teigan の回答履歴

全279件中161~180件表示
  • 一日声をだしすぎて、声がガラガラになりました

    何か、声を修復できる、良い飲み物、食べ物、良い方法はありませんか、

  • 狩猟圧とは

    狩猟圧とはどういう意味ですか?

  • 日本人の安物に対して・・・

    今、中国人の友人が日本のretail industryについて調べていて、 質問されたのですが・・・私には、どうも分からないので、よろしくお願いします。 1.日本人は、大きい小売店が好きか、それとも小さいローカルの店のほうが好きなのか? 2.日本人は、ディスカウントは好きか?安物は質が悪い、と思ってあまり好きでないのか? です。 急いでます。ぜひ、よろしくお願いします。

  • 理系(金融系)について

    こんにちわ Marchの数学科に通うものです(__) 最近、金融関係に興味をもってきたので、 大学院では、数学科ですが金融系(自分は 解析系なので確率微分方程式など)を勉強 していこうと思っているのですが、数学科 で金融の数理系につけるのでしょうか?? 大学がマーチなので、心配です(><) みなさんの意見をたくさんいただけたらう れしいです。よろしくおねがいします

  • 男ゴコロを教えてください!(長文スミマセン)

    26歳OLです。最近気になる男性がいます。3歳年下です。長らく恋愛対象としてみていなかったのですが、数人から「彼は**(私)のことが好きなのでは」と言われてからというもの、意識してみると、なるほどそういえば、アプローチらしきなるものを頻繁にうけていたことに気づきました。単純ですが、それで気になりだしました(笑) 例えば、頻繁に食事やバーベキューなどに誘われる(二人きりだったり複数だったり)とか、「**さんが明日お休みなら、僕も休もうかな」、彼の部署との懇親会に仕事で急遽参加できなかったときに「なら僕も行くのやめようかな」、「こんど相談させてください」、彼が長期海外出張に行く前に「しばらくお会いできなくなり残念です」と言われる、等です。 8月に恋人と別れたことも手伝い、私も気になりだしています。 彼とは話していて楽しいと思うし、(私は、理想が高いわけではないのですがストライクゾーンがとても狭いのですが)好みのタイプであることは確かです。明確に好き!とまでは思えていないのですが(汗)。 私は彼のアプローチを一年以上放置しており、外でお会いしたことは一度もなく、最近では彼と打ち解けすぎて小バカにされたりもするようになりました。「二人きり」のお誘いもなくなってしまいました。もう手遅れではとも思います。そもそも、特別な感情などなく誘ってくれていたのかもしれません・・・・・・・・・・・。 そこで、彼に彼女がいるかどうか 今も私に好意を抱いているか、確かめてみたいと思っています。この状況で、年上の私から「仕掛ける」としたら、どういった手段があるでしょうか?職場が絡むので、できるだけ彼に迷惑じゃないような形でと思います。つきすすんでもいいか判断できる方法がもしあれば教えてください!!!(いつも受身な恋ばかりで アプローチする方法がわからなくて・・・・・・・)

  • 両親の不仲(※長文です)

