお客様相談室の 様な感じで基本的にクレームが多い部署です 上司もそんな意地の悪いお客様役になったのか元の性格が私にはよく映っていなかったかは 定かではありませんが、とにかくちょっとした私の言葉尻にも突っかかってきて『近づきたくない』 存在でしたこのような感じでロープレをしました 以下の内容でロープレしました 私『大変ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。ご迷惑したお金は返金させていただきますので ○○か△△でお返ししますが、いかがなさいましょうか』 上司『うーん○○でお願いします。』 私『それでは、お客様の個人情報をお聞きしてよろしいでしょうか』 上司『えーそれは嫌だなあ』 私『それでは△△でよろしいでしょうか?』 上司『△△だと手続き面倒なのでさっきの○○で』 そのとき緊張して頭の中が混乱したのか思い込みかもしれません………… 私『ええと…………△△ですよね?』 上司『だから…………○○でいいといってるでしょ?』 私『は、はい申し訳ありません』 という具合で混乱し保留で終わり同じことを4回くらい聞いていたと上司から後から指摘されました ロープレが終わり………… 『@@さん(私の名前)基本的なことでつまづいたら困るんだけどルールあまり覚えてないしあと数日で 現場デビューなのに大丈夫?』的なことを彼女は言ってきましたがそこからが面倒でした 上司『具体的に?』 私(数秒考えながら)『上手い先輩の真似をしながらです』 上司『それってルール関係ないでしょ?だからあなたはどんな風にして覚えようとしているの?』 私(かなり戸惑い気味で)『はい同じ失敗を二度としないように意識します』 上司『そんなの当たり前でしょ?何度も言うけどあなたはどういう風にしてこの対応のルールを忘れない ようにしていますか?と聞いているの?あなた話噛み合ってないのわかる?』 つい話が詰まり緊張して声が一瞬裏返ってしまい………… 『あなたそんなんで相手がどう思うかわかる?前もコールセンターで働いていたんでしょ? 前のコールセンターでもそんな裏返った声でお客様と話していたの?それを何回も繰り返してきたの?』 延々と聞かれました女性でよく話す人なので質問責めのような感じで私としては不利なことを 何としてでも言わせたい人なんだなと思いました  私もどういい風に切り返したらいいか言い訳に近い感じで数秒考えるような意味でいつもより ゆっくりした話し方で答えました 『はい、そのようなことは何回かありました』(本当は電話応対が向いていなかったのでデビュー できず契約期間の数か月間は事務仕事をしていました) 『それ、上司が見てどう思う?それでよく続けられたわね』 的なやりとりが延々続き研修が終わりました 何がどう噛み合っていないのかピンときません(ロープレ後も上記の話で1時間かかりました) がどうすれば話がスムーズにいきますか? 補足 じつは前にもコールセンターで似たようなことかは、わかりませんが上手くいかなくて二日で解雇されました一回のミスでくびでケーブルTV勧誘で私の言動が相手には怪しく感じたのか管理者に呼び出す事もできませんでした 客『あなた何者?』 私(どう答えたらいいか調べるために保留にしようと)『少々お待ちいただけますか?』 客『何?自分を名乗れないなんて怪しくない? この応対例も話が噛み合わないでしょうか? わかりやすく言うなら客がカレーを注文しているのに私はケーキを出していることに 近いですか? 私はよく相手の要望に応えられないことがあります どうすれば会話のキャッチボールができ話が噛み合うようになるか教えてもらえますか?

  • 自業自得か?養子縁組をしなかった連れ子との関係

    私自身の話でなくて恐縮ですが、お尋ねしたいことがあります。 とある男性A(初婚)とある女性B(再婚・2人の連れ子あり。C、Dとします)が結婚しました。 AはBを本気で愛していましたが遺産の関係、Aの両親の反対もあってC、Dは養子縁組されませんでした。 また、Aの冷遇によりC・Dは中学卒業後逃げるように家を出て、それぞれ独立して幸せな家庭を築いています。 AとBの間には子供が生まれず、やがてBは不治の病にかかりました。C、Dは義務があるにも関わらず介護などは一切せず他人事のようでした。Aは献身的に介護しましたがBはそのまま亡くなりました。 長期にわたる妻の介護でAは再婚が難しい年代になり、老親の介護、そして自らも難治性の病気を患い、将来に不安を感じるようになりました。 そこでA、Aの両親が助けを求めたのは連れ後だったC、D。 C、DはそんなAたちを冷たく突き放しました。「私たちにあなた方の面倒をみる義務はない」と。 それに対しAは「お前たちの母親の面倒を最後までみたのは自分だ。お前たちには私たちの面倒見る義務がある」と激怒しました。 C、Dはかつて自分たちが養子縁組をされなかったこと、冷遇されたことに深い恨みを抱いていました。実の母親に対しても、自分たちを守ってくれなかったことに失望していました。 しかし、今思えば下手に養子縁組なんかされなくて良かったと思っているようです。他人やその親の面倒の義務が発生するのですから。 そこで本題です。 Aは自業自得だと思いますか? C、Dは冷たいと思いますか? また、この悲劇のすべての原因は何だと思いますか? 私個人としては一番最悪なのはBだと思っています。 みなさんのご意見お聞かせください。

