• ベストアンサー

前向きな人・・・という表現

kirksvilleの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

>I'm a positive thinkerという表現でよいでしょうか。 >英語だけ考えたら間違いはないです。でも、面接の時に自分でpositeve thinkerだって断定するのはちょっと気恥ずかしいというか・・・ 私はちょっと口に出せません。何か大変な状況が起こって、自分がそれに対処しなければいけない時なんかは、You know, I'm a positive thinker. とか、にこっと笑って言うかもしれません。 私が自己紹介で使うなら、   I always try to be positive in everything.     I try to think positive.    My motto is to think positive. と、そうなりたいと努めているっていう感じにします。 >また、友好的な人間であると言いたいのですが   friendly は自分には使いにくいですね。I think I'm a friendly person. ぐらいは使えますが・・・   これも、I think とかをつけて     I think I am sociable.     I think I am easy to get along with.     I can keep (good /friendly) relations with others. の方が好印象をもたれやすいのでは。  面接がんばってください。

makoichi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、positive thinkerという表現はおかしいかもしれませんね。 my motto is to think positive ...これなら簡単で覚えやすいので活用させていただきます。

関連するQ&A

  • 「楽観」が良くて「悲観」が悪い?

    私は楽観的な人間だと思います。 自己批判として考えておく必要がある、 という疑問が一つあります。 それは、楽観=ポジティブと悲観=ネガティブの関係についてです。 どうもポジティブ万歳の風潮の中、ネガティブをいかに ポジティブに転じるか、という話ばかりが 聞かれます。 しかし、本当にネガティブは価値がないのでしょうか。 表面的なポジティブ万歳を批判しなくてはならない気がします。 なぜなら、そうした軽率なポジティブ万歳が、 ネガティブでいる人の心に届かない、あるいは心を 傷付けている可能性があると思うからです。 また、全員がポジティブであることができるように 世界はできているのでしょうか。 プラスとマイナスの総和が常にゼロであるような、 そういったバランスが世界にはそもそもあるのではないか。 とすればポジティブを勧めるのではなく、 ネガティブに意味を見出すことこそ必要なのではないのか、 あるいは、根本的にポジティブ、ネガティブという見方を 批判し、別の概念に転換しなくてはならないのではないか、 そんなことを思ったりしています。 ポジティブ、ネガティブに関する皆様のお考えを お聞かせ下さい。

  • 表現の自由

    表現の自由ってあるじゃん。日本国憲法21条で定めているヤツです。 ただ、多くの日本人は、表現の自由を嫌っているよね。これは、私の人間観察による感想なのだが、実際はドーかしら? 茶髪でチャラチャラした奴を見ると、多く人は目障りで不快に思うでしょ。だから、バリカン持っ来てソイツのその茶色い髪を刈り上げて、丸坊主にしてやりたくなるでしょ。違う? ヒゲとかピアスとか嫌いでしょ。シャツの裾が出てたり、ノーネクタイとか見たら、ソイツにTPOと言う言葉を教えてやりたくなるでしょ。 茶髪でチャラチャラしてる奴なんかに、表現の自由もヘチマも無いじゃん。 国家権力は国民の表現の自由を尊重しなければいけないけど、民間人はそんなことしなくても良いから、他人の自由を嫌って規制してたいんですよね。ゴルフ場だとドレスコードがあったり、温泉とか銭湯とかお風呂屋だと刺青をお断りしたり。 日本人って、大谷翔平が好きでしょ。毎朝ヒゲをキレイに剃って、謙虚な姿勢が爽やかで好印象なんですよね。それに比べ、茶髪でヒゲ生やして、自分には表現の自由があること主張する奴は嫌いでしょ。そんな奴がノーネクタイなのに茶髪で企業の採用面接に来たら、何処の企業も絶対に内定を出さないでしょ。 表現の自由って、必要?目障りで不快な表現は迷惑でしょ。国家権力が表現の自由を認めても、民間は認めないでしょ。 だから、憲法で定めるべきは、表現の自由ではなく、「表現の適切」の方が良いのでは?だって、自由という言葉を素朴な発想で素直に捉えたら、不適切な表現も自由ってなるじゃん。日本人1億人全員が常識的ならば、表現の自由でも良いのかもしれない。しかし、日本には、不適切な表現を平気でやり、表現の自由が憲法に書かれていると断片的に知識を持っている奴が一定数居ることを知っているでしょ。 本当に表現の自由なのならば、「表現の自由を尊重し、見た目で採用を決めないようにしよう」と企業や役所や人事院なる官公庁に向けて、政府から呼びかけるべきだと思うんですよね。まー、そんなことはしないだろうから、表現の自由が嘘なんだろうけど。 何だろうね?大学だと試験の点数で合否を決めるのが大多数で、面接の見た目で決めるのはごく少数なのにね。就活とか選挙とか結婚って、見た目を重視する人が多いよね。世の中には、見た目がストライクだけどそれ以外はサッパリって人が居るので、見た目判断は自分に損となりがちな気がするのだが、ドーかしら?

