kirksville の回答履歴

全36件中1~20件表示
  • 整序英作文です。

    (1.some/2.are/3.that/4.the/5.know/6.there/7.they/8.of/9.people) in it. 上の問題の正解を教えてください。

    • ベストアンサー
    • bekool
    • 英語
    • 回答数4
  • 答え合わせをお願いします

    以下の英文の答え合わせをお願いします。 1. I've decided ( ) to an English probram on the radio everyday starting this April. a. listen   b.to listen   c.listening   d.listened 回答はbで良いでしょうか? 2. This is ( ) you have to finish today. a. all b.only c.which d.that 回答はcで良いでしょうか? 3. I have a stomachache. I wish I ( ) so much. a.don't eat b.wasn't eating c.haven't eaten d.hadn't eaten 回答はdで良いでしょうか? 4. I ( ) to the meeting, but I decided not to. a.had gone b.could have gone c.could not go d.cannot to 回答はbで良いでしょうか? 教えて頂けましたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 関係副詞の前置詞は熟語からくるものですか?

     I went to the park where I saw a suspicious person. はin whichで関係代名詞に書き換えることができますよね。 I went to the park which I saw a suspicious person in. でいいのでしょうか?  こうなると関係詞の文でもparkはinの目的格になるように見えます。  関係詞と関係副詞の書き換えをできない文はないのですか? This is the thing which I'm looking for.とThis is the thing for which I'm looking.はlook forという熟語から来ていますが、このようにlookとforを切り離していいのでしょうか。一番上の文に習うとThis is the thing for which I'm looking for.になります。

  • 英訳お願いします。

    あなたは何人兄弟ですか? How many brothers do you have? でいいのでしょうか? それとも、 How many do you have brothers? でしょうか? よくわからなくなってしまいました。 よろしくお願いします。

  • この英語の問題の解答を教えてください。

    この英語の問題の解答を教えてください。 与えられた語で始まる単位を表わす名詞一字語を( )内に入れなさい。(必要に応じて複数形にすること) 1,They finished two (b ) of wine at the dinner party. 2, You need a ( p ) of butter to bake this kind of cake. 3,Put a ( s ) of salt in the boiling water. 4,would you bring me a few (p ) of yellow chalk? 各文の必要な語を所有格にしなさい。 1,Kenji found Alice towel in the school gym. 2,Those girls are looking for men watches. 3,Mr.Tani wasn't in the teachers room. ( )内に入る最も適当な語句をa~dから選びなさい。 1,How ( ) do you have in your apartment? a,many furnitures b,many piece of furniture c,much furniture d,much furnitures 2,Let me give you ( ). a,an advice b,a few advice c,a piece of advice d,a piece of 3,I bought ( ) red books last sunday. a, a couple of b, a few of c, a pair of d,a piece of 4,She took ( ) trip to Canada with her parents. a,ten-days b,ten-day c,a ten-days d,a tenth day 5,I think it is ( ) to watch television during meals. a,a bad manner b, a bad manners c,bad manner d,bad manners 各文の誤りを抜き出して訂正しなさい。 1,How many sheet of parers do you need? 2,This Karen's handbag was made in Italy. 3,You should collect and carefully examine informations before making a final decision. 各文を日本語にしなさい。 1,They met many difficulties in making this project a success. 2,he gave a lecture on japan's economy at a women's college.

    • ベストアンサー
    • 1878
    • 英語
    • 回答数4
  • 関副詞・代名詞

              答えが間違っているものを選びなさい the woman and her little dog ( ) went shopping will come back on time 1 what 2 whom 3 which 4 that 解答が 4 なのですが、4は正解ですよね? 間違っているのは、1 what のような気がするのですが・・・ 2 whom も考えられるのでしょうか?(後ろの文がS V では無いような気もします)

  • 英文の解釈を教えてください we can efforts ??

    いつも大変お世話になっております。 次の英文を訳そうとしたのですが、どうもうまく訳せません。 We will try to come to Japan.if we can efforts the expenses of Japan 文脈からいうと「もし日本が費用を出してくれるなら、我々は日本に行くようにします」と思われるのですが、if we can effortsがよくわかりません。我々(←外国側)が努力するようにも見えます。 いずれにしても書き間違っているような気もしないではないです。 canとeffortsの間に何か動詞が抜けていて「日本が費用を出してくれる努力を我々が受け取れるなら」のようなものが近いような気もします。 恐れ入りますが、どう受け取ったらいいか、皆様のお知恵をお借りできましたら幸いです。

    • ベストアンサー
    • Galax01
    • 英語
    • 回答数1
  • (271)For whoever knows ……この英文はどう訳せばよいでしょうか

