rinrin_rinrin の回答履歴

全151件中81~100件表示
  • お姑さんからの質問。

    現在、ご主人の実家の近くに住んでいる友達が悩んでいます。 たいした事ではないように思われるかも知れませんが、よきアドバイスをお願いします。 お姑さんの家とご近所で、夫婦二人が家にいるかいないかすぐわかるそうです。 よく夫婦で出かけて帰ってくると、会ったときに必ず『どこ行ってたの?』と聞いてくるそうです。 やさしい言い方だそうですが、どうしても聞きたいって感じらしいです。 その答えに対して特に何のコメントもないそうですが、彼女は実家にいた時は、どこに行こうとそうゆう事は聞かれた事がないため、だんだん苦痛になってきてるみたいです。 ご主人に話すと、別に気にもしていないし、お姑さんに言わないでくれと言うことによりせっかくうまくいっている嫁姑が仲が悪くなりそうで、本人には言わない方がいいと言ってるそうです。 別に隠す必要はないのでしょうが、毎回聞かれると何で?って思うようになってきたそうで、嫌になるそうです。 本人は結構気にしています。 お姑さんを傷つけずに、なんとか聞かれない方法ってないでしょうか?

  • どんな愛情表現をしていますか?

    ずばりタイトル通りです。 いつも素敵な回答をしていただいて、ふと疑問に思いました。 夫から、妻から… ・こういうことして愛情を伝えているよ-! ・こんなふうに愛情を伝えられて、腰がくだけてしまった! ・こんなこと言われて愛を感じた~! ・こんなことされて愛されているな~!                           等々… また、こういう愛情表現をされて嬉しい!幸せだ!と思った事、教えていただけますか? もしかして私の愛情表現はしつこくて、本当にうっとおしいな~と思っていたりして…と 気になってしまいました(>_<)。 ちょっぴり参考にしたいな~と、思ってます☆

  • おでんの具。お好みは?

    おでんの時に、何を入れてもらいたいですかー? ■毎回これは入れて欲しい☆ ■これはたまでいい。 ■これはいらないだろ! って、思っちゃう具を教えてくださーい☆ うちのダーリンは、出汁がよくしみたジャガイモ以外はそんなに好きじゃないみたいなので、一冬に4~5回しか作らないおでんの中身がワンパターンになっています。 美味しいおでんが食べたくて、週末作る予定なのです。 よろしくお願いします☆

    • ベストアンサー
    • noname#3877
    • 料理レシピ
    • 回答数19
  • サーフライダーかロイヤルハワイアンか

    来年ハワイで挙式するのですが、モアナサーフライダーかロイヤルハワイアンで悩んでいます。第一印象はサーフライダーだったのですが、とても花嫁が多くバッティングしやすいと言う事と、お部屋が狭いと言うことを聞いてロイヤルハワイアンも候補に入れました。両ホテルともタワーの方を検討しているので、歴史的雰囲気は落ちるかもしれませんが、ウエディングドレスで写真映えするところ・・・でこの2つに絞りました。 ハネムーンでしか泊まらないであろう&ホテルのエントランスがサーフライダーより静かそう・・・と言うことでロイヤルハワイアンもいいなぁ♪と思いますが、全てピンクで統一・・・というのは同行者はどう思うかしら??などと思ったりもします。(同行者も同じホテルで、と考えていますので) この2つのホテルに泊まって挙式された方がいれば情報を教えてください。

