uzj の回答履歴

全325件中61~80件表示
  • 北海道旅行についてアドバイスお願い致します

    8月15日~18日の予定で北海道入りします。 トマム泊のフリープランです。 小4男児を連れての家族旅行です。 日程について色々アドバイスをいただけたら助かります。 ・日程に無理がある。 ・ココは外せない! ・他にもオススメのスポットがある。 等々、何でも結構です。 15日 9:00am新千歳空港着     レンタカー手続き(申込済)     昼食は空港内でお弁当など調達     13:30十勝ウエスタンビレッジサホロにてホーストレッキング(予約済)     トマム泊 16日 早朝 雲海テラス     終日トマムでアクティビティ 17日 早朝 雲海テラス(前日見られなかった場合の予備日)     十勝観光・・・千年の森、スイーツ探訪など     トマム泊 18日 富良野・美瑛観光     20:00 新千歳空港発  以上が大筋の予定です。 初日の空港→ホーストレッキングと最終日の美瑛→空港への移動時間が間に合うかが心配です。 変更しなくても良いようでしたら、十勝と富良野・美瑛観光時のオススメなどを教えていただきたいと思います。 受験勉強が始まった息子に旅行中は伸び伸びとして欲しいと思っています。 十勝、富良野方面以外にもオススメがありましたら是非教えていただきたいです。 ドライバーは2人なので、移動が多少長くなっても構いません。 みなさんのアドバイス、宜しくお願い致します。

  • 稚内で便利なユースホステルはどっち?

    稚内に一泊する予定です。 宿泊はユースホステルを考えています。 市内には稚内ユースホステルとモシリパユースホステルがあるようですが、観光や交通などの点で、どちらがより便利でしょうか?

  • 北海道旅行の事でご意見下さい。

    午前11時に千歳からレンタカ-でウトロに行くと距離406キロ6時間とナビされましたが夕方6時頃に到着出来るでしょうか? 高速を使い運転手は2人で途中寄りたい所は旭川ラ-メン村だけです。 それと出来たら遭遇したくない修学旅行の団体さんは何月が多いのか教えて下さい。

  • 北海道旅行 富良野・美瑛・旭川めぐり

    7月25日、旅行3日目になりますが、下記日程は可能なルートなのでしょうか? (午前) 札幌市内のホテル→富良野五郎の石の家→ファーム富田→クリスマスツリーの木→マイルドセブンの木→親子の木→セブンスターの木→ケンとメリーの木→北西の丘展望公園→青い池 (午後) 13時半くらいから旭山動物園→閉園後、天人峡に宿泊予定です。 7月26日は朝から旭岳ロープウェイ→姿見の池→旭川空港から13時前の飛行機です。 小学生、幼稚園、乳児がおりますが、ハードでしょうか?距離感も分からず、せっかくの旅行なので欲張ってしまってる気もしますが。宜しくお願いします。

  • 鳥の名前を教えてください!!

    この鳥の名前がわかりません。 北海道の森の中で見つけた鳥なのですが・・・。 気になって仕方ありません。 色々調べてみたのですが、手がかりが少なく、結局わかりませんでした・・・。 どなたか、鳥に詳しい方ご教示頂けますでしょうか。

  • 車のでコースと所要時間について

    2月下旬に道東を訪問するのですが、以下の目的地をを車で移動する場合の最短コース(あまり無理のない)と所要時間を教えて頂けないでしょうか? 天候や道路状況によるのは十分承知していますので、その辺も含めて教えて頂けるとありがたいです。 いずれも昼前後の時間帯です。 (1)女満別空港~道の駅「かみゆうべつ温泉」 (2)道の駅「かみゆうべつ温泉」~網走市役所 以上の2ルートです。 ※私は積雪180cm・最低気温が-20℃近くにもなる東北に住んでおり、地吹雪・アイスバーンはしょっちゅう経験していますので、冬道は不慣れではありません。 よろしくお願い致します。

