uzj の回答履歴

全325件中181~200件表示
  • 道東 - 二泊三日 過ごし方お勧め

    道東 - 二泊三日 過ごし方お勧め 6月半ばに2泊3日で道東の旅を予定しています。 道東初めての30歳代の夫婦と60歳代の母親の3人連れです。 北海道の大きな自然を満喫したいので、レンタカーを空港で借りて、屈斜路湖半のホテルに二泊します。 初日:12:35 女満別着、湖めぐり (阿寒湖、摩周湖、屈斜路湖) 屈斜路湖泊 中日:釧路湿原 (カヌー、展望台等) 屈斜路湖泊 最終日:未定 19:25 女満別l発 質問1:初日、二日目の目的地周辺または道中でお勧めのスポットは他にありますでしょうか?二日目は釧路湿原で一日使う予定ですが、そんなに時間がいるのかどうか・・・ 質問2:Googleのルート案内では、屈斜路湖から塘路まで片道67kmで、所要時間は車で1時間44分かかると出ます。やはりそのくらいの時間がかかるのでしょうか? 質問3:最終日は色々考えていて、知床、サロマ湖、網走等考えていますが、 知床は結構遠いのですよね。最終日レンタカーでひたすら走りっぱなしというのも大変そうですし。サロマ湖、網走でもいいかなあ・・・と。お勧めが何かありましたら御願いします。 なお、宿、往復便のスケジュールは動かせません。また母はあまり長くは歩けません。 (普通の道は大丈夫ですが、高低差が苦手です) この旅行をすごく楽しみにしているので、よろしく御願いいたします。 (あと雨の日のお勧めもあれば助かります!)

  • はじめまして、よろしくお願いいたします。

    はじめまして、よろしくお願いいたします。 夏休みに2泊3日で北海道旅行を計画しています。今のところ以下のような行程を考えているのですが、行程的に無理がないかご教授をお願いいたします。(移動はレンタカーです) 初日 羽田(7:55)⇒函館(9:20)  函館着後レンタカー ※市場&昼食後、ルスツリゾート泊 2日目 終日、ルスツリゾートで遊ぶ 3日目 チェックアウト後に、旭山動物園へ 旭山動物園後に、新千歳空港へ 新千歳(21:30)⇒羽田(23:00) 函館からルスツへの移動時間と、ルスツから旭山動物園への移動時間が特に心配です。 北海道にあまり詳しくないため、このような行程で時間的に移動だけになってしまう等、ご指摘がありましたらおしえてください。 よろしくお願いします。

  • 7月上旬 千歳着10時 レンタカー利用 美瑛泊 翌日かなやま湖泊

    7月上旬 千歳着10時 レンタカー利用 美瑛泊 翌日かなやま湖泊 かなやま湖着18時目安です。 富良野 美瑛 北の国から 白金青い池 旭岳姿美の池 ニングル 無駄のないまわりかたを教えてください。 早朝も可 改めてご質問です。 高速で一気に旭川方面まで行ったほうがいいですか? 旭川から南下していくのがいいとは思うのですが・・・ 旭岳 姿見の池90分(晴れの場合)もしくは 旭山動物園「天気が悪い場合)を 予定。 当日あるいは翌日どちらがいいでしょう? 富良野泊を美瑛にかえたのですが・・・ 晴れた場合に旭岳散策がしたいので・・・ ひょっとして富良野から上がっていくほうがいいのでしょうか? 補足 7/7千歳10じレンタカー手配後 富良野に向かいます。富良野泊あるいは美瑛泊 7/8 前日お昼から当日16時30分ごろまでに行きたいところ 旭岳ロープウェイ姿見の池散策 美瑛 富良野 北の国から 白金青い池 ニングル。無理でしょうか?かなやま湖泊 7/9 午前中日高でラフティング昼まで 小樽へむかいます。小樽泊小樽観光チェックインまで 7/10仁木さくらんぼ園 積丹半島 ウニ丼 千歳へ向かいレンタカー返却後19時10分飛行機