  • 彼氏か不倫相手か。

    初めての質問です。 私には6年付き合ってる(神奈川で1年、宮城との遠距離で5年)彼氏がいます。私は実家が宮城で、神奈川で就職し転勤になって実家の宮城に帰り5年遠距離をし、結婚しようと思い、最近仕事を辞め神奈川に来ました。 不倫相手とは、知り合った時から奥さんが浮気をし、心がボロボロだと言っていて、なんかかわいそうだなと思って話を聞いてあげていて、半年経ったくらいに私からそういう関係になってしまいました。2年くらい前から関係を持ち、最初私は彼氏がいることも話してましたし、遊びと思って割り切って付き合っていました。 不倫相手の方は、18歳から現在31歳で私と関係を持つまで、奥さん以外と浮気したりということはしたことがないと言ってて、だから逆に私に対して愛情が出て来ているような感じを受けてました。けど私は遠距離だけど、今の彼氏と結婚しようと思ってたので、色々言われても断っていて、遊びだよって言ってました。 去年の9月に彼氏のご両親が宮城に挨拶に来て、10月に入籍という形だったのですが、9月にご両親が来る前に彼氏だけ来た時に、私の気持ちが盛り上がってないことに気付き、ぁれ?って思いましたが、そんなハズはないと思って、気持ちを盛り上げる為に結婚指輪買いに行ったり、式場回ったりしました。ところが、私、彼氏が帰ってすぐ不倫相手に会いたいって思ってしまったんです。ホント最低なのは分かってます。それまで週2、3回のペースで不倫相手に会っていたので、その時初めて彼氏より好きになっちゃってたコトに気付きました。遅過ぎですよね。けど、ご両親もご挨拶に来ていただいてるし、友達とか、私の仕事関係の人達とかに言ってしまってるので、今更だなって思って、一時はこのままの流れで結婚しようと思ってました。彼氏のことを知る友達も、彼氏と結婚した方が私が幸せになるってみんな言ってくれます。私自身もそう思いますし、一緒に居て楽だし、楽しいのは事実です。けど友達が籍入れるのは簡単だけど、抜くのは大変だから、そういう気持ちなら入籍は待った方がィィんじゃないって言ってくれて、私もそう思ったので、10月にするハズだった入籍をしませんでした。 そこで同棲という形で現在に至るのですが、やっぱり私の気持ちは不倫相手に向いているとこの4ヶ月経っても思います。その思いを不倫相手に伝えると、ちょっと時間かかるかもしれないけど、離婚成立したら結婚しようと言われました。その方向で動いてるのですが、不安になってきました。神奈川には共通の友達も結構いるので、楽しいですし、彼氏のご家族もとても良い人達ばかりです。この関係がなくなってしまうと思うとツライです。ただ彼氏に対しての気持ちがこのような状態で結婚するのもツライです。 みなさまだったらどーしますか? ホント自業自得だし、彼氏にとてもヒドイコトしてるのは分かってます。 補足ですが、色々な事情があり宮城には父、祖母がそれぞれ一人暮らしで、弟は栃木県で働いているので、帰って来るのが年2回くらいです。それもあり、本当は宮城に居たかったのですが、彼氏と天秤にかけ相当考えて、結婚を選びました。父は彼氏のコトは良い人だと思うけど、宮城に居て欲しいと言われたコトがあります。祖母は、寂しいけど、良い人だと思うし、あなたが幸せになるなら宮城のコトは気にしなくていいんだよ。と言ってくれました。

