サッカー・フットサル

全15375件中421~440件表示
  • 私の家の近所にはサッカーや野球が出来るかなり広いグ

    私の家の近所にはサッカーや野球が出来るかなり広いグランドが有ります。 ここ数年見てると、そこで子供たちが興じてるのは野球ばかりです! 子供たちの間では今はサッカー人気より野球人気の方が勝ってるのでしょうか? 野球は日本でスーパースターだった選手はメジャーでもスーパースターですが、サッカーは海外に出てもニュースにはなりますが日本産スーパースターは出現してません。 その辺が子供たちのスポーツ熱にも敏感に反映してるのでしょうか?

  • なぜJリーガーはファーストタッチが下手?

    いつもプレミアリーグかチャンピオンズリーグしか見ません。たまにラリーガも。先日ものすごく久しぶりに、Jリーグの試合を見ました。そして驚いたのが、ファーストタッチの下手なこと!アタッキングサードにおけるボールの収まりの悪さは目を覆いたくなるほどでした。ことごとく攻撃チャンスが潰れてました。もちろん上手な選手もいるのでしょうが、全体的に酷いものでした。リバプールをよく見るので、サラーのボール収めの良さに見がなれてるんでしょうね。少し前岡崎慎司選手がよく出ていたのですが、やはりボール収めは下手でした。ほとんど流れてました。 別に日本選手をこき下ろすための質問ではありません。 なぜファーストタッチを上達させることができないのか、というのが質問です。 日本人は欧米人よりも、国民性として、ひたすら反復練習が得意ですよね?野球でいう千本ノックみたいに、ひたすらファーストタッチの練習を繰り返すことは、できないのでしょうか?

  • モチベーション

    今五年生の息子のサッカーの事でご意見聞かせてください。 今までかなり上手いほうだったのですが、上手い子の移籍などありスタメンを降ろされたり、上の学年からも声がかからなくなり一年様子を見ましたがなかなか這い上がろうと言う気持ちがないように感じます。 もともとプライドが高いのか、めっきりやる気がなくなってしまったように感じます。 見に行くと、今までAチームで練習してきたものがBのゆるい練習に落ち 全然モチベーションがあがらない適当なプレーにイライラしてしまいます。 移籍も考えていますが、逃げるようで悩みます。 このままモチベーションが上がらないなら やめれば?ときつい事を言ってしまいます。 主人にはほっとけといわれますが、なかなかほっとけないのが本音です。 どう声けしたらいいのかわかりません。 四年で区の選抜に選ばれるはずが ブロックの選抜に選びたいと言う理由で 区の選抜には選ばれず、結局システムが変わったと言う事で区からブロックの選抜というシステムになり、結局選ばれなかった コーチの把握不足だったのですが そのあたりから糸が切れたのか 自分は選ばれなかったと思い自信がなくなったように感じてます。1年後、区の選抜には選ばれましたが、ぱっとはしません。 練習もトップチームから外れ ゆるいBと練習をする羽目になってしまいました。 本人上に上がりたいとは思っているみたいですが、やる気は一切感じなく 私もすぐきつい事を言ってしまいます。 今後私、子供はどのように頑張っていけばいいのかご経験後ある方や指導者にお聞きしたいです。

  • ユニフォームのサイズ

    4月から5年生になり、サッカー少年団に入団した息子の親です。まだ1ヶ月足らずですが他のサッカースクールに通っていた事もあり、何とか皆さんに交じって頑張っています。人数が多い為、一軍二軍があります。試合の時にユニフォームを手渡されるのですが、いつもサイズが小さい物を渡されます。息子は身体が大きくメンズS~Mです。しかし、手渡されるユニフォームはジュニアサイズ150です。パツンパツンで身動きを取るのも大変です。息子に合ったサイズがあるのですが、それは背番号が1。一軍用です。二軍用ユニフォーム、息子サイズを実費で作りたいと申し出たのですが、団で決められたこと、小さくても着られなければ試合には出られない!でした。少年団って、そんな理不尽なんですか?

