yahiroyuki の回答履歴

全1447件中141~160件表示
  • 美容院の待ち時間、どれくらいが普通でしょう

    只今美容院にて予約時間を40分超過し待たされています。 時間的にお腹まで空いてきて、ややイラっとしています。 美容院に来るのは何年ぶりで、こんなに待たされるのは普通だったっけと。 何分待たされたら皆様限界でしょうか。 私の前にあと3人も控えてるし もうこの時点で不満を伝えて帰ってもいいものかしら…時間がもったいない

  • たとえ不倫でも…

    既婚の彼から捨てられて あまりの辛さから以前こちらで相談させていただきました。 形は不倫でしたが 私はとても真剣でした。 離婚してほしいと言ったことはないし、離婚までしてくれなくてもいいとは思っていましたが、ただこの関係は ずっと続けてほしかった… それなのに 彼は子供を作って 私を捨てました。 《子供を作る》というのは 私にとっては最大級の裏切り行為です。 それでもこの関係を続けてくれたなら こんなに恨むこともなかったと思いますが、 彼は私を切り捨てた… 以前こちらで質問した時に 《結局男は家庭に戻るものだ》という回答を読み、やっぱりそうなのか…と 無理に納得しようとしていました。 でもそのあと《不倫相手のために家族も仕事も捨てた》という別のかたの投稿を見つけたのです!! 私はとても嬉しくなりました。 こういう方こそ不倫する資格があると思いました。 簡単に浮気をしたり、遊びとしての不倫の場合は 全く違うと思いますが、 人を好きになるということは、こういうことだと思うようになりました。 離婚が簡単ではないことは 私にもよくわかります。 子供がいれば尚更でしょう。 だから不倫したら 必ず離婚しなくてはいけない ということではないのです。 離婚になっても構わないぐらいの気持ち(彼女だけを全面的に愛する気持ち)でいてほしいと言うことです。 最初から家庭に戻るつもりだとか 奥様も好き 彼女も好きなんて ただの二股と同じではないでしょうか? だいたいどちらの女性に対しても不誠実だし 彼女に対してとても失礼じゃないですか!? 彼に捨てられて 今までは悲しくて泣いてばかりいたのですが、 今は悔しくて 怒り心頭です。 私だけを選ぶ気持ちもないのなら 不倫なんてする資格もない! たとえ不倫でも、彼女一人を愛してくれたら、それはちゃんと恋愛ということになりませんか!? 私の今のこの気持ち… 皆さんはどう思うでしょう?

  • 子宮口が閉じている?

    49才独身OLです。 最近付き合いだした彼氏に子宮口が閉じているから、前の彼氏の子供を妊娠しているのではないかと言われました。 指で触り、妊娠しているかなんて、そんな事が判るのですか? 私は閉経しているか分からないですが、近づいているのは確実です。 経血量もおりもの程度、おりものシートで足りてしまい、回数もこの一年半は4、5ヶ月に一度あるのみです。 避妊しなかった場合、妊娠する可能性はありますか?

  • お金より魅力だという女性はいますか?

    前回の質問の仕方が間違えました。 まず、上から目線、説教、腹の立つような答えはやめてください。 誰かに相談すると、必ず説教される。その人たちは自分は幸せになってるからね。 だいたいは「学校や会社で知り合って、そのまま結婚しちゃったね~。」なんて、こと言われる。 すごく不愉快です。 ずっと、20代のころから結婚したいと思ってました。婚活も続けてきました。 子ども好きだし、よい家庭を、良いお父さんになりたいと思ってきました。 確かにお金はあまりないけど、自分の人生に目標もあるし、休みがないほど一生懸命働いてます。 結婚はしたいと思っていたが、女性と知り合うチャンスはなく、知り合っても彼氏持ちか既婚者。 婚活もしてる。 でも、自分は「あなたの魅力よりも何よりもお金。」っていう女性は好みません。自分もお金の性質が大嫌いだからです。でも、ないと生活していけないので、ある以上のお金は欲しくならないです。 でも、周りは「お金のない男の所には、女性は来ないよ。」って言われ続けてきました。 で、しばらく婚活を諦めたこともあったが、やっぱり40代も後半だし、ずっと一人では嫌だし。 あとは、努力をしろ!と言われる。でも、努力はしてる。 でも、もう120~130人の女性とあったり、文通したり、メール交換したけど、最後には断られる。 もう、どう努力していいのか、わからない。はっきり言って。 あと、自分はモテません。知り合った女性には、そんなに顔も悪くないし、性格も悪くないし、優しいし、何がいけないんだろうね~?って言われる。 だから、知っていたら努力の仕方を教えていただけますか? それと、もう一度、腹の立つような答えは書かないでください。上から目線や説教、はもう、散々でしたから。説教されるような悪いことは何もしていませんので。