  • 7月上旬 千歳着10時 レンタカー利用 美瑛泊 翌日かなやま湖泊

    7月上旬 千歳着10時 レンタカー利用 美瑛泊 翌日かなやま湖泊 かなやま湖着18時目安です。 富良野 美瑛 北の国から 白金青い池 旭岳姿美の池 ニングル 無駄のないまわりかたを教えてください。 早朝も可 改めてご質問です。 高速で一気に旭川方面まで行ったほうがいいですか? 旭川から南下していくのがいいとは思うのですが・・・ 旭岳 姿見の池90分(晴れの場合)もしくは 旭山動物園「天気が悪い場合)を 予定。 当日あるいは翌日どちらがいいでしょう? 富良野泊を美瑛にかえたのですが・・・ 晴れた場合に旭岳散策がしたいので・・・ ひょっとして富良野から上がっていくほうがいいのでしょうか? 補足 7/7千歳10じレンタカー手配後 富良野に向かいます。富良野泊あるいは美瑛泊 7/8 前日お昼から当日16時30分ごろまでに行きたいところ 旭岳ロープウェイ姿見の池散策 美瑛 富良野 北の国から 白金青い池 ニングル。無理でしょうか?かなやま湖泊 7/9 午前中日高でラフティング昼まで 小樽へむかいます。小樽泊小樽観光チェックインまで 7/10仁木さくらんぼ園 積丹半島 ウニ丼 千歳へ向かいレンタカー返却後19時10分飛行機

  • 4泊5日小樽・旭川・富良野観光の日程についての質問です。旅行者は夫婦2

    4泊5日小樽・旭川・富良野観光の日程についての質問です。旅行者は夫婦2人と2歳の子供になります。 1日目 新千歳着14時35分、JRにて小樽へ、観光、小樽泊 2日目 JRにて旭川へ、旭山動物園観光、宿泊地未定 3日目 富良野観光 宿泊地未定 4日目 旭川空港13時35分発 もしくは、2日目と3日目を交換して、2日目に小樽から富良野へレンタカーで移動し、3日目を動物園にあてる・・・どちらがベストでしょうか? この日程で無理はないでしょうか?無理ならばどこかを削ることも考えています。2日目、3日目の宿泊地はどこにするべきでしょうか?レンタカーの返却場所はどこがいいですか? 質問ばかりで申し訳ないですが、どうしてよいか分かりません・・・ よろしくお願いします。

  • 4泊5日小樽・旭川・富良野観光の日程についての質問です。旅行者は夫婦2

    4泊5日小樽・旭川・富良野観光の日程についての質問です。旅行者は夫婦2人と2歳の子供になります。 1日目 新千歳着14時35分、JRにて小樽へ、観光、小樽泊 2日目 JRにて旭川へ、旭山動物園観光、宿泊地未定 3日目 富良野観光 宿泊地未定 4日目 旭川空港13時35分発 もしくは、2日目と3日目を交換して、2日目に小樽から富良野へレンタカーで移動し、3日目を動物園にあてる・・・どちらがベストでしょうか? この日程で無理はないでしょうか?無理ならばどこかを削ることも考えています。2日目、3日目の宿泊地はどこにするべきでしょうか?レンタカーの返却場所はどこがいいですか? 質問ばかりで申し訳ないですが、どうしてよいか分かりません・・・ よろしくお願いします。

  • 7月後半に3泊4日の北海道家族旅行(夫婦と幼児2人)に行きます。

    7月後半に3泊4日の北海道家族旅行(夫婦と幼児2人)に行きます。 既にツアーを予約済みです。 決まっていることは・・・ 9時ころ新千歳空港に到着・トマムに1泊 2日目3日目は札幌に泊ります。 4日目は新千歳空港から20時くらいの便で帰る予定です。 移動はレンタカーです。 行きたいところは雲海テラス・富良野・美瑛・ツアーに旭山動物園のチケットが付いているので できれば・・・ってな感じです。 北海道は初めてなのでお勧めコースを教えてください。

  • 函館湯の川温泉から苫小牧東港まで、車でどれぐらい時間がかかりますか?