  • DVをしていた彼氏に会いに行こうか迷ってます。

    質問主 25才。 彼 28才大学院生。 去年の暮れに、2年10ヶ月交際していた彼から顔面(目の辺り)を殴られ救急車で運ばれました。 こめかみが切れ流血し、目もボクサーの ように腫れ上がって眼底出血。こめか ように腫れ上がって眼底出血し、こめかみの傷に関しては一生残る傷だと言われました。 彼は もう二度としない。二人で変わりたいんだよ俺は、お前が必要なんだよ。大学辞めて働きます、一生面倒見ます。 お前に依存しかけてるんだよ」と言ってくれたので、その言葉を信じて警察署に行き訴えを取り下げてきました。 この事件のあとも彼氏の暴力は収まらず、布団を頭からかぶせて体を身動きできないように固定され首を絞めたり、包丁を振り回してきたり、髪の毛を引っ張られたり、背中や腕を蹴ったりされていました。 こんな事があっても翌日はいつもの優しい彼に戻っていて、一緒にバドミントンをしたり鍋を作ったりして仲直りしていたのでいつかは暴力もなくなってうまくやっていけるのかなぁ、と思ってました。 両家話し合いの結果 彼のご両親は「二人が別れないのであれば反対はしないが、息子にカウンセリングは受けさせたい」とおっしゃったので、彼のほうが先にカウンセリングを受けることになりました。 カウンセリングどうだった?などメールを送っても返信がなく、変だなぁと思っていたのですが夜あちらのお父さんから電話がきて 「もう息子とは二度と会わないで欲しいし会わせません。スマホも取り上げて電源切 って連絡取れなくしました。息子も隔離 してそちらに帰れなくしました。(詳しく してそちらに帰れなくしました。 あなたと二人で居ると何するか分かりま せんよ。このままじゃ息子自殺しちゃいますよ。 こちらの勝手な判断で申し訳ないけど、未練がましく連絡をとり続けてお嬢さんを待たせる訳にはいかないんで。 あなたもいい人を見つけてください、時間が解決しますよ。ケガに関しては加害者の親としてお金払いますんで」との事でした。 カウンセリングに行く直前で「お金そんなにないけど、落ち着いたらどこか出掛けような。親になんて言 われても絶対気持ちは変わらないしカウンセリング受けても別れないから」と言ってくれていただけにこんな事になってしまってもの凄くショックでした。 質問なのですが、私はいまこの彼との事について今凄く迷ってます。 知り合いは *納得できないなら会いに行って話したほうがいい。(ただ、彼が両親に伝えてストーカー扱いされる可能性あり) *それか、連絡を待つか。彼も私も病んでいるし、彼はおかしい人だからヤりたくなったら連絡くるんじゃない? *隔離したとか言ってるけど、たぶんうちにいるよ。大学にもう行ってるかどうかはわかんない。 親族は *絶対彼と影でこそこそ会ったり、連絡とったりしないでね。 新しく引っ越した住所も教えてはいけないよ。 *治療費のことについて何の連絡もないから、内容証明を作って彼のうちに送ろう。 (当の本人は私の両親の前で「二人で頑張っていきます。もう暴力は振るいません。本当にすみませんでした。」と約束したのにも関わらず、こんな結果になってしまったので。)彼 傷害で訴えたほうがいいと思うけど、あとは主のキモチ次第だから。とりあえず警察に相談してみたら? との事です。 私的には、出来れば彼に会って話がしたいのですがあちらのご両親から隔離したと言われたため、彼がいまどんな状況にあるかわかりません。 どの意見もそうかなぁ、と思ってしまうのですがokwaveの皆様の意見を聞いてみたいです。

  • なぜ修学旅行の部屋は男女同室じゃないの?

    私は小学校から高校になるまで3回ほど修学旅行を経験しましたが どこの学校のやり方もホテルの部屋は男女同室にしてくれませんでした これって酷いし、おかしいと思いませんか? 夜中に布団に入りながら、じっくりおしゃべりするのが修学旅行の一番のイベントとも言えますが こうゆう話が女子と出来なかった事が残念に思います。 ああゆう状況でなければ話せない話って色々ありますよね みなさんも異性の友人とも話したい事が、沢山あったのではないでしょうか? 小学生の時、「なぜ部屋を男女同室にしないのか」と担任の先生に聞いたら 「様々な問題を防ぐため」と言ったきり、どんなに深く問いただしても、それ以上は 教えてくれませんでした。 中学の時には3人の友人と手を組んで一緒に「部屋を男女同室にして」とお願いしましたが なんとその先生も「様々な問題を防ぐためにやってるからダメ」だと、まったく同じことを言ったので 何が問題なのかと聞き続けたら「部屋の中で着替えたりする時、男女同室だとマズイだろ」と言い 私たちは「着替える時は僕たち男子は部屋から出て行けばいい、何度も着替える訳じゃないから それぐらいの対策で十分でしょ」と講義しましたが、先生は「その他にもいろいろ問題があるからダメ」と言われてしまい、結局男女同室にはなりませんでした。 教室の班で分ける時は2人が男子で2人が女子だという法則があたりまえなのに なんで修学旅行とかの部屋は、同性だけにするのか、今でも理解できません 校則が書いてある生徒手帳を見ても、修学旅行に男女同室が禁止なんて書いてありません みなさんも、こんなの絶対におかしいと思いませんか?

