uzj の回答履歴

全325件中121~140件表示
  • 7月28~29日に北海道に行きます。効率の良い回り方をご教示ください。

    7月28~29日に北海道に行きます。効率の良い回り方をご教示ください。 題名の通り北海道に1泊2日で行きます。羽田⇔旭川 宿泊地は富良野です。 行きたい所はへそ祭り・ファーム富田・富良野から旭川までの景色・層雲峡・旭山動物園・小樽運河です。 28日旭川到着9:10  29日旭川出発20:20です。 移動手段はすべてレンタカーえお予定しています。 ☆1日目到着後車を借りて富良野に向けて出発し景色を見ながらドライブし昼過ぎに到着→層雲峡に向けて出発→富良野に戻ってきて→へそ祭り→ホテル ☆2日目 早朝にホテルを出て小樽に向けて出発 富良野から小樽まで3時間と見ていますが3時間で効きますでしょうか?また富良野から出る場合滝川ICを使った方が早いですか? 昼前に小樽到着昼飯→旭川に向けて出発し旭山動物園へ→ラーメン食べて→旭川空港 こんなプランを立てているのですが、ゆっくりする時間がないほどハードですよね? 景色など自然に触れるのが好きなのでお勧めスポット等ありましたらお教えください。 このプランについてアドバイス・意見等お伺いしたいです。 宜しくお願い致します。

  • 新千歳空港~富良野~旭川までのお勧めルートと所要時間のアドバイスをお願

    新千歳空港~富良野~旭川までのお勧めルートと所要時間のアドバイスをお願いします。 8月10日から北海道への旅行を計画しており、レンタカーで新千歳空港から旭川市内のホテルに移動する予定です。時間の余裕があれば途中富良野へ寄ってみたいと思っており、概ねの時間などがわかると予定が組み易いのでアドバイスをお願いいたしたく存じます。 8月10日は朝10時頃新千歳空港を出発し、旭川のホテルには夕方6時頃までには着きたいと思っております。 よろしくお願いいたします。

  • 新千歳空港~富良野~旭川までのお勧めルートと所要時間のアドバイスをお願

    新千歳空港~富良野~旭川までのお勧めルートと所要時間のアドバイスをお願いします。 8月10日から北海道への旅行を計画しており、レンタカーで新千歳空港から旭川市内のホテルに移動する予定です。時間の余裕があれば途中富良野へ寄ってみたいと思っており、概ねの時間などがわかると予定が組み易いのでアドバイスをお願いいたしたく存じます。 8月10日は朝10時頃新千歳空港を出発し、旭川のホテルには夕方6時頃までには着きたいと思っております。 よろしくお願いいたします。

  • 北海道【釧路~知床2泊3日】の行程について教えてください。

    北海道【釧路~知床2泊3日】の行程について教えてください。 8月に北海道2泊3日旅行を以下の行程で計画しています。 両親と私の3人でレンタカーにて巡る予定ですが時間・距離的に可能かどうか、 また、よい道順などありましたら教えていただけると嬉しいです! <1日目> 11:35 釧路空港IN  ↓ 釧路湿原(釧路市湿原展望台)  ↓ 阿寒湖  ↓ 屈斜路湖(泊) <2日目> 摩周湖  ↓(ウトロ経由)or(羅臼経由) 知床五湖(泊) <3日目> 知床半島クルージング(硫黄山航路)  ↓ 19:25 女満別空港OUT 初北海道なので素敵な景色をたくさん見たい!と思って考えましたが やや詰め込みすぎでしょうか…?? 説明不足のところもあるかと思いますが…ぜひご協力お願いいたします。

  • 札幌の格安ホテル

    札幌の格安ホテル 8月に札幌に行く事になりました。 いろいろ検索してみましたが、土地勘がないのでいまいちよくわかりません。 『じゃらん』などのサイトは、自分でも調べています。 一番の候補は、札幌駅近くのKKRホテルですが 地下鉄駅にできるだけ近いホテルを個人的にご存知の方教えて下さい。 地下鉄東豊線の札幌駅~福住駅の各駅に近いと助かります。 大人(女)一人 素泊まりで2~3泊(週末またぎます) 1泊5000円~8000円でバス・トイレは部屋付き よろしくお願いします。

  • 北海道の道東エリアのお盆時期はほぼ霧・・は本当?

