teigan の回答履歴

全279件中21~40件表示
  • 手作りラジオについて

    お世話になります。 小学4年生の子どもが夏休みの工作でラジオを作りたいと考えております。 秋葉原でパーツ等を購入しようと思いますが何をどこで購入すればいいのか分かりません。 どなたか必要パーツと店を教えて戴けますでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • タイの経済成長について

    タイは昔から外国資本の誘致に積極的で、日本企業の生産基地としても重要な役割を担っていると思いますが、何故か経済成長が遅い気がします。経済成長に必要な、資本投資、人口増加、技術革新、どれを取っても不足要素はないような気がするのですが、もう一人当GDPでは中国に抜かれてしまいました。 タイの経済が成長しない理由は何なのでしょうか?

  • 香港-鹿児島 航空会社

    現在、香港-鹿児島 を運行してる航空会社はありますか? もしなければ 香港-沖縄 を運行している航空会社を教えてください。 宜しくお願いします。

  • クリスタルエアラインズについて

    ソウルから主にバンコクまで飛んでいるLCC、クリスタルエアラインズという航空会社があるのですが、予約ができません。 というのも、HPがあるのですが、日程が指定できないのです。 今年の3月から就航しているようなのですが、乗った方、いらっしゃいますか???

  • 活性炭はなぜヒ素などの負電荷を持った重金属を吸着す

    活性炭が農薬などの疎水性が強い汚染物質を吸着するのはわかるのですが、 なぜ、ヒ素などの水溶解性の高い(それに負の電荷!)汚染物資を吸着するのでしょうか? その機構を教えてください。

  • 雨には大量の放射線物質が?

    被災地から200km程度離れた地域に住んでいます。 昨日、外で強いにわか雨に遭い、塗れたまま3時間以上着替えませんでした。 後で着替えたのですが、特に濡れが酷かったYシャツだけでした(ズボンは乾いていたので)。 (放射線が飛散した場合)雨には、空間(空気中)で被曝するより危険だと聞きました。 上記のような状況の場合、放射線の付いた服を着るという事は、着ている限り被曝し続けるという事ですか? 被災地から離れているからと、油断するのは危険ですか? 政府も信用出来ませんからね。

  • 【中国】成都のホテル事情は、上海より安いわけではないのですか?

    【中国】成都のホテル事情は、上海より安いわけではないのですか? 成都出張の予算を組んでおります。ネットで調べると、万博前の上海 のホテルとそんなに値段が変わらないのですが・・・。私の調べ方 が悪いのでしょうか?それともほぼ同じ予算と考えた方が良いので しょうか? 希望としては、中国資本の4★ホテルを一泊朝食付きで500元以下 (約6000円)と考えていたのですが・・・うまく検索できていません。 ご教唆下さい。

  • ナスの実がなりません。

    ナスの実がなりません。 マンション(4F)のプランターでナスを育てていますが、実がなりません。 花は咲きますが落下してしまいます。 花の様子を見たところ、めしべはおしべより大きくなっているようです。 肥料は20日に一度ぐらい、ホームセンターで購入した「ナスの肥料」を与えています。 元肥としてその「ナスの肥料」と苦土石灰を土に混ぜておきました。 説明書やネットで調べた通りに植えたつもりなのですが・・・ 水は1日おきぐらいにあげています。 どのようにすれば実がなるようになるのでしょうか。

  • 庭の芝生にキノコがはえてきました。

    庭の芝生にキノコがはえてきました。 この一週間、毎朝立て続けに添付の写真のキノコが10本前後はえる様になってきました。 このキノコは有害ですか?? 梅雨の時期ならまだしも、猛暑が続いていた先週の話です。 毎朝抜いていますが、解決策はありませんでしょうか? 朝、庭を見ては気持ち悪くなっています・・・。 どなたかご助言をお願いします。

  • 緩速砂ろ過でアンモニアイオンは除去されるのでしょうか?

    緩速砂ろ過でアンモニアイオンは除去されるのでしょうか?

  • COD アンモニウム 亜硝酸 硝酸 リン酸

    COD アンモニウム 亜硝酸 硝酸 リン酸 これらのものについて、すくないとどうなる、多いとどうなる、 そもそも何なのか、を教えてください。 追記  自由研究で早急に資料が必要です。検索してもここまでは出てきません。   よろしくお願いします。

  • 国際線から国際線の乗り継ぎで上海(浦東)で3時間ほど時間があります。空

    国際線から国際線の乗り継ぎで上海(浦東)で3時間ほど時間があります。空港内でお勧めの時間つぶし、おいしい食べ物、お土産等も教えてください。よろしくお願いします。また、機上から上海万博会場は見えますでしょうか?もしご存知なら教えてください。

  • 淀川のCODについて質問です。

    淀川のCODについて質問です。 CODは水がきたなければ値が大きくなるのですよね。 1月と7月のCODを比べた時、 なぜ1月のほうがCODの値が低くなるのですか? 7月のほうが草とかの光合成のおかげで CODの値が低くなるのかなと思ったのですが。 なぜだか教えてください!