    年齢:20代後半 性別:女 家族構成:父・母・兄(すでに結婚し、妻と幼い子どもと3人暮らし) 私自身は結婚を控えています。挙式・入籍を先に済ませてから、年末には二人で住むつもりです。 相談したいのは、私の結婚後、我が家で二人きりで残される両親のことです。 両親は10年前頃(私が高校生のとき)くらいから次第に仲が悪くなってきて、口を開けば罵り合いになってしまうので最近はまともに口もきいていません。 お互いがお互いの陰口を子どもに吹き込むような状態が何年も続き、私も兄も心の底から嫌気がさしていました。 父はきまじめで頑固な性格で、自分の誤りを決して認めようとしない性格です。 夫婦仲が悪くなり始めたのは、子育てを離れた母が仕事に行きだしてからです。 母は、結婚当初は父の言うことに何でもハイハイと聞いていたのですが、経済的に自立できるようになってからは父に意見することが増え、口論が多くなりました。 父は元々「女は家庭に入り、黙って夫を立てるべきだ」という考えを持っていたため、なおさら気に入らなかったようです。また、自分の誤りを認めない人なので、母が正論を言っても全否定することが多かったのです。 母はせっかちで、仕事はやや雑ですが仕事を素早くこなす人。 父は慎重にものごとを考えて、ゆっくり結論を出しゆっくり行動する人。 母は、自分の意見が取り入れられないことと、結論を出すタイミングの遅さにイライラを募らせていきました。 さらに言うと、父は愚痴っぽい人間で、毎日毎日体調不良を訴えてきます。 他の家族が熱を出そうが骨折をしようがおかまいなしで、自分がどんなに体が辛いかをアピールすることに一生懸命になります。(これは私も兄もうんざりしていたのですが) 会話は口論か愚痴ばかりで埋め尽くされ、ついに二人は会話をやめてしまいました。 先日、父が母の悪口や、私の決めた結婚式場についての文句を口にしました。 今までたまっていた鬱憤が爆発して、私は泣きながら抗議しました。が、父は「何を大げさに泣くことがあるんだ、あほらしい!」とへそを曲げてしまいました。 娘が泣きながら訴えたことを聞き流し、自分を正当化するだけの父に失望してしまいました。 その後、父とも母とも「お互いに歩み寄れないか」と泣きながら訴えましたが、長年培ってきた溝は、簡単には埋めることはできないようです。 こんな状態の二人を残して嫁ぐことが、本当に心配です。 挙式はあと一週間に迫っているのですが、このような気持ちで両親への手紙なんてとても読めません。(というか、原稿すら書けないでいます) 二人にどのように譲歩させ、どのように歩み寄らせていけばいいのか、どうかアドバイスを下さい。

  • スイカとカルシウム

    スイカの栽培でのカルシウムの役割は?

  • 夜飲むのに良いもの=ノンカフェイン

    こんばんは。私はほとんど毎晩、21:30-22:00の間に何か暖かいものを 通年で飲みたいと思ってしまいます。ですが、もともとカフェインに 弱い私。コーヒー、紅茶を飲めば夜眠れなくなります。元来不眠症な のに、それはやっぱり出来ません。 で、夜飲めるものって何があるのでしょうか。お湯は味がしないので つまりません。ホットミルクはなんだか太りそうだし。 あったかくて、ノンカフェインで、夜ぐっすり眠れそうな飲み物って ありますか? よろしくお願いします。

  • 夜飲むのに良いもの=ノンカフェイン

    こんばんは。私はほとんど毎晩、21:30-22:00の間に何か暖かいものを 通年で飲みたいと思ってしまいます。ですが、もともとカフェインに 弱い私。コーヒー、紅茶を飲めば夜眠れなくなります。元来不眠症な のに、それはやっぱり出来ません。 で、夜飲めるものって何があるのでしょうか。お湯は味がしないので つまりません。ホットミルクはなんだか太りそうだし。 あったかくて、ノンカフェインで、夜ぐっすり眠れそうな飲み物って ありますか? よろしくお願いします。

  • 車が燃えますか?

    車の運転席と助手席のドアの内側(車内側)に小さくて薄い硬質塩化ビニールを、ドアに対して垂直に取り付けています。 車のシートなど車内には黒い部分が多くあります。 この場合、夏の日差しの強い時は、太陽の角度などによっては、硬質塩化ビニールを通った日光が、車内の黒い部分を焦がし、車両火災に発展する可能性があるのでしょうか? 小学生の時に、虫めがねか何かに日光を通して黒い色紙を焦がす実験をした記憶があり、不安になりました。 もし、硬質塩化ビニールを通った日光が、車内の黒い部分を焦がす可能性があるならば、硬質塩化ビニールを何かで覆ったりしなければならないと思いまして。