    (271) For whoever knows the right and is ready to speak it, far-seeing Zeus gives him prosperity; but whoever deliberately lies in his witness and forswears himself, and so hurts Justice and sins beyond repair, that man's generation is left obscure thereafter. But the generation of the man who swears truly is better thenceforward. というのも、誰でも正義を知っているし、それについて何時でも話せて、read to speak 全てを見るゼウスは(その)彼に幸運を与える。しかし、故意に証言を偽り、偽証して、正義を傷つけ、取り返しのつかない罪を犯す者、そういう者の世代はその後明らかにこの世に埋もれたままになる。しかし、偽りなく誓う者の世代はその時以来、より良く栄える。 質問 (1)lies in his witness and forswears himselfについて   「証言を偽り、偽証する」は同じ意味です。これはありうることですが、後者は    「自分に欺く」意味でしょうか。    素直に読めば、前者でしょうか。 (2)sins beyond repair,について    「取り返しのつかない罪を犯す」としました。     repair(修理、回復、弁償、癒やす)などから、素直に訳せばよいので すが、sins beyond repair(許し難い罪)と訳せるでしょうか。    難しいかなと思いましたが、どうでしょう。 (3)the man who swears trulyについて    truly はいろいろな訳語がありますが、例えば、この文章の対比性に    着目すれば「偽りなく」という言葉があります。  対比性云々は英語の問題ではないのですが、swear trulyだから、 「真実に基づいて」が自然かも知れない。 回答者はどちらをお選びになるでしょうか。 (2)is better thenceforwardについて     betterの主語はgenerationと考えられる。     このgenerationを、obscureとbetterで対比したと考えられる。     その前に、このgenerationは一般論を述べたものか。自分たちの親の 世代を意識したものか、曖昧ですが、親の代からの自分たち兄弟という 意味で使ったのではないかと思います。 そこで、次の対比を考えてみる。 obscure;世代の没落 better; 世代の繁栄 すると、この文章は、誓約を偽る→偽らない→繁栄という筋書きになる。       このような意味なら、「より良く栄える」が考えられる。        屁理屈をこねても、結論は当たり前のことで、幼稚な質問のようです。      それでも、質問者は判断に迷います。 回答者なら、どのような言葉をお選びになるでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#171580
    • 英語
    • 回答数1
  • 前置詞句について

    マンチェスター・ユナイテッドの公式サイトを見ていたら、次のような一文が出てきました。 Sir Alex Ferguson was on fine form when he met with the press corps at Carrington on Friday morning. On the agenda were beach balls, Wayne Rooney's fitness and the importance of Liverpool-United clashes. このOn the agenda were~が訳せません。前置詞句って、名詞的役割を果たすことがあるのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • この文は倒置ですか?

    英文読解で以下の文が載っていました。 "The pleasure of buying books lies not so much in reading them as in having them available,"points out Staffan Linder in The Harried Leisure Class. 「本を買う楽しみは読むことよりむしろ手元に置いておくことにある」とスタファン・リンダー氏は「悩まされた有閑階級」という本で指摘する。 これは以下の形が倒置されている文でしょうか? Staffan Linder in The Harried Leisure Class points out~ また、倒置しているとしたら、どのような理由で倒置文になったのでしょうか?

  • 英語の形容詞

    afraidを辞書でひいたら 「恐れて(形容詞)」とありました。 「恐れて」だと動詞を修飾するような気がするんですが。 副詞じゃないんですか? 教えてください。

  • 過去形と過去完了形

    アップグレード(数研)でI ( ) in New York for three yerars when I was a child.の文があり、( )の中はlived でhad lived は間違いとありました。その説明では「ニューヨークに住んでいた」のと「子供だった」のが同時だからとありました。when I was a child を when I was sixteen に変えたらその前3年間と考えて過去完了でもいいのでしょうか?お願いします。

  • ” ℃ ” の英文中での読み方を教えてください

    ” ℃ ” の英文中での読み方を教えてください 大学生なのにこんなこともわかりません degreeとかcelsius?なんですか??

  • toとforのニュアンスの違い

    英語のtoとforのニュアンスの違いが分かりません。 例えば、 I took a delicious cake to her. I took a delicious cake for her. それとか、 The plane for Japan is ready to take off. The plane to Japan is ready to take off. や、 I went to the office to work. I went to the office for working. など、上記の例文は自分で考えたものなので 間違っている文や不自然な文もあるかも知れませんが、 とりあえず、toとforのニュアンスがわからないのです。 『これってtoでもforでもどっちでもいいよなぁ…』 という時がたまにあります。 なので、上の3つの文のそれぞれの違いについて教えていただき、 自分で英語を話したり、読み書きしたりする時に どのように使い分けたら良いかというポイントを 教えていただけると非常に助かります。 皆様、どうぞご教授のほど宜しくお願い致します。 m(_ _)m

  • 前置詞について

    Many a man faced with seemingly insurmountable problems has considered suicide as an escape. という英文があったのですがwithは前置詞だからその次は名詞が来ないといけないのに副詞(seemingly)が来ていいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • yamuchi
    • 英語
    • 回答数5
  • 後置修飾型の分詞 or to不定詞、attendedを含む例文の正誤、コンマを含む文後の関係代名詞の省略、still till untilの違い