  • たとえ不倫でも…

    既婚の彼から捨てられて あまりの辛さから以前こちらで相談させていただきました。 形は不倫でしたが 私はとても真剣でした。 離婚してほしいと言ったことはないし、離婚までしてくれなくてもいいとは思っていましたが、ただこの関係は ずっと続けてほしかった… それなのに 彼は子供を作って 私を捨てました。 《子供を作る》というのは 私にとっては最大級の裏切り行為です。 それでもこの関係を続けてくれたなら こんなに恨むこともなかったと思いますが、 彼は私を切り捨てた… 以前こちらで質問した時に 《結局男は家庭に戻るものだ》という回答を読み、やっぱりそうなのか…と 無理に納得しようとしていました。 でもそのあと《不倫相手のために家族も仕事も捨てた》という別のかたの投稿を見つけたのです!! 私はとても嬉しくなりました。 こういう方こそ不倫する資格があると思いました。 簡単に浮気をしたり、遊びとしての不倫の場合は 全く違うと思いますが、 人を好きになるということは、こういうことだと思うようになりました。 離婚が簡単ではないことは 私にもよくわかります。 子供がいれば尚更でしょう。 だから不倫したら 必ず離婚しなくてはいけない ということではないのです。 離婚になっても構わないぐらいの気持ち(彼女だけを全面的に愛する気持ち)でいてほしいと言うことです。 最初から家庭に戻るつもりだとか 奥様も好き 彼女も好きなんて ただの二股と同じではないでしょうか? だいたいどちらの女性に対しても不誠実だし 彼女に対してとても失礼じゃないですか!? 彼に捨てられて 今までは悲しくて泣いてばかりいたのですが、 今は悔しくて 怒り心頭です。 私だけを選ぶ気持ちもないのなら 不倫なんてする資格もない! たとえ不倫でも、彼女一人を愛してくれたら、それはちゃんと恋愛ということになりませんか!? 私の今のこの気持ち… 皆さんはどう思うでしょう?

  • 一夫多妻制??

    最近、変わった生活環境になってきました。 私は彼氏と同棲をしているのですが、同棲をしている女性が私だけではなく他に二人いるのです。 彼は私だけではなく他の二人とも性行為をしており、一人は孕んでおります。 彼曰く、日本国内は重婚は禁止されているが、二股や浮気などは個人の問題だと申します。 一人の男性に複数の女性がルームシェアし、生計を共にし、生活をする事は可能なのでしょうか?。 また、結婚(籍を入れない)しなければ子供は私生児になりますが、彼が認知をすれば法的な問題はありませんか?。

  • どうしょう。怒りがおさまりません。

    いつも、会社帰りに待ち合わせて一緒に帰ってます。 今日は私の都合で一緒に帰れません。 だから、お昼に電話したんです。 楽しい話をしたかったのに。 同棲の話になり彼が煮え切らない態度だったので『前向きに検討してね!』と強い口調で言って電話を切りました。 後で嫌われたかもとか、不安になってメールを送りました。 ごめんねメールをしても返信がなく、 私達終わりなのかな?メールをしました。 その後、彼から長文のメールが着ました。 内容ははっきりしなかったのは、迷ってたから答なかった。 すぐに被害妄想して、考えこまないで。 私は返信ありがとー、ごめんねって返しました。 会社を出る時にメールしたんです。 いつもなら『おつかれー!』とメールがくるんですが、音沙汰なし。 暫くして、まだ帰らないの?とメールしても無視。 更に時間をおいて『まだ仕事なの?』とメールしたら、『まだ仕事』と返信がありました。 今日は定時にあがれそうって言ってたのに。 本当に仕事なのか、彼に『死ね』って思った。 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねって言いたいです。 どう怒りを沈めたらいいのでしょう?