  • 回答者さまの意識

    回答者さまはここで回答するとき本音と建前をつかいわけていますか。 よろしくおねがいします。

  • 彼氏との同棲に親が反対しています

    すいませんが長文になります。 現在丸2年お付き合いしている彼氏がいます。 その彼氏と私自身はそろそろ結婚したいと思っており彼自身も同じ思いでいてくれているようです。 私は今年で29歳、彼は32歳です。 そして彼はバツ一で私は初婚です。 バツ一の事は彼につきあって直ぐに伝えられそれを納得したうえで付き合っており 私の両親も知っております。(一度挨拶にきてくれ一緒にご飯を食べました) そして彼自身結婚前に一度同棲したいという考えを持っています。 前の結婚で長く付き合ってはいたけれど前の奥さんとは一緒には住んでおらず (彼氏は会社の寮、奥さんは実家暮らし) 結婚の準備から結婚式の用意でギスギスしだし、一緒に住んで直ぐに駄目になってしまったそうです。 だから初めに一緒に住んでお互いの生活を見たいという彼の意見でした。 私自身は彼の言い分も分かるのですがあまりしっくりはしてません。 というのも私は彼と何があっても苦労しても大変だろうと一緒にいたいという思いもありますし 打算的な考えで言いますと(これはあくまで客観的な考えで彼が好きという事が前提です) 私もいい年ですから焦りも若干あります。 彼自身については本当に良い所に勤めていますし性格は真面目で 優しく本当に理想の旦那さんだと思っています。 よっぽどの事がないと別れるとは到底思えません。 正直私だってバツ一になりたくは有りませんから。 今更別れるとなっても又一から相手を探すのも大変な年にはなっていると思います。 ですので私はもうこの人だ!という強い思いがあります。 ですから彼が望むのなら同棲してもいいかなという思いに一度はなりました。 今彼が住んでるアパート(以前奥さんと住んでいたところ)に住んでみてお互い生活 やっていけるか見て、結婚を決め秋位に向こうの親御さんに挨拶に行きそのまま私の両親に 挨拶来てくれるという流れになりました。 しかし私の両親にその旨を伝えた所同棲なんて反対だと両親に言われてしまいました。 この話になる前に今年の初めに彼と結婚の話をし今年中に段取りし、来年結婚しようと 約束をしていたのですが親に伝えた所それですっかり気持ちが先走り母が 家の購入等をやたら進められていました。 そしてその話は飛躍しすぎる私達にはまだ早いと伝え それは父親に納得してもらい自分達で大体の事は準備するという形で納得してもらいましたが 同棲だけは反対でした。 私も今は実家に暮らしているので親の言い分を聞くしかありませんでした。 その事を彼氏に伝えると彼氏も自分の親に相談していたようで 彼氏側の親はもとから結婚を焦る様子はなく慎重に行けと初めの頃から結構言われていたので 同棲は賛成との事でした。 しかし結局彼の親の方はお前の人生だから好きにしなさいと最後言ってくれたようです。 しかし彼はやはり同棲をしたいという思いで同棲がないなら結婚はないという位の気持ちです。 彼がバツ一で慎重かつ、都心の方の育ちなので親が同棲に寛大なのも分かります。(ちょっと偏見かもしれませんが) 私は今は実家暮らしで、家も田舎の方なので親は同棲なんて駄目と言った考えを持っています。 (彼は現在私と同じ地方に就職し一人で住んでいます) 私は親に反対され勘当覚悟で彼と一緒になろうとは思いもしましたが 彼に同棲の許可を一緒に取りに来てとなったところ(まだもめる前に) 「同棲の許可なんているの?」と言われてしまいました。 私自身は結婚を前提とした同棲なのでいると思っていましたが彼は結婚報告のみで良いだろうと いう意見です。 実際このサイト等で色んな質問見ていてもこの意見に対し、必要でしょ!と言う人もいれば 同棲の許可なんて要らないでしょといった意見でしたのでどちらが良いかは分かりませんが 出来れば私も彼に一緒に説得してもらいたいです。 こんな話しているうちに彼の思考では結婚するまでそんな責任を持てないよといった 印象を受けたので(あくまで印象です。)少し同棲するのが心配な面も出てきました。 そして結果、今話しても平行線なのでお互いちょっと冷静になってみようという事で 冷却期間を取ることにしました。 もしかしたらお互い意見が変わるかもしれないという事で。 (実際最後は喧嘩ではなく談笑になり彼も籍だけでも入れるか。とぽろっと言ってくれたりもしました。 その後本当にいいの!?と聞いたらやっぱ待ってと止められましたが(苦笑)) 一応冷却期間は1カ月でその話をしたのは2月頭なので3月に連絡くれるそうです。 (今現在冷却中で有る事を親に伝えてはいません。 余計な心配すると思い言ってはいないのですが言った方が良いですかね?) 現在1週間たちましたが彼への思いは変わっていませんし今彼がちゃんとご飯を食べているのとか 仕事や生活面等が気になって仕方ありません。 (多分大丈夫なんですがそれ位もう彼に情が有るという事と思ってください) 実際あんな風に散々喧嘩をしても最後は笑える様な関係ですので結婚しても こうありたいと強く思っている私は結婚しても大丈夫かなと思っています。 彼も実際は「同棲しなくても多分100%大丈夫とは思ってる!でも前に失敗したから 今回はしたい」と言ってるのです。 彼氏も親も心配しての意見なのでどちらも正しいと思いますし どちらが成功するかは分かりませんが私的には彼と結婚をしたいです。(同棲云々より) それでいて都合の良い話ですが親も納得してほしいです。 彼も両親もどちらも大切という思いですがどちらもとるというのは都合の良い事でしょうか? できれば親、彼氏を上手く説得できる方法を知りたいです。 他人任せ且つ、子供じみた思考ですいません。 私ではどうしても親に反対される覚悟で報告にいくしか思いつかないので… 長々とすいませんでした、回答頂けると幸いです。 補足ですがお互い金銭面は困っておらず結婚に関しては私の親は反対していません。 むしろ早くしてほしいと思っています。

  • 日本人女性は世界一不細工だと思いませんか?