  • マンチェスターシティのサネが食べているものは?

    コート入りする直前、サネがバー状のものを口にしていますが、あれは何でしょう?

  • 全カテゴリーで優勝した国ってありますか?

    U17代表のU17W杯。 U20代表のU20W杯。 U23代表のオリンピック A代表のW杯。 これら全てのカテゴリーの代表の世界選手権で優勝した事のある国ってありますか?

  • マナーの悪い人物

    サッカーベガルタ仙台応援してますが以前からアル中の人間が周囲のお客さんから嫌がられてます。Sバック席に座ってますが何度注意受けても直りません。どうすれば良いですか?

  • サッカーで超格上に勝つのはゴールキーパーのおかげか

    サッカーですごく格上の相手チームに勝つのは、ゴールキーパーが相手チームのシュートをほとんど全部止めたからでしょうか。 ゴールキーパーの働きが良いと、すごく格上の相手に勝てるのでしょうか。

  • ペナルティエリア内での反則

    守備側が直接フリーキックを与える反則をペナルティエリア内で犯すと攻撃側がPKになりますが、逆に攻撃側が犯した場合はどうなるのですか?

  • コロンビア戦の枠外シュート

    中島、南野、堂安は次期W杯の中核と思われます。 が、コロンビア戦では果敢にシュートしつつもゴール 枠外多し。 これは精度が悪いせい? ただのパーフォーマンス?(アピール?) 体力の問題?(背が小さい、足が短い?) 組織プレーが悪いせい?では何が悪い? その他、 どのような理由ですか。

  • 鈴木武蔵 活躍できますか?

    いつも大変お世話になっております。 本日、キリンチャレンジカップの代表発表が 行われました。 コンサドーレ札幌に移籍して大活躍の鈴木武蔵選手。 順当に招集されました。 リオ五輪では予選でも結果を残せず、主力メンバーから外れていました。 そんな武蔵選手、代表で活躍できると思いますか? 今回も2列目は似たような選手を集めてますが 森保一監督って戦術あると思いますか? GK 東口 順昭 ヒガシグチ マサアキ(ガンバ大阪) シュミット・ダニエル(ベガルタ仙台) 中村 航輔 ナカムラ コウスケ(柏レイソル) DF 西 大伍 ニシ ダイゴ(ヴィッセル神戸) 佐々木 翔 ササキ ショウ(サンフレッチェ広島) 昌子 源 ショウジ ゲン(トゥールーズFC/フランス) 室屋 成 ムロヤ セイ(FC東京) 三浦 弦太 ミウラ ゲンタ(ガンバ大阪) 安西 幸輝 アンザイ コウキ(鹿島アントラーズ)* 畠中 槙之輔 ハタナカ シンノスケ(横浜F・マリノス)* 冨安 健洋 トミヤス タケヒロ(シントトロイデンVV/ベルギー) MF 乾 貴士 イヌイ タカシ(デポルティーボ・アラベ/スペイン) 香川 真司 カガワ シンジ(ベシクタシュJK/トルコ) 山口 蛍 ヤマグチ ホタル(ヴィッセル神戸) 小林 祐希 コバヤシ ユウキ(SCヘーレンフェーン/オランダ) 宇佐美 貴史 ウサミ タカシ(フォルトゥナ・デュッセルドルフ/ドイツ) 柴崎 岳 シバサキ ガク(ヘタフェCF/スペイン) 中島 翔哉 ナカジマ ショウヤ(アル・ドゥハイルSC/カタール) 南野 拓実 ミナミノ タクミ(ザルツブルク/オーストリア) 守田 英正 モリタ ヒデマサ(川崎フロンターレ) 堂安 律 ドウアン リツ(FCフローニンゲン/オランダ) FW 鈴木 武蔵 スズキ ムサシ(北海道コンサドーレ札幌)* 鎌田 大地 カマダ ダイチ(シントトロイデンVV/ベルギー)*