  • 母が余命数カ月です。社会人としての行動。

    こんにちは。 私の母は大腸がんから肝臓に転移し、今ステージ4で明日から抗がん剤治療がはじまります。医者からはがんがすごく進行しており、抗がん剤治療が母の体に合わなければ3カ月から6カ月と言われました。 私は今年の4月からの新入社員で、今実家を離れ飛行機で2時間ほどかかる県で働いています。そのため、すぐに帰れる距離ではなく、いつも不安で毎日母に電話するたびに泣き、仕事も集中できずにいます。 私の会社は全国区に展開しています。母のそばにいたいので、母のことを理由に実家の近くに異動したく思っております。会社側にその要望が通らなければ退職してもいいと思っております。 私は社会人として、甘い考えでしょうか。母のことを心配しながら、離れている場所で仕事を続けた方がやはりいいのでしょうか。毎日悩み過ぎてわからなくなってきました。社会人の先輩の皆様、ご意見お願いたします。

  • 5才の息子(軽い発達障害)のことです

    年中の息子です。保育園に通っています。2歳から市の発達センターに通っています。正しい病名は診断されていませんが、言葉はかなり遅れていますので通っています。(言語障害) 息子に対していくつかおききしたいです。 (1)最近、保育園に行きたくないとよく言うので、「どうして?」ときくと「先生がほめてくれない、怒ってばっか り」「本読みの時に動きたいのに、じっと待っていないといけないからいやだ」とか言います。 先生に行きたがらないことをお伝えしましたが、「やはり上手く言葉が出ないから、まわりにワーと言われると黙ってしまったり、泣いてしまいます」と。 年中の担任の先生はまだ3年目で、もちろん初担任です。どう説明したらいいか難しいですが、余裕のない感じが出ていて、あまり元気がなく、私としては不安でたまらない気持ちで4月がスタートしました。 あまり、クレームみたいなことは言ってはいけないと思い、しばらく見させて頂きましたが、やはり子供に対する接し方、言葉使いが暖かくないのです。義務的というか。 こういう気持ちを保育園の主任先生あたりにお話してもいいのでしょうか? それとも、何か子供にかけてやる言葉はありますか? 私の仕事が夕方なので、いつもお迎えが6時半頃と遅いのもあり、帰宅してからもあまりゆっくり遊んでやることができません。 朝、いつも「お母さん、今日は早く迎えに着て」。と泣かれるととてもつらい気持ちです。「休みたい」と言って、休ませるのはやはり甘やかしですよね。「頑張って行けたら買ってあげる」というのもよくないですよね。 「頑張って行っておいで」としか言えない私です。子離れしていないのかな。 (2)じっとしていられないということから軽いADHDかもしれないと考えることがあります。精神科の先生にはお薬もありますよと言われたことがありますが、どの程度の子供に飲むといいのか教えてください。本人が楽になるなら飲ませてもいいのかと思います。 長々と書きましたが、ご意見伺えたら嬉しいです。

  • 中絶させた女性を好きになることはないですか??