    北海道の道東エリアのお盆時期はほぼ霧・・は本当? 今度の8/8~15まで羅臼~根室~霧多布~釧路の沿岸を中心に旅する予定ですが この時期、このエリアは殆どが霧が掛かっていると聞きました。 特に根室は青空が拝めるのが年に数日だとか。 この状況は現在も続いているのでしょうか?異常気象が頻発する現在であっても変わらないでしょうか? また霧は掛かっても雨は降らないのでしょうか・・? アドバイスお願いいたします。

  • 8月下旬 3泊4日 レンタカーで道北~道東をめぐる旅

    8月下旬 3泊4日 レンタカーで道北~道東をめぐる旅 をしようと思っています。  飛行機は、IN:稚内空港[11:35着 or 14:05着] OUT:女満別空港[13:05発 or 15:30発]で考えています。 (ここ数年、ほぼ毎年夏に北海道旅行に行っています。) 行ってみたい所は以下のとおりです。 (◎=ぜひ行きたい ○=できれば行きたい △=余裕があれば) <稚内周辺> ◎宗谷丘陵 ◎オロロンライン ○豊富大規模草地牧場 <猿払、浜頓別周辺> ◎村道浜猿払エサヌカ線 ○クローバーの丘 △クッチャロ湖 <美深、名寄周辺> ◎函岳 ◎美深歌登スーパー林道 ○風烈布林道 ○松山湿原 △トロッコ王国(夏休み中はけっこう混む?) △名寄・智恵文ひまわり畑(時期的にもう見頃は過ぎてる?) <紋別、遠軽周辺> ○コムケ湖 △太陽の丘えんがる <網走、大空周辺> ◎能取岬 ◎メルヘンの丘 ○感動の径 ※宗谷岬、稚内公園、野寒布岬、サロベツ原野、サロマ湖展望台、能取湖は  行ったことがあるので、今回はスキップする予定。 ご相談したいのは、以下についてです。 (1)これらを3泊4日をまわるとしたら、どんなルートがおすすめでしょうか? (2)宿泊場所は1泊目:稚内 2泊目:美深 3泊目:サロマ湖か網走    と考えていますが、いかがでしょうか?    また、おすすめの宿があれば教えて下さい。    民宿、ペンション、ホテル、旅館、どんなタイプでもOKです。 (3)今回、美深歌登スーパー林道や風烈布林道など、本格的な林道を    走りたいのですが、普通の車で大丈夫でしょうか?    (美深町HPには、4WDでないとダメ、とは書かれてなかったのですが) (4)他にもおすすめの観光場所、ぜひ見ておきたいビュースポット、おいしい名物、    ドライブルート等ありましたら教えていただきたいです。 雄大な自然、すばらしい絶景、爽快なドライブを楽しみたいです! アドバイスどうぞよろしくお願いいたします。

  • 登別~富良野について

    登別~富良野について 先日こちらにて旅行計画のご相談させていただきました。皆様からのご意見を参考に無事昨日、以下のようにツアーの予約をしてきました! 1日目:函館空港(昼頃着)~函館泊 2日目:函館~JR移動~登別泊 3日目:登別~富良野泊 4日目:富良野~美瑛~旭川空港(20時過ぎの便) そこでご相談が・・・ (1)レンタカーを3日目のどこで手配するか  ・3日目は登別は特に観光の予定なし。富良野に到着後、回れるところを観光したい。  ・4日目に富良野の残り、美瑛を観光し、返却は旭川空港 登別で借りると駅レンタカーしかなく返却が旭川駅→バス移動→旭川空港、となり、ならば3日目に電車で移動して返却が空港で出来るところで借りる方が効率的と考えました。 借りるとしたら、札幌か、苫小牧位になるかと思いますが、一般的にははどうするのがよいのでしょう? JRは道南のJRフリーパスを利用出来ます。 ちなみに札幌自体は特に観光の予定はなかったので経由地点になればどこか回ってもいいかな位に考えています。 苫小牧は沿線で借りられるところのようなので。途中どこか通るとしたら夕張があるかと思いますがどんな感じでしょうか。 (2)登別では温泉がメインと思っていますが、近辺でちょこっと散策出来たり、おすすめの過ごし方はありますか? (3)4日目は飛行機の関係で思ったより時間が出来そうなのですが、そこに旭山動物園を入れるまでは時間がないですかね?丸々1日あるのですが美瑛で時間が余るということはないですかね(・・;) 具体的な質問になりますがよろしくお願いします。