  • 地方の工場勤務、不安です

    私は4年制大学の文学部を卒業し、今年の4月から化学メーカーで働いている新入社員(女)です。 勤務地は地方の工場、配属部署は経理で、予算の作成、原価差額分析、費用振替、売上損益分析などを勉強しています。 うちの会社はローテーション制度を掲げていて、だいたい3、4年で東京本社に転勤するのが一般的です(あくまで原則ですが…)。 ただ3年で転勤できたとしても、その時私は26歳です。 それまでこの地方の工場にいるかと思うとなんとも言えない気分になります。 「工場での経験は後々役に立つはず」 「今は勉強の期間と思って頑張ろう」 等、自分を慰めて毎日過ごしていますが、たまに大阪で働いている同級生や東京本社に配属された同期の話を聞くと、なんとなく世間に取り残されているような気がして悲しくなります。 そこで私と同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、 ・どうやってこの状況・気持ちに対処したのか ・どう考えれば毎日を少しでも楽しく過ごせるのか ・工場勤務を経験していて良かったと思うこと 等、出来れば今の会社を辞めない方向でご意見をお聞かせ頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 浄水器の取り付け

     こんばんわ。 引越し先の流しに浄水器を取り付けようと思っているのですが、 カラン(?)の先端がプラスティックでコーティングされているんです (1Rアパートなんかによくある感じで、メッシュ部を着脱できない)。 これでは浄水器を取り付けることは不可能なんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 敵国にも援助しなければならないのですか?

    悪の枢軸と言われているような国が、 そう言っている国に経済援助をもっとしないと非人道的兵器つくるぞ!などという話があると思いますが、 敵国ともいえる国に援助しなければならないのはなぜですか? 放置して内部崩壊自滅させたほうがいいのではないのですか? 日本もそういうことしてますか? よろしくお願いします。

  • 食器の洗い方

    30代既婚男性です。 共働きの為、台所に立つことが多いのですが、 洗い物が苦手でたまりません。 フライパンや魚焼き器を最後に洗う頃になると気が滅入ってしまいます^^; 1時間くらい時間もかかってしまいます。 ひとつ洗剤で洗ったら、水で洗い流す・・の繰り返しだと効率悪いと思い、 今日は最後にまとめて洗剤のついた食器を洗い流してみたのですが、 たいして変わらないような気がしました^^; 主婦の方や同じような共働きの方、どうか効率の良い洗い方を教えてください。

  • 新型DSと新型PSP、どちらの方が売れるでしょうか?

    今月中に新型PSP(PSO-3000)、来月はじめに新型DS(DSi)が発売されます。 同じ時期に発売される新型ゲーム機ですが、どちらの方が売れると思いますか? また、既に持っている人は買い替えたいと思いますか? 携帯ゲーム機比較:任天堂「ニンテンドーDSi」対ソニー「PSP-3000」 http://www.ibtimes.com/jp_articles/20081002/nintendo-dsi-vs-sony-psp-3000.htm 値段は新型DSの方が安いですが、よく分からない機能が付いていると感じます。 一方で新型PSPは、前の新型(PSP-2000)から1年くらいしか経過していないので ちょっと早すぎる発売なのではないかと思ったり…。 FFのアクションゲームなどが発売されるPSPの方に若干分がありそうだと感じるのですが…。

  • 指の爪水虫うつりますか?

    生後7ヶ月の赤ちゃんがいます。 1ヶ月程前から赤ちゃんの背中や顔全体に楕円形状の湿疹が出来ました。 徐々に赤い全体的な湿疹に変わりました。今は、腕にやや楕円情のがあります。 アレルギーや他の原因も考えられるのですが 同じ頃、母親の人差し指が爪水虫様になっていました。 (まだ肥厚は少しのみ爪がやや黄色くなっています。慌てて薬を使用しています。) もしかして赤ちゃんのスキンケアなどで爪水虫菌が皮膚にうつったのではないか? そうしたら湿疹の治療も変わってくるように思えて… ご存知の方教えて下さい。