  • 夫婦生活について

    みなさん、こんばんは。恥を忍んでおたずねします。 結婚3年めなのですが、私が夫より夫婦生活の欲求が強い ことに悩んでいます。結婚してからは大体週末にしている のですが、誘うのはたいてい私からです。 時々夫にもっと積極的にリードしてほしいと言うと、 「今度からはなるべくリードする。」と言ってくれますが、 その後も夫から声を掛けてくれることはあまりなく、はっきりと 態度に示してくれないので、また私から誘うようになって しまいます。 そのような状態が続くと半年に一度は私は怒って泣いてしま います。先日も「欲求が強い自分が嫌い。」と言って泣いたら、 「淡泊な俺が嫌なら、他の男を探せばいい。」と言われて しまいました。(翌日私から謝りましたら、夫も謝ってくれま したが。) 結婚前に3年間くらいつきあっていましたが、その頃は夫も 結構リードしていました。夫曰く、「一緒にいるだけで満足 だからSEXはそれほど重要ではない。」のだそうです。 知り合ってから大分経ちますので、多少飽きるのもしょうがない とは思います。でも、夫が喜んでくれるように自分なりに気を 付けているつもりではいます。(例えば夫はかわいい下着が好き なので、その時はできるだけかわいいものにしています。) 夫は38歳、私は32歳で子どもはまだいません。夫は会社員 で残業も多いので疲れているせいもあるかもしれません。 また浮気をしている気配も、今のところ感じられません。 私はどうやって夫のペースに合わせればいいのでしょうか。 こんな私ですがアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 既婚男性に質問5

    その話し合いの結果彼は変わろうと必死です。 パケット代も自分でバイトを探して稼ぎに行ってます。 変わろうとしているのは分かるのですがどうしても許せず今でもネチネチと言ってします自分も嫌いです。 「大好きなグラビアテレビに出てる。ダビングしよっか?」とか 「かわいい女の子おるやん。写真一緒に撮ってもらえるようお願いしたろか?」などなど それにも疲れました。 でも止められません。 私を踏み台にして新しい人生を歩んで欲しいと思っています。 私はそれで十分です。 彼といるとコンプレックスが増徴されてとても辛いです。 「太っているのは全然気にならない」と言います。 今までもそうでした。「太っててもええやん」と言ってました。 でも言ってる事とやってる事が違います。 そんな急に太っててもいいなんて思えるのかも信じられません。 今はしなくてもいいのに仕事から帰ってきたら食器を洗ったり洗濯をしたりしています。 逆に気をつかうのでやめてほしいです。 そしてもし許してしまっていつままた昔の彼になったら…という恐怖感が残ります。 なぜ離婚と言う採集手段が出ると急に変わるんですか? それだけ愛しているから? 今までの行動を見る限り全く思えません。 普段は明るい私ですが、ストレスがたまり少し鬱気味です。 「人生やりなおせないんだったら消えたい・・・」と毎日思っています。 既婚男性の方、こんな主人どう思われますか? がんばってるから離婚はしない方がいいですか? 私はまだどこかで主人を愛しています。主人にはもう全く愛情はない。と言ってます。 だから変わって欲しい。でも無理はしないで欲しいと思っています。 無理をすると絶対後でボロが出るから。それが怖いから。 長文で本当にすいません。 すいませんが何か教えてください。自分で考えるのもしんどくなってきたし 分からなくなってくるんです。よろしくお願いします。

  • 妻に興味のない夫

    結婚2年目の主婦です。8ヶ月になる娘が居ます。 最近、主人は私のことに興味をしめしてくれません。 会社から帰ると疲れているのもあるんだろうけどテレビを見ながら無言の食事。娘には笑顔で接するんですが、私の話しにはうわの空。 でもテレビにあややが出ていると「かわいいなぁ」とポツリ。朝はめざましテレビのお天気お姉さんにむかって「今日もかわいいなぁ行ってくるね」などなど・・・とカチンとくることを平気で言います。 これでも新婚時代は人も羨むラブラブカップルだったんです。 たしかに私も悪いんですが・・・恥じらいが無くなったと言うか。 このままではいけないと、主人が帰ってきた時にかわいく小首をかしげ笑顔で「お帰り」と言うと「どうしたの?怖いんだけど」と言われ。 たまにはお色気作戦と思いレースの下着を身にまとうと「おっ!網に大物が捕まってる」と言われる始末。 世の既婚者の男性で日常生活の中で奥さんにドキドキとときめいたことのある人、ときめいている人はどんな時思うのでしょうか? また、どうすれば旦那にドキドキさせることができるんでしょうか? 男性・女性問わないので体験談・アドバイスお願いします。