  • 人見知りを直すには相手を見下せばいいと思いますか?

    昔からハニカミ屋で、人と仲良くなるのが苦手です。 よく堅いと言われます。 どうしたら克服できるだろうかといろいろなサイトを見たところ、ある恋愛サイトで、「相手を見下せばいい」というようなことが書いてありました。 たしかに部活動の後輩で、イケメンではないけど爽やかでモテモテなヤツがいて、そいついわく内心は先輩たちを見下してしまうことがあると言っていたので、これは正しいかもと思いました。 そして就活のとき、面接で最初のうちはガチガチで面接官からリラックスしていいよと言われたりして、結果も散々だったのですが、「相手を見下せば緊張しなくなる」という名言を思い出して実行に移したらうまくいきました。 具体的には、ある企業で面接を受けたとき、入室して着席し面接官と向き合ったときに心の中で、「この人の父親はゲイで男と寝たことがある。この人はそれを恥じて父親との折り合いが悪い。」というようなことを想像してみました。 すると不思議なことに緊張があまりなく、むしろ笑いそうになり、笑顔に見えたと思います。 しかもその面接官とは志望理由や自己PR後の雑談でも話が弾みました。 その後も、飲み会など緊張しそうな場面で、「この人の副業は売女で、男より金が大切だと思っている。」とかいろいろ失礼極まりない想像をして、緊張を和らげていました。 しかし何だかそんな侮辱的な想像ばかりしていては、自分の心まで汚れていくような気がして、罪悪感を感じるようになりました。 そして心を入れ替えようと、自己啓発本のようなものを読みあさったり、人と話すときもそういう想像をしないように努力したところ、君は真面目すぎるとか、場の空気に溶け込めていないというニュアンスのことを言われ、昔に逆戻りしてしまいました。 やはり自分のような真面目すぎる人間は、他人を自分より下と思ったほうがいいのでしょうか?それとも、もう少し気楽になれるような工夫として別の方法を自分で見つけるほうがいいのでしょうか?

  • 自己アピール

    大学のゼミの面接で、自己アピールをしてくださいと言われたら、何を言ったらいいのでしょう・・・。 自己アピールとは、自分にしかできないことですよね。。。 中学から高校までの6年間ずっとバレーをやってきて、「当たり前のことを当たり前にやる、例えば大きな声で挨拶をする、時間OR約束を守るetc」(←当たり前のことほど当たり前にやるのは難しいと顧問が言っていました。)「何事も最後まで諦めない」「じぶんの意志を強くもつ」「常に物事を正しく行う」など多くのことを学び、得てきました。 しかし、このことを自己アピールとして言っても、ぜんぜん説得力もないですよね?? アドバイスください。

  • 資本主義が好きですか?