    アメリカとドイツに行き改めて日本人女性はブスという事を知れました。 これはアメリカとドイツに行く前から思っていましたが、日本人女性って顔が大きくて短足でのっぺらした顔で背が低くブス が多くないですか? アメリカはサンフランシスコとロサンゼルス。 ドイツはフランクフルトに旅行で行った事がありますけど、白人女性は女優かと疑いたくなるような美人ばかりでした。 手足が長くて身長170cmある女性ばかりです。 日本人女性のようにLouis VittonやGucciのカバンをもっている女性やタバコを吸っている女性がほとんどいなく、エレガントな美しさがありました。 服装だって自分に似合っているものを着ていてセンスもあります。 やっぱり白人は凄い綺麗だと改めて自分の眼で知ることが出来て良い勉強になったと思います。 それから帰国して日本の空港に戻ったとたん、ちんちくりんで胴長短足でO脚で糸みたいな目して絶壁頭、歯が前に出てる日本人女性を見て衝撃を受けたのも忘れられません。 髪を染めて化粧してもブスばかりの有様。 これは外国に行ったからこそ日本人女性は不細工だと自覚する事が出来ました。 それもそのはず白人の顔を見慣れて欧米に馴染んでいたところでしたから余計にショックがでかいわけです。 僕は現在19歳で人生19年生きているわけですけど、美人やセクシーだと思う日本人女性にまだ会った事がありません。 厚化粧だのプチ整形だの服装で誤魔化しているような色々な勘違いしている女性は何万単位と見てきました。 日本人女性はスタイル良くして身長を伸ばして運動してセクシーになるようもっと努力すべきだと思いませんか?

  • もっと国際結婚するべきではないですか?

    同じ日本人同士と結婚するのが一番といっても、生まれるのは不細工なモンゴロイドの子供ですよね。 なぜかというと醜いモンゴロイドの遺伝子を持っているから。 悲しくないですか? 自分の子孫が醜い日本人なんですから。 だからもっと国際結婚して(特に男性)日本を混血国家にするべきだと思います。 醜い敗戦国の日本人であることを完全に忘れさりたくないですか? 僕ならアングロサクソン女性と結婚します。 白人の中でも優秀で超大国のアメリカ、イギリス、ドイツを築いた血筋ですから。 その血筋を受け継げば優秀な子に育つはずです。

  • 任天堂DSで3~4歳女児向けのお勧めソフト

    3歳になったばかりの姪と、今度4才にになる姪がいます。 二人ともお姉さんが2人いて、そのお姉ちゃんが3DSで遊んでいるのをとてもうらやましがっています。 お古になったお姉ちゃんのDSで遊べるソフトを教えてください。 今度4歳になる方は「ドラがな」を持っていてちょうどいいようです。 新品商品の主流が3DSになったようでDSソフトは中古がとても安くなっていますから、品数の豊富なアマゾンの中古品市場で購入しようと考えています。 一人には実績のあるドラがなも買うとして、そのほかにお勧めを2~3点ほど上げてください。 兄弟の子供であっても別居している以上は親戚づきあいの一環なのですが親の意向やその辺の点は大丈夫です。 この前のクリスマスにはおじいちゃんおばあちゃんからのプレゼントという名目で実際は私が3DSLL3台とソフト4本とチビ向けのおもちゃなどを用意して、すっかりこの手の事が役回りになっています。 出費は痛いのですが子供が喜ぶ笑顔が病みつきになっていまして、春におねいちゃん達にそれぞれポケモンのソフトを買う約束になっていて、おチビさんたちにそれに釣り合う贈り物が必要になった次第です。

  • クリスマス前の喧嘩別れ。どうしたらいいですか?

    一週間前、付き合って4ヶ月の彼女からメールで「もう少しだけ思いやりをもってくれて優しくしてくれたほうが嬉しい、今は少し悲しくなるときがある」と言われました。 どうしていいのか分からなくイラッとした僕は、突発的に、「俺たちは合わない、別れたほうがいい、さよなら」と言って電話を切ってしまいました。 前日は、楽しい時間を過ごしていました。 それから、3日後、彼女から一度だけ、「貸している物を返してほしい、郵送でも手渡しでもいいからお願いね、お仕事頑張ってね。」と住所を添えたメールが一通送られてきました。 僕からは何も返事はしていません。 クリスマスは一緒に過ごす予定でした。 やっぱり、このまま女性にとって大切なイベントであるクリスマスを一緒に過ごさないとなると、このまま関係は悪化していく一方でしょうか? それとも、このまま彼女からの連絡を待つべきですか? やはり、僕から何もアクションをおこさなければ、このまま破局でしょうか? 彼女は綺麗でモテる人です。男女から好かれます。 僕はどうするべきですか?

