gooco_chan の回答履歴

全192件中101~120件表示
  • 日付なしパスポートかそれとも日付指定のある予約券か?

    11月11日(月)に東海地方から家族4人(自分夫婦と5歳・3歳、夜行一泊二日)でTDLヘ行く計画を立てています。 自家用車で火曜日の早朝4時頃に、遅くても5時には着く予定です。初めてのことなので事前にいろいろ勉強し無理のない計画を立てていますが、未だに決めかねていることがあります。それはいわゆるチケット購入をどうするかですが、2択まで絞り込みました。行き慣れた方の率直な意見を是非聞かせてください。 (1)自宅近くの旅行代理店で日付指定のある予約券を購入して、当日はチケットブースに並んでから入場ゲートの列に並びなおす方法。(2)事前に往復2000円の電車賃を使って名古屋市内で日付指定のないパスポートを購入して、当日は入場ゲートの列に並ぶ方法。  よろしくお願いします。

  • 失業保険は給付されるのでしょうか?

    今は、北海道に住んでいます。32歳の会社員です。 実家は愛知県で、都内の会社で3年、埼玉の会社で6年勤め、今年から北海道の会社で働いています。転職の際に間が空くことなく次の会社に勤めてます。 それぞれ正職員として働いていますので、ずっと雇用保険に入ってます。 自己都合で、来年春に今の仕事を辞め、埼玉に帰って前の仕事の関係でアルバイトしながら仕事を見つけようと思ってます。 そこで質問ですが。 埼玉でアパートを借り、引っ越しをしてその引っ越した先で失業保険の給付を申し出ても受け付けてもらえるのでしょうか? 今、北海道に居るのでそんなことが出きるのかな?と思ってます。もちろん、その際は、住民票を今ある北海道から埼玉に移しますが。 また、給付額というのは、雇用保険支払い期間によって変るとありましたが、私の場合、10年間として見られるのでしょうか?前にも書きましたが、今までは失業保険はもらったことなく、前の仕事を辞めた後、すぐに次の仕事に就いてました。 失業保険について調べましたが、あんまりよくわかっていないので詳しく教えていただけたら、と思ってます。

  • excelのcountif関数の使い方

    EXCEL2000について教えてください。 過去ログにCOUNTIF関数の話題はたくさんありましたので、参考にしてみたのですがうまくできません。何が悪いのでしょう? やりたいことは、A列にある日付データから、B列の日付の度数をC列に計算したいのです。      A列        B列     C列 [1] 2002/10/1 10:31  2002/10/1  度数 [2] 2002/10/1 12:05  2002/10/2  度数 [3] 2002/10/1 13:35  2002/10/3  度数 [4] 2002/10/2 15:51  2002/10/4  度数 [5] 2002/10/2 19:02  2002/10/5  度数 A列は5000~10000行になり、その行数は不定です。 B列は1ヶ月分で、手入力の日付データですので時分秒は00:00:00です。 ここでC1以下に入れる式で悩んでいます。 (A列のデータ数)-(B2以上のデータ数)-(B1未満のデータ数) ということで =COUNT(A:A)-COUNTIF(A:A,">B2")-COUNTIF(K:K,"<B1") この式を検証してみると、中央と右のCOUNTIF関数の部分がゼロになってしまい、いつも総データ数が答えになってしまいます。  どこが間違っているのでしょう? よろしくお願いいたします。

  • EPSON PM920Cで光沢紙に印刷したら水滴状態!