  • 2泊3日 札幌~摩周・サロマ湖周辺の旅

    来週、札幌発着で摩周湖やサロマ湖周辺へ観光へ行きたいと思っています。 初日は札幌をお昼ぐらいの出発になると思います。 行程と宿泊先を悩んでおります。 自分で調べて考えたのは 1日目<札幌~層雲峡泊(1泊目)>~2日目<サロマ湖経由川湯温泉(2泊目)>~3日目<摩周湖・阿寒湖経由~札幌着> ですが、札幌までの距離感や宿泊場所が適切かどうか悩んでいるので もっと良い案があればぜひアドバイスください。 宿泊地はできれば1泊だけでも温泉地が良いなと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 網走旅行

    来週、北海道旅行に行くことになりました。前日ウトロに宿泊し当日の9時すぎに網走につきます。 一日網走観光に時間をとっています。当日は網走に宿泊。素泊まりです。  いろいろなガイドブックもみたのですが、今一歩イメージが湧きません。お勧めの観光プラン、食事処を教えていただけると嬉しいです。宿泊は駅近く、素泊まりです。翌日は7時前には出発します。公共交通機関利用です。ご協力よろしくお願いいたします。

  • 帯広空港から紋別まで所要時間を教えて下さい

    お詳しい方いらしたら、教えて下さい。 7月の土曜に帯広空港から紋別までレンタカーで向かいます。 紋別に14時に到着することは、可能でしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 北海道旅行 周り方

    夏休みに北海道へ旅行に行きます。 2泊3日で、1日目は朝里川温泉に泊まり、2泊目は登別温泉に泊まります。 行きも帰りも新千歳空港利用で、レンタカーを使用します。 行きたい所は、札幌(テレビ塔、時計台、北海道庁旧本庁舎、すべて外から写真を取れれば良い)、小樽、昭和新山(有珠山ロープウェーなど)、登別地獄谷です。 もし時間があれば羊が丘展望台や、京極ふきだし公園も候補にあります。 問題なのが行きの飛行機が10時45分に着なので遅いこと。。 帰りは19時発です。 どのように周れば効率良く周れますか?またはここは外したほうが・・や、ここに行けば?など のご意見もお待ちしております。。

  • 7月中旬北海道旅行

    7月中旬に小学高学年含む家族で4日間の北海道旅行を検討中です。 東京発の北斗星で入り、初日は札幌、その後ラベンダーが見頃の富良野、美瑛をドライブして最終日は旭山動物園で飛行機にて帰路と考えていました。 しかし、世界遺産の知床、網走刑務所の博物館にもすごく興味があります。 短期間の行程で、どちらも満喫はやはり無理がありますでしょうか。 両方は無理となると、どちらがお勧めですか。 アドバイスをお願いいたします。

  • 7月中旬北海道旅行

    7月中旬に小学高学年含む家族で4日間の北海道旅行を検討中です。 東京発の北斗星で入り、初日は札幌、その後ラベンダーが見頃の富良野、美瑛をドライブして最終日は旭山動物園で飛行機にて帰路と考えていました。 しかし、世界遺産の知床、網走刑務所の博物館にもすごく興味があります。 短期間の行程で、どちらも満喫はやはり無理がありますでしょうか。 両方は無理となると、どちらがお勧めですか。 アドバイスをお願いいたします。

  • 寒冷地の別荘での洗濯機の凍結防止対策

    観光情報ではないのですが、こちらのカテゴリーなら寒冷地事情に 詳しい方が多いのではないかと思い、質問させていただきます。 別荘用に洗濯(乾燥)機の購入を検討しています。 北海道ではないですが、冬期は-20℃になることもある地域です。 凍結による破損が心配なのですが、各メーカーを調べても 洗濯機自体が寒冷地仕様になっているものは見つかりませんでした。 寒冷地に別荘をお持ちの方、洗濯機の凍結対策はどうされていますか? “使わない”以外で、回答お待ちしています。

  • 道東旅行

    6月6日から三泊4日で道東を観光する予定です。 大人2名。 女満別空港に15:55着 女満別空港に16:30発   一日目 移動だけになると思います。可能ならオンネトーに・・ 阿寒湖に泊 二日目オンネトー→阿寒湖→900草原→美幌峠→摩周湖→硫黄山 川湯温泉か屈斜路湖?泊 三日目 知床観光 五胡散策 クルージング  ウトロ泊 四日目 オシンコシンの滝→網走監獄→メルヘンの丘 二日目は詰め込みすぎでしょうか?宿泊先はまだ決めかねています。 効率のよい観光順序を教えていただけないでしょうか? できれば二本松展望台にも行ってみたいのですが欲張りすぎでしょうか? 今回2回目の北海道です。自然を堪能したいと考えています 大阪からでは直行便が女満別しかありませんでした よろしくお願いします

