gooco_chan の回答履歴

全192件中81~100件表示
  • お台場への行き方。

    今度、社員旅行でTDLに行きます。 浦安で一泊して、翌日は自由行動なので、お台場にいってみようかと思っています。 ガイドブックで調べたところ、「ゆりかもめ 台場駅」か「海浜公園駅」を目指して、一度東京駅まで出て、新橋からゆりかもめにのればいいのかと考えていましたが、ホテルのパンフには、「りんかい線 東京テレポート駅下車」と説明がありました。 お台場にいくには、どの駅でも使えるのですか?ということは、これらの各駅はそんなに離れていないのですか? ちなみに、宿泊先から最寄の駅はJR京葉線の「新浦安」になります りんかい線だと、新木場で乗り換えればいいのでしょうか? あと、帰りは、東京駅に集合なのですが、この場合はやっぱり、ゆりかもめを使って、台場駅→新橋→東京駅という経路で正解でしょうか? 詳しいかたがいらっしゃいましたら、ぜひアドバイスお願いします。

  • 抗がん剤治療について

    父が7月に胃癌の手術(全摘)をしました。手術前は1ヶ月程で退院との説明を受けていましたが、内臓脂肪が厚く手術が長引き、肝臓も弱っていて、糖尿病も患っていたため、ようやく明日の退院となりました。胃の壁から少し癌が出てしまっていた?ため、リンパも取り、ステージ(3)と診断されています。あとは細胞レベルの問題だと以前家族にも説明がありました。先日退院にあたり父はその説明を受け、かなり落ち込んでいます。家族に説明してくださった先生と父へ説明してくださった先生(主治医)の抗がん剤に対しての見解が違うので、少しとまどっています。主治医は、今後2年の間に腹膜転移があった場合、1年もたないだろうといわれたそうです。これから予防のため軽い抗がん剤治療を始めましょうと話をされたそうです。私たちに説明してくださった先生は、現在予防のための抗がん剤はあまり行われず、転移が認められてから進行を押さえるために用いられるようになってきている。父の場合体力も弱っているので退院してすぐといったことはないと思う。といわれました。どちらの先生にも大変お世話になり、信頼もしています。父の主治医は強制的とまでは言いませんが、選択の余地がないような言い方だったそうです。家族への説明をしてくださった先生は、どうするかは患者と家族が選択することになるといった感じでした。もう一度、父が話をよく聞いてみると言っていました。 現在予防のための抗がん剤治療はどのような傾向にあるのでしょうか? 今後抗がん剤治療を始めた場合どのようなことに注意したらよいのでしょうか? また、再発、転移しないようその他どのようなことをしていったらよいのでしょうか? 知識も浅く、まとまりのない文章で的を得ない質問で大変申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • coo111
    • 病気
    • 回答数5
  • TV番組「大家族スペシャル」を観る人の心理

    ここ何年か「大家族」を銘打っている番組を時々みかけます。結構視聴率がいいと聞くのですが、あの番組を観る方の心理はどういったものなんでしょうか? 「あんな大家族に生まれたかった?」(憧れ) 「あんな大家族ってどうやって生活してるの?」(興味) などなんでしょうか? ちなみに私は、正直「あんな大家族でなくて良かった」と思っています。 だから、番組は観たことはあるけど、必ずは観ないので、あの手の番組を楽しみに観てる方はどういう理由で観ているのか知りたいのです。 色んな意見を聞かせて下さい。

  • 至急回答求む!ご祝儀袋について

    皆様こんばんは。 いい歳して非常識でお恥ずかしいのですが、分からなくてとても困っていることがあり、ご存知の方は至急、ご回答ください!! 明日、友人の結婚式に呼ばれています。 ご祝儀袋を、以前別の友人の結婚式の時に買い(2袋セットでした)、その時は「寿」の短冊に自分の名前を書いたのです。で、今回思い、書こうと思ったら、「寿」の短冊は入っておらず、「御祝」(「ご結婚御祝」ではなく、あくまで「御祝」)の短冊しか残っていませんでした。 その「御祝」短冊でも、結婚式のご祝儀に使えるのでしょうか? 私はご祝儀と言うとイコール「寿」なので、不安になってしまいました。 どうぞよそしくお願いいたします!!

