toromogu の回答履歴

全353件中101~120件表示
  • 駆け落ち寸前です。訴えられたりすることはありますか?

    現在付き合ってる人との交際を 私の両親にかたくなに反対されています。 (私は女30歳です) 反対の理由は主に金銭面についてです。 絶対に破滅する、などと言って こちらの話は全く聞きませんし 今まで話し合いは全く無駄でした。 できれば両親に少しでも納得してほしかったのですが 残念ながらこのまま反対されたまま 駆け落ちのような状況になりそうです。 私もそれなりの歳ですので、自分の判断で そのような状況になることは構いません。 (もちろん本意ではありませんが…) しかし親が感情的になり お前はその男に騙されている、 その男を訴えてやる!と まで言い出しています。 本人同士が納得して一緒になろうとしているのに 法的に訴えることなどできるのでしょうか? このままだと転居先にも現れて 無理矢理連れ戻そうとしたりするのでは…と心配です。 何か対応できる方法や法律等ありましたら ご教授いただきたいと思います。 法律的なことでなくても駆け落ち経験者から の助言などもお願いします。

  • ポークカレーの豚肉はどんな種類を使うんでしょうか?

    豚バラ肉角切りにカット。 豚の細切れ。 どんな豚肉を買えば良いんでしょうか? 牛肉より安いんですよね。 明日の夕食に作りたいです。 50歳目前のおっさんです。

    • ベストアンサー
    • noname#17994
    • 料理レシピ
    • 回答数6
  • サービス残業の残業代を支払わせたいが・・

    今年で入社7年になりますが、入社5年ほどは毎日1~2時間サービス残業をして(させられて)いました。 来年には転職を考えており、ついては過去のサービス残業の残業代を請求できないものかと考えています。ただ、今の会社は磁気カードによるタイムカード管理で(打刻するタイプではない)残業した証拠が手元に残っていません。 こういった場合残業代の請求はムリなのでしょうか? ちなみに今の会社は地元では「まあまあ」大きな会社で 従業員もそこそこいます。また、会社には特別恩義も感じておりません・・というか「後は野となれ・・」という気分です。 何か良い方法はありませんか?

  • ポークカレーの豚肉はどんな種類を使うんでしょうか?

    豚バラ肉角切りにカット。 豚の細切れ。 どんな豚肉を買えば良いんでしょうか? 牛肉より安いんですよね。 明日の夕食に作りたいです。 50歳目前のおっさんです。

    • ベストアンサー
    • noname#17994
    • 料理レシピ
    • 回答数6
  • 駆け落ち寸前です。訴えられたりすることはありますか?

    現在付き合ってる人との交際を 私の両親にかたくなに反対されています。 (私は女30歳です) 反対の理由は主に金銭面についてです。 絶対に破滅する、などと言って こちらの話は全く聞きませんし 今まで話し合いは全く無駄でした。 できれば両親に少しでも納得してほしかったのですが 残念ながらこのまま反対されたまま 駆け落ちのような状況になりそうです。 私もそれなりの歳ですので、自分の判断で そのような状況になることは構いません。 (もちろん本意ではありませんが…) しかし親が感情的になり お前はその男に騙されている、 その男を訴えてやる!と まで言い出しています。 本人同士が納得して一緒になろうとしているのに 法的に訴えることなどできるのでしょうか? このままだと転居先にも現れて 無理矢理連れ戻そうとしたりするのでは…と心配です。 何か対応できる方法や法律等ありましたら ご教授いただきたいと思います。 法律的なことでなくても駆け落ち経験者から の助言などもお願いします。

  • 声優の鈴置洋孝さんについて

    声優の鈴置洋孝さんの近況についてご存知の方、何でもいいので教えて下さい。 最近アニメでも洋画の吹き替えでもCMでもあまり声を聞かなくなったので 引退されてしまったんでしょうか?