  • ゲル化剤について

    一般的に売っているゼリー等の中に入っているゲル化剤は、どこで購入できるのでしょうか? 私の家族は動物性のものは一切口にしないので、ゼラチンの代用としてゲル化剤を使って作りたいのです。 もし、知っている方がいらっしゃいましたら、是非教えて下さい。 お願い致します。

  • 離婚後の生活で

    最近離婚しました。 子供は成人しています。私は、結婚して実家から遠くに嫁いで来て、ここで出来た友達のほとんどは転勤族だった為、今はこの地に友達が2人しかいません。家庭を持っている友達なので、私が仕事の休みの土日には、あまり付き会えません。 何か始めようと思っても、お給料が安くて、お金をかける余裕がありません。仕事は契約社員で、時給制で年収200万になりません。 慰謝料は貰ったけど、使ってしまったら60歳以降の生活が不安です。 だからと言って今の仕事を辞めて、地元に帰る勇気もありません。 こんな状況で、どうしたら良いのか考えてしまいます。 出来る事なら、この地で仕事を続け、休みの日は友達と楽しく過ごしたいのですが、金銭的に余裕が無くて、何も出来ないで居ます。 友達を作って、自分の暇な時間を解消しようとするのが間違って居るのでしょうか。一人では何をしても楽しくなくて、誰か一緒に居てくれる人を求めてしまいます。友達からは、パートナーを見つけなさいと言われますが、どうやって見つけるのかわからないです。 熟年離婚された方は、どんな生活をされていますか。 一人では寂しいなあと思うだけで、毎日何もせず時間ばかりが過ぎていきます。

  • 脈ありorなし 診断して下さい!

    ■脈あり?? ・ふと見ると、見られていることに気付く ⇒技術の時に、すごく見られ、掃除中に廊下に出てたら相手が  友達と話しながら、ずーっと私を見てた。  (友達と話しながら、視線を感じて見たら目が何回も合った) ・立ち止まって私を見てた ⇒朝、選挙の人が「お願いします」って言ってる時に(生徒会)  上履きを履いてから、すぐ廊下に入る所で相手が見えて  選挙の人たちをわざと見て気付かないふりをして、  校舎を見たら立ち止まってて目が合って、見てた。(?) ・スープを飲みながら上目で見られる ⇒調理実習の時や給食の時に、スープを飲んでいる時  上目で見られました。 ・わざとぶつかってきた ⇒朝、げた箱の所で後ろが広かったのに、  わざとバックにぶつかってきました。 ・神輿の時、偶然会って「どうも」って言われた ■脈なし?? ・ライバルのYに自分の部活誘導してた ・前に目が合った時、反らされた ・話さない ★状況 ・告白したけど、1ヶ月以上返事がない ⇒Yが告白した時は、すぐフラれたそうです ・「返事下さい」って手紙を渡したら様子が変になった ⇒10月2日、机の中に分かりやすく手紙を入れて、  そしたら朝配られた手紙を見てるふりして、  私の手紙を読んでくれました!  (端の一番後ろの席なので、人からは分からないけど、   隣の席の友達が教えてくれた)  その日から、いつもは授業中寝てないのに寝てたり、  視点がおかしかったり(目線?)  様子が変になりました。 診断お願いします!! 「あり」か「なし」だけでもいいので。

  • 燃費悪すぎ・・・

    今平成6年式、中期の180SXに乗っています。 走行距離は12万キロちょい。 といっても12万キロ走った状態のものを購入しただけですが。 買ったときから思っていたことなんですが、あまりにも燃費が悪いです。 普通にリッター2kmくらいしか走りません。 他の方に聞いても、もう少し走ると思うのですが。 これだとREよりひどいです。 そこまで運転もスピードをだしてるわけではありませんし、ましてやサーキット走行やドリフトなどをしてるわけでもありません。(普通に町乗りオンリー 結構走った古い車はこれくらい燃費が悪くなるものなのでしょうか? また何か燃費を向上させる方法などありましたら教えていただきたいです。