  • ひげが皮膚の中で育ってます(汗。

    ほんっとに下らない質問というか相談なのですが、 あごの下にひげが埋まってるんです(涙。 結構な長さで、針とかで取ろうともしたのですが なかなか深くもぐっていて取れません…。 そんなことは絶対ないとは思うのですが このままこのひげが取れなかったら、 皮膚の中でどんどん長くなって、体中をひげが… とか思ってしまいます。 こういうのってよくあるのでしょうか? 自然に出てくるものなのでしょうか? それとも皮膚科に行って除去してもらったほうが よいのでしょうか? 気になってしょうがないです。 どなたか、わかりますか? よろしくお願いします…。

  • 教えて!劇団出身のテレビドラマ俳優・女優

    例) 吹越満?「殴る女」ボクサー 堤真一?「ピュア」「やまとなでしこ」魚屋 八嶋智?「HERO」検事助手 阿部サダヲ「池袋ウエスト」警官「木更津キャッツ」監督・・・劇団大人計画 モデル出身は×・・・阿部寛 芸能事務所出身は×・・・反町 シンガー出身も×・・・高橋克典、福山 劇団俳優出身だけどテレビではコメディ方面などにいった例も参考までに知りたいです。マチャミとかワハハ本舗とか以外にいるのかな? できれば代表出演作品名も教えて欲しいです。 できれば所属劇団名・出身劇団名も教えて欲しいです。 例に挙げた4名は、憶測で書きました、詳しい方補足お願いします。 参考 テレビドラマデータベース http://www.tvdrama-db.com/

  • 愛知県にあるディズニ-ストア

    こんにちは。愛知県にあるディズニーストアを教えて下さい。 港区のベイシティ、知立市のアピタ知立店ぐらいしか分かりません。 それと、星ヶ丘の三越のディズニーストアは今もありますか?

  • デパートでの賢い購入方法を教えて!

    近いうちに、婚約指輪を購入することになりました。定価25万(税抜)だったと思います。 デパートで購入する場合、お得な購入方法ってありますか? 私が考える限り、金券ショップで商品券を購入する、とかそのデパート独自のクレジットカードを作りポイントみたいなものを貯める・・・、ぐらいでしょうか。いい方法がない場合、自分の持っているセゾンUAカードでマイルを貯めようかな、と考えています。 なにか良い方法がありましたら、お知恵をお貸し下さい。 ちなみに購入を考えているお店は、全国色々なデパートに出店しているショップです。

  • おじゃる丸グッズ

    おじゃるのグッズが売ってるお店、お店や場所が載ってるサイトなど知ってる方いたら教えてください!! 電ぼのジッパーチャームをさがしています! お願いします!

  • 友達からの添付ファイルが勝手に削除されてしまう

    新しいのを購入したので操作方法が全くわからないのですが・・・ アウトルックにファイルを添付して送ってもらったのですが勝手に削除されてしまうんです。 何処に行ってしまったのでしょうか? もしかしたら、パソコンにはいっているファイアーウォールソフト 「PCGATE」のせいでしょうか? これは5分に一回ぐらい「ブロック」とか言って警告してきたりします。 XPにPCスロットに入れて使う電話線の要らないやつで接続しています

  • 足首の痛みについて

    26歳女性です。 9月からスポーツジムに通い、週5~6日ペースで仕事終わりの4~5時間、スタジオメニューとかルームランナー系でストレス発散していたのですが、先週の土曜から左足首が痛くなり接骨医院にいっております。 張れてはいないのでいすが、歩く(体重がかかる)と痛みがありびっこをひく感じです。靭帯に炎症を起こしているとか軽度の骨膜炎の様なものとかいわれました。 自分的に無理をしていたつもりはないのですが、接骨医院の人は、運動のやり過ぎは良くないと言われます。安静が1番らしいのですがいつまで休めば良いのでしょうか? 1週間位で痛みは引くらしいのですが・・・・ ボクササイズなどかなりストレス発散になっていたし来月からテニスも始めようとか考えていてのです。。 同じ様な体験をした方、又詳しい方などアドバイス頂けないでしょうか?

  • TVの映りが悪いです

    名古屋の西区ですが東海テレビの映りのみ悪いのです。 マンションです。原因を皆様で検討してください。

  • ショップ店員になろうと思っているのですが。

     転職先として、ショップの店員になろうと思っているのですが、どこの仕事先でもいろいろ大変だとは思うのですが、ショップの店員についてのメリット・デメリットお聞かせください。  今まではあまり考えず、自分の服は着たいものを着ていたのですが、ファッションに詳しくないと無理な仕事なのか?かわいいくないと出来ないのか?社員の入れ替わりははげしいのか?人間関係はどんな感じか、どんなことが一番辛いか?また、社員登用制度なんかについてもお聞かせください。  ちなみに、ショップ店員とは言えど、ギャル店ではありません。 何でも良いので、ファッションアドバイザーの仕事についていろいろお聞かせください。宜しくお願い致します。

  • 派遣で働いた職歴の書き方

    以前にも似たような質問があったかもしれませんが、 派遣社員にて働いた場合の職歴の書き方について教えてください!

