rurumint の回答履歴

全410件中161~180件表示
  • 出産間近の友人に

    あと一ヶ月足らずで出産する友人に会います。 「御祝い」としてではなく、ちょっとしたプレゼントをしたいです。 すごく友人が多い人で、赤ちゃんグッズは沢山あると思うので、 ママへの贈り物をと考えました。 そこで、皆さんが出産が迫ってる時に貰って嬉しかった物、 意外で驚いた物、役に立った物等を教えてください。 他に渡したい物があるので、 受け取った友人が心苦しくないよう、千円以下ぐらいの、 本当にちょっとした物をと考えています。

    • ベストアンサー
    • noname#206193
    • 出産・産後
    • 回答数3
  • 夜の治安 NYブロードウェイ/タイムズスクエア

    7月にニューヨークに行きます。30代男ひとりです。 ホテルは結局、Millennium Broadway at Times Squareに しました(たまたま喫煙部屋を発見)。 そこで質問ですが、タイムズスクエア/ブロードウェイ近辺は 夜の11時12時に歩いても問題ないでしょうか? (もちろん、裏路地など一本それた暗いところに入らないのが大前提) ロサンゼルスやサンフランシスコに滞在したときには 夜10時に出歩く気にはなれませんでした。 ラスベガスのダウンタウンやストリップは真夜中1時2時に 歩いた経験が何度もありますので、ラスベガスと比較して もらえると一番イメージがわくので助かります。

  • 母子で初めてのアメリカ旅行

    夏に1週間パックツアーで子ども(中学男)と東海岸旅行を計画していますが、母子だけでの海外旅行は初めてです。5年前と3年前にイタリア、フランス、ハワイは経験していますがあまり旅慣れておらず、母子だけでは初めてです。  ツアーですが、気をつけること等ありましたらお願いします。

  • ニューヨークに行くならどこの航空会社がいいでしょう

    この夏にニューヨークに行こうと思っているのですが、 どこの航空会社にしようか迷っています。 一応、デルタ航空かアメリカン航空のどちらかにちようかと考えています。 値段はそんなに変わらないのですが、 アメリカン航空だと乗り継ぎなしでデルタ航空だと乗り継ぎ1回です。 アドバイスお願いします!!

  • おかずがあるのに副食品を勝手に持ってくる夫

    こんにちは、ご覧いただいて有難うございます。 長くなってしまいますが、お付き合いいただけると嬉しいです。 結婚1か月の新米夫婦です。 共働きですが、食事は基本私が担当しています。 先日夕食時、おかずをひと口も食べないうちから夫が冷蔵庫の鮭フレークを持ってきて ご飯にかけて食べていました。 私の実家ではそういった副食品(ごはんですよ、ふりかけなど)はおかずが少ないときや ないときの補助として利用するという意識だったので、軽くそのことを言いました。 そのときは彼の実家ではそうではないこと、おかずに不満があるわけではないこと、 環境が違うんだと言われました。 いったんは納得できないながらもそうなのかな…と思ったのですが、 それが続くとやはり辛くて一度食事中に泣いてしまいました。 何度かどうしたの?言わないとわからないと言われましたが、私が答えられないでいると 溜息をついて不機嫌そうにしていました。(これは悪かったなと思っています) それから色々な人に聞いてみたり調べてみたりして、そういった「おかずがあるのにふりかけ」 的な問題はよくあること、それを普通のことだと考える人も多数いることを知りました。 しばらく悩みましたが、それでもやっぱり嫌だと思ったので、昨夜 ・一生懸命おかずを作っているのに、全く食べないうちから勝手に違うものを持ってこられると  自分のおかずでは不満といわれているような気がして悲しいこと ・人が何かを作ってくれたときに、無断で別の食品を持ってくるのはあまりいいことではないと  私は感じること ・おかずを食べてしまってご飯が余ったときやおかわりのときなら構わない、  せめて一言断ってくれれば気持ちは違うこと を伝えました。 夫からの返答としては ・そういうつもりではないから「自分のおかずでは不満」というのは思い込み ・自分の実家ではこうだったという話はしないでほしい ・おかずも食べてるのだから問題ない ・じゃあ自分が食べたいという気持ちは我慢しなければならないのか? というものでした。 私が同じように「ではあなたがしたいと思ったことは、私は辛い気持ちも我慢しなければ ならないの?」と聞いたところ、「それってそんなに大事なことなの?」と聞かれました。 そんなつもりじゃなければ、相手が不快に思っても「思い込み」なのか? 私が泣くほど嫌だと伝えているのに、自分の食べたいの方が優先なのか? 一言「そうだったのか、ごめんね」と言うこともできないのか? といった気持ちがふくらんで、 「私が泣くほど嫌だって言ってもしたいんなら、もう好きにしたらいい」 「もうご飯なんて作らない」 と言ってしまいました。そこからは喧嘩になってしまい、今日に持ち越してしまっています。 一回目のときにきちんと嫌だと思うことを伝えて話合えなかったこと、 泣いたり黙ったりで話にならない状況だったことは私が悪かったと思います。 ただ、この先もこんな調子ならお互いに思いやりなんて必要ないのかな…と 思ってしまいとても悲しいです。 皆様から見たらよくあること、お互いに五十歩百歩のことを言い合っているのだと思いますが、 私も意地になってしまい、どうしたらよいかわかりません。 要領を得ない相談となってしまい申し訳ありませんが、 こういったときはどうしたら良いかご意見をお聞かせ願えませんでしょうか。 実際に起きているおかず問題の方でも、 根本的な気持ち面(どちらかが嫌だと思うことをどうすべきか)のご意見でも構いません。 もちろん私にもいけなかったところはいくつもあると思いますので、 ご指摘頂ければと思います。 最後に、長文にお付き合いくださってありがとうございました。 よろしくお願いします。

