kblueisland の回答履歴

全1805件中1701~1720件表示
  • 富士山を一合目から登るには?

    ずーーーっと、部屋にこもりっきりの仕事が、ようやく片付いたので、 富士山を一合目から登りたいと思います。 東京から電車で行く場合、どの駅で降りて、どの登山口から登ればよいでしょうか? また、一合目から頂上まで、往復でどのくらい時間がかかるでしょうか? できれば日帰りで、と考えてます。 ちなみに僕は、登山はふだんあまりしません。 でも、数年前、北海道の朝日岳(標高2000メートルくらいかな?)は制覇しました! 体力にはちょっと自信あります。 どうぞ、ご回答、アドバイスなど、よろしくお願いいたします。

  • お風呂場の掃除方法について教えてください!

    最近、お風呂場がにおいます。。。 下水管のにおいでしょうか? ちなみにマンションの10階に住んでおります。 また、週1階程度はカビキラーにて風呂の床の掃除は しているのですが、匂いがなかなかとれません。 はたまた、お風呂の裏側が水赤になっているのでしょうか?もしそうでありましたら、お風呂の裏側を 掃除する方法のヒントを頂ければと思います。 ちなみにまだ住んで2年はたっていないです。 一人身なもので、どなたかよきアドバイスを お願いいたします。 本当に困っておりますので、 よろしくお願いします。。。

  • 富士山を一合目から登るには?

    ずーーーっと、部屋にこもりっきりの仕事が、ようやく片付いたので、 富士山を一合目から登りたいと思います。 東京から電車で行く場合、どの駅で降りて、どの登山口から登ればよいでしょうか? また、一合目から頂上まで、往復でどのくらい時間がかかるでしょうか? できれば日帰りで、と考えてます。 ちなみに僕は、登山はふだんあまりしません。 でも、数年前、北海道の朝日岳(標高2000メートルくらいかな?)は制覇しました! 体力にはちょっと自信あります。 どうぞ、ご回答、アドバイスなど、よろしくお願いいたします。

  • こんな歯科医と仕事するのに疲れました

    歯科医院でアシスタントの仕事をしています。 先生がとても短気で、仕事をするのが苦痛になってきました。 機嫌が悪いときは器具を投げたり怒鳴ったりします。私たち助手がミスでもするともう大変です。最近では、器具を投げて折ってしまい、壁にパンチで穴を開けました。先生は体格もよく、格闘技をやっているので、すごい力なんです。 患者さんがいてもお構いなしです。患者さんもビックリしているようです。 助手は、それが怖くて慌ててしまって余計に失敗してしまうという悪循環です。もちろんミスをするほうが悪いのは判っていますが、そんなに怒らなくても、というほどです。 毎日ビクビクしています。勤務中は緊張しているので仕事が終わるとどっと疲れが出ます。 患者さんに対してもきつい態度をとることがあります。 歯の型を採るのにトレーという器具を口腔内に入れます。これが気持ち悪くてウエッとなってしまう患者さんもいるのですが、ある患者さんは何度やっても上手くいかずつい笑ってしまったのです。すると先生は「こっちは真面目に仕事しているんだ、もう結構です」と言い、出ていってしまいました。受付で「治療する気があるならまた電話するように言って」といい、次回のアポイントはとりませんでした。それを患者さんに伝えると「もう診てくれないということですか?」とおっしゃっていました。 ひどいですよね。気に入ってる患者さんとはよくしゃべったりするのに、気に入らない患者さんには、挨拶されても無視です。 別の患者さんに「腕が悪い」と言われて怒ってごみ箱を蹴飛ばしたこともあります。 とても苦痛ですが、生活がかかっているので、そう簡単に辞めるわけにもいきません。上司(経営者)と合わない場合、辞めるしか解決の道はないのでしょうか? アドバイス、よろしくお願いします。

  • 自動お湯張り機能付きのお風呂

    自動お湯張り機能付きのお風呂には、炭酸系の入浴剤(バブ等)は使わない方がいいと聞いたのですが、本当でしょうか? また、何故でしょうか?

  • 新車購入時についてくるキーを入手したいのですが・・・。

    ’90GPZ900Rに乗っています。先日、私の不注意にて、キーのみ盗難に遭いました。 メーカーに問い合わせたところ、新車時に付いているキーは部品としては販売していないとの事でした。 部品で入る「K」マークのキーよりも「GPZ」のロゴの入った新車時のキーが欲しいのですが、どなたか入手できる方法をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか? ちなみに車両は中古で購入した物でキーは1本しか付いておりませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • シャワーのお湯が出にくくなりました

     数日前から突然シャワーのお湯が出にくくなったので質問します。  我が家のシャワーにはお湯のコックと水のコックがあり、両方をひねって湯加減を調節する仕組みになっています。いつもはお湯のコックをひねって数秒~数十秒で熱湯が出ていたのですが、ここ数日は数分間出しっぱなしにしてやっとお湯に変わるといった状況です。ちなみに学生アパートに住んでいますが、他の階・部屋ではそのようなことにはなっていないようです。  こういった事情の中で質問は、  ・大家さんと水道修理屋のどちらに先に言うべきなのか  ・修理費の負担は大家さんと私のどちらになるのか  ・修理費のだいたいの相場 です。  なお、水道代は月々の共益費5千円の中に含まれており、ガス代は年に一度、各部屋の一年分の使用分をまとめて大家さんが徴収しています。回答よろしくお願いします。

