kblueisland の回答履歴

全1805件中1681~1700件表示
  • 速さの違い

    プリンターを繋ぐのに、普通のプリンターケーブルとUSB1.1とLANでは速さに違いはあるのでしょうか?

  • カーナビの走行時操作について

    ついに念願のカーナビ付きの車をゲットする予定ですが、説明を読むと危険防止のためギアをニュートラルに入れるか、パーキングブレーキを引くなど停止状態である確認がなされないと、カーナビの操作やテレビが観られないと書いてあります。カーナビの操作はともかくテレビが走行中に観れないとはとても不便です。配線をバイパスして常時テレビをつけておくキットなどが販売されていれば教えてください。いくらぐらいするものでしょうか? 車検時には外さなくては行けませんよね? よろしくお願いします。

  • 自分で掘る温泉

    自分でスコップで砂浜、もしくは川べりを掘って入る温泉があると思うのですが、場所をご存知の方教えて下さい。

  • すべてが遅い

    IBM ThinkPad i Series1800(2655-P7j)を使用しています。 メモリ256MB ハードディスク17Gです。 OSはMeを使用しているのですが立ち上がりからすべて遅いです。 システムリリースも不要なものは起動させていません。 Updateも頻繁にしても同じです。 そのためリカバリーをしてもさほど変わりません。 ハードディスクが変な音がするのでハードディスクが要因かもしれません。 しかしリカバリーはハードディスクからの読み込みで付属CDがないので ハードディスクを交換もできません。 この場合、メーカーの修理しかないのでしょうか?

  • すべてが遅い

    IBM ThinkPad i Series1800(2655-P7j)を使用しています。 メモリ256MB ハードディスク17Gです。 OSはMeを使用しているのですが立ち上がりからすべて遅いです。 システムリリースも不要なものは起動させていません。 Updateも頻繁にしても同じです。 そのためリカバリーをしてもさほど変わりません。 ハードディスクが変な音がするのでハードディスクが要因かもしれません。 しかしリカバリーはハードディスクからの読み込みで付属CDがないので ハードディスクを交換もできません。 この場合、メーカーの修理しかないのでしょうか?

  • 静かな車?

    私は看護婦の仕事をしていて交代勤務をしています。車通勤です。兄からもらった。S61年式のホンダプレリュードsiに載っています。私の悩みは車の音がうるさいことです。全てノーマルな車ですが、セルの音やエンジンの音がとてもうるさく、(オートチョークがかかっているときはたまりません。)夜勤のときは車の音で近所の人の睡眠妨害になっているようで、悩んでいます。 周りの家に迷惑をかけず静かにエンジンをかけて静かに発信していくように修理できないでしょうか?車検で純正の新品のマフラーに換えてみましたがほとんど効果有りませんでした。素人の考えですがセルの音を小さくする、オートチョークの回転数を下げるこんな方法は出来ないでしょうか?少しは音が小さくなると思いますが?車に詳しい方アドバイスお願いします。

  • 静かな車?

    私は看護婦の仕事をしていて交代勤務をしています。車通勤です。兄からもらった。S61年式のホンダプレリュードsiに載っています。私の悩みは車の音がうるさいことです。全てノーマルな車ですが、セルの音やエンジンの音がとてもうるさく、(オートチョークがかかっているときはたまりません。)夜勤のときは車の音で近所の人の睡眠妨害になっているようで、悩んでいます。 周りの家に迷惑をかけず静かにエンジンをかけて静かに発信していくように修理できないでしょうか?車検で純正の新品のマフラーに換えてみましたがほとんど効果有りませんでした。素人の考えですがセルの音を小さくする、オートチョークの回転数を下げるこんな方法は出来ないでしょうか?少しは音が小さくなると思いますが?車に詳しい方アドバイスお願いします。

  • WOWOWデコーダーの活用法

     BSデジタルTVの購入によってWOWOWデコーダーが外されています。何とかうまい活用法がないでしょうか。友達のうちのBSTVには使えないのでしょうか。

  • 鼻がかゆい 花粉症じゃないですよね??