  • 蕎麦焼酎デビューにあたり、おすすめの飲み方教えてください

    あまりお酒を飲むタイプではないのですが、このたび焼酎デビューをしてみようとスーパーに昨夜行ったついでに蕎麦焼酎たるものを買ってきました。アルコール度数を見てみると25%となっていて、ビールやチューハイに比べてかなり度数は高いのに驚きました。そこで質問なのですが、この蕎麦焼酎ってどうやって飲むんですか?ネットで調べてみたらお湯割りやお茶割りにする人もいるようですが、おすすめの飲み方ってあれば教えてください。あと、何対何で割るのかも詳しく教えていただければ幸いです。また、保存方法は冷蔵庫に入れておくべきなのか、それとも常温でおいておいてもいいものなのでしょうか?よろしくお願いします。ちなみに今まで経験のあるお酒というと、ビール,チューハイ,軽めのカクテル(カシスオレンジとか),お神酒,ぐらいです(>_<)

  • 弟の彼女が中絶…姉から初めて聞かされた。そして何と母は父にそのことを話していない…(長文です)

    大学生、男です。姉と弟がおり、三人兄弟です。 先日帰省した際に、「弟(高校生)が彼女を妊娠させてしまい、既に中絶の手術も終わっている」と姉から聞かされました。完全に事後報告です。 姉によると、手術したとき赤ちゃんは四ヶ月くらいで、手術代は母が捻出し、そして何と、父には何も話していないらしいのです。僕としては「そんなのありえないだろうが!!」という気持ちでしたが、正直姉に対して何て言えばいいのか分かりませんでした。「まさか…嘘だろ??」とばかり考えていました。母の様子も弟の様子も全くいつもと変わりなく、本当に我が家にそんな事件が起きたとは思えませんでした。 僕は家族に対して何をすればいいのでしょうか?もちろん弟と、母と、父と、姉と話をしなければいけないということは分かっているんですが、情けないことにどうやって話せばいいのか分からないんです。どうしてすぐ僕に言ってくれなかったのか?どうして父に言わないままなのか?何か、僕が知ってはいけない隠し事が存在するんでしょうか?怖いです。 そして弟は、二日に一回位彼女と会っており、何とセックスもしているようなのです。こんな問題が起きたばかりなのに!そして、「彼女を幸せにする」とか「これから頑張る」とか、無責任なことを姉に話したそうです。完全にガキなんです。自分がどういうことをしてしまったのか分かってないんです。「手術代は返す」と言ってるそうですが、どうやって?彼女も同じ。姉が以前、その彼女を心配して妊娠検査薬を渡した時、面倒だからといってかたくなに拒否して、姉が本気で怒るまで使わなかったそうです。馬鹿です。 姉は弟の考えてることが分からないといいます。僕は弟も母も分かりません。どうすればいいんでしょうか。

  • 声優さんが歌が上手なのは何故?

    数々のアニソンを聴いて思いました。 声優さんは何故歌がうまいのでしょうか? 歌うとキャラと違う声で本来の声と違うというのは抜かして・・・。 やっぱり声優になるとき歌も歌えなきゃならないのでしょうか? 歌の練習もするのでしょうか?

  • 声優さんが歌が上手なのは何故?

    数々のアニソンを聴いて思いました。 声優さんは何故歌がうまいのでしょうか? 歌うとキャラと違う声で本来の声と違うというのは抜かして・・・。 やっぱり声優になるとき歌も歌えなきゃならないのでしょうか? 歌の練習もするのでしょうか?