  • 8月中旬道東(釧路・阿寒・知床)三泊四日のプラン、アドバイスをお願いし

    8月中旬道東(釧路・阿寒・知床)三泊四日のプラン、アドバイスをお願いします。 大人二人で釧路in、女満別out、宿泊地は釧路・阿寒・ウトロに決定しています。レンタカーでまわります。「こんな場所も見たら」とか、「これでは時間的に無理」といったアドバイスをお願いできたら幸いです。三日目、四日目がきついかなと漠然と思っています。 【一日目】 羽田⇒釧路10:00→ 11:35 どこかで1時間弱昼食 釧路空港⇒釧路市湿原展望台     約30分 (約1時間散策) 展望台⇒釧路            約30分 ここで15時ごろ 釧路⇒細岡展望台          約30分 (1時間弱滞在) 細岡展望台⇒釧路          約30分 17時頃にホテルチェックイン。 和商市場、フィッシャーマンズワーフMOOを散策。 ※日の入りは18時過ぎなので、ホテル又は幣舞橋から見る。 夜は炉端焼。 【二日目】 (前日次第で朝に市場へ) ノロッコ電車(10:56→11:40)で塘路へ。 車は回送サービスを利用。 (塘路エリアで昼食30分) 塘路⇒コッタロ展望台        約15分 (15分滞在) コッタロ展望台⇒900草原      約1時間30分 (30分滞在) 900草原⇒阿寒湖          約1時間 16時頃にホテル着。 夜はスターウオッチング 【三日目】 朝 ボッケ遊歩道 9時半頃ホテル出発 阿寒湖⇒摩周第一展望台       約30分 摩周第一展望台⇒摩周第三展望台   約5分 摩周第三展望台⇒硫黄山       約20分 (30分滞在) 硫黄山⇒川湯            約5分 (食事30分) 川湯⇒屈斜路(砂場)        約15分 (30分滞在) 屈斜路⇒神の子池          約1時間 (15分滞在) 神の子池⇒ウトロ          約2時間 17時ぐらいにホテル着。 【四日目】 硫黄山航路クルーズ (8時15分~9時45分) ~10:20 知床自然センターまで車で移動。 10:20~10:35 五湖(バス利用)         45分散策 11:20→11:33 知床自然センター(バス利用) ウトロ⇒網走            約1時間30分 (網走エリアでの食事約30分) 網走⇒女満別空港          約30分 女満別⇒羽田 15:35→17:20

  • 三泊四日で8月末に北海道旅行を考えています。

    三泊四日で8月末に北海道旅行を考えています。 網走から釧路へレンタカーで行くつもりだったのですが、 女満別行きのチケットがとれず、往復釧路空港となりそうなのです。 そこで質問なのですが、釧路から網走を往復するかたちでうまく観光できるものでしょうか? 漠然とですが、 釧路(牧場での乗馬、ノロッコ列車)→川湯温泉→網走→釧路 と考えていますが、網走をあきらめる方向で考えたほうがいいでしょうか? 何かよい観光地の巡り方があれば教えてください! よろしくお願いします。

  • 車で行く旭川~ルスツ間でお勧めのルートを教えてください。

    車で行く旭川~ルスツ間でお勧めのルートを教えてください。 7月18・19日にルスツ遊園地に行きます。17日の昼に着けるように旭川を出発しようと思っています。 札幌まで高速で行き、定山渓経由で考えていたのですが,渋滞を考えると岩見沢まで高速で行き,そこから千歳周りでいった方が結局は早いのかなと言う気がして迷っています。  それとももっと良いルートがあるのでしょうか?  よろしくお願いします。  

  • 北海道【釧路~知床2泊3日】の行程について教えてください。

    北海道【釧路~知床2泊3日】の行程について教えてください。 8月に北海道2泊3日旅行を以下の行程で計画しています。 両親と私の3人でレンタカーにて巡る予定ですが時間・距離的に可能かどうか、 また、よい道順などありましたら教えていただけると嬉しいです! <1日目> 11:35 釧路空港IN  ↓ 釧路湿原(釧路市湿原展望台)  ↓ 阿寒湖  ↓ 屈斜路湖(泊) <2日目> 摩周湖  ↓(ウトロ経由)or(羅臼経由) 知床五湖(泊) <3日目> 知床半島クルージング(硫黄山航路)  ↓ 19:25 女満別空港OUT 初北海道なので素敵な景色をたくさん見たい!と思って考えましたが やや詰め込みすぎでしょうか…?? 説明不足のところもあるかと思いますが…ぜひご協力お願いいたします。

