サッカー・フットサル

全15375件中401~420件表示
  • サッカー キック力 体格(体重)

    例えば体重52kgぐらいしかない人が威力のないヒョロヒョロシュートしか蹴れないならわかりますが ではきちんと全身鍛えて筋肉で体重85kgとかある人だと凄いシュートを蹴ることができるものなのでしょうか。 具体的にどこの筋肉を鍛えたらいいとかあるのでしょうか?

  • 最近テレビのスポーツニュースでも、サッカーJリーグ

    最近テレビのスポーツニュースでも、サッカーJリーグの話題をやらなくなりました。 国際試合でも結果を残せなく、 スター選手も不在の様で、すっかりサッカー熱は冷めた様な気がしますが、根本的な原因があるとしたら何でしょうか?

  • ラグビーワールドカップは日本がどの成績で成功か

    今、行われているラグビーワールドカップは、日本代表がどのくらいの成績で終わると成功でしょうか。

  • サッカー ゴールキーパー キック力

    現在ゴールキーパーをやっているものです。 キック力を上げる方法を調べても少年向けだったりでなんかイマイチこれと言ったトレーニングが見つからないです。 ゴールキックとパントキックで高く遠くに蹴り上げる方法を知りたいです

  • 人気の比べ方について。

    サッカーが世界で1番人気のスポーツと呼ばれる理由として、ファン数が世界で1番多いからだそうです。 そのファン数の出し方として有料入場者数やTVの視聴率を参照しているらしいのですが、 こうした有料入場者数やTVの視聴率を参照すると言う、入場者や視聴者によるファン数の出し方だとサッカーの様な団体球技が断然有利じゃないでしょうか? 例えば陸上競技や格闘技の様な個人競技だと、時々しか試合が行われず、試合会場も小さい事も多いでしょうしね。 しかも出場する選手が好きな人しか観に来ない事も多いと思います。 団体球技なら毎週の様に頻繁に試合があり、巨大スタジアムで試合をするので沢山人が入り、しかも地域密着していて試合に出場する選手を知らなくても地元のチームを観に来る人も多いと思います。 入場者や視聴者によるファン数で人気を出すと有利不利がはっきりして不公平ではないでしょうか? ファン数の出し方も含め、人気の比べ方って他に良い方法はないのでしょうか?

  • D・ベッカムはフリーキックが曲がるから有名なのか?

    イングランドのサッカー選手デビッド・ベッカムは、フリーキックが曲がるから有名なのですか? 映画『Bend It Like Beckham(ベッカムのように曲げろ)』(邦題:『ベッカムに恋して』)のように、ベッカムのフリーキックが曲がることが有名なのですか?

  • 小4 サッカーのポジションについて。

    小学1年生から地元のスクールでサッカーをしている息子(小学4年生)のサッカーのポジションについてご相談させて下さい。 私の地域では、試合の時に7人制のサッカーをしており、フォーメーションはFW2名、MF1名、DF3名、GK1名で試合をしています。子供が所属しているチームの小学4年生は、7名しかいませんので全員スタメンです。 息子以外の他の子たちは、前半と後半にポジションを変わってFWをやったり、DFをやったり、GKをやったりと様々なポジションを経験していますが、息子はずっとMFばかりで固定です。小学3年生までは別のコーチに教えていただいておりましたが、息子も他の子たち同様にいろいろなポジションを経験させていただいておりましたが、4年生になりコーチが変わり息子だけがMFのポジションを固定されてしまっています。 MFのポジションに息子は不満がないようですが、他のママさんから小学生のうちはいろいろなポジションを経験させたほうが将来ためになると聞いたことがあります。 サッカーを頑張って欲しいと思う親としては他の子同様にいろいろなポジションを経験させてあげたいなとも思います。 コーチなどサッカーの指導経験がある方、教えて下さい。 どうして息子だけがポジションを固定されているのか、何か理由があるのでしょうか? (現在のコーチにお聞きしづらいのでお願いします) 関係がないかもしれませんが、息子のサッカーの特徴です。 (1)身長 学年で一番背が低いです。(大きい子とぶつかるとよく転びます) (2)キック力 あまりないほうだと思います。 (3)足の速さ 足は速いほうです。(運動会でリレーの選手または補欠になります) (4)ボールを追いかける姿勢 積極的に追いかけますが、試合の後半はバテ気味です。 (5)ドリブル 積極的に仕掛けていきます。 他のママさんからお世辞かもしれませんが、息子がエースだねとか、チームの中心選手だねといっていただくことはありましたが、私自身、他の子とそんなに差があるようには感じません。 どうかよろしくお願いします。