  • 私はIT会社でSEとして働いていますが、地球環境の仕事に興味を持ってい

    私はIT会社でSEとして働いていますが、地球環境の仕事に興味を持っています。 元々はこの道が好きで、自らの意思でシステムエンジニアとなりましたが、1年程前から地球環境の仕事に興味を持つようになりました。 今の私の状態から、地球環境の仕事に就くためにはどのような道のりを歩めばよいか、ご質問・ご相談させて頂きたく、宜しくお願いします。 ※今の私の現状につきましては、以下の通りです。 年齢:25歳(働き始めて4年目です) 仕事内容:SE(VB、SQL等でプログラムを実装。取引先と仕様の決定~納品までの作業、等) 保有資格:基本情報技術者、応用情報技術者、初級シスアド ※地球環境と大雑把にいっても、様々な仕事がある事は理解しています。 植林、伐採の土木工事等、環境庁勤め、環境測定師、、、たとえば自動車の製造でCO2の削減に携わる事も地球環境の為といえると思います。 ですが、可能であれば地球環境の為をメインとした仕事に就きたいのです。 ※質問内容をまとめますと、以下のようになります。 1.「地球環境の為」をメインとした仕事はどのような仕事がありますか? 2.(回答可能であれば)1番の仕事に就くために、これから私はするべき事はどのような事でしょうか? 3.ITの技術を生かす事が可能な地球環境の仕事があれば教えて下さい。 以上、宜しくお願いします。

  • ひどい目にあって会社を辞めたい気持になっています。45歳で営業課長をし

    ひどい目にあって会社を辞めたい気持になっています。45歳で営業課長をしています。昨年12月まで約8年間勤めた部署から、新事業開拓を担当する部署に異動してきました。しかし新しい部署に来て実際にやっている仕事は客先に納めたシステムのクレーム処理ばかり。上司の部長は私に対して、今は扱っている製品や仕事を覚えてもらうため時期だからと言います。それ以外に覚えなくてはならない基本的な仕事もあるのですが、ここ5ヶ月間はずっとクレーム処理に当たっています。ちなみに以前の職場は自分の能力を思い切り発揮でき、実績も挙げてきた、私にとっては最高で、最後と思っていた職場でした。現在対応しているクレーム処理も、本来は技術部が対応すべき内容なのですが、人手不足が原因で営業の私が対応している状況です。技術もそれが当たり前のような態度なんですが、こちらから質問しても支援もしてくれません。これだけ協力しているのですから、他の仕事は協力してくれそうなものですが、そちらも期待はずれな対応ばかりが目立ちます。そんな時に、先週事件が起こりました。技術部の担当者と一緒に私がお客様の事務所に行きました。詳細は書けませんが、お客様の事務所で技術部担当者が大失態を演じました。その場ではお客様に怒られるだけで済んだのですが、会社的には極めて重大はコンプライアンス違反となります。その責任を私が負う羽目になったのです。上層部からは毎日のように事情聴取、対策会議に呼ばれ、社内中に違反者情報と注意喚起の情報が流れています。周囲の目は「管理職のくせになにやってんだよ!」という感じです。上司の部長からは、「ひどいことばかり続くね、御払いでも行ってきたらどうか?」と冗談めいたことを言われています。きっかけを作った技術部担当と上司の課長は、完全に保身に入り、四面楚歌状態です。完全に終わった・・・とここ数日は転職のことばかり考えています。唯一のことは、私の今までの実績、人格を分かっている仲間は、「確かに違反は違反だが、それまでに至る経緯にきっと問題があったんだろ、周囲はなぜ〇〇さんが?と言ってるよ。きっと訳があるんだし、そんなに悲観的になることはない」と言って慰めてくれます。私を前回の職場から現在の職場に異動させた取締役も「大丈夫!とにかくこれから新事業を立ち上げるんだから頑張って欲しい。今回の件は早く忘れて欲しい。」と言われます。しかし、現実に今回の件で私に処分が下りるんです。懲戒解雇まではいかなくとも、減給、ボーナスカットなどなど。切実です。原因を作った技術部の人間が処分されないで私が処分・・・納得できません。しかも今回の件で技術部との人間関係は最悪な状態で、これから新事業の開拓なんかできる訳がありません。給与も減らされる、仕事も面白くない、だったら転職しかないと思い込んでいます。今年は勤続20年で、先月表彰も受けましたが、最悪な状況です。今辞めたら自己都合退職で退職金なんかほとんど無いでしょ。社会的な信用も下がります。なによりも45歳で次の職場が見つかるかどうかも分かりません。(難しいでしょ) 以前の職場でお世話になった部長に、現状を説明して「辞めたい」と話したら、もし本当に辞めるようなことになったら、会社としては物凄い大きな資源の損失になる。だったら以前の職場に戻れるように働きかけると言ってくれましたが、正直あてにはなりません。こんな今の私の気持が変わる何か起爆剤みたいなものはないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • miku698
    • 転職
    • 回答数5
  • 洗浄技術についてお伺いしたいと思います。