    • 締切済み
    • noname#249836
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • この場合離婚しますか?友達のことで相談です。

    友達のことなのですが相談です。 ■友達夫妻のこと ・結婚歴9年 ・子供1人 6ヵ月 ・友達 35歳 専業主婦 ・友達の旦那 35歳 無職 DJ ・友達の旦那の実家 自営業でお金持ち、親がすごく甘い ・都内の高層マンションを友達の旦那の親が購入、そこに友達夫妻在住 ・お金は毎月友達の旦那の実家から余裕で生活できる位を入金、今まで生活に困る事はない ・友達の旦那の両親は息子溺愛なので何をいっても息子の味方 ■離婚を迷っている理由 ・子供には父親が必要だと思う ・いいマンションに住んでいるので今の生活を手放すのが惜しく感じる ・今専業主婦なので1人で子供を育てて働いていけるか不安 ・そんな男でもまだ少し好き 友達の旦那が働きません。 昔から夢追い人だとは思っていましたがいままで1回も就職したことがなく、 自分(友達の旦那の親のお金)でお店を2回程出しましたがうまくいかず半年から1年で借金だけを残しやめています。その借金は友達の旦那の親が全て返済しています。 そのくせ、お金使いが荒く月お小遣いを10万近く渡しているそうです。 10万ももらっていながら足りなくなると友達の財布や貯金から盗むらしいのです。 我侭ぼっちゃんなので欲しいものを我慢できないタイプです。 お金は親がどうにかしてくれる(実際今まで親がどうにかしてきたので)と思っているし、一度も働いた事がないのでお金に対しての感覚が普通ではないと思います。 働かないだけではなく、浮気までしていたことが発覚しました。 どうやら結婚した頃からしていたようで今の相手は3人目?位のようです。 DJ=仕事(もちろんバンドでお金はもらっていません)といって結婚当初から夜はだいたいいなかったし、泊まりなども多かったのできずかなかったようです。 そこは厳しくしなかった友達もいけないと思います。 何より許せないのが友達が妊娠してもほぼ家にもいなく、妊娠中にお腹が痛いといっても病院にも連れてってくれず1人でいかせたり、出産の時も相手の女といたようで来たのは1日たってからだったそうです。 産まれてからもたまに帰ってきて数時間見るくらいらしいです。 子供と友達が風邪で高熱だから帰ってきてほしいといっても帰ってきもしなかったらしいです。 帰宅頻度は1日1回か2日に1回昼間に帰ってきて数時間いて仕事だといって出かけるようです。 私的にはとっとと離婚した方がいいと思うのですが、友達は上記に記載した理由で迷っているようです。 子供がいるので確かに難しい問題なのでこんな状況でも我慢すべきなのかどうなのかわからなくて相談させて頂きました。アドバイス宜しくお願い致します。

  • 子供を中絶しろと言われます。

    結婚して数年経った夫婦です。昨日、待ち望んでいた妊娠がわかり、(まだ妊娠初期です)2人で喜んでいました。 しかし今日、車に乗っていた中で些細な事で喧嘩してしまいました。そこで夫は激怒し、(危ない運転をしたので、そういう事は1人で乗っている時にして とつい言ってしまいました。何だか私も苛々していて、その後の態度も悪かったと今になると思います。) とにかく信用できないと言われ、信用できないやつの子供はいらないと言い、明日堕ろしてこいとの一点張りです。 悪いと思っていたので何度も謝りましたが、今回はお前が悪い、罰を受けろと言って譲りません。どんな手を使ってでも堕ろさせてやると言って聞きません。食事に薬を混ぜると言われ、そんな事したら人殺しだ、と言い返したらそれがまた逆鱗に触れてしまいました…。 中絶するか、慰謝料として100万払うか、飼っているうさぎを自分の手で殺すか選べと言われました。(要するに私が辛いと思うことを実行して誠意を見せろ、という事のようです。) お金なんてある訳ないし、選べないと言うと、今までは許してきたけど今回は本気だと言っていました。 私はどうしても産みたいのです。でも最近、夫が些細なことでキレるので、この先もしもの事があったら…と不安になるのも事実です。だんだん接し方も分からなくなっています。 今回は中絶したほうがいいのでしょうか。 中絶すればいつものように戻ると夫は言いました。 今回は私の失言でこうなってしまったので、夫の言うとおり自業自得だと思っています。 離婚も考えている、とも言われました。 転勤で今の地に来ているので、知り合いは数少なく、誰にも相談できません。 途方に暮れて質問しました…まとまっていない文章ですみません。とても困っています。よろしくお願いします。

  • 大腿頚部骨折後(人工骨)退院後の生活

    64歳の母ですが先月転倒し大腿頚部骨折で入院しました。人工骨を入れています。杖をつけばなんとか歩ける状態です。家事は一切出来ない状況です。 父(65歳)がおりますが、家事は今までやったことがなく入院中もかなり大変だったようです。私は2時間ぐらい離れた所に住んでおりますので手伝いに簡単に行ける距離ではありません。再来年頃に同居を考えておりましたが母の状況を考えますと同居を早めた方が良いのでしょうか? まだ主人とは具体的には話をしておりません。主人をどのように気持ちよく同居に同意させるか悩んでおります。仕事での通勤の不便はありません。 あとは小学生の子供がおりますので転入のタイミングは来年の4月からが良いのか?それとも3学期からの転入が良いのか?悩んでいます。 私自身仕事もあるので辞める区切りとしては来年3月が一番良いのですが。。。 両親が2人して倒れてしまうのではないかと心配しております。

  • 世界一不細工なのは日本人男性?

