ssiinn の回答履歴

全109件中81~100件表示
  • パチンコの還元率はどれくらい?

    宝くじの還元率は45%位ですが、パチンコやさんの普段の還元率はどれくらいなのでしょうか。パチンコやさんに勤めていた方教えて下さい。

  • 厚待遇 好待遇 高待遇

    「厚待遇」「好待遇」「高待遇」。この中に日本語として間違っているものがあれば、それはどれか、またその訳はなぜかを教えて下さい。お願いします。

  • フルコン空手の道着の選び方

    新しく一着の空手道着を買おうと思います。フルコンです。 以前までは、上のものから流派のネーム入りの道着を一万円で 買っていました。 しかし、武道具店やネットでの通信販売を見ると、五千円前後から 道着が販売されています。 そこで質問なのですが、これらの道着の値段と、着心地、強度には 関係があるのでしょうか? わたしの好みとしては、生地が薄く柔らかく、 汗を吸ってもあまりごわつかないものがよいとおもっています。 これらの条件がみたせるのなら、値段的に安価なほうを購入したいと 思っています。 ちなみに、今の道着の上着は生地が厚すぎて、かなり着心地がわるいので、 買い換えるにしても、別のものにしようと思っています。 よろしくお願いします。

  • プロレスラーが一番強い?

    プロレス好きの友達が、プロレスこそ間違いなくキングオブ格闘技なんだといつも言うのですが・・・。VTで黒星が多いのも、あれはたまたま調子が良くなかったからだと言い張ります。万全の体調でやらせたら、プロレスラーにはどんな格闘家もかなわないと言ってます。 プロレスラーは年間100~200の真剣勝負を行っているのだから、慢性的な体調不良に陥っているのは当然で、もし試合数をしぼって調整することが可能なら、トップクラスのレスラーであれば他のいかなる格闘家とVTで勝負しても負けることなどあり得ないと言うのですが・・・。そういうものでしょうか? 冷静な視点をお持ちの方からご意見を聞かせてもらいたいのですが。

  • プロレスラーが一番強い?

    プロレス好きの友達が、プロレスこそ間違いなくキングオブ格闘技なんだといつも言うのですが・・・。VTで黒星が多いのも、あれはたまたま調子が良くなかったからだと言い張ります。万全の体調でやらせたら、プロレスラーにはどんな格闘家もかなわないと言ってます。 プロレスラーは年間100~200の真剣勝負を行っているのだから、慢性的な体調不良に陥っているのは当然で、もし試合数をしぼって調整することが可能なら、トップクラスのレスラーであれば他のいかなる格闘家とVTで勝負しても負けることなどあり得ないと言うのですが・・・。そういうものでしょうか? 冷静な視点をお持ちの方からご意見を聞かせてもらいたいのですが。

  • 「拉致」の語源、使われ始めた時期、造語した人は誰ですか。

    「拉致」というのは和製漢語だと思うのですが、いつ、誰が造り、使われ始めたのでしょうか。中国語では別の語があります。どなたかお教えください。

  • 拉致 と 誘拐???

    拉致と誘拐はどう違うのでしょうか? 法律の条文も踏まえ分かりやすくお願いします。

  • アンチプロレスの方々へ

    アンチプロレスの方々はプロレスのどのような所 が嫌いですか? 『こういうところが嫌だ!』『こうすればいいのに』 などなど他にもプロレス対するご意見をお聞かせください。宜しくお願いします

  • 二宮金次郎の銅像で、彼が読んでいる本は?

    有名な二宮金次郎の銅像についてですが、金次郎が手にしている本のタイトルを ご存知の方は、教えてください。

  • 日本人がなくしたもの。

    戦後、50年といつだか区切られましたが、 確かに、あの時代を経験している人と、私達(私は31歳です。)は 一本筋の強さが違う気がします。 中国人の友達に言われました。 「日本の男性は世界で一番人気が無いよ。浮気ばかりする、奥さんを大事にしない  家事を手伝わない、一番人気が無いよ。」って言われました。 まあ、それは何でもそうですが、一概にひっくるめては言えませんので、置いといて。。。。 50歳前後を境目に、それ以上の年代の方は強いなあと、感心させられます。 自己責任の強さを持っておられる気がします。そして、自分の祖母にも 思い当たりますが、泣き言を言いません。 一本強い 心意気を持っているような気がします。 最近、韓国や上海の方が元気ですが、負けたくないですね。 チオビタドリンクのCMの台詞も、よく解るけれど、何か切ないです。締めくくりが。 「ちぢみっぱなしの。。。。。」私達の得意分野や、良い傾向性って なんだったのですかね。文化は消えてしまうのでしょうか。 日本人が元々持っていた気質はなんでしょう? 又、近来日本人が無くしたものはなんでしょう? 何か普段感じていらっしゃる事があれば 教えて下さい。 (まあ、なに人 って国分けして考える事自体おかしいかも知れませんが。〔苦笑〕)

  • 福岡の立てこもり殺人にネゴシエーター(交渉人)は?