  • 双児について

    私は双児です。そして、そういう家系なのか、いとこもまた双児です。(それでテレビにでたこともあったりします) ところが、両親はどちらともいたって健康なのですが、子供達はというと、これがひどいくらいに病弱なのです。私はいま体調をくずし、ほとんど学校に行くことはできません。双児の姉は心臓が弱く、20代ですでに救心を飲まないと学校へ通うことができない状態です。 いとこのほうはさらにひどく、片方は幼児のころから重いぜんそくを患い、ほとんど小、中学校には行けていなかったようですし、もう片方の子もけっして普通とはいえない身体のようです。(将来まずフルタイムでは働けないと思います) これを母に話したところ「双児だから仕方がないじゃないの」という答えが返ってきます。 双児といってもマラソンの某選手兄弟のようにすごい例もありますよね(まぁあれは特殊な才能だと思いますが…) ただ、いままで12組くらいの双児を、知人、クラスメイト、近所の人などとして知っていますが、皆けしてタフというか、強靱な身体の人はいなかったです。二人して標準以下ぐらい、もしくは片方がなんらかの病気をかかえているということがすごく多いのです。一人しか学校へ来ていないので一人なんだと思っていたら、家に寝たきりの双児の片割れがいるとかいう知人もいました。 病弱なのは私の家系のみかな…と思っていたりしましたが、最近になってどうもそうではないらしいと思うようになりました。 双児というのはそういうものかなと思ったりしていますが、これは私の主観的なものであって根拠のないものです。皆さんが知っている例や、データ、参考になりそうな情報などありましたら小さなことでもよいのでどうぞよろしくお願いします。

  • 生理日のノート

    昔生理の日をつけておくノートが売っていたのですが、今もどこかで手に入るのでしょうか? 私が小学校の保健体育でそんなノートもらいました。 中身は日にちのしたに丸が書いてあって生理の開始日からその丸を塗りつぶして行く物でした。右端にはきちんと周期を記入できる欄もありましたが、もし未だに売っているところがあれば何とか手に入れたいのですが・・・ わかりましたらお願いします。 それとみなさんは生理日を毎月つけていますか? もしつけている方が居たらどんなところにどんな風に記入しているか教えてください。私、ずーとつけているのですが、つい忘れてしまう月があって困ってます。誰か知恵をください。

  • 給食のナフキンについて

    今日、息子が「明日は絶対に給食のナフキンを忘れないようにしなきゃ」といっていました。私が小・中学生の頃はナフキンではなく、給食はお盆(?)を使っていました。 お盆だと、給食当番の前に行っておかずやパンを乗っけてもらえばOKでしたが、ナフキンとなるとどうなのでしょう? 自分で取りに行くのかな? 食器があるのですから、別にナフキンなど必要ないのではないかとも思います。 みなさんはどう思いますか?

  • 郵便配達さんに質問です

    郵便配達の人は、毎日たくさんの家に配達してますね。 その地域の家々の情報もたくさん知っているのですか。 今日、自分は親とけんかしてしまいました。原因は口座に携帯の支払いぶんのお金を入れてなくてまた請求葉書が来るからみっともないと言う事で。 親はこの地域で大き目の家に住んでいるのに、こんなんではみっともないと言うけれどここは借家なんですよ。そこまで考えなくても。。。といっておきましたが。 自分のアルバイト先は月末払いなのでついついあとになってしまうのです。 郵便配達の人はたくさんの家に配達していても、そんなちっぽけな事覚えているのですか。どこの銀行取引があるとか、クレジット、自分達の通ってる学校なんか 知ってるの?。