    洗浄技術についてお伺いしたいと思います。 SUSのヘアラインやバフ、バレル加工品等、アルコール拭きや超音波洗浄を行ってもなかなか落ちません。なにかよい方法はないのでしょうか?各社のノウハウがあると思いますがなにか知恵を授けてください。

  • 上海万博の入場券のことです。

    上海万博の入場券のことです。 現地に行けばコンビニでも売っていると聞いたのですが、売り切れとかの 心配はないんでしょうか? 前もって日本で買う必要ありますか? 偶然ですが、私の行く日はSMAPのライブがあるので、混雑するのでは ないかと心配しています。

  • 工業用水路の浄化

    工業用水路の浄化 本日、天気もいいので会社の草むしりをひたすらやってみました。 これでもか!ってくらい綺麗にして自分的にも納得したのですが、作業後会社の向かいを流れる工業用水路(?)を眺めていてふと思いました。 「汚い」 でもよくよく見るとオタマジャクシを2匹だけ発見♪ しかしその隣にはザリガニの死体 Orz 川幅は2mくらいで今時の水深は20cmくらいです(結構澄んでいるので底ははっきり見えます)。川底は泥って感じで、流れはほとんどなく川というか澱みって感じです。会社前から下流へ15m位行くと小さな堰があり、堰の下流は結構な流れがあります。逆に上流20m位のところには近くの会社から排水が流入して若干泡立っております。 この水路に魚を泳がせてみたいのですが可能でしょうか?専門的な知識やそれに費やす時間もあまりないのですが、何とか浄化させて魚の住んでいる水路にしてみたいのです。 とりあえず「タニシ」でも放流しようかと思うのですが、きっと焼け石に水なのかも知れません・・・。 こういう環境でもタニシは生きていけるのでしょうか?水槽のように綺麗に掃除してくれるのでしょうか?また、住める魚っているのでしょうか? ご教授願います。

  • 台湾 桃園国際空港付近の激安宿

    9月に台湾経由でフィリピンに行くのですが、乗り継ぎの関係上一泊しなければいけません。空港付近で一泊2千円以下の安宿は無いでしょうか? 空港に夜22時55分着で翌朝9時30分発と殆ど寝るだけですから高いところにとまる意味が無いと思い探してるのですが、台北まで行かないと無いようです。宜しくお願いします。

  • 離婚の危機です。これからの夫婦生活を占って下さい。

    離婚の危機です。これからの夫婦生活を占って下さい。 妻が適応障害と診断されました。これからの夫婦生活を占って下さい。 2008/3/8結婚。 生年月日 自分 1971/5/5 妻 1972/11/14 息子 2009/8/11 今年の9月に育児のストレスが原因で、妻が適応障害と診断され今も通院中です。最近では鬱の症状も出てきたと言われました。現在は育児が出来ない為、児童相談所に相談後子供は乳児院に預かってもらっています。 妻とは結婚後、お互いの性格の食い違いで何度もトラブルがあり、妻は離婚したいと言いましたが、話し合い、別居等があり現在に至っています。最近妻自殺願望が強く、今は自分から何を話してもネガティブに捉えて話合いになりません。先日妻から離婚について弁護士に相談に行ったと言われました。今後妻は、離婚し子供を引き取ると言いますが、今の妻の体調、精神状態を考えると無理と思っています。 自分としては何とか、親子三人で上手くやっていきたいと思ってます。 この状態では、自分も精神的にまいりそうです。 今では占いにでも頼るしかありません。 宜しくお願いします。