  • 披露宴の余興で新郎をTVショッピング風に紹介したい

    こんばんは。 この度友人の披露宴の余興をやることになりました。 いろんなサイトなどを拝見していて、新郎をテレビショッピングの商品として 紹介した、という事例に目が留まりました。 早速自分で原稿を書いているものの、なかなか進みません。 もし似たような出し物をされたご経験のある方や、こんな感じでいいのでは、 といったご意見あれば頂戴したいのです。 よろしくお願い致します。

  • 結婚式に親したくない人を呼びたくない場合の断り方

    11月に結婚式を挙げるとのことをブログにのせました。それを見て、何年も連絡とってなかった高校の同級生から結婚式をぜひ招待してねとの連絡がありました。その方と別に親しいわけではありませんので、招待するつもりがなかったですが、どう断ればいいでしょうか? 高校時仲がいい友達を呼ぶつもりなので、親戚だけて行いますとか人数の制限があるなどの言い訳ができません。後ほど、ブログで写真をのせたらばれるので。それ以外何か相手を傷つかない断り方があれば教えていただきたいです。

  • 煮魚、焼き魚の付け合せ、どうしてますか?

    お皿に盛ったときにやはり何かつけあわせがないとしまりがない感じがします。 煮魚でよく合わせるものは、 ・牛蒡 ・白葱 ・長芋 ・豆腐 ・厚揚げ これら以外で、何かありませんか? 焼き魚は、大根おろし程度しかありません。 皆さんどうされてますか?

  • 機内持ち込みの離乳食などについて

    アシアナ航空にて韓国に旅行に行きます。 その際に子供(9か月)を連れて行きますが、以下の物が機内持ち込み可能か教えて下さい。 離乳食(市販の物・・60g×2パック  70gビン1個) 乳児用飲料(ストローマグに入れた麦茶)

  • プロポーズに贈る花は

    花束と箱に入った一輪の花だったらどっちが良いでしょうか? 付き合い始めた記念日にダイニングバーで食事をするので、あまり大きな花束は困るかなぁと思ったりはしているのですが、一輪だと感動薄でしょうか? また、渡す場所ですが食事の後で部屋に配達してもらおうかと思ったりもするのですが、やっぱり店の方が良いでしょうか。