    1年程前に購入したEPSON PM920Cを使用しています。 写真の印刷をしたところ、ほとんど水滴状態ででてきてしまいました。 直前まで普通紙に印刷していたのですが、そちらは問題なく印刷できました。 ヘッドクリーニングもノズルチェックもしたのですが、少しましに なった程度であまりかわりません。 インクの残量もまだ大丈夫のようです。 なにが原因でしょうか? 解決法を知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 親知らずについて

    こんばんわ。 親知らずについてお聞きしたいのですが。 下の歯の奥がふくらんできました。 以前にも上に二本生えたことがあるのでたぶんこれも親知らずだと思います。 以前のものは全然支障はないのでそのままにしてありますが、 今回のは明らかに横(内側)に向かって生えようとしています・・・。 抜いたほうがいいと思うんですけど、いつごろ歯医者に行ったらいいのでしょうか? それと、抜くときはやはり痛いのでしょうか? どなたか経験がある方よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • kazbert
    • 医療
    • 回答数7
  • Accessの関数について

    Accessのフォーム作成から氏名、生年月日、年齢といったかんじでデータを作成し、生年月日を入力したら年齢も自動的に表示されるようにしたいのですが、関数の定義がわからないので教えてもらえないでしょうか。 フォームのデザインビューからプロパティ→年齢のテキストボックスを指定し、テキストボックス年齢のプロパティが開かれます。コントロールソースの項目からビルドボタンをクリックすると、式ビルダが開かれます。生年月日の表示方式は 生年月日 1999/09/09 といった表示方法をとっています。Excelだと、datedif関数で、 datedif("生年月日","2002/10/1","y")で年齢を算出できたので、もしかしたらAccessでも定義できるんではないかと思いまして質問いたしました。

  • ACCESSのフォームで列固定?

    ACCESS初心者です。 フォームを作成しているのですが、列固定はできますか? できる場合は、その設定のしかた、 できない場合は、それに変わる良い方法をお教え下さい。 1件のレコードにつき、30程の項目があります。 よろしくお願いします。

  • 品薄のソフトをゲットするには・・・

    メーカーが倒産するなどして、品薄になっちまって、 なっかなか入手困難なプレステソフトって、 どーすればいいでしょうかね。 中古屋に毎日通うとか? フツーに生活していたら埒があかないような気がして・・・。 どなたか、良い方法を提示してくださる方いらっしゃいませんか?

  • プログラマーの方へ質問です。

    プログラマーの方へ質問です。 現在扱えるプログラム言語はいくつありますか? できれば、言語名も教えてください。

  • ACCESSのフォームで列固定?

    ACCESS初心者です。 フォームを作成しているのですが、列固定はできますか? できる場合は、その設定のしかた、 できない場合は、それに変わる良い方法をお教え下さい。 1件のレコードにつき、30程の項目があります。 よろしくお願いします。

  • CGを知るためのお勧め書籍を教えて下さい。

    フォトショップなどは2DCG,シェードや3Dスタジオマックスなどは3DGCという事で記憶してます。そしてその両方に最近興味を持ちました。 自分で作る・・・というのはソフトなども値段高いし・・・でもどのように操作したりどのような過程で作られるのかが知りたいのです。いろんなウェブページなどを拝見しましたがパソコンだけで見るのではなく、時間のある時一人で色々な場所(トイレとかw)で読みたいのです。そしてマニュアルみたいなものではなく、雑誌のように月々発売されるような書籍。一つ記憶してるのはGraphic World(うろ覚え)が少し興味をそそりましたが一度見ただけで未だに目にしておりません。 なにか「これは勉強になるし楽しいよ!」ってのはないでしょうか? Graphic Worldがお勧めならそうおっしゃってもかまいません。回答宜しく御願します。

  • コンサートチケットを当日手に入れるには?

    行きたいアーティストのコンサートチケットを、まだ席に余裕が あるから・・・と思って予約せず、つい先日電話予約をしようとしたら 電話予約が終了してしまいました^^;; こうなったら当日買うしかないのですが、どうしたら当日チケットを 買うことができるのでしょう? ぴあカウンターで当日買うことも可、なのでしょうか? できれば「ダフ屋さんから」じゃない方法を教えていただけると幸いです。

  • ふと思った疑問です

    別にまだ結婚をしたいというわけじゃないのですが… ふと思った疑問です答えてくれると嬉しいです やっぱり相手の学歴とか犯罪歴とか…親・家族に調べられちゃんですか。 別に疚しい意味じゃないです(あらかじめ) ふと疑問になりました

  • 失業手当の不正受給

    こんにちは。 今までに聞いた話の中で疑問に思う点があるので お尋ねします。 1・友人が会社を退職後、家業を継ぎましたがその間   失業手当をもらっていた事。 2・所得税の引かれない給与ならば、働いていた事を   申告しなくてもばれないのか? 3・仕事をしても週2日であれば、働いていない5日間は   もらえるのか? 4・不正受給って本当にばれるの?? 以上です。

  • コンタクトにしたい!!