  • 釧路IN女満別OUT 3泊4日ドライブ旅行について

    6月初旬に3泊4日でドライブ旅行(女性1人旅)のプランについてアドバイスをお願い致します。 普段は週末に運転する程度ですが、運転するのは好きです。 現在予約済みなのは 関西から乗り継ぎ便で釧路着14:40~3泊~女満別空港発16:35の航空券、 コンパクトカー(女満別空港に15:00乗り捨て) 1泊目 根室泊 2・3泊目 ウトロ泊の宿(海沿いではなく山手の宿) です。 ※3泊目は変更するかもしれません※ 今回の目的(地)は 納沙布岬・知床五湖散策・知床岬クルーズ・網走監獄・オホーツク流氷館(クリオネ)です。 1日目 釧路→摩周湖・屈斜路湖→根室 2日目 根室→納沙布岬→羅臼・知床横断峠→ウトロ・知床五湖トレッキング 3日目 知床岬クルーズ→網走へ向けて移動(斜里泊?) 又は知床で滝めぐりのトレッキング 4日目 網走監獄・流氷館見学 トレッキングツアーには参加せず、フリーで歩きます。 上記のようなプランを考えているのですが3泊目がウトロの場合、 4日目に網走へ移動して監獄などを見学する余裕はあるでしょうか。 クルーズやトレッキング後なのでゆっくり連泊したい反面、 「クルーズの後は3時間ほど船酔いが続く」という回答を他の方の質問の回答で 拝見したので、3日目に滝めぐりのトレッキングはせず、翌日に備えて のんびり移動しておいてもいいかなあ とも思い。。。 3泊目の宿泊場所について迷っています。 知床岬は小型船でのクルーズを考えていますが、おすすめの船会社はありますでしょうか? また各地のおすすめスポット、ドライブで気をつけるポイントなども教えていただければ嬉しいです。 昨年も同じ時期に道北のドライブ旅行についてたくさんの回答を頂き、とても助かりました。 回答者の皆様、今年もよろしくお願い致します。

  • 北海道4泊5日プランに、アドバイスをお願いします。

    以前質問させていただいたものです。 漠然とした質問だったにも関わらず、アドバイスを下さった皆様、ありがとうございました。 いただいたご意見を元に、プランを組んでみましたので、 時間や移動距離的に無理がないか、変更した方が良い点など、アドバイスをいただければ 幸いです。  このプランは、 ・ 旭山動物園、美瑛、富良野、知床、網走を観光したいという元で作成。 ・ 移動は全てレンタカー。 ・ 運転できるのは主人1人。(20代後半夫婦2人での新婚旅行。) ・ 飛行機、宿、レンタカーすべて押さえてありますが、飛行機以外は変更可能。 ・ 出発は6月25日(土)、飛行機の関係で5泊になっています。 <1日目> 最終便で羽田~旭川(20時着)、レンタカーを借りてから旭川駅前まで移動し、旭川泊。 <2日目> 10時ころより旭山動物園へ。2~3時間滞在し、その後周辺観光。美瑛に移動し、美瑛泊。 <3日目> 美瑛観光(時間があればサイクリング)~富良野観光。サホロに移動しサホロ泊。 <4日目> ホテルのプランで、朝9時半よりラフティング・カヤック。(所要時間3時間予定) その後、川湯温泉に移動し、川湯温泉泊。 <5日目> 川湯から、最短ルートで知床に移動し(昼には到着予定)、午後より知床クルージング。 時間があればその後散策し、ウトロ泊。(夜、知床ナイトシアターのバスツアーに参加。) <6日目> 知床から網走に移動し、ホーストレッキング(所要2時間半予定)、網走監獄など、周辺観光をし、 女満別~羽田へ。(女満別20時20分発) このように立ててみました。よろしくお願いいたします。 ・ 