  • ファン数の出し方。

    サッカーが世界で1番人気のスポーツと呼ばれる理由として、ファン数が世界で1番多いからだそうです。 そのファン数の出し方として有料入場者数やTVの視聴率を参照しているらしいのですが、こうした入場者や視聴者によるファン数の出し方は他の競技でも同じですか? 例えば個人的にするのが好きな人や観るのが好きな人。 もっと言うと「どの競技が好きですか?」と言った個人調査や意識調査でファン数を出す事はないのでしょうか?

  • スペインの公園で現地のサッカーに参加したいです

    スペインのマドリッドとバルセロナに家族旅行に行くのですが、公園などで現地の子供とサッカーをしたいと小学生の子供が話しています。公園にはサッカーグランドがあってストリートサッカーが行われているとは書いてサイトもあるのですが、、、どのような公園で多く行われているかを教えていただけると助かります!

  • ユニフォームの背番号

    川崎フロンターレの今年のリミテッドユニフォームを背番号無しで購入したのですが 1度購入したものをアズーロネロに持ち込んで 背番号を付けてもらう事って可能でしょうか? またダメだった場合 他でその作業をやってくれる業者ってあるでしょうか?

  • カール・ルイスがいたらアメリカはサッカーW杯優勝か

    陸上競技選手カール・ルイスは、サッカー選手の兄の影響で、陸上競技をやる前はサッカーをやっていました。 もしカール・ルイスが陸上競技選手にならずにサッカー選手になっていたら、アメリカはサッカーワールドカップで優勝したでしょうか。

  • セレクションについて

    自分は今(20019年7月29日現在)、中学2年生です。 小学1年生からサッカーを始めて、県大会2回優勝、中四国大会出場といったサッカー歴を持っています。 来年、湘南ベルマーレのユースUー18のセレクションを受けたいと思っています。 ですが、合格者はかなり少ない(100分の1くらい?)らしいのですが、実際はどうなんでしょうか?

