Amanjaku の回答履歴

全1073件中141~160件表示
  • 旅規160条2項の意義

    旅客営業規則160条2項の「前項の規定にかかわらず、第70条に掲げる図の太線区間内の駅相互発着となる乗車券を所持する旅客は、東海道本線(新幹線)東京・品川間及び東北本線(新幹線)東京・上野間をう回して乗車することはできない。」という規定は、同157条2項の「大都市近郊区間の選択乗車」における制限と重複しているような気がするのですが、160条2項の意義は何なのでしょうか?

  • カーナビ、グーグルアース等に新店舗名を反映させたい!

    よろしくお願い致します。 あるテナントにて、サービス業のお店を開店して3年になります。 しかし、カーナビやグーグルアース等でお店の住所を検索すると、いまだに以前同テナントにて営業をされていたお店の名前が出てきます。 現在のお店の名前を反映させるにはどうしたら良いのでしょうか?

  • 箱崎のシティエアターミナルって何が出来る所なのでしょう?

    タイトルどおりです。 チェックイン手続きとかが空港でなくとも事前に出来る・・ とかでしょうか?

  • 年末年始のトレン太くん利用

    年末年始に、帰省がてら列車旅行を計画しています。 途中、車で観光もしたいので、トレン太くんを利用しようと考えています。 仕事の都合から12月29日出発する予定ですが、トレン太くんは、 12月28日から1月6日までJRが割引にならないと知りました。 そこで… (1)乗車券を12月27日出発にして買った場合、2割引になりますか? (2日分ムダになりますが…計画では1000km近くあり往復12日間の 有効期間となると思うので、10日で充分たります)。 (2)29日以降の特急料金等は、27日出発の乗車券と同時に買ったばあい、 1割引になりますか? 詳しいかた、経験者などいましたら、教えてください。 また、トレン太くん以外によい方法をご存知であれば、教えてください。

  • 市内発着乗車券で経路重複

    JRの乗車券で、営業キロが201km以上の場合、東京、大阪などの11都市に限り、都区市内発着の乗車券になり、そのゾーン内の駅ならどこからでも乗車又は下車できますが、新たな疑問がでてしまいました。 ゾーン内で経路を重複することは認められるのでしょうか。 <例1> 大阪市内→東京区内の乗車券で、 東淀川から乗車、新大阪で新幹線に乗り換え、東京方面へ。 (新幹線も同じ線と考えと、東淀川-新大阪重複) <例2> 大阪市内→東京区内の乗車券で、 東京まで新幹線を利用し、東京から在来線に乗り換えて新橋を通り品川で下車 (新幹線も同じ線と考えと、品川―東京重複) <例3> 大阪市内→富山の乗車券で、 東淀川から乗車、新大阪で特急に乗り換えて富山方面へ (東淀川―新大阪重複) <例4> 大阪市内→富山の乗車券で 新大阪から乗車、大阪で特急に乗り換えて富山方面へ。 (新大阪-大阪重複)・・自由席に座るため大阪から特急に乗った <例5> 神戸市内→名古屋市内の乗車券で、 灘から乗車、三ノ宮で新快速に乗り換えて米原(名古屋)方面へ。 (灘-三ノ宮重複)・・新幹線や特急を使わない場合。    (例1~4については特急券等は持っているものとします) 市内発着の乗車券で、上記のように同じ経路を重複は出来るのでしょうか。 ご指導お願いします。

  • 軌間可変電車

    現在GCT(軌間可変電車:別注)の開発が進められているが、かなり難航しており、実用化の見通しは全くたっていない。 同様な車両にスペインで「タルゴ」がある。 なぜ日本の鉄道はタルゴを導入しないのか? (注)日本では”フリーゲージトレイン”と呼ばれているが、和製英語で海外では通じないため、GCT(Gauge Changable Train)と表記しました。

  • JR東日本の管轄する「駅」周辺の詳しい地図(図面)について

    こんにちは。 私は東京の大学で国内の鉄道駅の駅前広場、駅空間について研究・調査をしている大学生です。 鉄道駅と鉄道駅周辺環境の空間的変化について鉄道駅を含む地図 (あるいは平面図のようなもの) を探しています。 単純な地図ではなく、1/500くらいの詳細なものがあると良いのですが、何か参考になる資料はないでしょうか? 資料を、あるいは何か良い手法をご存じの方がいらっしゃいましたら、是非御教授ください。 よろしくお願いします。