  • 支離滅裂な先輩について

    質問もありますが半分ぐらい愚痴です。 よろしければお付き合いください。 仕事の先輩たちと週一でフットサルをしています。(ほぼ強制) 経験なしで下手くそですが人数も少なくて一人でも多いほうがいいとの事で… 付き合いもありますし週一我慢すればいい話だしやってるうちに楽しくなるかも~と思ってましたがイライライライラします。 仕事自体はずっとしたかった仕事で満足してるので、下手にトラブルにしたくないので我慢我慢。 フットサルやるならと、ネットでアスレタのフットサルウェアを買ってフットサルに参加しました。 何故かそれが気に入らなかったみたいで、俺は教えてるのにそのオシャレなウェアだと腹立つから来てくんなと言われ、次の週は黒のジャージで行きました。 そしたら今度はやる気なさすぎと言われ、もうハア?って感じです。 あんまりお金かけたくないですが、仕事もやりづらいので初期投資だ…と割り切って、今度は前の反省点も活かしてスボルメの単色の地味目なウェアと、持ってたアディダスのジャージで行きました。 結局、それも気に入らなかったみたいで彼の主張としては教わってる身なのにオシャレ第一なのが腹立つそうです。これっぽっちもそんな気はありませんが… 何回も買い直してこれ以上無駄にお金を使うのは嫌なので、ハッキリ何を着てこればいいのか教えて欲しいと聞きました。 とりあえずフットサルブランドじゃなくてサッカーブランドにしてこいと。 教わってる身なんだから教えてる側の気持ちを考えろと。 やる気を感じれるようにしてこいと。 青がフレッシュな感じがするから、青で揃えて来いと。 支離滅裂とはまさにこの事。フットサルをするのにフットサルブランドはダメって意味不明です。青がフレッシュな感じってのも意味不明です。 まあネットではこんな風に思ってること言えますが、実際はヘコヘコしてる自分がいます。 本題の質問なんですが、サッカーブランドと青一色と言うのを踏まえた上で、どんな感じで挑めばいいのでしょうか? 調べて見ても、アスレタはサッカーブランドとも買いてあるので、何がサッカーブランドなのかイマイチ定義がわかりません。 また、フットサルが終わった後軽く食事に行くことが多いのですが、位置関係から着替えずに先に食事に行くことが多いです。ずっと上からコートを着てましたが、それも移動着くらい買えと文句言われてました。 ついでに買っとこうと思いますが、また文句言われそうなんで青にしとこうと思います。 ウェアから靴下から移動着から全部青っておかしいですか?ちょっとくらいしろとか入ってる方が無難ですか?

  • サッカーブランドとフットサルブランド

    サッカーブランドとフットサルブランドの違いって何ですか? 同じものだと僕は思ってますが、強いて言えばどのブランドがどっちか教えてください

  • サッカー ガバナーカップ in兵庫

    知ってる方がいれば教えてください。毎年この時期にサッカーで兵庫県で行われる”ガバナーカップ” という大会があるそうです。去年はシュツットガルトU18や青森山田などが出場したそうです。 今年もガバナーカップはあるのでしょうか? 何かご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。※日程や出場チームなどがわかればありがたいです。

  • ヴィッセル神戸が目指すバルセロナ以外にどんなのが?

    プロサッカーチームでバルセロナのように完成形のチーム形態として まねされるチームは現在あるチーム以外にもどのようなサッカーチームがありますか? どこどこのチームは○○を目指している、○○を体現しているとか Jリーグのチームのそれぞれのチームが目指しているチーム像を教えて頂けいると 幸いです。

  • サッカー女子ワールドカップイヤー、監督は何を思う?