    函館湯の川温泉から苫小牧東港まで、車でどれぐらい時間がかかりますか? また、苫小牧東港へ向かう途中でできる、おすすめ観光プランを教えてください。函館市内は前日に観光しますので、函館以外でお願いします。 フェリーの中で食べるお弁当などを売っているお店が港に行く途中にございましたら、それも教えてください。 湯の川のホテルは午前11時までにチェックアウト、苫小牧東フェリーターミナルには夕方4時頃までに到着しないといけません。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 函館湯の川温泉から苫小牧東港まで、車でどれぐらい時間がかかりますか?

    函館湯の川温泉から苫小牧東港まで、車でどれぐらい時間がかかりますか? また、苫小牧東港へ向かう途中でできる、おすすめ観光プランを教えてください。函館市内は前日に観光しますので、函館以外でお願いします。 フェリーの中で食べるお弁当などを売っているお店が港に行く途中にございましたら、それも教えてください。 湯の川のホテルは午前11時までにチェックアウト、苫小牧東フェリーターミナルには夕方4時頃までに到着しないといけません。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 今月中旬、3泊4日富良野、美瑛を旅行します。大人2人、2歳の子供です。

    今月中旬、3泊4日富良野、美瑛を旅行します。大人2人、2歳の子供です。 1日と最終日は移動と考え、2,3日目に観光を考えています。富良野、美瑛のお勧めの周り方を教えて頂けたら助かります。1,2日は白金泊、3日目富良野泊です。北の国からはTVで見た事がないので、こだわっていません。のんびり周りたいので、素敵な所があれば教えてください。 旭山動物園も混んでいなければ行く予定なのですが、すいている時間帯は何時でしょうか?どうぞ、宜しくお願いします。

  • 根室本線、落合駅~新得駅間の線路を地図や航空写真で見ると、南に大きくU

    根室本線、落合駅~新得駅間の線路を地図や航空写真で見ると、南に大きくU字に迂回している場所があります。 航空写真で見ると迂回しないといけないような湿地でもないようです。航空写真ですと分かりづらいですが、 それほど傾斜もない?ようです。どうしてこの区間はこのようなU字線路なのでしょうか? http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&hq=&hnear=%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E7%9B%B8%E6%A8%A1%E5%8E%9F%E5%B8%82%E8%8B%A5%E6%9D%BE%EF%BC%92%E4%B8%81%E7%9B%AE&ll=43.082555,142.783127&spn=0.074348,0.207882&z=13&brcurrent=3,0x5f733ecf518f0c37:0xca17497b74012610,1

  • 北海道旅行アドバイスお願いします。

    北海道旅行アドバイスお願いします。 7/21~24の3泊4日で北海道旅行を予定しています。 メンバーは私・息子(10歳)・母の3人です。 主に富良野周辺を予定していますので、移動はレンタカーを考えています。 旭川空港発⇒千歳空港の飛行機は予約したのですが、観光ルートで迷っています。 層雲峡プラン 1日目 12:55旭川空港着⇒レンタカーを借りて層雲峡へ移動(約2時間半)⇒層雲峡観光     ⇒17時頃チェックイン(層雲峡温泉 泊) 2日目 旭山動物園(9:30~昼頃まで)⇒美瑛へ移動(約1時間)⇒美瑛観光     ⇒旭岳温泉(16時頃チェックイン)泊 3日目 フラワーランドかみふらの(昼頃まで)⇒札幌へ移動(約3時間半)⇒羊ヶ丘展望台     ・大倉山ジャンプ競技場⇒レンタカー返却後札幌泊 4日目 札幌市内プチ観光(北海道庁旧本庁舎・時計台)⇒千歳空港へ移動(JRで)⇒空港にて     昼食・お土産を購入し14:30発で帰路 この場合だと3日目の富良野⇒札幌の移動がつらいですよね。 また、運転は私1人なので、へとへとになって北海道が楽しめないのも嫌ですし・・・ 外せないルートは    ・旭山動物園    ・フラワーランドかみふらの(キャンドルが作ってみたい)    ・美瑛観光    ・旭岳泊(ラビスタ大雪山)    ・羊ヶ丘展望台    ・大倉山ジャンプ競技場               です。 母の希望としては層雲峡も行ってみたいとのことなのですが、私としては旭岳泊を考えており、 旭岳観光にしてもいいかなと思います。実際、秋の紅葉時期が見頃と聞きましたが、層雲峡と旭岳と どちらがおすすめでしょうか? また、3日目に札幌に入って札幌郊外(羊ヶ丘展望台・大倉山ジャンプ競技場)を観光予定です。 あまり遅い時間に札幌に入ってしまうと、十分に観光できませんよね。 4日目のプチ観光の所にずらす事も考えたのですが、3日目にレンタカーを返してしまいたいので、 4日目に札幌郊外までの移動も考えてしまうとどうすればよいかわかりません。 レンタカー以外で羊ヶ丘展望台・大倉山ジャンプ競技場にいくにはどうすればよいのでしょうか? お勧めのルートがあればぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • こんばんは、根室の方にお聞きしたいことがあります。