  • 電話中

    電話してるとき、私は通話の相手を優先します。 部屋で話していて家族が気付かずに話しかけてきたら、 通話中の相手に「ちょっと待ってね」と言ったあと 家族に「今電話中だからあとでね」と言います。 緊急の場合はすぐ対応しますが。 でも、私の友人の中には、通話中にいきなり家族と話し始める人がいます。 家族も普通に話しかけてくるようです。 旦那さんは、「この○○食べていいのかな」とか「○○どこにある?」とか (正確には聞き取れないですが、雰囲気からして軽いことばかり) 少しの時間我慢できないのかと思う内容でも話しかけてきます。 5歳の子どももふつーーに「あーでもない、こーでもない」と話しかけてきます。 それに対して友人は、「ちょっと待ってね」もなく、いきなり家族と会話し始めるんです。 誰と話してるのか分からず私はびっくりします。。。 そして、「ごめんね」もなく復帰します。 電話するのは1~2ヶ月に一度くらいです。 一時間電話してると、10回以上家族と絡んでいます。 こういうのってよくあるんでしょうか。 ちなみに、家族が団欒してるであろう時間は外して電話してます。 私はまだ子どもがいないのでわかりませんが、 「電話中だからあとでね」と言い聞かせるのは難しいことですか? 子どもは最悪仕方がなくても、旦那さんはどういうつもりなんでしょうか。 正直いい気持ちがしません。 ご意見よろしくお願いします。

  • 国際線機内持ち込みについて

    イースター航空を使ってソウルに行きます。 機内持ち込み荷物のサイズが3辺合計115センチ重量7キロ以内ですが、スーツケースに荷物を入れて7キロ以内だと、荷物が多い私にはちょっと厳しいです。 布製の大きめの鞄を買って少しでも重量を減らそうと思っていますが、防犯の観点から布製の鞄は大丈夫でしょうか? ジッパーの所には鍵をつけようとは思っています

  • スーツケースについて

    今年の夏にアメリカに2週間行こうと思っているのですが、スーツケース選びに困っています。 2週間となると持っていく荷物も多いので、大きいスーツケースを持っていこうと思っているのですが、重たくなってしまうのでなるべく軽いものをと思っています。 でも、軽すぎると強度はどうなるのかと心配です。 皆さんの中で、軽くて丈夫でリーズナブルなスーツケースを知っていれば是非教えてください。 値段は、だいたい2万円前後でお願いします<m(__)m>

  • 長時間のフライト 服装 お化粧 子供連れ です

    夏に三歳になった息子を連れて家族三人でフランスへ旅行します。 今まで何回かフライトしてますが、今更ながら皆さんのご意見を伺えたらと思い 質問させてもらいます。 長時間のフライトのとき服装・お化粧はどうしていますか? どんな格好で過ごしてますか? 今までは、そんなにラフな格好ではなくお化粧もしたままで夜のフライトも気にせず 長時間現地まですごしていました。 が、もう当方30代後半なので。。。  服装は、みなさんチュニックにレギンスでカーディガンなどをという人が多いようですね。 むくみも気になるので、着圧レギンスなど出ましたしみなさん履かれているのでしょうか?   フランスに着くのが早朝のため、時間を有効的に使うために着いた足でブルゴーニュ行きを 考えています。。。 が。 あまりにもラフでは?と思っています。  子供も小さいので着いてから着替えるのも考え物ですよね。 長くなってしまいましたが、長時間のフライトでの服装やお化粧のことなど色々教えていただきたいと 思います。  これを持って行ったら?等、あれば教えてください。   よろしくお願いします。