    ときどき鼻が痒くなってくしゃみが止まらなくなります。そして、みずばなも出続けます。もちろん目のふちも痒いです。(目はアレルギー性結膜炎なので、目のかゆみとは小学校からの付き合いです。)この症状が始まったのが2ヶ月ほど前からで、花粉症にはまだなっていません。以前出先で、あまりにもくしゃみと鼻水がひどくだるさも増したので、薬局で相談したところ、ハウスダストによるアレルギーではないかと言うことでした。その場で勧められた薬をのむとぴたりと症状はおさまりました。が、ハウスダストによるアレルギーは頻繁に出るものなのでしょうか?10日に1回の割合で痒くなります。掃除をしたとか、埃が舞ったとかあまり関係なく症状が出ます。やはり、1度なってしまうと治らないのでしょうか?経験がある方、詳しい方がいましたら回答お願いします。

  • 鼻がかゆい 花粉症じゃないですよね??

    ときどき鼻が痒くなってくしゃみが止まらなくなります。そして、みずばなも出続けます。もちろん目のふちも痒いです。(目はアレルギー性結膜炎なので、目のかゆみとは小学校からの付き合いです。)この症状が始まったのが2ヶ月ほど前からで、花粉症にはまだなっていません。以前出先で、あまりにもくしゃみと鼻水がひどくだるさも増したので、薬局で相談したところ、ハウスダストによるアレルギーではないかと言うことでした。その場で勧められた薬をのむとぴたりと症状はおさまりました。が、ハウスダストによるアレルギーは頻繁に出るものなのでしょうか?10日に1回の割合で痒くなります。掃除をしたとか、埃が舞ったとかあまり関係なく症状が出ます。やはり、1度なってしまうと治らないのでしょうか?経験がある方、詳しい方がいましたら回答お願いします。

  •  初めて買うデジカメ!

    SONY社製DSC-P30を購入しようと考えています。 デザイン、予算面など、パソコン初心者の自分なりにいろいろ考えた上での結論なのですが、なにしろ高価な買い物だから後悔はしたくないので、いろいろアドバイスをいただけたら幸いです(^o^) 使用目的は、近いうちに国内を一人旅するので、思い出に残したい景色や見た物を撮ってきて閲覧したい!オークションに出展する商品を撮りたい!等です。 このカメラ、未使用新品で価格は \20000 でした。 ちなみに私の予算は \25000 以内です。 また130万画素と表記されていましたが、この画素数では足りないのでしょうか? あと、オープン価格に設定されていたので、相場がよくわかりません(+_+) 買うべきか、やめるべきか、どなたか私の背中を一押ししていただけませんか? パソコン本体はSONY社製ノート型PCG-F60/BPという機種を使用しています。 宜しくお願い致しますm(_ _)m

  •  初めて買うデジカメ!

    SONY社製DSC-P30を購入しようと考えています。 デザイン、予算面など、パソコン初心者の自分なりにいろいろ考えた上での結論なのですが、なにしろ高価な買い物だから後悔はしたくないので、いろいろアドバイスをいただけたら幸いです(^o^) 使用目的は、近いうちに国内を一人旅するので、思い出に残したい景色や見た物を撮ってきて閲覧したい!オークションに出展する商品を撮りたい!等です。 このカメラ、未使用新品で価格は \20000 でした。 ちなみに私の予算は \25000 以内です。 また130万画素と表記されていましたが、この画素数では足りないのでしょうか? あと、オープン価格に設定されていたので、相場がよくわかりません(+_+) 買うべきか、やめるべきか、どなたか私の背中を一押ししていただけませんか? パソコン本体はSONY社製ノート型PCG-F60/BPという機種を使用しています。 宜しくお願い致しますm(_ _)m

  •  初めて買うデジカメ!