  • ディズニーシー1stアニバーサリーについて

    近々ディズニーシーに行きたいと思います。 今回のお目当ては1stアニバーサリーイベントです。 ショーは1stアニバーサリー・セレブレーションがお昼に二回、ディズニーシー・シンフォニーの一周年バージョンが夜に一回ありますが、それぞれのショーを観るベストポイントを教えて下さい。 通常のショーだとリドアイルやポンテベッキオ橋だと思いますが、今回も同じようだと考えてよいのでしょうか? またショーに限らず1stアニバーサリー期間中の通常と違う点、お勧めポイントなどがありましたら教えて下さい。 9月4日以降にシーに行かれた方の回答をお待ちしておりますので、よろしくお願いします。

  • アクセスのクエリーで抽出方法

    以前(9/25)にもこのgooで質問しいろいろ指導を受けたのですがなかなか解決せず、時がたちなかなか回答が得られず、また同じ質問をします。 クエリーで抽出する方法なのですが、例えば a   b 山   50 川   30 のようなクエリーの表があります。フォームでテキストボックスに”山”と入力したら 山   50 と表示することはできますが”すべて”と入力したら 山   50 川   30 と表示したいのです。クエリーにはすべてという文言はありません。 クエリーの抽出条件でaのフィールドに=IIf(フォーム名![Text1],フォーム名![Text1],Is Not Null)と入力するもののうまくいきません。 アクセス超初心者です。なおアクセス97を使用しています。よろしくご指導ください。

  • ExcelVBAでのAccessデータベースとの接続

    ExcelのVBAによるAccessデータベースの操作を勉強中(始めたばかり)です。 ソフトバンク パブリッシング出版の「Excel VBA データベース構築」で勉強しているのですが、その中で、外部データとの接続に関して以下のような例文がありました。 Sub openADOdb() Dim myADOcon As ADODB.Connection Set myADOcon = New ADODB.Connection myADOcon.Open _ "Provider=Microsoft.Jet.OLEDB.3.51;Data Source=C:\残高DB.mdb" myADOcon.Close Set myADOcon = Nothing End Sub これを実行すると、myADOcon.Open ”Provider~ のところで、以下のエラーが発生しました。 実行時エラー’3706’: プロバイダが見つかりません。正しくインストールされていない可能性があります。 これはExcelもしくはAccessが正しくインストールされていないということなのでしょうか。対処法としてはどのような方法がありますか。 また、本には「プロバイダ名には、どのOLE DBプロバイダを使用するかをしていします。この文字列は、OLE DBプロバイダのマニュアルやヘルプを調べると記載されています。」と出ているのですが、OLE DBプロバイダのヘルプとはどのようにしたら見れるのでしょうか。 なお、Excel97とAccess97を使っています。 以上2点よろしくお願いします。

  • ディズニーパスポートのアップグレードについて

    今度ディズニーリゾートに行く予定なのですが、ディズニーシーのスポンサーパスポート(ニッスイ)のチケットを持っているので、シーとランドに一日ずついこうとおもっています。 パスポートを簡単にアップグレードできると聞いたのですが、スポンサーによりできないとも聞きました。 また、ディズニーランドに先に行きたいのですが、アップグレードはディズニーランドでも出来るのでしょうか?ご存じの方、教えてください。

  • アクセスのクエリーで抽出方法

    以前(9/25)にもこのgooで質問しいろいろ指導を受けたのですがなかなか解決せず、時がたちなかなか回答が得られず、また同じ質問をします。 クエリーで抽出する方法なのですが、例えば a   b 山   50 川   30 のようなクエリーの表があります。フォームでテキストボックスに”山”と入力したら 山   50 と表示することはできますが”すべて”と入力したら 山   50 川   30 と表示したいのです。クエリーにはすべてという文言はありません。 クエリーの抽出条件でaのフィールドに=IIf(フォーム名![Text1],フォーム名![Text1],Is Not Null)と入力するもののうまくいきません。 アクセス超初心者です。なおアクセス97を使用しています。よろしくご指導ください。

  • 女性ドライバーはなぜ?

    仕事上、車の運転をするのですが離合(すれ違い)不可能な路地などで、こちらが道を譲ると、相手が男性ドライバーならおよそ70%の方が、パッシングや、軽くホーンを鳴らすなど、何らかの合図をくれるのですが、これが、女性ドライバーとなると10%にも満たないのです。 珍しく女性ドライバーから合図をもらうと 「やべっ。今日の運使ってしまった。」と、思うぐらい珍しいのです。 譲ってもらって当たり前とでも思っているのでしょうか?それとも何か他に理由でもあるのでしょうか? 女性ドライバーの方、お聞かせください。