  • 広島市中央図書館へのアクセス

    [広島市中央図書館]のアクセスです。出発は「土橋」電停、帰りは「横川駅」下車でJR線乗換です。添付地図をご覧ください。 よろしくお願いします。 市電・バスを問いません。(タクシーはご遠慮ください。)、「広島駅」下車でも結構です。最寄りの電停・バス路線をお教えください。(若干足に不自由があります。大変恐縮です。

  • 黒部峡谷鉄道の不思議

    黒部峡谷鉄道(トロッコ列車)には何度か乗ったことがありますが、同鉄道のウェブサイトを見ると、黒薙駅・鐘釣駅以外は途中乗降できないとあります。 http://www.kurotetu.co.jp/ticket/index.html しかし、私は以前、黒薙温泉を訪れた帰り、黒薙駅で時間があったので、沿線を歩いて笹平駅から乗ったことがありますが、何も言われませんでした。 そういえば、観光用の列車でも他のすべての駅で停車し、駅名のアナウンスなど乗降案内をしていたような気がします。 つまり他の駅でも、一応旅客扱いをしているようですが、今はやはり関西電力関係者など許可を得た人しか乗降できないのでしょうか? 例えば、猫又駅で下車して、ねずみ返しの岩壁付近を散策するとか… 列車が停車するのに下車できない(改札から出られない)駅としては、鶴見線の海芝浦駅や、海峡線の竜飛海底駅が思い浮かびますが、この両駅と同じようなものでしょうか? 両駅とも、周囲がすべて東芝の敷地であったりJRの施設であったりと、公共の土地につながっていないためですが、黒部峡谷鉄道の場合、山岳地帯ではあっても、周囲が全部関電の土地ということはないような気がするのですが。 海芝浦のように改札を出なければ、ホームに下車して次の列車を待つのはOKなのでしょうか? どういった性格の駅なのか、ご存じの方、教えて下さい。 また、通常は下車できないこれらの途中駅に乗降できる期間限定・会員制などの見学コース(発電所見学会とか)はあるのでしょうか?

  • ラッチ内乗り継ぎの遅延時の払い戻し

    東京(のぞみ1号)新大阪(ひかり495号)姫路 上記のラッチ内乗り継ぎでのぞみ1号は定時に到着、ひかり495号のみ姫路に2時間遅れで到着した場合、特急券は全額払い戻しされるのでしょうか? ラッチ内乗り継ぎの遅延時の払い戻しの規則について、ご存知の方教えて下さい。

  • 下井草←→吉祥寺

    こんばんは! 下井草駅から荻窪まで自転車で行く場合、どのくらいかかりますか? バスだと約15分だそうです。 分かり易い道順もあれば是非教えて下さい。 宜しくお願いします!

    • 締切済み
    • noname#96093
    • 関東地方
    • 回答数1
  • 郵便線路について

    郵便番号から郵便線路図の復元は可能でしょうか? よろしくお願い致します。

  • 住宅地図よりも詳しく番地がわかる地図はありますか?

    現在ゼンリンの出している住宅地図を見ながら、住所の一覧をもとにそれらの位置をArcMAP上のプロットする作業を行っているのですが、住所の一覧の中に住宅地図にも記載されていない番地のものが多くあって困っています。 たとえば、住宅地図には○○町字○○1523番を知りたいのに、地図にはその前後の1520番や1528番しかない、といった具合です。 おそらくそれらの真ん中あたりだろうとは思うのですが、推測のみで地図を埋めていくわけにもいきません。 アドレスマッチングというサービスも利用してみましたが、変換のデータベースとなっている時点が古いみたいで詳しい緯度経度までは出てきませんでした。 どうやったらネットや住宅地図にもない住所を地図上で特定できますでしょうか? ご回答お待ちしております。宜しくお願い致します。

  • 京王線の行き先表示が途中で変わる電車、表示が非常に不親切じゃないでしょうか?

