kaze100 の回答履歴

全296件中21~40件表示
  • リアルロボのコックピット足元のペダルは何?

    ガサラキを久々に見直していてふと気になったのですが、リアルロボットもののコックピットには大体足元にペダルがあり、操縦者は操縦の際になにやら踏み込んでいますが、あれってなにを操作しているのでしょうか? ガンダムのようにスラスターやブースターがついているものはそれの出力調整かなと想像できるのですが・・・。 ちなみにガサラキにもジャンプ用のブースターがありますが音声認識のようです。

  • 簿記一級の受験は可能でしょうか?

     友人が簿記の勉強をし始めた影響もあって、次回の検定試験に簿記一級を取得したいと思っています(簿記三級は合格してます)。 今から始めると、凄く中途半端な時期なので、簿記二級ではなく、簿記一級を目指そうと考えています。  受験資格みたいなものを見ても、簿記一級の受験資格は他の検定みたく、二級取得者という文字は見掛けません。  簿記一級の受験の際、簿記二級は必要ないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • pock-2
    • 簿記
    • 回答数2
  • 消費税について納得ができないのですが。

    こんにちは。消費税について質問があります。 時々海外通販で物を買うのですが、金額が多いのでいつも関税と消費税を徴収されます。関税は問題ないのですが、消費税について、国内で 買ったわけではないのになぜ徴収されるのでしょうか?これでは 海外で消費税を払って、また日本で消費税を払うと税金の二重払いになる気がします。税金については素人なので恐らく私が変な事を言っているのだとは思いますが、よろしえれば分かりやすく教えてもらえませんか・

  • 面白い本・小説を知っていたら教えてください。

    面白い本・小説を教えてください。 今までに読んだものは『デルフィニア戦記』『暁の天使たち』『クラッシュ・ブレイズ』『十二国記』『西の善き魔女』などです。 特に茅田砂胡さんの作品が大好きです。 ちなみに私は高校1年生です。本を読むのが好きなのでおすすめを教えてください。むずかしのは苦手なので、できればファンタジーものでお願いします。

  • 買い取った会社の繰越欠損金使用について

    休業中の会社(青色申告)を知人から買い取り、 商号等変更登記などをし、私が会社代表及び株主として この会社の運営をしたいと考えています。 ちなみに前会社とは全く違う業種です。 この場合、その会社に繰越欠損金が合った場合、使用 しても問題はないでしょうか? 何か最近このケースでの繰越欠損金の使用を認めないという ニュースを見た気がして今不安になっております。 ご存じの方教えて下さい!

  • 夏休みに秋葉原に行こうと思っています!

    どうも、今年三月に隠れヲタになった中学男子ですが、今年の夏に友達と秋葉原に行こうと思っています。けれど、秋葉原には大人のオタクしかいないイメージがとても強いです・・・。僕たち、中学生くらいのオタクの人っていますか?お詳しい方回答よろしくお願いします。 後、秋葉原は初めて行くのですが、アドバイスがあればそちらもよろしくお願いします!!

  • アニメオタクと2ちゃんねるについて

    問1電車男の影響でアキバ系アニメオタク=2ちゃんねらーというイメージが私の中でついてしまったのですが、実際はアニメオタクで2ちゃんねるに書き込んでいる人は多いのですか? 問2アキバ系アニメオタクで2ちゃんねるに対して批判的な人はマイナーですか(悪口が多くがら悪い、マナーが悪いなどの理由で)? もしくは、匿名性はやめるべきという考えのアニメオタクはやはりマイナーですか?

  • ドクターグリップの替え芯交換方法

    景品でもらった PILOTのDr.Gripを愛用しています。 インクが無くなったので購入しようと探して、 製品は Dr.Grip Gスペック http://www.pilot.co.jp/products/pen/ballpen/drgrip_gspec/index.html 替えインクはBRFN-10F-B http://www.pilot.co.jp/products/pen/ballpen/oil_based/refill04/index.html と判明したので、購入しようと思ったのですが 肝心の交換方法がわかりません。 自力で分解してみましたが、先端の三角部分と、ゴムのグリップ部分が外れただけでそこから先インク部分が分離しません。 難しいものなのでしょうか?それとも景品だったので交換できないのでしょうか? インクを購入すればそれに方法が記載されているのでしょうか?

  • 簿記3級合格目指していますが・・・(泣

    前回は不合格で、今回もう一度8日に日商簿記3級を受験をします。 一通りテキストをやって、レベルの高めの問題集も解き、現在過去問を解いたり、予想問題を解いたりしているのですが、点数が50~60後半となかなか散々な結果で・・・。 計算が合うことも少なく、仕分をあせって間違えたり、言い回しや形式が変わると途端にできなくなります。 残り少ない時間合格のために効率よく使いたいのですが、どうすればいいでしょうか。アドバイスをいただけたらうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 困っています。日商簿記3級 繰延べ見越しの質問です。