  • 車で行く旭川~ルスツ間でお勧めのルートを教えてください。

    車で行く旭川~ルスツ間でお勧めのルートを教えてください。 7月18・19日にルスツ遊園地に行きます。17日の昼に着けるように旭川を出発しようと思っています。 札幌まで高速で行き、定山渓経由で考えていたのですが,渋滞を考えると岩見沢まで高速で行き,そこから千歳周りでいった方が結局は早いのかなと言う気がして迷っています。  それとももっと良いルートがあるのでしょうか?  よろしくお願いします。  

  • 車で行く旭川~ルスツ間でお勧めのルートを教えてください。

    車で行く旭川~ルスツ間でお勧めのルートを教えてください。 7月18・19日にルスツ遊園地に行きます。17日の昼に着けるように旭川を出発しようと思っています。 札幌まで高速で行き、定山渓経由で考えていたのですが,渋滞を考えると岩見沢まで高速で行き,そこから千歳周りでいった方が結局は早いのかなと言う気がして迷っています。  それとももっと良いルートがあるのでしょうか?  よろしくお願いします。  

  • 9月の北海道旅行について教えてください。

    9月の北海道旅行について教えてください。 母と2人で北海道への旅行を検討しています。 ツアーで行こうと思っているのですが、申し込もうと思っているプランの行き先が、 1日目 函館夜景鑑賞後、湯の川温泉泊 2日目 函館名所見学後、大沼公園等経由して洞爺湖へ。洞爺湖温泉泊 3日目 ファーム富田・美瑛の丘見学・旭山動物園 札幌泊 4日目 小樽観光後、千歳空港へ となっています。 函館・小樽・富良野・美瑛が母の希望なので、ちょうどいいかなと思っています。 ツアーなのであわただしいのは承知の上ですが、時期について悩んでいます。 スケジュールの都合上、9月の上旬か下旬にしか無理そうなのです。 どちらかであれば・・・どちらがオススメでしょうか? 私は10年ほど前ですが、8月の下旬に北海道へ行ったことがあり、美瑛の丘の美しさに感動しました。 ぜひ、母にも見せてあげたいと思っています。 秋の美瑛として楽しむなら・・・。 9月の始めと終わりなら、どちらがいいでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 7月24日(土)から3泊4日で北海道家族旅行を計画しています。

    7月24日(土)から3泊4日で北海道家族旅行を計画しています。 小学校2年生の娘と70代半ばの母も含む4名でレンタカーありです。 十勝帯広空港12:35分着で、1泊目はアルファリゾートトマム、2,3泊目は富良野、 旭川空港発13:00を決めています。 質問1:十勝での観光 十勝帯広空港着後に夕方までにトマムに着きたいのですが、 できれば途中で十勝らしい広大な景色を感じられる牧場に寄りたいと思っています。 (抽象的ですみません。) 少し調べたところ、八千代牧場、十勝牧場という牧場が有名のようですが、 (ナイタイ牧場は逆方向で遠いかなと思ってます。) どちらかに寄ることは可能でしょうか?または他にお勧め観光地はあるでしょうか? 質問2:二日目トマム->富良野でのアクティビティ 二日目は、天気が良ければ早朝に雲海テラスへ行き、午前中にホテルの子供が喜びそうなアクティビティに何か参加するか、かなやま湖で遊んでから夕方に富良野に着くようにしたいと思ってますが、お勧めはあるでしょうか? 情報よろしくお願いします。

  • 北海道【釧路~知床2泊3日】の行程について教えてください。

    北海道【釧路~知床2泊3日】の行程について教えてください。 8月に北海道2泊3日旅行を以下の行程で計画しています。 両親と私の3人でレンタカーにて巡る予定ですが時間・距離的に可能かどうか、 また、よい道順などありましたら教えていただけると嬉しいです! <1日目> 11:35 釧路空港IN  ↓ 釧路湿原(釧路市湿原展望台)  ↓ 阿寒湖  ↓ 屈斜路湖(泊) <2日目> 摩周湖  ↓(ウトロ経由)or(羅臼経由) 知床五湖(泊) <3日目> 知床半島クルージング(硫黄山航路)  ↓ 19:25 女満別空港OUT 初北海道なので素敵な景色をたくさん見たい!と思って考えましたが やや詰め込みすぎでしょうか…?? 説明不足のところもあるかと思いますが…ぜひご協力お願いいたします。