    こんばんは、根室の方にお聞きしたいことがあります。 今年の8月上旬に、道内数カ所で映画上映会をしようと企画しています。 年齢層としては20代~30代くらいの方をターゲットにと考えているのですが、 根室での上映予定日が金刀比羅神社例大祭の直前の土日になりそうなのです。 若い方も、お祭り直前だと、祭りの練習などでお忙しいのでしょうか。 昔住んではいたのですが、かれこれもう10年近く訪れることがなかったので、 まったく見当がつかず困っています。 どなたか根室出身の方がいらしたら、ぜひアドバイスをよろしくお願いします!

  • オロロンラインの走行時間についてなのですが、

    オロロンラインの走行時間についてなのですが、 小樽港を朝5:00に出て日本海側(オロロンライン)で北上して 宗谷岬まで行こうと画策中なのですが、 どの程度の時間をみればよいかご指導下さい。 (飲み食い出来る場所なども教えてもらえると助かります) 移動は大型バイク1台です。

  • 9月に旭山動物園、大雪山ロープウェイ等の旅行を考えているのですが、どう

    9月に旭山動物園、大雪山ロープウェイ等の旅行を考えているのですが、どういうルートでまわるといいでしょうか。 上旬か中旬で、新千歳着・発でレンタカーを使い2泊か3泊、母と私と4歳半の息子の3人で行きます。 初めは旭山動物園だけ行ければいいかと思っていましたが、大雪山系だと9月で紅葉していると知り、それならぜひ観たいと考えました。 初めての北海道、しかも私と子供は海外在住なので、次にいつ行く機会があるかわかりません。紅葉にいたっては、国内の地域限らず、もう10年以上観ていません(涙) できれば無理のない程度で、札幌、旭川あたりの子供も楽しめそうなところをいろいろ観光できればと思っています。 お勧めのお店やホテルなども一緒に教えていただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • お盆に新婚旅行で4泊5日で北海道・道東へ行きます。

    お盆に新婚旅行で4泊5日で北海道・道東へ行きます。 女満別空港に4:15 IN 釧路空港2:45 OUTです。(レンタカー) 私も妻も北海道の大自然を満喫したいと思っています。 見たいものは ●メルヘンの丘 ●知床クルージング ●五胡 ●オシンコシンの滝 ●サロマ湖 ●摩周湖●阿寒湖●神の小池●硫黄山●900草原●屈斜路湖●トドワラ ●釧路湿原+トロッコ号 一生に一度の旅行なので、あー疲れたなぁで終わらせたくありません。 宿泊場所・観光地の回り方等、道東に詳しい方にアドバイスを頂きたいと思っています。 その他オススメ(宿泊施設・食事処・その他観光地等)があれば是非、教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 8月、留萌から2泊3日で稚内、利尻島、礼文島観光するプランのアドバイス