  • 北海道4泊5日プランに、アドバイスをお願いします。

    以前質問させていただいたものです。 漠然とした質問だったにも関わらず、アドバイスを下さった皆様、ありがとうございました。 いただいたご意見を元に、プランを組んでみましたので、 時間や移動距離的に無理がないか、変更した方が良い点など、アドバイスをいただければ 幸いです。  このプランは、 ・ 旭山動物園、美瑛、富良野、知床、網走を観光したいという元で作成。 ・ 移動は全てレンタカー。 ・ 運転できるのは主人1人。(20代後半夫婦2人での新婚旅行。) ・ 飛行機、宿、レンタカーすべて押さえてありますが、飛行機以外は変更可能。 ・ 出発は6月25日(土)、飛行機の関係で5泊になっています。 <1日目> 最終便で羽田~旭川(20時着)、レンタカーを借りてから旭川駅前まで移動し、旭川泊。 <2日目> 10時ころより旭山動物園へ。2~3時間滞在し、その後周辺観光。美瑛に移動し、美瑛泊。 <3日目> 美瑛観光(時間があればサイクリング)~富良野観光。サホロに移動しサホロ泊。 <4日目> ホテルのプランで、朝9時半よりラフティング・カヤック。(所要時間3時間予定) その後、川湯温泉に移動し、川湯温泉泊。 <5日目> 川湯から、最短ルートで知床に移動し(昼には到着予定)、午後より知床クルージング。 時間があればその後散策し、ウトロ泊。(夜、知床ナイトシアターのバスツアーに参加。) <6日目> 知床から網走に移動し、ホーストレッキング(所要2時間半予定)、網走監獄など、周辺観光をし、 女満別~羽田へ。(女満別20時20分発) このように立ててみました。よろしくお願いいたします。 ・ 

  • 東藻琴芝桜公園

    今年こそ芝桜を見に行きたいのですが、札幌から車で、ノンストップでの所要時間は、どれくらいかかりますか?あと、東藻琴芝桜公園から30分以内近郊の綺麗な温泉宿は、ありますか?よろしくお願いします。

  • 北海道旅行

    お世話になります。8月の中旬に2泊3日で、 両親と、我々夫婦と、小4の息子と小2の娘の計6人で 北海道旅行に行こうと計画しています。当方東京の者です。 空港は羽田空港からになります。現地での移動はレンタカーの予定です。 旭川・旭山動物園・美瑛・富良野・札幌・定山渓・小樽・女満別・摩周湖・知床・・・ いろいろ考えたのですが、限られた時間の中で効率よく、そして一生の思い出に 残るような旅にしたくて、計画が暗礁に乗り上げてしまいました。 両親も年老いてきています。父は飛行機にも乗ったことがありません。 元気なうちに、3世代そろって思い切った(でも無理のない計画で)旅行をしたい と考えています。部分的でももちろん結構です。道内のスポットや空港、宿泊場所 など、こんな所がいいんじゃないかというアドバイスをいただけると幸いです。 「ここは見たい」というようなこだわりはありません。上記場所もまだ候補の中に 入っています。どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#197314
    • 北海道
    • 回答数7
  • GWに富良野、美瑛に1泊したい

    4月末のGWに富良野・美瑛に旅行に行こうと思います。札幌からレンタカーで1泊です。 ラベンダーの季節ではないのは知っていますのでそのへんは仕方ないと思っています。 1. ホテルについてお聞きします。去年か一昨年に新しいホテルが富良野辺りにできたという話を聞きましたが、なんていうホテルなのかわかりません。わかる方がいましたら教えてください。 2. GWという時期でどのホテルの高いようですが、新富良野プリンスホテルが比較的安いようです。実は1度泊まったことがありますが、まだ温泉がホテル内にできる前なので温泉がどんな感じかわかりません。新富良野プリンスホテル以外にお勧めのホテルはありますか?一人1泊2万円以内(夕食・朝食付き)で富良野、美瑛辺りで考えています。なければプリンスホテルにしようかと思っています。 3.美瑛から白金温泉や青い湖に行ける道路が近年できたそうですがまだ行ったことがありません。4月末とはいえ、山の中ですから残雪などで車で行けるか心配です。4月末は青い湖に行けるのでしょうか? その他にお勧め情報などあれば教えてください。 よろしくお願い致します。