    最近、ずっと眼鏡からコンタクトレンズにしたいと思ってるんですが、コンタクトにするには、どうしたらいいのですか?? 眼科に行って、コンタクトにしたいと言えばいいのですか?? それとも、専門店に行って、相談するのがベストですか?? あと、コンタクトにするのには、お金がどのくらいかかりますか??教えてください。おねがいします。

  • メルスプランについて

     メルスプランに興味を持ってます。ハードを使い続けたいと思ってます。価格的に月々1,800円というのは、高くはないと思うのですが、ずっと払い続ければ相当な額になりますが、みなさんのお考えをお聞かせください。

  • 「あらいぐまラスカル」のUFOキャッチャー

    このカテゴリとは違っているかもしれませんが・・・ どなたか大阪市内で「あらいぐまラスカル」のUFOキャッチャーがある ゲームセンターを御存知でしたら教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • VBAでURLをブラウザで起動させたい

    現在、エクセルのVBAのフォーム上のコマンドボタンから、URLをブラウザで起動させたいと思っているのですが、うまくいきません。 インターネット上で以下のプログラムが紹介されていたので試したのですが hwnd の所でエラーとなってしまいます。 Option Explicit Private Declare Function ShellExecute Lib _ "shell32.dll" Alias "ShellExecuteA" _ (ByVal hwnd As Long, _ ByVal lpOperation As String, _ ByVal lpFile As String, _ ByVal lpParameters As String, _ ByVal lpDirectory As String, _ ByVal nShowCmd As Long) As Long Private Sub cmdGO_Click() ShellExecute Me.hwnd, "Open", "http://www.goo.ne.jp/", _ vbNullString, App.Path, 1 End Sub また、エクセルのハイパーリンクを使って、あるセル上に事前に設定しておき、コマンドボタンをクリックした時にそのセルのハイパーリンクを起動させることにしました。しかしブラウザは起動するのですが、ブラウザを閉じるとエクセルの画面が最小化されています。(最大化しようとして右クリックしてもなにも出てきません)同じエクセルファイルをダブルクリックするとやっとエクセルが画面表示されます。 ブラウザを閉じた時に画面上にエクセル画面を表示させたいのですがどのようにすれば良いのでしょう。分かる方が見えましたら宜しくお願いします。 このプログラムは以下のように作成しました Private Sub CommandButton3_Click()   Worksheets("データ").Select Range("J18").Select Selection.Hyperlinks(1).Follow NewWindow:=False, AddHistory:=True Application.WindowState = xlNormal End Sub ソフトは EXCEL2000です

  • ダンスの体感ゲーム

    ダンスダンスレボルーションというゲームがありますが、実際のところ本当にダイエットになるでしょうか?おしりや太ももを鍛えてひきしめたいのですが、効果を得られるか知りたいです。

  • 通信口座だけでは無理でしょうか?

    はじめまして。現在育児中の専業主婦です。将来はインテリアの仕事をしたいと思っています。日々の生活にも役立つだろうと思い、育児の合間を見ながら通信口座でカラーコーディネーターの勉強をしたいのですが、あるページで資格取得には通信口座だけでは無理、というのを読みました。通信口座はすでに知識のある人の復習程度のもの、だとか。ちなみに私はまったくの初心者です。「通信口座」調べても、色々なところから出ていますし、価格も大きな違いがあって悩んでいます。なんでもよろしいので情報提供お願いします。