  • 息子のサッカーの移籍するかで悩んでます

    私は、長女「中2」・次女「小6」・長男「小2」・次男「年長」の4人の父親です。長男が、サッカー少年団に入っています。元々私も中2からサッカーをしていてもっと早くからサッカーをやりたかったなぁと思い長男が1年生になりサッカーを進めやらせてみました。基本的嫌な事は、何が何でもやらないタイプの子供達なのでサッカーの練習の度に張り切って準備して待っている長男を見る限り楽しくサッカーをしていると思います。少年団自体は、ボランティアの方々で指導して頂き大変良くして頂いてます。団体の方針として出来るだけ保護者の協力して頂き保護者も一緒に練習などの参加もお願いされています。始めの頃は、私も仕事で中々参加が出来なかったのですが何とか時間を確保し今は、ほぼ毎回参加する様になっていますが参加しているのは、私だけです。試合などは、配車などもあり他の保護者も協力しては頂いてますが基本的お迎え、試合のみというのが現実です。それぞれ家庭の事情もあると思いますので私はそれでも別にいいのですが。そんなある日私も仕事でお迎えが行けない日があり嫁と長女がお迎えに行ってくて代表の方からおねちゃんもサッカーやろうよとお誘いして頂きました。元々小学生の頃興味もあり、気にはなっていたみたいですが今は、思春期もあり同級生の男子(卒業生)の目もあり参加はしませんでした。私も毎回参加しているうちに長男の同級生から上級生達に覚えられ土曜日の練習後など長男を交え一緒に遊ぶ様になりました。自分で言うのも何ですが長男の同級生、中学年からはかなり好かれていると思います。私は長男にコーチ達、保護者に必ず挨拶、ゲームなどの準備、片付けなどは誰よりも早く、練習は、ふざけたりせず真面目に練習しなさいと厳しく指導しました。今となっては必ず挨拶、片付けする様になり真面目に練習する様になりました。息子に教える為に自身でライセンスを取得し休みなども私と一緒に練習なども行い過剰な指導もあり泣きながら練習しますが将来サッカー選手になると頑張ってます。そんなある日長女がサッカーをやってみたいと言い出した私も中2から始めたのでやる気があるなら出来ると思いやらせてみようと思ったのですが中々中学生の女子のサッカーが無く未経験でもある為見つかるまでの1ヶ月少年団で一緒に練習をさせて頂けないか代表の方に相談した所誘った手前もあり心良く了解を頂きました。長女も練習に参加する事数回ある日高学年の保護者の方から何で部員でもOBでも無いのに参加しているのかとクレームの声が上がりました。そこから火種が付き何をするのでもクレームが入る様になりました。コーチでも無いのに親が練習に何故参加しているのか!試合の配車は、コーチ、選手優先、応援団(嫁、弟)は別の方法で来て下さい!など私から言わせれば練習参加は、元々少年団の方針。代表やコーチ陣からもお願いされ参加しているだけ。配車問題は、他の方は、夫婦、兄弟などがいても何も言われないがどうして私だけがその様な注意を受けなければいけないのか。ですが長男が楽しくサッカーをやってくれているので我慢をしてました。ですが先日他の子供達から何で一緒にサッカーやってくれないのと言われ、保護者から参加するなとは言えず、今足怪我してるからと嘘を付きました。そしたら他の子供からお母さんがあの人とは遊んだらダメと言われたけど何で一緒に遊んだりしたらダメなのと聞かれました。答えに困り最近仕事が忙しいからごめんねと子供達には言い逃げ切りました。その日の練習の片付けで私の息子だけがグランド整備を最後までやり他の子供は、途中でやめていたりしていました、そしてお迎えの保護者達は、そんな我が子達に何も言わずコーチ陣も頭を悩ましていました。長男からは、もっとサッカーが上手くなりたいと言われていたので長男の事も思い他のクラブチームに移籍を考えていたのですが同じ学校の仲間達とも離れたくは無いみたいです。どうしたらいいのか悩んでいます。

  • サッカーの練習着について

    趣味でサッカーをしているものです。 先日、友達が誕生日を迎えました。 前々から、新しい練習着が欲しい、だけど金がないと言っていたので、練習着をプレゼントしたいと思うのですが、これから夏本番を迎える中どんな物をプレゼントしたらいいのかよくわかりません。 皆さんはどんな練習着をもらったら嬉しいというかありがたいですか?

  • マラドーナのフリーキック能力は?

    サッカー選手のディエゴ・マラドーナは、ドリブルで5人抜いたり、するどいパスを出したり、自分で点を取ったり、多彩なサッカー選手だったようですが、フリーキック能力はあったでしょうか。どんなだったでしょうか。

  • クメール語で本田圭祐はどのように書く?

    クメール語で本田圭祐はどのように書く? 本田圭祐のクメール語を知りたいのですが、どこかクメール語で書かれているサイトありませんでしょうか 教えて下さい よろしくお願いいたします

  • あの後、柳沢敦はコーチに復帰しましたか?

    あのスキャンダル後、柳沢敦はコーチに復帰しましたか?

  • ニュースでネイマールにレイプされたと訴えが!

    今ニュースでネイマールがインスタで知り合った女性に 性的暴行を加えたと訴えられたそうなんですが、 ネイマールは女性にあったことは認めるが私はそういうことをする人間ではないと 言っています。 どうなんでしょうか? ネイマールって女癖わるいんですか? あと酒癖とかなんかいままで事件おこしてましたっけ? 教えてくださいよろしくお願いします。

  • ドーハ 悲劇?

    何のことだかわかりませんから簡潔に解り易く 教えて頂けませんでしょうか?   当時のメンバーさんを 教えて頂けませんでしょうか?

  • ヴィッセル神戸今日も負けました、ヴィッセルファン辞

    ヴィッセル神戸今日も負けました、ヴィッセルファン辞めた方がいいですか?