    皆さんは資本主義のことが好きですか? 資本主義ということは、、、 ・貧困は自己責任、福祉も生活保護も無い。スラム街に住んどけ。 ・注目度の高い勝負に勝てば、億万長者。 ・カネ持ってるヤツが一番偉い。 ・君の人生の価値は、評価で決まる。評価は他人のやること。 ・一般人は働け、もっと努力しろ。 資本主義が好きな人が多そうだね。 でも、大多数の人は、弱肉か強食かと言われれば、弱肉でしょ。弱肉側の人は、自分が殺されて肉になるのは嫌で、法の下の平等を望んでいるんじゃね? 下にイラストを貼ったのですが見えますかね?弱肉っていう言い方が分かりにくいのかもしれないけど、要はあなたは、工場作業員側の人間であり、資本家ではないでしょ。 資本主義は弱肉強食であることを理解しているのかな?誤認しているのならばまだしも、資本主義を正確に理解していて、それでも資本主義が好きって何のこっちゃ。 ライオンがシマウマを追いかけると、シマウマは逃げるんだよ。そりゃ、シマウマは弱肉強食も資本主義を嫌がっていて、自分は救済されたいのだから。仮にシマウマが資本主義に賛同しているのならば、自分からライオンに近付いて「私を食べて」って言うよ。そんなシマウマは居ません。 「資本主義」と「法の下の平等」は、相反するよ。だって、資本主義だとカネを持ってるヤツが偉いんだから。 強食側の人間は、そりゃ、資本主義が好都合でしょ。だって、弱い立場の人間を食えるんだもん。でも、あなたは弱肉側の人間でしょ。ならば、素直になって、「オレは殺されて肉になんかなりたくない」「法の下の平等を認めて欲しい」って意思表示したらドーです。 弱肉側の人間が「資本主義が好き」って、カッコつけてるのかな?あるいは、「資本主義に反対してるヤツは、現実から逃げてるだけ」とか、「私は共産主義者みたいなマイノリティーではない」とか言いたいのかな? まー、資本主義は確かな現実で、いやがったところで変えられないのだろうけど。ならば、もっと素直で立場をわきまえた表現があると思うんですよね。本当は、平等な社会がやって来て救済されると良いなと、淡い期待があるんでしょ。ならば、「資本主義が好き」とか嘘を言わず、「資本主義は嫌いだけど、肉になって強食側の人に食われることの覚悟を決めてる」とか、そういう表現にしなよ。

  • 人生とは

    以下の文章、表現の誤謬があったり、言葉足らずな部分があるかもしれませんが、ご了承ください。 自分は今年大学受験を控えている高校生ですが、人生について皆さんからの意見を頂きたく思い質問している次第です。 そもそも自分がこの様なことを考えるきっかけとなったのは倫理を独学で学ぶ中で、人生について興味を持つようになったからです。もちろん、倫理を学ぶと言っても所詮は受験レベルですし、私自身はまだまだ人生経験は浅く、見識も狭いですが、自分の人生に対する考えの結論は厭世主義的な結論に辿り着きました 独自の考えですが、誰しもが自らの生きる意味は無いとわかっているのではないでしょうか?所詮、生まれてきて、死ぬのも嫌だから皆生きているだけではないでしょうか?ただ「自己の生きる意味」の否定は自己の存在の否定になるため、皆、楽観的に人生を捕らえ、勉強・勤労などをして、「自己の生きる意味」の否定を避けながら過ごしているのではないでしょうか? 私自身も悲しいことに人間として生まれている以上、煩悩に束縛され、さまざまな欲望はありますが、それらも少し離れたところから見ると、とてつもなく空しくなり、人間として生まれたことを厭うばかりです(もちろん人間以外が良いとも思いません) 今のこの理不尽で空虚な世界を生きる意味とは何なんでしょうか?何のために人は生きなければならないのでしょうか? 烏滸がましくもこの様な雑で傲慢な文章を書いた私に少しでも皆さんの意見を与えていただけると幸いです。

  • 《自己チュー》とは どういうことですか?

    《自己チュー》とは どういうことですか?  個人攻撃を一般論にておこないます。  (α) 自己チューとは どういう意味ですか? それは わるいことなんですか?  (β) もし自己中心的な思考や判断のことを言うのであれば それは 誰もに当てはまるのではないですか?   なぜなら とうぜんひとは《人間》を判断のひとつの基準とするはずです。つまりは取りも直さずこの《人間》を自己の見方考え方にもとづき捉えているはずです。人間という物差しを自己を中心として捉えたところから 思考も判断もおこなうのではないですか?  (γ) たぶん自己中心的な側面をものごとのすべてだとするかたちの自己中心主義がいけないのかも知れません。だとすれば それは 互いの《自己中心性》を開いて互いの言い分に耳を傾けることをすればじゅうぶんに解決することができる問題点だと思われます。  だったら 自己チューという問題は 対話の意志が有るか無いか あるいは対話の能力の如何に焦点が当たることではないのか?  《自己チュー》なる傾向や現象を批判して事足れりとするような《対話能力の無さ》は いちばんの問題なのではないか?  * こういう場合には こころを鬼にしてと言っておかないと 株を下げるようです。