  • どんな機種を購入すればいいのでしょうか素人です

    まったくの素人なのですが、デジタルビデオカメラを購入して自分のPC等で編集などもしたいなあと考えています。どんな機種を選べばよいかご教示いただけませんか。編集用に使用したいPCは、USB2.0しか対応していません。もう一台旧iBookも所有していますが、こちらもUSBの口しかありません。これらでも編集可能でしょうか、その際どんなデジタルビデオカメラを購入すればよいでしょうか。IEEEとかファイヤワイヤーとかの口がなくてもデジタルビデオカメラのデータって取りこめるのでしょうか。

  • DVDの世界規格

    DVDは必ずビデオに取って代わると信じているので、そのうち購入したいと思っているのですが、知人に「まだ世界規格が出来てないから、それが出来てからの方が良いのでは」とアドバイスされました。現時点で、世界規格が出来そうな兆しは有りますか?

  • 衛星について教えてください

    夜空を見ているとほぼ毎回衛星と思われるものを見ます。 私が見る時間帯は大体夜の8時~9時の犬の散歩の時なのですが 北から東又は南の方に向かってスーーーーーーーーッと移動 しています。これは人工衛星なのでしょうか? 私は九州から見ていますが同じ時間帯に何処に居ても 目にするものなのでしょうか? 無知な質問で恥ずかしいですが教えて下さい。

  • 割れないシャボン玉の作り方

    割れないシャボン玉の作り方の作り方をご存じの方教えてください。うまく作れなくて困っています。

  • 静岡でいい紅葉スポットは?

    車を持っていてどこか行くにはこれからは紅葉スポットはあるのでしょうか? また、夜景でよいところがありましたらもしよかったら教えてもらってもいいですか?

  • エクセルでグラフ、表作成がくわしく書いてある本を教えてください。 

    職場でエクセルを使用して、グラフ、表作成がしょっちゅうあります。 それが、体裁をいろいろと細かくととのえたり、(目盛やいろいろなところ) 経済関係のグラフ、表を作るので、データも何十年といったような膨大なもので、 かなり苦戦しています。 具体的には、「消費者物価指数と国内総生産の~~~関係」だとか、 「株価と~~の前年度対比」だとかそういった類のものです。 エクセルの解説本を持っていますが、本当に基礎的なことしか書いておらず、 約に立ちません。 私自身もMOUSも取得していますし、エクセルは不得手ではないほうなのですが、こまっています。  高度な技が載っている解説本をご存知ではないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 電源が切れない!んです。

    Windows98をDynabookのノート型PCで使っています。 ある日消したはずのパソコンに夜中に電源が入って、消しても消しても立ち上がります。切れないというのか、すべて正常に終了して切れてから、すぐピピッと電源が入ります。連続で切れないときもあるし、2日から1週間ぐらい切れていて突然電源が入るという状態でした。最近は連続して電源が入ります。ISDNを使っていますので、おおもとのスイッチを切ることができず、バッテリーをはずして切っている状態です。 実はこの1ヶ月半ほど前に落雷があり、故障したTAを買い換えました。関係があるのでしょうか?その後1ヶ月半は異常はありませんでした。 基本的なことがあまりわかっていないと思いますが、詳しい方、教えてください。

  • オナニーについて

    私は、彼とは遠距離恋愛なんです。 それに、会ってもお互い恥ずかしがってあんまりエッチもしてくれないんです。 さいきん物足りなくなってきた私は、オナニーをしようと思いました。 それで、一応やってみたんですけど、全然感じないんです・・・気持ちよくもないし。 みなさんのやってる良いオナニーの仕方があったら教えて下さい、お願いします★

  • 電車にぶつかると、、、、、

    私が通っている学校の最寄駅は新快速電車が端っこを(四つあったら1番と4番線) 猛スピードで突っ切るのです、たぶん100kmはでていると思われます、乗っている時に100kmでていたから、、、、いつも危ないな~と思って立っています、 そこで、もし人がこの猛スピードの電車にぶつかったらどうなると思いますか? 私の考えでは遠くまで吹っ飛ぶです、 お願いします、 試してみたら?なんていうのは止めて下さいね、^_^;

  • メモリーの選択で・・

    現在SONYのVAIO(PCG-F70A/BP)を、使用してますが、純正の64MBに128MBのメモリーを増設しようと考えてます。しかし、128MBのメモリーも沢山あり自分のP.Cには、どれが適合するのかわかりません。 詳しく解る方の意見を聞きたく質問しました。よろしくお願いします。また、現在付いているメモリーを外して256MBを1ツ付けると言うのは、いかがなものでしょう?この2つの件を教えて下さい。

  •  圧縮したCローカルディスク

    windows98です。 Cローカルディスクを圧縮し、Cのホスト(H)を作成してしまいました。 もとにもどす方法は、あるのでしょうか? 困っています、方法があるのなら教えて下さい。

  • ピンボールに付いて詳しい方お願いします。

    こんちにちわ この間生まれて初めてピンボールをしました。意外と面白くてびっくり。 (今までいわゆるビデオゲーム系しかやった事無い僕にはあの「アナログ感」がトテモ新鮮でした。) これからもっと深くやり込んでみたいので、どなたかルールや裏業や機種なんかの情報を教えてください。 よろしくお願い致します。

  • Microaoft Word で年賀状をつくりたい

     使用機種:NEC LaVieC  OS:windows XP home edition 官製はがきにwordでつくった年賀状(絵やイラストのはいったもの)を印刷したいのです。