    特に男性の方にお聞きします。 長文失礼致します。 好きな人がいます。私は、付き合っていないのに彼とからだの関係を持ち、妊娠して中絶しました。 私は一人で生むつもりでしたが、彼に堕ろしてくれと説得され中絶しました。 妊娠がわかって初めて私は彼に気持ちがあることを伝えましたが、彼は驚いていました。 そのあと、しばらく揉めたりとたいへんだったのですが、中絶後の私の経過がよくなく、再手術をしたり、腫瘍が見つかったりと体調がよくありません。 彼は、申し訳ない気持ちからか、毎日メールや電話をくれて心配してくれています。 私は、好きな気持ちが押さえられず付き合って欲しいと言ってしまいました。すると彼は、気持ちはないし彼女として好きと言う感情がないから付き合えないごめん。と言われました。 友達には全然なれるよ。と言われたので、 私は友達にはなれないから、もうこれで終わりにするね。と言いました。 でも彼は、今すぐに急いで結論を出す必要はない。せめて体調が良くなるまでは一緒にいさせてくれ。 ゆっくり決めればいいよ。 と言ってくれました。 私は彼が好きなので、そういってもらえて心が揺らいでしまいました。 しばらく友達のように楽しくすごしていましたが、やはり私はすごく好きなので、友達でいることは切なくなって苦しくなってしまい、 やっぱりもう終わりにすると言いました。 すると彼は、 ○ちゃんがつらくならないなら付き合おう。俺がんばるからさ。 といってくれました。でも、申し訳ないけど、心配とか気にはなるけど好きと言う感情はないと言われました。 その時は断りましたが、 そのあとも、彼から2回ほど付き合おうといってくれました。 その時はまた断りましたが、今回はわたしがやっぱり付き合って欲しいと頼みました。 彼は優しく、いいよと言ってくれました。 わたしはバカです。何回も気持ちをたちきろうとしましたができませんでした。 中絶しましたが、彼の良いところもたくさん見てきましたし、嫌いになれません。 もちろん、彼には気持ちはないのに付き合ってもうまくいかないのはわかっていますが、側にいさせて欲しいと思ってしまいます。 一度、抱いて欲しいといったことがあったのですが、もうそういうことはしたくないし、そういう気分にもなれないと、ハッキリ言われました。 やはり、付き合うべきではないでしょうか。正直何のために付き合うと言ってくれているのかも分かりません。 辛口でも構いません。アドバイスお願いします。

  • 妊娠率が高いときに避妊して性交

    私は高校3年生の女子です。 私には付き合って一年の彼氏がいます 彼は二つ年上で、性交の経験はまだありません もちろん、私も、まだ処女で 心の準備ができていなかったので彼とも話し合って 性交は一年間しないことにしていました しかし最近、一年間も一緒にいるんだから もうそろそろ性交しないか というような話になり、 性交をすることに決めました。 私の前回の生理は6/4に始まり、6/11に 完全に終わりました。 そして性交を考えているのは 6/13日です。 妊娠率の高い時期などを調べた所 なんと6/13は妊娠率の高い時期なんです... 人によって排卵日が違うのは承知しています。 6/13に避妊をして性交をするのなら 妊娠を避けることができるでしょうか 私は彼のことが大好きだし 彼も私のことが体めあてでなく 大好きだというのは 本当によくわかります だからそろそろ彼の夢を叶えてあげたいんです なので中傷いりません 妊娠したくてもできない人もいるなかで とても失礼な質問だという事も 承知しています...

  • 悲劇を乗り越えて

    復縁ってできると思いますか?別れの原因は、彼女が遠距離になって、違う部署の仕事になって慣れない環境について行けないからなんですけど、僕はブログをやってます。応援ブログとして、不定期に、仕事のアドバイスをしたり、仕事以外の事でストレス解消するために面白い物を紹介したいと思っているのですが、彼女の反応の、自分のために色々気遣ってくれてるという反応に期待してるんです。 最近は復縁相談所というのがインターネットに掲載されていますが、自分だけでも出来ますか?

  • たばこ止めれないのに…妊娠しました…

    妊娠8週目 タール9mg ニコチン0.7mg   日に一箱半吸います。 止められません。    ヘビースモーカーで タバコ吸い続けて出産した方とかいるんでしょうか??   生まれて来た赤ちゃんは健康でしたか…?   妊娠がわかったのは 本当に最近で 手遅れな気がしてなりません。