    小さい頃から気付いていましたが、日本人男性って世界一不細工ではないですか? 日本人でイケメンと言っても髪型で誤魔化して服装で誤魔化している安っぽいかっこつけてる勘違いのナルシストだと思いませんか? 学生、サラリーマン、芸能人と溢れていますが未だにかっこいい日本人を見たことないです。 白人ならブラッド・ピットやディカプリオやビョルン・アンドルセンやプリズンブレイクのスコフィールドのようにどんな髪型でも髪色でもかっこいいですけど、日本人男性が白人男性に勝ってるところはありますか? サッカーを見ても本田圭佑とベッカムを比べたら劣等感しか感じないですよね。

  • 非処女の反論

    女性の過去を気にするなんて器が小さい ⇒あなたが受け入れた男まで受け入れる男はいません  器の意味を取り違えないでください 女性だけに貞操を求めるの? ⇒あくまで少しでも男性に依存しようとしている女性に対してです  男性並みに働き生活費を折半するつもりの女性にまで貞操は求めません  (もちろん処女であった方が旦那は喜ぶでしょうが) モテない童貞必死 ⇒レッテル貼りしかできないなら書き込まないでください  童貞であろうがなかろうが議論の正確さには影響しません 非処女は恋愛経験を積んで成長した(だから非処女と結婚しろ) ⇒成長はセックスがないとできないものなのですか?  男性側のニーズに見合った成長ですか?自分本位ではありませんか? 処女はお前を選ばないよ ⇒では非処女は処女に劣ると認めるのですね 自信がないから過去の男と比べられるのが怖いんでしょ ⇒怖い怖くないの問題ではありません  一生養っていく伴侶に他の男が手を付けているのが受け入れられないのです 処女を美化し過ぎ ⇒処女を美化しているわけではありません  非処女とは結婚したくないだけです 本当に愛していたら処女非処女関係ない ⇒本当に愛している人だからこそ辛いのです  3年で恋愛感情はなくなると言われています  汗水流して働いて稼いだ給料で非処女を養っている状態で  恋愛感情から家族愛へスムーズに以降できるでしょうか? 処女かどうかだけで女を判断するなんて最低 ⇒処女かどうかだけで判断しているのではありません  あくまで処女はただの前提です  処女であった上で内面や相性等を考えることになります いまどき処女はブスばっかりだよ ⇒だからといって非処女を選択する理由にはなりません  非処女なら容姿端麗で性格も良い保証はない これらの意見に反論できるでしょうか?

  • 非処女の反論

    女性の過去を気にするなんて器が小さい ⇒あなたが受け入れた男まで受け入れる男はいません  器の意味を取り違えないでください 女性だけに貞操を求めるの? ⇒あくまで少しでも男性に依存しようとしている女性に対してです  男性並みに働き生活費を折半するつもりの女性にまで貞操は求めません  (もちろん処女であった方が旦那は喜ぶでしょうが) モテない童貞必死 ⇒レッテル貼りしかできないなら書き込まないでください  童貞であろうがなかろうが議論の正確さには影響しません 非処女は恋愛経験を積んで成長した(だから非処女と結婚しろ) ⇒成長はセックスがないとできないものなのですか?  男性側のニーズに見合った成長ですか?自分本位ではありませんか? 処女はお前を選ばないよ ⇒では非処女は処女に劣ると認めるのですね 自信がないから過去の男と比べられるのが怖いんでしょ ⇒怖い怖くないの問題ではありません  一生養っていく伴侶に他の男が手を付けているのが受け入れられないのです 処女を美化し過ぎ ⇒処女を美化しているわけではありません  非処女とは結婚したくないだけです 本当に愛していたら処女非処女関係ない ⇒本当に愛している人だからこそ辛いのです  3年で恋愛感情はなくなると言われています  汗水流して働いて稼いだ給料で非処女を養っている状態で  恋愛感情から家族愛へスムーズに以降できるでしょうか? 処女かどうかだけで女を判断するなんて最低 ⇒処女かどうかだけで判断しているのではありません  あくまで処女はただの前提です  処女であった上で内面や相性等を考えることになります いまどき処女はブスばっかりだよ ⇒だからといって非処女を選択する理由にはなりません  非処女なら容姿端麗で性格も良い保証はない これらの意見に反論できるでしょうか?