    9月16日に福岡県で、川村容疑者が中田志歩ちゃんを人質にして、 立てこもりましたが、結局、志歩ちゃんは川村容疑者に殺されてしまいました。 アメリカでは、人質を取って立てこもった犯人に対して、 専門のスタッフのネゴシエーター(交渉人)が対応しています。 このスタッフが対応するようになってから、 人質の救出が90パーセントくらいまで 可能になったと聞いています。 日本でもネゴシエーターが対応していると聞きましたが、 福岡の川村容疑者の事件の時は、警察は失態続きで最悪の結果でした。 この事件ではネゴシエーターは対応していなかったのでしようか?

  • 福岡の立てこもり殺人にネゴシエーター(交渉人)は?

    9月16日に福岡県で、川村容疑者が中田志歩ちゃんを人質にして、 立てこもりましたが、結局、志歩ちゃんは川村容疑者に殺されてしまいました。 アメリカでは、人質を取って立てこもった犯人に対して、 専門のスタッフのネゴシエーター(交渉人)が対応しています。 このスタッフが対応するようになってから、 人質の救出が90パーセントくらいまで 可能になったと聞いています。 日本でもネゴシエーターが対応していると聞きましたが、 福岡の川村容疑者の事件の時は、警察は失態続きで最悪の結果でした。 この事件ではネゴシエーターは対応していなかったのでしようか?

  • 北海道の西友の返金

    ここでよいのかわかりませんが 気になるので教えてください。 北海道の西友で肉の件で「領収書など不問で返金」しましたが、何も根拠がなくて会社が人にお金をあげても良いのでしょうか??最高で 10万円との報道があるので法律上は 贈与・利益供与などの問題にはならないのでしょうか?? 新聞記事ではわかりませんでしたが、身分証明も不要なようでした。

  • 韓国人には、漢字の名前が必ずあるのですか

    たとえぱ、金正日とかいてキム・ジョンイルとニュースなどでは読んでいます。これは、日本で言う戸籍のようなものに韓国や北朝鮮などでも、氏名は漢字で書かれているからなのでしょうか。

  • 日本人がなくしたもの。

    戦後、50年といつだか区切られましたが、 確かに、あの時代を経験している人と、私達(私は31歳です。)は 一本筋の強さが違う気がします。 中国人の友達に言われました。 「日本の男性は世界で一番人気が無いよ。浮気ばかりする、奥さんを大事にしない  家事を手伝わない、一番人気が無いよ。」って言われました。 まあ、それは何でもそうですが、一概にひっくるめては言えませんので、置いといて。。。。 50歳前後を境目に、それ以上の年代の方は強いなあと、感心させられます。 自己責任の強さを持っておられる気がします。そして、自分の祖母にも 思い当たりますが、泣き言を言いません。 一本強い 心意気を持っているような気がします。 最近、韓国や上海の方が元気ですが、負けたくないですね。 チオビタドリンクのCMの台詞も、よく解るけれど、何か切ないです。締めくくりが。 「ちぢみっぱなしの。。。。。」私達の得意分野や、良い傾向性って なんだったのですかね。文化は消えてしまうのでしょうか。 日本人が元々持っていた気質はなんでしょう? 又、近来日本人が無くしたものはなんでしょう? 何か普段感じていらっしゃる事があれば 教えて下さい。 (まあ、なに人 って国分けして考える事自体おかしいかも知れませんが。〔苦笑〕)

  • ローマ字での氏名の書き方

    最近、ローマ字で名前を書く場合Tarou YamamotoがYamamoto TarouになりましたがT.Yamamotoのように省略して書く場合はYamamoto T.でいいのでしょうか。 また、姓はYAMAMOTOのように大文字で書いたりするのを見たりしますがこの使い方についても教えてください。