  • 北海道【釧路~知床2泊3日】の行程について教えてください。

    北海道【釧路~知床2泊3日】の行程について教えてください。 8月に北海道2泊3日旅行を以下の行程で計画しています。 両親と私の3人でレンタカーにて巡る予定ですが時間・距離的に可能かどうか、 また、よい道順などありましたら教えていただけると嬉しいです! <1日目> 11:35 釧路空港IN  ↓ 釧路湿原(釧路市湿原展望台)  ↓ 阿寒湖  ↓ 屈斜路湖(泊) <2日目> 摩周湖  ↓(ウトロ経由)or(羅臼経由) 知床五湖(泊) <3日目> 知床半島クルージング(硫黄山航路)  ↓ 19:25 女満別空港OUT 初北海道なので素敵な景色をたくさん見たい!と思って考えましたが やや詰め込みすぎでしょうか…?? 説明不足のところもあるかと思いますが…ぜひご協力お願いいたします。

  • 登別~富良野について

    登別~富良野について 先日こちらにて旅行計画のご相談させていただきました。皆様からのご意見を参考に無事昨日、以下のようにツアーの予約をしてきました! 1日目:函館空港(昼頃着)~函館泊 2日目:函館~JR移動~登別泊 3日目:登別~富良野泊 4日目:富良野~美瑛~旭川空港(20時過ぎの便) そこでご相談が・・・ (1)レンタカーを3日目のどこで手配するか  ・3日目は登別は特に観光の予定なし。富良野に到着後、回れるところを観光したい。  ・4日目に富良野の残り、美瑛を観光し、返却は旭川空港 登別で借りると駅レンタカーしかなく返却が旭川駅→バス移動→旭川空港、となり、ならば3日目に電車で移動して返却が空港で出来るところで借りる方が効率的と考えました。 借りるとしたら、札幌か、苫小牧位になるかと思いますが、一般的にははどうするのがよいのでしょう? JRは道南のJRフリーパスを利用出来ます。 ちなみに札幌自体は特に観光の予定はなかったので経由地点になればどこか回ってもいいかな位に考えています。 苫小牧は沿線で借りられるところのようなので。途中どこか通るとしたら夕張があるかと思いますがどんな感じでしょうか。 (2)登別では温泉がメインと思っていますが、近辺でちょこっと散策出来たり、おすすめの過ごし方はありますか? (3)4日目は飛行機の関係で思ったより時間が出来そうなのですが、そこに旭山動物園を入れるまでは時間がないですかね?丸々1日あるのですが美瑛で時間が余るということはないですかね(・・;) 具体的な質問になりますがよろしくお願いします。

  • 8月中旬に一週間の北海道旅行を計画しています。家族(夫婦+子供男(小4

    8月中旬に一週間の北海道旅行を計画しています。家族(夫婦+子供男(小4・小2)です。 飛行機の関係で釧路着・千歳発で移動はレンタカーです 日程は 1日:釧路空港⇒釧路湿原⇒阿寒湖(泊:夕食後アイヌコタン)    *1お勧めの釧路湿原の展望台はありますか? 2日:阿寒湖(遊覧船)⇒摩周湖⇒屈斜路湖⇒ウトロ(泊)    *2ウトロに行くのに羅臼経由で知床峠からのルートを考えていますが無理がありますか 3日:知床(五胡、各種滝めぐり、クルージング) ウトロ(泊)    *3クルージングのお勧めの会社?ルート(カムイワッカor知床峠)は?    *4夜間の動物ツアーの参加を検討していますが、友人で同様のツアーに参加したひとから、      夜に五胡に行く道を走っていれば、狐が見れるので、個人で行けばと言われましたが、      ツアーに参加する価値はありますか? 4日:網走(小清水原生花園、流氷館、監獄) サロマ湖(泊) 有名な民宿に泊まります 5日:サロマ湖(ワッカ原生花園)⇒層雲峡⇒美瑛(サイクリング) 富良野(泊)    *5層雲峡に立ち寄るか迷っています。観光価値としてどうでしょう(主観によりますが)     立ち寄る場合どのルート行けば、時間的・景色はどうでしょうか 6日:雲海テラス(早朝)⇒南富良野(ラフティング) 富良野(泊)    *6お勧めのラフティング会社はありますか   7日:富良野⇒千歳空港 その他 アドバイス等があればよろしくお願いします