  • 賃貸マンション3LDK

    引越しをしようと物件を色々みてまわっています。 間取りや場所的にちょうどいいかと思う物があったのですが【敷金4ヶ月、敷引き3ヶ月、家賃7万】という事でしたので「ちょっと高いので交渉できないでしょうか?」と仲介されている不動産屋さんに言ったところオーナーから「敷金3ヶ月、敷引き3ヶ月、家賃6万5千円までならできます。話をすすめてみてください」と返事がきたそうです。分譲の賃貸なのですがこれは妥当なのでしょうか?畳の部屋は1部屋だけ、2部屋はジュータンが最初から貼ってありリビングもフローリングではなくビニールっぽい(キッチンなどによくある)ものです。鍵交換は入居時に1万5千円借主負担で換えるのだそうです。敷引き3ヶ月だと19万5千円を退去時に全く返してもらえないという事になるので迷っています。

  • お米の分量を忘れてしまった… (至急)

    今実家でお米をといでいたのですが お米を6合入れたか7合入れたか忘れてしまいました… といでいる途中でどっちだったか考えたら混乱してしまって。。 母に7合くらい炊いたら?と言われたのですが そんなにいるかなぁと思いながら米を計ってたんです。 だから6合か7合かわからなくなってしまって… 皆さんはお米をといでるときに「あれ?どっちだったっけ?」 ということはありませんか? もし分量がわからなくなってしまったとき、 どう対処されていますか? ご存知の方、ご助言よろしくお願い致します!!! (ちなみに今はお米を水につけてる状態なので 書き込む時間がありました)

  • バウンドケーキが型からうまく出せない!

    おからのバウンドケーキを作っていますが、ステンレスの型からなかなか上手に出すことが出来ません。 メレンゲの中におからを入れているためシフォンケーキより少し固めです(バターは入っています)。 ステンレスの型にはサラダ油を塗り、敷き紙(専用)を敷いています。この敷き紙もケーキにくっついて取れません。 上手に型から出す方法を教えてください。

  • 夫の借金(長文)

    結婚して10ヶ月の専業主婦です。付き合って1年後に結婚しました。 結婚前、夫がクレジットカードで買い物をしていたので、金銭感覚を気にはしていました。 なので、 「結婚前までには、返済しておいてね」 と言っておき、 二人で結婚資金をそれぞれ80万づつ貯めて 「借金はないよね?」と再三聞いて、 「ない」と言っていたので、結婚しました。 しかし・・・結婚して半年後、クレジットカードの返済(35万)ができてないのが、発覚。 とりあえず、二人で話し合って、二度とクレジットカードで買い物をしない、キャッシングをしない約束をして、夫から、カードを取り上げて、貯めてあったお金から、返済しました。 (このことは、双方の両親は知らないのですが、今度、同じような事をしたら、夫の親に話すと言う約束もしました。) そして今日・・・夫は、一泊二日で遠方の友達の結婚式に出席し帰宅しました。出発する前、交通費と最低限の食事代ぐらいのお金を持たせて、行かせました。お土産など買ってきてくれてあったので、お金が足りたのか気になって・・・夫の財布の中を見たら、キャッシングをしてあったのです。 また・・・私は裏切られてしまったのです。 今すぐにでも問い詰めたい気持ちでいっぱいなのですが・・・。 また二人で話し合ったり、夫の親にも話したりすれば、この夫の借金体質は直ると思いますか?離婚も考えたりもするのですが・・・どうしたらいいのかわかりません。 よいアドバイスをお願いします。

  • スクラッチって本当に当たるの?

    時々、宝くじ売り場で1枚200円のスクラッチを購入しますが、当たったためしがありません。この間も、何十枚!も購入されていた男性が怒っていました・・・。どなたか当たった方おられますか?

  • 大阪のたこ焼きの作り方

    こんにちは。 大阪のたこ焼きって、他で食べるのとは全然違いますよね。 大阪のお土産で「たこ焼きセット」を買っても、スーパーなどで売ってる「たこ焼き粉」の成分と同じでしたが、実際は何か別の物を入れているのでしょうか? 知り合いが、「大阪のたこ焼きは小麦粉じゃなくて片栗粉」と言っていた人がいますが、それは本当ですか? 大阪で食べたたこ焼きと同じものを家でも作りたいので、よろしくお願い致します。

  • ヤフオクでの質問・・

    ヤフオクに出品されている方と個人的にメールを送りたいのですが、ヤフオクの出品者への質問の欄に自分のメールを書くと、出品者が返事を返さない限りそのアドレスは他の人に公開されない・・と聞いたのですが、本当ですか?