  • 生協の配達~私は短気?~

    カテゴリ不明なので、見てくれる方が多いここにしました。 違っていたらご容赦ください。 本日生協の個別配達を行ってもらいました。 手数料一回150円。 不在であったため、帰宅時玄関に発泡スチロール箱がつみあがっていました。 それの中身を冷蔵庫に収納していくうちに、A4サイズの広告紙の裏面に走り書きで 「いつもお世話になっています!本日私の不手際で卵を割ってしまいました。 大変申し分けありません。1パック(分、請求額)マイナスをさせてください。また、ご入り用かと 思いまして、残りをふいていれております。もしご不用でしたら、処分してもらえますでしょうか? 本当にすいませんでした。以後気を付けます。」 と書いてあるのに気づきました。 何のことかわからず見てみると… 透明の10個入り卵パックのサイドのテープを一部剥がし、割れていたであろう一個だけが抜き取られていました。パック内は白身で全卵汚染。残った9個のうち3個が割れていました。 また、牛乳パックも角が凹んでいるものが3本。卵と一緒に落としたの?とか考えつつ…。 私には何の落ち度もなく、単に配達の方のミスで卵を手に入れることが出来ませんでした。 更に割れていた卵を「ご入り用」として使うように促された形になり、 さらにその卵の処分までさせられたわけです。 確かに生協は時々野菜などが手に入らないときは配達中止することがあります。事後報告で。 しかしそれは、産地の天候等トラブルなどからやむを得ない場合です。 今回、確実に人災です。 普通は代替品を準備しませんか?いくら かなり憤りを感じます。 ここから質問。 最近の自分はかなり短気でして、ちょっとしたことにも激高する傾向にあります。 今回のこともかなり怒りました。 しかしもしかしたらこの感情は、私の我がまま・短気からでているのでは?と ちょっと思い直したんです。 この怒りの感情は当たり前と感じる方は、どれくらいいらっしゃいますか? また、それぐらい目くじら立てる事でもなかろう、大げさだよ!とお考えの方はどれくらいいますか? この世の中でモンスター化はしたくないんですが、 この負の感情を昇華できずにいます。 当たり前の方が多かったら…ちょっと考えます。抗議しようかな。 こんな質問にお答えいただき、ありがとうございます!

  • モテなさすぎて性犯罪を犯しそうです

    恋人居ない歴=41年の男です。 容姿が悪いので、今まで女性には全く相手にされずに孤独に生きてきました。 しかしながら僕にも性欲があります。 恋人居ない歴41年という年月が、理性をも失いかけてしまっています。 血に飢えた狼、腹を減らしたライオン状態です。 電車に乗ると横に居る女性の体を触ろうとしてしまいます。 夜道で若い女性とすれ違うと強姦したいと思ってしまいます。 必死で我慢して、なんとか現在まで実行はしていません。 毎晩、女性を強姦する夢を見ます。 少し前までは、恋人が居る夢でしたが変わってしまいました。 自分が怖いです。 欲求を抑えきれなくなり犯罪者になってしまうのではないかと恐ろしいです。 精神科に行ってみましたが、性欲が強いのは病気ではないと言われました。 僕はどうすれば良いのでしょうか? ド田舎なのでキャバクラや風俗なんてものは無いです。 男性の知り合いも居ないので、女性を紹介してもらう事もできません。 そもそも、容姿がかなり悪いので紹介してもらっても2度目は無いでしょうけど・・・

  • もう会ってくれませんかね…

    5月14日を最後に嫁と会っていません。 嫁に私の言いたい事や要望を伝える事が出来ず困っています。 次男夫婦宅に私が行くと次男に怒鳴られる為に… どうすれば嫁は、私と会ってくれますかね 私の家に来るのは、次男と初孫だけです…もう嫁は、私と会わないつもりなのでしょうか? 私が今住んでいる家の事で…嫁に話があるのに… 親戚から土地を返してほしいと言われていて…その事で…嫁に話があるのに…どうすればよいですか?