  • 結婚したい

    こんにちは。 今年で彼氏いない暦二十ン年になりました。 彼氏が出来ないのは、私の性格が特殊だからだと思います。超まじめで、他人にも自分にも、とても厳しいのです。 例えば、お酒を飲んで、周りの目も気にせず騒いでいる人を見るのが嫌いで、自分自身も、仕事の付き合いで乾杯のときに1杯飲む程度です(体質的にはもっと飲めるようです。実際に飲んでみたことはありませんが)。 昔から、夏休みの宿題をほとんど7月中に終わらせるような子どもで、今でも、新しい仕事の予定が入ると、少しでもはやく完了するように必死で取り組んでしまいます(そうしないと、自分の気がすまないし、落ち着いて休むことができないのです)。仕事が山積みになっているのに休暇を取って遊びに行ってしまい、周囲の人の予定まで狂わせてしまう同僚などを見ると、「いったい、どういう神経?」と、腹が立ちます。 でも、お酒の例にしても、自分勝手に休暇を取る同僚の例にしても、心の中でいやだと思っているだけで、口に出して人にいったことはありません。 自分の家族のことはとても大切に思っているし、家族の仲も良いので、人を愛せないわけではありません。むしろ、大好きな人と温かい家庭を築いて、子どもを大切に育てたいと思っています。 友だちも、多くはありませんがそれなりにいて、冗談をいい合ったりしています。仕事のときはまじめですが、遊びや笑いもちゃんと知っています。 こんな性格の私を好きになってくれて、私も相手のことを気に入るような、まじめで責任感のある男性と知り合いたいと思っているのですが、どうすればいいでしょうか。 アドヴァイス、よろしくお願いします。

  • 子供を産みたくないので彼と別れるべき?

    26歳です。私は子供が大嫌いです。 みんながかわいいと言う、いわゆる「赤ちゃん」は見ているだけで気持ち悪くなります。 「だっこしてて」などと言われ断れず抱いたりしてると全身から鳥肌が立つ程気持ち悪く本当に苦痛です。 また、公衆の面前で母乳をあげている場面を見ると吐き気がします。 話せる位になった子供もダメです。 生意気だったりわがままだったりすると殴りつけたくなります。 このような人間は子供を持つ資格はないと思います。 虐待をしてしまいそうです。 子供は絶対産みたくないです。 でも今つきあっている彼は将来的には子供が欲しいと言います。 子供を絶対産まないと決めているのなら別れるべきでしょうか。 私は両親に虐待を受けて育ちました。 それが原因で精神を病み精神科に通っています。 摂食障害、うつ、などに苦しんでいます。 自分を責め自分の体を傷つける毎日です。 虐待を受けた子供の苦しみはイヤと言う程分かっています。 私のような思いをする子供は一人として増やすべきではないと思います。 彼は素晴らしい人です。 きっと素晴らしい父親になって素敵な家庭を築ける事でしょう。 このまま私とつきあってその可能性をつぶしてしまうのはあまりにも申し訳ありません。 私は彼を愛しています。 別れるべきでしょうか。 男性、女性、両方の意見が聞きたいです。

  • プラスティックごみを減量したいのですが…。

    私の住んでる地域では週1回、プラスティックごみの回収があるのですが、回収までに結構かさばってしまい困ります。 可燃ごみは週2回の回収で45L袋八分目くらいなのですが、プラスチックごみは45L袋ほぼ一杯分です。 それで何がかさばるのかと考えたら、包装資材(ポリ袋、ラップフィルムなど)という事がわかりました。 例えば、紳士用の下着や靴下を買ったときの外袋とか、化粧品の外箱のプラスティックなど、なかなかカサが減らないものってありますよね。 (たたんでもつぶしても惰性でもとの形に戻ってしまったり、つぶせないほど硬いものもあります) そういうものは皆さんはどうされているんでしょうか? それからラップフィルム。(サ○ンラップとか○レラップなんかですが) 電子レンジを使うとき、冷蔵庫に食品を保管するときなど使う機会は多いのですがそのあとはごみになるだけです。 ラップフィルムをできるだけ使わなくても電子レンジや冷蔵庫を活用できる方法はないものでしょうか? 皆さんのアドバイスをお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

  • ハムちゃんが死んでしまった

    昨日、投稿したgoosuke40です。 仕事から戻るとハムちゃんは、死んでしまっていました・・ 下の方の投稿も読んでましたが私が見たときには死後硬直がはじまっていました。 おなかのあたりはへこんだ感じで、目は閉じて横たわっていました。 昨日は、夕方から元気にしていたので獣医さんのところへは連れて行きませんでした。 悔やまれます。 3週間の付き合いでした。 北海道なのでもう寒くなりヒーターを明日買ってこようと思っていた矢先でした。 今日の朝方は、ゲージ内は18度でした。 寒かったのでしょうか。 原因がわかりません。 小屋の中は毎日取り替えていたし、ゲージ内の牧草も一週間おきに全部取り替えてケースも洗っていました。 何がいけなかったのでしょうか。

  • ~←これのもう少し小さくて上にあるやつってどうやればでるの?