    毎度、お恥ずかしい質問ばかりで申し訳ありません。 当方、「繰延べ、見越し」が本当に苦手らしく毎回誤った解釈をしてしまいます。 今回の質問なんですが、 --------------------------------------------------------------- 会計期間 X6年1月1日~X6年12月31日 決算整理後残高試算表内 支払保険料 90,000(借方のみ) 問題: 支払保険料は当期4月1日に加入した火災保険料であり、加入時に1年分を前払いしている。 前払い保険料を求めなさい。 回答: ★前払保険料:支払保険料90,000円÷9ヶ月×3ヶ月=30,000円 ---------------------------------------------------------------- ・・・なのですが、計算方法をいつもカタチで覚えているため、 私の導き出す解答は、 ★前払保険料:支払保険料90,000円×3ヶ月(繰延べ分)÷12ヶ月(1年分)=22,500円 と、、条件反射的に誤った回答を導いてしまいます。 どのようにして繰延べ見越しの計算問題の本質を理解したら良いのでしょうか;??? 日商簿記3級の過去10回分の問題を解いているのですが、 (問5)の決算整理仕分け(タイムテーブル使用)に関しては、 (支払●●や受取●●などの勘定の金額)×(繰延べ、見越しの対象月数)÷12ヶ月(1年分)=(未収、未払、前受、前払勘定)○○円 みたいなやり方で大体正解します。 問題文の中に「毎年同額を支払っている」みたいなキーワードがあれば、 (支払●●や受取●●などの勘定の金額)×(繰延べ、見越しの対象月数)÷【12ヶ月+(繰延べ、見越しの対象月数)】= ○○円 と回答してほぼ正解しています。。 ですがこのやり方だけでは最初の問題のように誤った解答を導いてしまう恐れがあります。 乱文で申し訳ないのですが、私の質問内容を読解できた方がいらっしゃれば、 繰延べ見越しの計算問題の本質をどのように理解したら良いのか教えてくださいm(_ _)m よろしくお願いいたします。

  • 最近読書を始めたのですが・・・

    一日に3冊くらいのペースで読んでて、本が足りなくって困っています ・・・みなさんの「これだけは読んでもらいたい」、「この本だけは知っておいてほしい」とオススメする小説を教えてください! ちなみに私は いぬかみっ! 撲殺天使ドクロちゃん キノの旅 フルメタルパニック! 護くんに女神の祝福を のシリーズは持っています。 お願いします。

  • 勉強しなきゃ!自分に勝つには?

    高1です。 中間テストの成績が悪かったので、親に怒られました。 期末が悪かったら、趣味を全て取り上げると言うのです… 期末に向けて、今からコツコツと少しずつ勉強して行きたいのですが、 ここまで強い意志が固まっている?のに、 実際に行動に起こすことができません。 例えば、趣味のことが頭をよぎるなど、集中できません。 自分に負けてしまう、というやつでしょうか? 「勉強しなきゃ」「今日はここのこれをやらなきゃ」 みたいに思ったとき、どうすれば、達成できますか? 「勉強しなきゃ!!」というこの強い意志を、 実行するにはどうすればいいのでしょうか? 自分に勝ちたいんです!! どうか、教えて下さい!本当によろしくお願いします。

  • コードギアスの矛盾?

    ゼロ(ルルーシュ)はジェレミア卿(オレンジさんw)に「全力で見逃せ」とギアスをかけましたよね?ではなぜ最終回付近でオレンジさんはゼロを見逃さなかったのでしょうか?ギアスの有効期間には余裕で間に合ってるはずですし。

  • 長門のどこがいいんでしょうか

    涼宮ハルヒの憂鬱などに出てくる長門という キャラクターの良さがわかりません。 そもそも、昨今の長門人気が理解出来ないのです。 どういうところが好かれているのでしょうか。 よっぽど、「みくる」や「ハルヒ」、「鶴屋さん」の方が 好かれそうだと思うのですが。 (批判の意図は全くありません。)

  • 同人サークルではなくてもネット声優に依頼できる?

    趣味でゲームを作っています、自分はまだ未熟者なので、コミケで売るような完成度ではありません。 ですが、ネット声優さんのお声が欲しいのです。 作ったゲームはWEBで無料公開でもしようと思っています。 同人サークルでなくても無償で引き受けてくれるネット製声優さまはいらっしゃるのでしょうか? 追伸、女の子の声で同人でなくとも無償で引き受けてくれるネット声優様をご存知の方は是非、教えてください。

  • 簿記三級大原予想出題会

    今度の六月の簿記三級を受ける為大原に通っています。 大原出題予想という冊子をもらったのですが、そこに載っている出題予想問題はどの位の確率で当たるのでしょうか????

  • 封神演義に出てくる妖怪

    封神演義で、梅山に住んでいる妖怪の名前を教えて下さい。

  • 同人サークルではなくてもネット声優に依頼できる?

    趣味でゲームを作っています、自分はまだ未熟者なので、コミケで売るような完成度ではありません。 ですが、ネット声優さんのお声が欲しいのです。 作ったゲームはWEBで無料公開でもしようと思っています。 同人サークルでなくても無償で引き受けてくれるネット製声優さまはいらっしゃるのでしょうか? 追伸、女の子の声で同人でなくとも無償で引き受けてくれるネット声優様をご存知の方は是非、教えてください。

  • 探しています

    今僕は何もない恋愛系のライトノベルを探しています。 何もないというのは魔法も特殊能力も一切出てこないたとえば半分の月がのぼる空(?)のようなライトノベルとかありますか?

  • 参考書の選び方

    参考書の選び方を教えてください。 文字数、図、配色、値段、知り合いからのお勧め以外で 何かありますか。