    SONY社製DSC-P30を購入しようと考えています。 デザイン、予算面など、パソコン初心者の自分なりにいろいろ考えた上での結論なのですが、なにしろ高価な買い物だから後悔はしたくないので、いろいろアドバイスをいただけたら幸いです(^o^) 使用目的は、近いうちに国内を一人旅するので、思い出に残したい景色や見た物を撮ってきて閲覧したい!オークションに出展する商品を撮りたい!等です。 このカメラ、未使用新品で価格は \20000 でした。 ちなみに私の予算は \25000 以内です。 また130万画素と表記されていましたが、この画素数では足りないのでしょうか? あと、オープン価格に設定されていたので、相場がよくわかりません(+_+) 買うべきか、やめるべきか、どなたか私の背中を一押ししていただけませんか? パソコン本体はSONY社製ノート型PCG-F60/BPという機種を使用しています。 宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • 友達のパソコンではCDからCD-Rへ歌が焼けるんですけど…

    NEC製の、古いパソコンを使っていて、 Windows98を使っております。 CD-Rに、何かを焼くには(コピーするには)、 CD-Rを買うだけではなく、 たしか、CD-Rドライブとかいう、周辺機器が必要なんですよね。 でも、昨日、友達の家に遊びに行ったら、 そのご学友は、CD-Rドライブを持っていないのに、 「パソコン本体の、CDを入れる所」に、CD-Rを挿入して、 音楽などを焼いていました。 ちなみに、その学友は、Windowsメディアプレーヤーを使って、 音楽をCD-Rに焼いていました。 これは、いったい、どーいうことなんでしょうか?

  • AT(CVT)で、エンブレは燃費に同景況しますでしょうか?

    AT(CVT)で、とまるときにエンブレしると回転数上がりますが燃費には悪いのでしょうか?回転数が高い感じにエンブレするとやっぱり悪い?低けれ燃料制で、かけたほうがよい?でも、エンブレ常に使ってると、悪いようなきもするし・・・ 車はプリメーラワゴンのG-Vです。 過去にMTによる質問は見たのですが、AT(CVT)はどうでしょう?↓ http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=178004

  • ポータブルMP3プレーヤーのことについて

    MP3プレーヤーを買おうと思っているのですが、いろいろあってどれが良いのか(どの機能を重視すればよいのか)わかりません。。。ポケットに入るサイズでおすすめのものがあったら是非教えてください!!

  • エンジンオイルについて

    あるカーショップで、エンジンオイルはグレードはもちろん、種類も変えない方が車が長持ちする、といわれました。これって本当なのでしょうか? レガシィ B4 RSKに乗っていて、10W-50 SL 100%化学合成の物を使っていますが、特売品を探して交換しているので、その都度オイルの種類は違います。 また、たまには10W-40の部分合成オイルにしたりしても問題ないのでしょうか?

  • 小泉総理が好きな竹中さんの政策は、マイナス100点??

     きのうのテレビで、女性の経済専門家(大学教授?)が、竹中大臣のことをつうれつに批判してました。  「竹中さんがやろうとしていることに点数をつけると、マイナス100点です。ぜんぶ、竹中さんがかかげる政策の反対のことをおこなう……それが正解です」という趣旨でした。  経済のことはむずかしくて、よくわかりませんが、竹中さんの政策って、そんなにひどいんでしょうか?  小泉総理をはじめ、竹中さんの支持者もたくさんおられるようですから、マイナス100点はないと思うんですが……    よけいなことですが、竹中さんのように学校の先生をしてる人は、本を読んで、子供あいてにしゃべるのが仕事ですから、おカネにからんで大失敗したような経験なんかも皆無でしょう……そんな人が“現実の経済”という、このえたいのしれない泥沼のなかでいろいろ絵をえがいても、うまくいくとはとても思えませんが……

    • ベストアンサー
    • yumi18
    • 政治
    • 回答数4
  • メディアプレイヤーの音が聞けません。

    メディアプレイヤーの音声がまったく鳴りません。再生にはなるのですが、音が流れないんです。あと、CDを再生しようとしたらまったく再生も出来ません。使っているパソコンは、FMv-BIBLO NE2/45です。ウィンドウズ98です。教えてください、よろしくお願い致します。

  • 2バイ4について。

    2バイ4の利点と欠点を教えて下さい!!