    初歩的なキーボードの入力の段階で迷っているこの初心者に あなたの愛の手を!!!!! ちなみに~←これはひらがなで「から」って入力してから変換しないと僕のパソコンでは 表示されません。 友人のは「を、0、わ、~」ってとこで~これができる様ですが・・・・。

  • 結婚指輪はプラチナじゃないといけないの?

    結婚されている方にお聞きします。 マリッジリングの素材は何ですか? プラチナじゃないといけないんですかね? ホワイトゴールドなんかは安くていいなと思うのですが・・・。

  • 電車とホームの間に落ちたことありますか?

    カテゴリー違いでしたらごめんなさい。 私は高校生の頃、電車とホームの間に落ちました。 胸までスッポリ。忘れもしない、東急東横渋谷駅、3番ホームです。 ふと気づいたら、今までに見たことの無い景色が広がっていました。 周囲の人の驚いた顔。沢山の足。沸き起こる悲鳴。 すごく冷静に、周りを見渡していました。 駅員さんが走ってくるのも見えました。 でも、後ろに居たおば様2人が、私を引っ張り出してくれました。 スカートがまくれ上がって、皆にパンツを見られていたのも知っています。 ホームに上がってみると、足首から太ももまで流血。 とりあえず、そのまま電車に乗り込み、家に帰りました。 腰を強打していたので、3日間寝たきりでした。 この話をすると、見たことも聞いたこともない、と言われるのですが、 皆様は見たことも聞いたこともないですか? このサイトで検索したら、お一人いらっしゃったんですが・・・。 落ちた事のある人は、どこまでハマリましたか?ケガをしましたか? 仲間がいたら嬉しいです。

  • 夫のYシャツのアイロンとお弁当で…

    先日大学の女友達数人(既婚者含む)で久々に会いました。 私たちの年齢(25歳)も手伝って、結婚の話題はよく出るのですが、 この間ははその中で、「夫のYシャツとお弁当で妻が評価される」と いう発言が、既婚者の子の口から出てきたのです。 いわく、「シワシワのシャツを着ている既婚者の男の人を見ると、 あの人は奥さんに愛されてないんだなぁって思う」。 また、お弁当についても、あるときたまたまおいしいパンを買ったので 夫婦それぞれお弁当の代わりにパンを持って仕事に出かけたら、 旦那さんが同僚の人に「奥さんと喧嘩でもしたの?」と聞かれたそうです。 「だから私も、何はなくとも旦那のYシャツのアイロンかけと お弁当つくりだけはちゃんとしないとね」と。 ちなみに彼女はパートではなく、フルタイムで仕事をしています。 私は、シワのついたシャツを着た男の人を見ても、「この人だらしないな」と 思うだけで、「奥さんに愛されてない」なんてことは考えつきもしないので、 この発言を聞いて心底びっくりしてしまいました。 ちなみに私の父は、日曜日にまとめて1週間分、自分のYシャツに自分で アイロンをかけます。だからといって母に愛されてないわけではありません。 だからなおさら理解に苦しむのかもしれませんが… 世の中ってまだまだこんなものなのでしょうか。 夫婦ともにフルタイムで仕事をしていても、夫の服装がだらしないのは 妻の責任、という見方をされてしまうんでしょうか。 いろんな方のご意見を聞かせてください。

  • 入籍だけの場合のお祝い金額は?

    幼馴染が入籍しました。 挙式も披露宴も食事会もなしの、入籍のみです。 この場合、お祝いはどれくらい包めばいいものでしょうか? 周囲にリサーチしたところ、だいたい挙式も披露宴もしないのなら5000円くらいというのですが…。 皆さんの周りではどうでしょうか? 是非、参考にさせてください。