    8月、留萌から2泊3日で稚内、利尻島、礼文島観光するプランのアドバイスお願いします。 8月20日ごろ、留萌の隣の増毛町から車で日本海オロロンラインを通って稚内へ。 出来ればその日に利尻島にわたり、利尻で一泊。翌日、利尻観光してから礼文島に移動、 礼文観光して稚内に戻り、宗谷岬など観光してサロベツ原野近くの豊富温泉辺りで宿泊。 帰りは音威子府、名寄を通って、旭川に戻るプランを考えています。 初日増毛を9時には出発したら稚内に何時ごろ着くでしょうか? 当然昼食やトイレ休憩に1時間程度の余裕は考えておきたいのですが。 稚内港から利尻島へ渡る船は最終何時頃までありますか? 関西在住なもので車での移動時間など解らないので、 宿泊場所なども含めて移動の時間配分をアドバイスください。 また離島に移動する際には乗ってきたレンタカーを稚内港に一昼夜以上、 40時間程度おいておく必要がありますが、安全な駐車場はありますか? 解れば駐車料金は幾らかかりますか? よろしくお願いします。

  • 北海道旅行を8月に予定してます。2泊3日で、千歳空港から阿寒湖、富良野

    北海道旅行を8月に予定してます。2泊3日で、千歳空港から阿寒湖、富良野、旭川、札幌をレンタカー回ることはしんどいですか?3日連続しか休暇がとれず、何回も北海道に行けないので、札幌周辺だけでなく、1日を阿寒湖で宿泊して次の日 摩周湖を見て、富良野を観光して旭川に2日目宿泊。動物園は行かないので、最後の日は札幌へ直行して夕方に千歳空港を発つこんなレンタカーでの計画です。 なかなかパンフレットを調べてもここまで3日で回っているルートが載っていないので予約しても、実際にいけるのか不安があり、だれか詳しい方いらっしゃいましたら教えてください、

  • 北海道では「我が家のご先祖様は屯田兵」というのは一目置かれる、というの

    北海道では「我が家のご先祖様は屯田兵」というのは一目置かれる、というのは本当? TBSラジオの番組で帯広出身の人気アナウンサ安住紳一郎氏がこういっていました。 「北海道では”我が家のご先祖様は屯田兵として北海道へ渡ってきた”というと、ちょっとしたエリート、由緒ある家柄として一目置かれます。  なぜなら屯田兵は ”北海道開拓と北方国土の防衛をまかされた元・士族(サムライ)の人たち” だからです。  ほかの北海道移民者は”人に言えない事情があって内地に住めなくなった人”とか”多額の借金があった”とか”農家の末の子供で親から田畑や財産をもらえなかった人”など、さまざまなことを背負っていて、 ”北海道で人生を再スタートさせよう”という人の割合が多いのです。」 安住氏がそういうのだからそうなのでしょうが、実際のところ、「ご先祖さまは屯田兵」というお宅はい平成の現代でも大きな家に住んでいたり、土地の名士だったり、町内の顔役だったり、大きな企業や道庁、市役所、町役場の要職についていたりするのでしょうか? 北海道にお住まいの方、よろしくお願いします。

  • 阿寒湖・釧路湿原・霧多布湿原方面の行程で。

    阿寒湖・釧路湿原・霧多布湿原方面の行程で。 7月末に上記方面への旅行を考えています。 その中で、次の2点で質問をさせていただきたいと思います。 ちなみに足はレンタカーです。 ●阿寒湖から塘路に出たいと思います。  おすすめのルートはありますか? 所要時間もわかると助かります。  ※その日は阿寒湖のホテル発、釧路市内のホテル泊。塘路周辺の展望台見学の他は、特に予定はしておりません。 ●翌日に、釧路から霧多布湿原に行く予定です。  同じ釧路市内のホテルに連泊ですので、夕刻までに釧路に戻れればオッケーです。  できれば厚岸のコンキリエで昼食を取りたいのですが、時間的に可能でしょうか?  霧多布湿原では花を見たいのですが、どの辺をメインに観光したらよいのか、よくわかりません。観光の所要時間も知りたいです。 よろしくお願いいたします。 上記以外にも「この道は通らない方が」とか「ここの店オススメ!」など、情報がございましたら、戴けると助かります。