  • ネガティブ思考からの脱却

    自分は超がつくほどのネガティブです。19歳のころから21歳の現在まで酷くマイナス思考な人生でした。 明確な原因はなんだったのか忘れてしまいましたが、友達もおらず他人と関わることがほとんどなく内に閉じこもりがちだったため、常に自分の心と対面するしかなく、また自分の心を痛めつけることにどこか快感がありました。「お前はダメなやつだ、不細工で怠け者だ、お前は死んだ方がいい」と自分を責め続けることで自分を可哀想な人間だと思い込み、自分で自分を哀れみ、悲劇のヒーローでいることに甘えていました。 しかし、それも度が過ぎたのか体調が悪化するようにもなり、本格的に自殺しようと思うようになりました。何かマイナス要因があると「死のう」と思い、首を吊って自殺を図りますが、意識を失う寸前になって怖くなりやめる……というのを何度も繰り返します。徐々に精神が壊れていきました。 私はとにかくポジティブ思考な人間になるつもりはありませんし、人生は喜ばしい事象ばかりが起こるわけではないので、常にポジティブでいることは不可能だと思っています。 しかし、そろそろ飛翔のときではないかと思っています。長いこと、とにかく死ぬことしか考えられないドン底を見てきました。それはそれで良い経験だったと思います。一つの視点、経験を得られたと思えば。ネガティブ思考が絶対悪だとも思っていません。しかし、いつまでも人生のドン底ツアーをしていてはいつの間に衝動的に自殺してしまうかもしれないですし(実際、最近自殺をしようとして生命の危険を感じることが多くなった)、人生がもったいない。ここからはプラスな経験も積みたいと思っています。 そして、それは30秒程度で簡単に達成されました。できるだけ物事を肯定的に捉えようと思ったら実際にポジティブな気分になることができ、今もどこか楽しく積極的な気分です。 しかし、未だに超ネガティブな思考に対する恐怖心があります。落ち込む程度ならまだ良いのですが、また死のうと思うまで落ち込んだらどうしようという恐怖心です。それに、今はたまたま調子が良いのかもしれません。 良い経験だったとは思いますし、忘れてはいけない経験だと思っています。しかし、もうあそこには引き戻されたくありません。 どうすれば完治するのでしょうか。それとも、一生この影は自分につきまとうのでしょうか。

  • 転職時の面接の注意点

    明日転職の面接があります。 自分が一番危惧しているのは、前職を辞めた理由をどう答えようか というところです。 正直な辞めた理由としては、仕事が合わなかった。先輩の姿と自分 将来像を重ね合わせ、先輩のようになりたくないと思った。また、 休みが少ない、給料の割りに仕事がすごいハード、辞める人いっぱい など・・まあだいたいこんな感じなのですが面接でこのまま表現したら ネガティブなやつとか、文句ばっか言うやつと思われ落とされそうな 感じがします。しかし実際のところ転職する人間は大概こういう理由 かと思います・・。 面接では辞めた理由をどう説明し、今はどういう考えを持ってるかなど うまい表現方法、また相手に好印象を与えるいい表現方法は無いでしょうか?

  • 病気でしょうか?

    仕事と人間関係のストレスからか、 思考能力がなくなり、記憶力も悪くなっています。 パソコンの簡単な動作も、どうやってしたらいいのかわからなくなり しばらく考えないといけません。 車を運転していても、以前は目的地まで道を考えて運転することができたのに、今はそれすら考えがまとまりません。 常に頭のなかが、ボーっとしていて なにをするにも のろく なにをしても失敗ばかりしています。 あきらかに、以前の私とは違います。 精神科に言ったら 軽い鬱だと言われました 毎日が怖くて 自分が怖くて 会社に行くのも怖くて・・ ポジティブに物事を考えることすらできません。 なにか他に病気があるのではないでしょうか? 会社での仕事もまともにできてません。