    タイトルの通り、4つ質問したいことがあります。どれか1つでもいいので、ご回答出来ますなら宜しくお願いします。 (1)後置修飾型の分詞 or to不定詞  参考書の問題の解答に疑問を持ちました。250字程度の文章を読み答える問題の1つが以下です、 空所(1)に入る適当な語句を、下から1つ選べ。 There are many reasons for nations to declare an official language. Many developing nations have so many languages ( 1 ) within their borders that they must pick one or two to be the official language to avoid dealing with five, ten, or more languages on an official level. 1.speak 2.to speak 3.speaking 4.spoken で、正解が4番のみ。 私は2番もto不定詞の副詞的用法(目的)で使えると思ったのですが、実際どうなのでしょうか? (2)attendedを含む例文の正誤  これもその参考書の問題で、(1)と同じように思いました。 問題は、 下線部に誤りを含むものを1つ選べ。(下線部は番号<>で表します) 1<Most of the> people 2<attended> the seminar 3<on> foreign language teaching 4<were English teachers>. で、正解が2です。 私は、2はattendの過去形として正しく使われていると思うのですが、何故誤っているのでしょうか? (3)コンマを含む文後の関係代名詞の省略  …,who(又はwhich)…と続く文でこれらの関係代名詞は省略可能ですか? (4)still till untilの違い  still till untilの文法上の違いを教えて下さい。

  • どちらの英文が正しいのかわかりません。

    英作文の問題で 『わが家から駅までは歩いて約10分です。』 という問いに対して Our place is about a ten-minute walk from the station. であるのか Our place is about a ten-minute walk to the station. であるのかどちらかわからないでいます。 前者の方が正しいと思うのですが、どちらが正しいのでしょう? また正しくない方の訳はどうなってしまうのでしょうか?

  • 前向きな人・・・という表現

    面接の自己紹介の場面で、自分は物事を常に前向きにとらえる人間であると言う場合、I'm a positive thinkerという表現でよいでしょうか。 optimistという表現は、楽観主義者でお気楽なやつだと思われそうなので、positive という表現にしました。 物事をpositiveに捉えるのでpositive thinker。thinkerという表現がおかしいでしょうか? また、友好的な人間であると言いたいのですが、friendly personというと、ちょっと表現が子供っぽい気がします。何かよい別の表現はありませんでしょうか。 すみませんが、よろしくお願いいたします。

  • 紀ノ川の英文表記

    和歌山県の北部に「紀ノ川」という大きな川があります。 これの英語表記がどうなっているか検索したら、次のようにいろいろ出てきました。 これらは、みんなよろしいのでしょうか。 もっとも適当なのはどれでしょうか(他にもいいのがあれば教えてください)。 Kino River River Ki Kinokawa River

    • ベストアンサー
    • noname#65456
    • 英語
    • 回答数4
  • 和訳がしっかり出来ているかチェックお願いします

    この英文を訳しました。きちんと和訳出来ているか知りたいです。 変だな?と思う部分がありましたらどう訳せば良いか教えて頂きたいです。 If you've seen Mikhail Bryshnikov dance on television or in a movie,you've seen a superbly trained body that combines strength with suppleness.He can lift a ballerina into the air.Yet his body can bend,twist,and stretch with ease.Or picture Dr.John the basketball court. Hetwists and bobs and pivots with speed and grace. Suppleness,or flexibility,is the quality of muscles,bones,tendons,and ligaments that permits your joints afull range of movement.You may be supple in some joints but not in others. You may even find that the joints on one side of your body are suppler than the same joints on the other side. Many people,for instance,have a greater range of movement in one shoulder than the other. You can improve suppleness by doing bending and stretching exercises.By keeping supple,you reduce the risk or injury.When a person who is out of snape does an unusual activity-for example,playing in a Sunday volleyball game or moving furniture-he or she may strain or pull a muscle. As people get older,they tend to lose flexibility.Their joints get stiff. Someloss of flexibility is inevitable with aging,but regular exercise will slow this aging process.  もし、あなたがテレビや映画でミハイルバリシニコフのダンスを見たら、柔軟さと力を結合し見事に訓練された体を見る事が出来る。彼は空気中にバレリーナを持ち上げる事が出来る。さらに彼の体は楽々と伸ばしたりひねったり曲げたり出来る。また写真はバスケットコートにいるジョン医師だ。彼は、速くしなやかにひねったりはねたり旋回する。  しなやかさや柔軟性、あなたの関節に一連の運動を可能にさせているのは筋肉や骨、腱そして靭帯の質である。あなたのいくつかの関節は柔軟かもしれないが他はそうでない。あなたの体の片方の関節は違うほうの同じ関節より柔軟だと分かるかもしれない。例えば、多くの人々は、片方の肩はもう片方より素晴らしい運動範囲を持っている。  あなたは、屈伸運動をする事により、柔軟性を向上させる事が出来る。柔軟性を持続させる事によって、怪我のリスクを減らせる。体調の悪い人が異常な運動をする、例えば、日曜にバレーボールゲームをする事や家具を動かす事で、これにより彼らは筋肉を痛めたり筋肉が張ったりするかもしれない。  人々は年を取ると、柔軟性を失う傾向がある。彼らの関節は固くなる。柔軟性の多少の低下は老化により避けられないが、定期的な運動でこの老化現象を遅らせられるだろう

    • 締切済み
    • noname#66039
    • 英語
    • 回答数2