  • 夫の希望に従うか、離婚か、はたまた・・・

    30代の既婚女性です。人生と夫婦関係に悩んでいます。 2008年、 海外赴任帰りの彼と、転職したての私はつきあい始めました。 彼は海外志向、私は国内で定年まで働き続けたい考えでした。 2009年の夏 寝起きに彼から「結婚しない?ずっと一緒にいたい」と言われました。 そのとき私は「そうだね。いつする?ちゃんとプロポーズしてほしい。」と伝え、彼は「まだ何も考えてない。」と答えたまま具体的に話は進まずにいました。 彼は人生にアグレッシブですが、朴訥で、話をよく聞いてくれ、気も趣味も合い、この人を支え、幸せにしたいと思わせてくれるので、私としては、いつか彼と結婚したいものの、海外赴任に帯同することになるだろうことへの漠然とした不安や、現状への満足から、結婚を急ぐ気持ちはありませんでした。 2010年2月 彼が、任期2年の大阪での仕事に応募し、転勤が決まりました。「寂しくなるね。会いに行くね。」という私に、彼は「いつ結婚しようか」というので「2年後かな」とは答えましたが、その後、入籍している方が、会社から帰省費補助が出るし、また実家暮らしの私の家族への体裁の面でもお互い頻繁に会いやすいだろう、ととりあえず東京と大阪で離れたまま、入籍だけ数ヵ月後にはしようという案で一致しました。この年挙式もしました。 そして今年4月 夫である彼は2年の任期終了後も大阪配属となり、会社都合でこの先3~5年は大阪勤務の予定だそうです。彼に「大阪に来て働かないか?」と言われ、私は即座に「嫌だ」と断りました。 仕事を続けたいこと、30代半ば・転勤族の妻の転職は難しいこと、転職後すぐに妊娠するわけにもいかないから妊娠して出産するまでは今の職場で働きたいこと、子どもができたら転勤にはどこへでも着いて行く考えであることを彼に説明しましたが、理解を得られず、2回の話し合いを経て、今、彼から「夫婦は一緒にいるべきなのに、君とは価値観の根幹が異なる。結婚しているのに実情は伴わず責任だけを負わされている」と離婚をせまられ、連絡も絶たれています。 離婚を回避できるとしたら、彼の出した「年内に大阪へ」という望みに答えるしかないようです。 ちなみに、離婚を言われるときになって、「例え専業主婦でも、ただ一緒にいたいだけ」という彼の気持ちを知りました。それでも私はせめて出産までは働きたいですが。 感情的な行き違いが大きいと思いますが、私はどうにも納得できないことがあります。 ●もともと大阪へ離れて行ったのは彼 ●「来て欲しい」と言われたことがない (彼は、「断られるのが怖くて言えなかった」と言います) ●私の収入は知らせているが、一度彼の収入を尋ねたときははぐらかされている。 ●たぶん彼の収入は、私の2倍はあるが、生活費は完全に別。彼から提案した共同貯金や、デート費用も、収入からすると出し惜しみしている感じがする ●彼が、年2度の実家への帰省以外で、私に会いに東京に戻ったことはない。 ●合コンに行くことは隠しているが(会話でわかります)責められる覚えはないといった感覚 ●挙式において司会者から「指輪交換の際にお互いにメッセージを交わして」と前日から言われていたが、彼の私へのメッセージは「これからもよろしく」だけだった ●今年に入って「俺は海外赴任へ家族を連れて行く」とは言っていたが「着いてきてほしい」と言われたことは一度もない。(私が合わせて当然と思っている?) ということです。 これまで、お互いの人生を尊重しあえるパートナーとしては、受け入れてきたことでも 今のような主張で私に退職か離婚をせまる彼の言動としては、私としても信頼して受け入れられない点がいくつもあります。 彼にとっての結婚はとてもハードルが低いのでないか、方や私には大きな決断を求めている・・・とも感じます。 私自身、結婚に対する認識の甘さや、言動の面で夫への配慮が足りなかったと反省しますが、だからと言って全面的に彼を受け入れ、自分の人生を預けるには疑念がある。 でも、この不安を言葉にして伝えさえすれば、それを払拭してくれる人かもしれない。 いやしかしこんなこと伝えたらますます離婚の気持ちが固まるかも。 そんな思いが堂々巡りで、自分の進むべき道を選び切れずにいます。 長々と申し訳ありません。 人生・夫婦関係に悩む私にご意見・アドバイスいただけませんか。 よろしくお願いします。