  • 虐待の放送について

    先日どこの局だか忘れましたが、テレビで幾つかの虐待の映像が放送されていました。 その中の一つに米軍の兵士の中で、一番下っ端の後輩兵士に拷問とも言える行為(テレビ局では「いじめ」と表現していました)を行っている映像が流れていました。 その映像が流れる中、「アメリカでこのような映像が流れ、問題になっています」とアナウンサーがコメントしていました。 放送されたのはそれだけです。 なぜ日本でその映像を流す必要があったのか。 なぜその事実を伝えるだけで対応策(?)や意見はないのか。 他にも動物を建物内でバットで殴ったあと、外へ引きずり出す映像も流れて(殴る瞬間は放送されていませんでした)いましたが、その後「犬はすぐに助けられ一命を取り留めました」というコメントのみ。 日本の国民に「このようなことが無いようにしてください」と伝えているようにはとても思えませんでした。 知らなくていい事実ではないことは分かりますが、一方でワイドショーなどでこのような過激な映像が放送されると、便乗犯が出るのではないか等とその番組内で言われたりしています。 ではなぜ流すの?と言いたいです。 このような放送に対し、とにかく悪い方向に捉えてしまって以来なかなか別の方向からこのことを考えられなくなっています。 皆さんはこのような映像が流れる意味をどう捉えていますか? また、そのような虐待(暴行)の現場に偶然居合わせたりしたら皆さんはどのような行動に出ると思いますか?

  • ユーロにした意味と日本への影響

     もうユーロが出回ってからずいぶん時間が経つんですけれど、何でまたヨーロッパの 共通紙幣なんてものを作ったんでしょうか。どうもそれがまったくピンと来ません。 「ドルに対抗するためだろう」と友達が言っていたのですが、そこから先が飲み込めま せん。これはどういうことなのでしょうか。  また、ユーロという紙幣が日本に登場したことでどのような影響が出てきたのか、と いうところについてもご指南いただけるとありがたいです。

  • 先週の拉致問題で、日本国内で韓国の小学生が暴行受ける。

    私の住んでいる地域は、韓国の人が多く住んでいます。 9/18から 毎日 新聞で、在日韓国人の 小学生から高校生ばかりが、 着ている チマチョゴリをナイフで切り裂かれたという報道が有ります。 あなたの地域では 同様な事件が 起きてますか?? うちのそばの 小学生の子は、スクールバスから降りてすぐに、路地裏に引きずり込まれて、殴られたそうです。 抵抗出来ない人ばかり 狙ってるみたいですが、襲撃してる人は何を考えているのでしょうね。 韓国の人はこの件には 関係ないのに。 昔から直らないのかな???  差別意識が!! 私は日本人の 恥だと思ってます。  

  • パチンコの御案内葉書について

    神奈川の小田急線の相模大野駅の近くに某F店と いうお店から早速今月の22,23,24日は「勝玉祭」 があるという葉書が届きました。 葉書のうたい文句はこうです。 「9月22日23月24火開催  玉・メダルが足りなくなったらごめんなさい!     第16回 勝玉祭  文字通り、お客様に「勝って頂きます」。  」   ということでした。 ところが、開始から約1時間経っても100台以上ある パチンコ台の中で当たり出す人は2,3名。  それから、少しずつ当たり出す人が出てきましたが、当たらない人は全くあたりません。  それでもみんな、頑張ってパチンコを打ち続けていますが、1時間30分も打っていたら、お金が万単位で無くなってしまうのは、目に見えています。  数千円での勝利でもと期待して行ってしまった、私が悪いのでしょうか?  それ以来、お金が一気に消耗されてしまうのが怖くて、 打ちには行きませんが、「勝玉祭」の日の様子を見ると相変わらず、出ているようには見えません。  普段わずかに少しずつ貯金していたお金を、葉書1枚の 内容に載せられて行ってしまったことがいけないのでしょうか。「文字通り、お客様に「勝って頂きます」。の言葉は、誇大広告にならないのでしょうか?   今回、第16回の「勝玉祭」の葉書も私宛に届いたので、思い切って電話でこのお店の方に、このイベントのことについてといつめたところ、「普段より勝率は上げていますよ。但し、負けている人もたくさんいますよ。」と口を滑らせました。「負けている人もたくさんいますよ。」 というのは、「言葉のあやですよ」と後から撤回されていましたが、何処の世界に「負けている人もたくさんいますよ。」などという言葉のあやがあるのでしょうか?  このような葉書は、「誇大広告」とは言えないのでしょうか?この「勝玉祭」とはいったい何なのでしょうか?