  • 夫の風俗通い、感染症、セックスレス

    30代前半、結婚10年、子2人の主婦です。1年前から夫が単身赴任しています。 昨年の夏の帰国時、Hの後、私が陰部に痛痒いを感じました。夫にその事を伝えても「久しぶりで激しかったからかな」と言い、その後1週間ほどで症状もなくなったので、気にしないようにしていました。 ですが、年末年始、今回の帰国でもHがありません。聞いてみたところ、やはり風俗に行っており以前私に症状が出たため怖くて抱けないと… 風俗に行っていた事は悲しみ、怒り、空しさと色々な感情が駆け巡りまだ整理は出来ていませんが、単身でいるという事を考えて理解しようと努力しています。 それでも頭で理解できても、感情がついていきません。 一番いいのは赴任先についていく事でしょうが、諸事情がありそれは難しいのです。 夫の事は好きですし、夫も風俗は付き合いの延長や、やっぱり男だからと浮気の意識はないらしく、互いに離婚を考えている訳ではありません。それでも夫は風俗に行かないと約束はしてくれませんでした。それもまたショックです。それよりもショックなのは私を抱かなくなった事です。 過去の質問を見ても妻の側、夫の側から様々な意見がありましたが、なかなか消化できません。私の希望としては、自分の中で納得のいく割り切りができ、また主人もできれば風俗に通わずに私との関係を取り戻してくれる事です。前向きに夫婦関係を取り戻すために、どうぞアドバイスを宜しくお願いします。

  • 旅行に行かなくてもお土産を買えるお店

    国内の名産品を売っているお店を探しています。 地域は関東近辺(茨城・栃木・埼玉・山梨・長野など)で、かつ会社の人へおやつに出せそうなお菓子を探しています。 こういった名産品が買えるお店って、どこかございませんでしょうか? 情報をお待ちしております!

  • 新居の場所で破談

     現在彼とは付き合って1年です。今年の5月に入籍をし、8月から同居(?)する予定で話を進めていました。両家へ挨拶は済ませています。  プロポーズ前から両家の真ん中で生活したいねと二人で話合いプロポーズされる前からよくデートで新居探しをしていました。私たちが探していた場所は両家の真ん中で私の家にも彼の家にも1時間程度でいける場所で彼の会社にも45分くらいでいける場所でした。彼は会社の近くや彼の実家の近くがいいと言った時期もありましたが話し合いの結果両家の真ん中かということに決まりました。両家への挨拶の際も○○市(真ん中)にすむと断言していました。  彼の両親は嫁にくるんだから彼の実家よりに住むのが当たり前!○○市は彼女の家に近いじゃないか!という考えで、「○○市に住むのなら一生帰ってくるな」といわれたようです。彼も親の言葉にまいってしまい○○市に住むのなら結婚できないと言ってきました。  私としては両方の親を大事にしたいと思っています。また、子どもが出来た際も困ったときに私の親きてもらいやすい場所がいいと思っています。また、祖母が早くに亡くなり何の手助けもしてもらえず苦労したと感じている母の夢は娘にはいろいろとサポートできる範囲でしてやりたいという願いを持ってくれています(母は体が丈夫でありません)  私の実家の近くに住んでほしいとも言ってなく、両家と行き来しやすい真ん中で新居を構えたいというのは私のわがままでしょうか? 仕事に疲れ果てうつ状態の時に彼に出会い助けてもらった為彼のことは本当に大好きで結婚したいと思いますが、どうしても私は両家の真ん中にこだわってしまいます。でも、このままでは破談になってしまい、生きる元気さえなくなってしまってます。  何かご意見・助言頂けないでしょうか?よろしくお願い致します。