    京王線の電車で、例えば 「準特急北野行き、北野から先高尾山口まで各駅停車」とか 「快速調布行き、調布から先橋本まで急行」のような電車は 北野とか調布より手前では行き先表示が「北野」「調布」になってて そこを過ぎると「高尾山口」「橋本」とかなると思うのですが、 何故、始発から最終到着駅を大々的に掲示せず、途中の駅をあたかも終着駅であるかのような表記をして、 そこを過ぎてから表示を変更するような事をするのでしょうか? このことを知らないと、例えば新宿方面から橋本まで乗り換え無しで行きたい人が、 後者の電車を「調布止まり」と勘違いして見送ってしまうようなことが起きるんじゃないかと思うのですが。 知っていても、急いでいて目の前にこういう電車が来たときにとっさに判断つかないこともあると思います。 最近の車両ですと、こういう電車でも行き先表示幕に 「快速調布」と「調布から急行橋本行き」のような表示が交互に表示されて少しはわかりやすくしているのでしょうが、 それでもどうしても「快速調布」の方が目立つと思いますし、先述のような勘違いが起きてもおかしくないと思います。 ホームの行き先表示板に至っては「快速調布」の表示だけが目立って その先橋本まで行く旨は一番下のラインにおまけ程度に流れている程度です。 ダイヤ上、調布の前後で「別の電車」ということになっているのかもしれませんが その辺表示だけでも融通きかせられない物なんでしょうかと思います。 何故こんなにも利用者に不親切な表示になっているのでしょうか?

  • 船でハワイまで行きたい

    ハワイに船で行くにはどうすれば良いでしょうか。 ぱしふぃっくびいなすのページは見ましたが、南の島々を巡るのではなく、日本~ハワイを船で往復することを希望しています。 教えてください。

  • 神宮球場の設計

    この前、六大学野球を見てきました。 さすがに大学となると、レベルもあがってきますね。 さて本題に移りますが、六大学野球は主に13:00から試合が始まります。 7回に入ると、大体15:00~15:30になります。 その時間になると、太陽が傾き、厳しく西日が射してきます。 普通、野球場は本塁から二塁ベースを結んだ線が、東北東になるように設計してあります(日射しの関係上)。 しかし、神宮球場はそうなっていません。 私は、「神宮球場の東北東には皇居があり、そこに当たらないようにするため」、と聞いたことがありますが、「東北東には絵画館があるため」という説もあるようです。 ご回答、おねがいします<(_ _)>

    • ベストアンサー
    • noname#105417
    • 関東地方
    • 回答数2
  • 定期券について

    僕は中学生なのですが、今度塾に通う際に定期券を使用することにしたのですが、この場合購入する定期券は、通勤定期券と通学定期券のどちらを購入すればいいのでしょうか。 また、定期券を安く購入する方法がありましたら教えて下さい。

  • 海外でのmisleading adviceについて

    こんにちは、今大学の課題で「misleading advice」の事例について調べているのですが、いくら調べても良い資料が出てきません・・・。 なので、何か良い例orホームページを知ってる人はご協力お願いします☆ ここで言うmisleadingとは、例えば 「イギリスで、"パーキング"の意味である"P"の標識を見つけたが、ある人はそれを"Pee"の意味だと思い、トイレとして利用した」 というように誤解を招く物のことです。 説明が下手で申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いします。

  • 高校生マナーと収録

    あまりしっくりこない質問かも知れませんが前からかなり気になっているので質問させていただきます。 私は昔から鉄道特に発車メロディーが好きでよく収録しています。その収録といっても一脚の先端にレコーダーを付けて収録しているので他の人から見れば怪しいと思うかもしれません。いわいるメロディーはスピーカーから流れているのでスピーカーに密着して収録しています。 ここで聞きたいことは以前内房線で収録しているときに某高校生に収録中に妨害されて駅員までいったことがありかなり高校生に対して不満を持っています。(もちろん収録中に妨害しない高校生は普通です。) なのでJR東日本の路線(関東だけでOK)で高校生(特にマナーが悪い高校生)が多い路線とその区間を教えて下さい。 自分が知っている限り宇都宮線と東海道線はそのような高校生が少ないせいか妨害されたことはありません。しかし千葉の路線は少し多い気がします(特に総武本線の千葉~佐倉、内房線の蘇我~君津、東金線) 。また常磐線の我孫子~土浦、水戸付近、十王~いわき間も少し怪しいと思います。 これは本当に前から気になり身も心配なので教えていただけるとありがたいです。

  • 夜間の横浜~群馬太田の交通手段教えてください

    横浜~群馬太田市への交通について教えてください。 具体的には、 横浜アリーナでLIVEを見た後(アンコールなどもあったとして22時ごろに横浜発?) どこにも泊まることなく、群馬の太田市まで帰る事は可能でしょうか? 乗り換え案内などを見ても、深夜バスについては出てきません。 群馬のバス会社のHPなども見ていますが、思うようなものは見つけられていません。 そもそも、この時間帯の行程は無理でしょうか? それとも、バスなどを使って帰る事は可能でしょうか? 夜発朝着でもOKです 都内発でもOKです 朝に高崎に着くならばそれでもOKです 宜しくお願いします