  • 後悔しております

    今年の二月に初孫(女の子)が生まれ 3月にお宮参りの際、まだ生まれて1ヶ月の初孫の事で…一方的に嫁(嫁にとっても初めての子)に子育ての事で…責め立てしまい…それからと言うものの、嫌われてしまったようです… 今、住んでいる家の土地は、親戚の持ち物で前から親戚から返してほしいと言われていました。 土地を他に買っても、家を建てても、家のローンを払うのは難しいと考えています。 長男は一人で賃貸アパートで 私は、次男夫婦と…と思っていましたが…嫁から嫌われていてとても同居は無理なよう 嫁は、私が謝って…もうしないと言っても信じて同居を許可してくれるでしょうか? 今まで、もうしないと言いつつ、ついつい、嫁の顔を見ると、初孫と次男の事で口出しや命令をしてしまいます… でも嫁に同居を許してもらえますかね…

  • 発達障害児の集団通園

    現在、息子の同級生に幼稚園年中の発達障害の男子がいます。 幼稚園へは集団通園で通っています(年長4人、年中4人、当番保護者1人)。 障害の為、手を繋いで歩けません。急に走り出して逃走したりします。 今日はちゃんと歩いてくれているなぁと思うと、爪先立ちで白線の上をあるいたり、ブロック塀に鞄を擦りながら歩いてみたり、ガードレールに手を当てながら歩いて汚れたり、おしっこを突然漏らしたりと、変わっています。 癇癪を起こして歩いてくれない時は、抱っこするしかありません。 二学期からは年少が加わり、年長3人、年中3人、年少2人の8人グループに変わります。 年少の1人が、発達障害の疑いのある男子です。 この子もかなりの自由人で、朝通園してから鞄の中のお弁当やハンカチを所定の場所に出すお支度をせず、園庭を走り回っていたり、給食の時間に一人だけ上履きのまま砂場で遊んでいたりと、かなり目立つタイプの子供です。 今日、他のママ達と話し合いになりました。 二学期からグループに発達障害児が二人いる状態で引率するのは無理ではないかと不安に感じています。 他の幼稚園児もまだまだ幼児ですから、若干自由人で通園途中で転んだり、喧嘩をしたり、指示に従えない時もあります。 そんな中に、発達障害児が二人いて、交通事故に気をつけながらの引率、かなり不安です。 万が一、事故が起きてしまった時、取り返しがつかないのです。 そこで、質問です。 集団通園を実践させておきながら、幼稚園はノータッチの状態です。 年中の発達障害児の両親は、障害をカミングアウトしていません。(療育センターに通っています) 年少の発達障害児の両親は、幼稚園に入園してから周りとの違いに気が付いたようで、まだ診断を受けていません。(幼稚園の園長や先生方は、間違いないと思っているようです) 皆さんなら、どうしますか? ●年少の両親にわけを話し、別の班に移動してもらう。 ●無理を承知で、発達障害児二人がいる状態で引率する。 ●発達障害児の両親に、毎日当番とは別に子供の引率をしてもらう。

    • ベストアンサー
    • noname#156041
    • 育児
    • 回答数6
  • 社会人の一人暮らしで仕送りを貰うのは変ですか?

    タイトルの通りで家賃と車の維持日と遊興費を合わせると収入が足りず 親から家に金を入れるか、入れないなら出ていけと言われ独立しましたが滞納した家賃を親に出してもらっています仕事はアルバイトなので無理をして自立しようとせずに実家から職場に通い稼ぐ方が良いでしょうか。 節約を心がけていますが粉骨砕身働き月8~9万円の収入で家賃4万5千円はかなりの痛手です、車は保険に入れていません。生活保護は門前払いで帰れってカンジです。不正受給者より必要性があると思いますが世の中甘くありません。 社会に出始めてすぐは就職しても親からの金銭支援を受けるのは普通ですか 大学卒業後ニート兼業フリーター4年を経て本格的フリーターになりました、ネットで調べると 正規と比べると倍ぐらい収入が違います。 親に対して仕送りしてあげたお金を、親は貯金し大金が居る時に子に渡すなどという理想とはほどとおい現実です。