  • 結婚の約束をしてるのに浮気し、好きになりそう。

    仕事を辞め、一人旅に海外へ行きました。 日本にいる時から一人旅は不安だったので現地の日本の駐在員の方と人と連絡しあい、現地で観光やいろんなところに連れていってもらい、意気投合し(初)浮気してしまいました。もちろん初めからそんなつもりはありません。 現在の彼氏とは同い年(お互い29才)で2年付き合い、しかも私の方から「結婚いつ?」なんて半分脅しで(笑)婚約しました。 もうすぐ親同士の顔合わせもする予定です。 でも、その海外で会った人(以下Aさん)のことが忘れられず、「またきてね」「真剣に好きになっちゃった」「愛してるよ」「こっちに来たらなんの心配もしなくていいよ。」「久しぶりに純愛した」「彼氏から奪いにいこうかな」 など言われ、初めはAさんも冗談で言ってるだけで、私自身も旅行中だけ!と思って、また行くことは難しいだろうな~と思っていましたが、だんだん時間が経つに連れて、とても気になります。 今の彼氏は、穏やかで、よく笑い、誠実で人間的にも素晴らしい人だと思います。ただ、もっとしっかりしてよ!と思ったり、彼自信も「オレしっかりしてないからな~」という位です。 婚約してから、私が昔ほど性欲が薄れていき、1ヶ月に1回程度でした。 あと、職も頑張って仕事はしてますが、給料が少なく私も頑張らないといけないな~! でも、結婚できるなら頑張る!という意気込みでした。 比べてはいけませんが、海外のAさんは頭も良く、しっかりして頼れる存在です。 38才なので、物知りで、いろんな面で経験もあり、海外で働く姿もカッコ良く見え、 今の彼との年収も比較してしまいました。 今の彼、年収200万。海外のAさん、年収1100万。 海外のAさんとは5日間しか一緒にはいなかったけど、家族のことや、仕事の事、バツイチの事、なぜ離婚したか(Aさんの仕事が忙しくて嫁が出ていったみたいです。) 海外のAさんも日本語で話せる相手が欲しくて寂しかっただけで誰でもよかっただろう。と初めは私も思ったし、Aさんも初めは「寂しかった」と言っていました。 ですが、だんだんAさんも本気で私を好きになってくれて、私も気になってしまいます。 忘れようと思うほど気になってしまいます。今でも毎日メールをやり取りしています。 と言っても、私が帰国して3日しか経っていないので「今だけ、今だけ」と忘れようとしてます。 ですが、気になります。 年収や海外の生活に憧れてたりの色めがねで海外のAさんを見ているのも自分自身わかります。 女性であれば、愛も大事ですが、お金に苦労するより、愛されて苦労したくない気持ちもわかっていただけますか。 妄想で先のことを考え、例えば私が海外に追っかけた所で、仕事に忙しい人なので、別れた嫁のように、仕事ばっかり!と思ってしまうのかな~なども考えます。 ですが、このままでは今の彼と結婚する気持ちになれず客観的なご意見を下さい。 ただ浮ついているだけか、好きになってしまってるのか。 (彼も本気なら)海外に行っちゃっていいものか。 もし、私のような出来事がおきたらどのような行動にでるのか教えてください。 厳しいお言葉でも結構です。 よろしくお願いいたします。

  • 育児されている、されていた方への質問

    兄夫婦に子供が産まれました。 何かプレゼントしようと思うのですが何が実際もらってうれしいですか? 以下の条件でお願いします。 ○予算3万円以下 ○一通りの物は揃っている(何が揃っているのかは不明) ○ベビーカーは高すぎて拒否した。 ○赤ちゃんを抱くリュックみないな物(新生児から使用可能なタイプ)は知り合いがプレゼント済み よろしくお願いします。

  • 婚約指輪と結婚指輪についての質問です。

    結婚の話が進んでおり,婚約指輪を購入しようと思っているのですが、下記のブランドはどうでしょうか?宝飾品について、まったくわからないため、ご意見をください。 ・タサキ ・ダンバン ・リナリッチ ・フォーエヴァー マーク ・ノエル ・アンソロジー ・ラリア また、結婚指輪はどんなブランドが有名なのでしょうか? おすすめも教えていただけると助かります。

  • ニューヨーク一人旅行にアドバイス下さい。

    ニューヨークへ旅行を今年の8月か9月に5日間考えてます。 一人旅行なのでホテル代が倍かかりバカ高いです。 航空券や保健だけ旅行代理店に頼んでホテルだけ 自分で予約したほうが安く住むでしょうか? 一人旅は初めてなので海外のホテルの予約などした事がなく不安です。 時差など現地時間に合わせて予約するんでしょうか? 初心者でも使えるサイトなど教えて下さい。 後、予算的には20~25万で押さえたいです。

  • マンハッタンのアッパーウェストサイド

    NYマンハッタンの、アッパーウェストサイドという街は高級住宅街が有名だと聞きました。 私は海外の豪邸を見るのがなにかと好きでして、検索してみたのですが、出てくる画像はおもむきのある素敵なアパート(のような建物)が並ぶ街並みばかりで、一軒家の画像が見つかりませんでした。 アッパーウェストサイドの高級住宅街とはこのことなのでしょうか? 確かに素敵なのですが、 ロサンゼルスのような豪邸を想像していたので、あれ?てな感じです…。。 ちなみにビヨンセも住んでるらしいのですが…。。 海外に詳しい方、ご回答宜しくお願いします。

  • 産後 一回も直接授乳出来なかった

    産後 一回も直接授乳出来なかった方いらっしゃいますか? わたしは母乳はそこそこ出ていたのですが、胸が大きくうまくあげられませんでした。 それをずっと気にしています。 そんな人いるんだろうかと。。。 ちなみに三ヶ月くらいは搾乳してわずかな母乳をあげていました。

    • ベストアンサー
    • akanet
    • 育児
    • 回答数6