    なでしこファンの皆様こんにちは。 さて、今年は待ちに待った女子サッカーワールドカップイヤー。 てっきり、レギュラーを固定化し、チームの質を高めるのかと思ったら、 「2019 SheBelieves Cup」なでしこジャパン(日本女子代表)メンバーは若手を試す・・・らしい。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190215-00010002-theadline-socc 結果を出してきた高倉監督のことですから、私たちファンは信じて待つ他はないのですが、う~ん。 ちなみに選抜されたメンバーは次の通り。 ケガ等でコンディションの悪い選手やチームを変えたばかりの選手は仕方ないとして、あれっ?エースの岩渕選手と大きなスタンボー選手が居ない。 もしかして、U20世代には、彼女たちを超えるスーパースターが??? と、期待しつつでも線が細すぎると思っているこの私に、どうか、この新メンバーについて思うところを教えて下さい。 宜しくお願い致します。 〈GK〉 21 山根 恵里奈(レアル・ベティス=ESP) 1 池田 咲紀子(浦和レッズレディース) 18 山下 杏也加 (日テレ・ベレーザ) 〈DF〉 3 鮫島 彩(INAC神戸レオネッサ) 6 有吉 佐織(日テレ・ベレーザ) 4 熊谷 紗希(オリンピック・リヨン=FRA) 22 清水 梨紗 (日テレ・ベレーザ) 12 大賀 理紗子(ノジマステラ神奈川相模原) 5 市瀬 菜々(マイナビベガルタ仙台レディース) 24 宮川 麻都 (日テレ・ベレーザ) 23 南 萌華(浦和レッズレディース) 〈MF〉 2 宇津木 瑠美(シアトル・レインFC=USA) 7 中島 依美(INAC神戸レオネッサ) 8 阪口 萌乃 (アルビレックス新潟レディース) 16 松原 有沙(ノジマステラ神奈川相模原) 14 長谷川 唯(日テレ・ベレーザ) 9 杉田 妃和(INAC神戸レオネッサ) 17 三浦 成美(日テレ・ベレーザ) 〈FW〉 20 横山 久美(AC長野パルセイロ・レディース) 15 籾木 結花(日テレ・ベレーザ) 13 池尻 茉由(水原WFC=KOR) 11 小林 里歌子(日テレ・ベレーザ) 19 遠藤 純 (日テレ・ベレーザ)

  • サッカーをやっている方へ

    サッカーをされている方へ。 よく他の質問サイトやネットなどで、サッカーは足が臭いとよく目にするんですが、本当でしょうか? 彼氏の友達がサッカーをやってますが、臭いらしいです笑 憶測ではなく、実際にサッカーをされている方にお聞きしたいです。 失礼な質問かもしれませんが、答えて頂けると幸いです(^_^;)

  • Jリーガーの懐事情

    地元のJリーガーがアナウンサーと結婚しました。実におめでたい 話ですが、なかなかJリーガーの懐事情も苦しいようです。その 球団でも選手の年俸の下位1/3はサラリーマンと大差ないです。 まあサラリーマンである我々は金が無いなら節約すればいいんです。 自転車で吉野家行くとかね。なんとでもなります。でもJリーガーは そういうわけいかないでしょう。まあ個人事業主ですから、うまく経費で落とせば 税金を払わないというメリットもあるんでしょうが。実際Jリーガーの 懐事情はどうなんでしょうか。嫁さんが女優やアナウンサーさんだと なかなかたいへんじゃないですか。何度も言いますが、勤め人は 法に抵触しない限りなんでもありです。 https://biz-journal.jp/2014/04/post_4742.html

  • 日本代表って、仮にアジアカップやワールドカップ優勝

    日本代表って、仮にアジアカップやワールドカップ優勝しても、国や協会からはカタールやサウジアラビア、中国みたいにボーナスは出ないんですよね? これだけ人気があるわけだし、しかもボーナスがあれば選手のモチベーションも上がると思うのですが

  • 息子のサッカーの上達方法

    私には息子が2人いますが、そのうち小6の息子は地域のクラブサッカーチームに所属しています。ポジョンはセンターバックです。毎日練習に励み、その甲斐あって足元などの技術や、ポジジョリング・フィジカルなど上達しましたが、対応の早さだけはどうしても克服できません。少し強いチームが相手だと、ボールをもった瞬間に相手選手が早く向かってくる為、周りを見る時間がなく、雑なパスや、場合によっては相手に囲まれ、ボールを奪われてしまいます。対応力(対応スピード)の速さを訓練するにはどのようなトレーニングが有効なのでしょうか?