  • 有名家具屋配送員に指輪を盗まれました。教えて下さい

    先日、某有名大手家具屋(もう絶対にこのお店では一生購入したくないぐらいです)で家具を購入し、 自宅まで配送+自宅にて組立をしてもらいました。 配送員は2名で来宅し、1人はすぐに車に戻り、もう1人が部屋内で作業を開始。 兄は部屋にこもっており、私はリビングで食事、母はキッチンで作業をしていました。 もちろん配送員が作業している部屋は開けっ放し。 その後、いきなり作業員にすみません、とよばれ、 母が部屋に行くと、風が強く危ないので部屋のドアをしめさせていただきます。と一言。 確かに風の強い日でもあり、母は何の疑問も抱かず、了承。 (今考えれば、家具の組立で窓も閉まっているのに風をなぜ気にするのか、何故気づけなかったんだと母本人も本当に悔しそうです) 配送員は合計5~10分ほど(ドアを閉めてからは4~5分くらい)作業をし、自分の名前入りの組み立てた証明書のようなものを残して帰りました。 その日は、午後を回っていたこともあり、盗まれた指輪に気づかず。 次の日の日曜、朝出かける時に宝石入れから忽然となくなっている指輪に彼女も茫然。 家中くまなく探しましたが出てこず、彼女自身も配送員が来る直前に、いつもの場所に指輪をしまった記憶もきちんとあり、配送員が盗んだ以外に考えられないと言っています。 その後母は某家具屋に連絡をしたところ、回答は 家具の配送は下請け会社に委託しているため、うちの会社ではなんとも言えない。その下請け会社に連絡して配送員の名前等を家具屋から直接言ってもいいが、証拠がなにもない今の状況では、その配送員から何か言われてもお客様(母)と配送員のやりとりとなります。 と言われたそうです。 たしかに、証拠もなにもありません。 配送員が来る30分前に歯医者から帰宅した母が指輪を宝石箱にしまったという母だけの証言と、 次の日に気づいた(忽然となくなった指輪)と言う証拠しかあらず、このような証拠不十分では配送員がしらばっくれたらもうそこで終了です。むしろ逆に名誉棄損でこちらが訴えられる可能性もあるのではないかと私は思ってもいます。 しかし、ウン十万円もした高額な指輪ということもあり、母がかわいそうでなりません。 見知らぬ人間を家にいれるのにその人を部屋に一人にさせてしまった、私を含め家族にも問題はあったことは百も承知ですし、浅はかでした。これからの教訓にするのはもちろんです。 しかし、 とても悔しい思いでいっぱいですし、配送員として働きにきて、配送料金も払っているお客の部屋で机の中を物色する人間がいることもとても悲しいです。道徳を疑います。 そこで質問ですが母はもう一度家具屋に連絡をし、配送員に話しをつけるべきでしょうか。(事実を本人に訴えるべきでしょうか?) 弁護士等に相談をするべきでしょうか。(弁護士等の手段?を用い、指輪を取り返すもしくは、料金が少しでも手元に戻る等) なにかいい方法はありますでしょうか。 どうか知恵をおかしください、よろしくおねがいします!! 【母の行動の時間軸】 土曜午前 歯医者へ ↓ 帰宅後すぐに指輪をしまい、その後手洗い等を実施。 ↓ 30分後に配送員到着。その後配送員が帰る。 その日は宝石箱のチェックはせず。 次の日 日曜昼前、出かける準備中指輪がないことに気付く。

  • アスペルガーの人だけ手厚い支援を受けれるのは?

    いつも、ありがとう、ございます。 デブスで、落ちこぼれの崖っぷちアラフォー独女です。 なんか、最近、アスペルガーとか、自閉症の、人々が、もてはやされて、、 ドラマとかで。探偵役で、、 サヴァンとか、特殊能力とか、あるからだと、思いますけど、私は、うらやましいです。 今の私の現状は、 今、老人ホーム事務、兼、受付係ですが、仕事が多岐にわたり、苦戦して、施設長から、指摘されました。 過去に介護で、腰を、痛めたので、少し、老人ホームを、別の角度のもやって見ましたが、、 今、そこに、残る為には、 簿記2級の資格が、あると、か可能性があるんですが 【エクセル等で、簡単な計算してるため、 アベレージとか、サムとか、】 今の自分は、学生時代に強制で、補講等でとった、簿記3級しかなく、試しに、 久しぶりに問題を、みたら、なにも、わからなくなっていました。 ちなみに、この資格は、大分前過ぎる頃に、とった、資格なので、人前等で伝える事は、ないです。恥ずかしいため。 ただ、もう、こうなったら、デブ専で、働くしかないですよね。 そんなこんなで、自閉症の、人達の番組を、みるとなんだか、彼らの周りに、何故か自閉症に理解のある、支援者が、多いのに、 驚き、自分自身、崖っぷちのせいか、凄く孤独を感じて、うらやましくなってしまいます。 心の中では、仕事より、婚活だ。と、思う半面、買い物のローン滞納とかあり、それも、働いて。なんとかしなければ、と、思います。 とにかく複雑な気持ちで、 なおさら、味方が、多い自閉症の人が、うらやましいです。 私も、自閉症に、なりたいです。