マンガ・コミック

全24443件中19781~19800件表示
  • 天使禁猟区のラストで…

    私は、由貴香織里先生の漫画が大好きで、この前『天使禁猟区』全20巻を買いました。 で、天使禁猟区20巻で、刹那が沙羅を抱いて神の塔を脱出するとき「羽根の力・・・全部使っちゃったんだね。 少し分けてあげようか?」(うろ覚えですみません) という台詞があり、次のページでその台詞を言った人物のロングがあるのですが、アレはどう見てもロシエルとカタンに見えます。 しかし、ロシエルは(カタンも一緒に)アレクシエルの中へと還っていきました。 とすると、何故あそこに二人がいるのでしょうか。 刹那が見た幻想とかでしょうか? 読解力がなくてすみません。御願いします。

  • オススメアニメ☆

    こんにちは。 えっと、漫画大好きな自分なのですが一番大好きなアニメが終わってしまいました; 原作は続いてるんですがね; 鋼の錬金術師。知ってる方も多いかと思います。 そこで、学校から帰って来ても暇でやる事がないこんな自分に、オススメアニメ教えてください☆ ・・・エロ要素なしで。 なるべく少年漫画系ということでお願いします! 恋愛系もなるべく避けたいです。 グロテスクなのは全っ然平気なので。 わがまま言ってすみません。 よろしくお願いします・・・。

  • 漫画のタイトルを教えてください

    毎度お世話になります。 昔読んだ漫画で再度読みたいものがあるのですが 題名・作者等が不明です。 ご存知の方、教えてください。 ・15~20年前 ・プリンセス/はなとゆめ/少女コミックどれか ・外国が舞台で、男性と女性が恋愛関係にあるが、女性がふられてしまう。それと関連して女性は自殺か事故死か何かで死んでしまう。死んだ後も、幽霊となって男性のまわりにいて、その泣き声が夜になると聞こえる ・題名が「●●●ー」と言うような女性の名前っぽいカタカナ。それが、上記の女性の幽霊の固有名詞となる。 以上のあいまいな情報で申し訳ありません。 お分かりの方いらっしゃいましたら、おしえてください。

  • おすすめの漫画

    はじめまして。 ぼくは色々なジャンルの漫画を読んでいるのですが、もっとほかの漫画を教えてほしいと思って質問させていただきました。 皆さんが読んでみて面白かった、勧めたい漫画はなんですか?   ちなみに僕が持っていておすすめなまんがは、 [GANTZ-ガンツ-」・・・なぞの多いストーリー、グロイ。(正直グロイ系は嫌いですがこれは面白かった) 「ZETMAN」・・・これまた少しグロイですがおすすめです! 「ちさ×ポン」・・・これは恋愛モノです。話がいい! 「ふたりエッチ」・・・これはタイトルのとおりエッチ(SEX)をテーマにしています。性についての知識が身につきます。 「バガボンド」・・・素直に面白いです。 「天上天下」・・・始めはストーリーが理解できませんでした。でも過去編が終わったあたりから面白さがでてきました!絵も綺麗です。 「華麗なる食卓」・・・色々なカレーが出てきます。ちょっとだけエロい絵があります。 「アライブ」・・・最近読みはじめたのですが、面白いです! 「DETAH・NOTE」・・・ストーリ・絵ともに最高!! などです。個人的にはエロい系モノも好きなので教えてください。 お願いします!!!

  • 少女漫画でお勧め探しています。

    最近素敵な漫画の発掘のために本屋に出没しすぎな19歳女です。 本棚を整理していてふと少女漫画の少なさ(特に恋愛モノが殆ど無い状態)に気づき、乙女にならなきゃ!ということで少女漫画でお勧めな漫画を探しています。 今まで好きになった漫画を見直してみると、大体好きなタイプは 「ギャグがないと普通の漫画になってしまう?・・ギャグや雰囲気がスバラシイ漫画」 「話が特に素晴らしく話にはまれる。プラス絵も上手い方」 基本的にギャグはスキだと思います。 ちなみに苦手なものですが、陰気でダーク系、Hとかも苦手。学校モノでも学校生活はあまり重視されないものがいいデス。あと登場男性キャラがキラキラ美男子さんだらけなのはスキではないです。(自然にカッコイイのは好きですが)それと他の漫画でも良く見かけるようなありきたり話も苦手。 好きな漫画を書いておきます。 ★のだめカンタービレ(一番大好きです、絵柄も雰囲気も話の進み方も好き) ★フルーツバスケット(全キャラの個性的な所や人について考えさせられるコトが好き) ●他持っている漫画:蟲師/ワンピース/ZERO/ピューと吹くジャガー/ハチミツとクローバ/デスノート/うえきの法則/天才ファミリーカンパニー/鋼の錬金術師/封神演義/ササメケ(←これは現在一巻のみ、今集めてます) 好き嫌いが激しいですが私の好きなタイプに合った恋愛のある(少しでもいいです)少女漫画を探しています、できれば作品名の他に作者名が分かれば探しやすくて非常に助かりマス。長々しつれいしました。ではお願いしマス(゜゜)(。。)ペコォ

  • くらもちふさこさん・岩館真理子さん・いくえみ稜さんが好きなのですが

    最近仕事をやめて久しぶりにマンガをゆっくり読む時間が出来ましたので新しい作品を読もうと思って私好みの作品を探しています。 岩舘真理子さん(特に、おいしい関係・週末のメニュー) くらもちふさこさん(天然コケッコー・チープスリル) いくえみ稜さん(POPS・彼の手も声も) 惣領冬実さん(THREE) の作品が好きで、ほとんど読破したと思います。何となくほんわかしていて、癒される感じの作風が好きです。作品として一番好きなのはキャンディキャンディです。 こんな私が好きそうな漫画家さん、紹介していただけませんでしょうか?

  • 彼氏彼女の事情の全員サービス

    私が買ってる彼氏彼女の事情っていう漫画で、今応募者全員サービスをやってるみたいなんです。 でも私雑誌を買ってないので、応募のあて先がさっぱりわかりません。もしLALAを買ってる人がいれば、よかったらあて先と必要事項などをおしえてください。

  • この人達の年齢はいくつですか?

    「ホイッスル!」の西園寺玲監督と「HUNTER×HUNTER」のジン=フリークスさんは年齢はおいくつなんでしょうか? とても気になっています。知っている方教えて下さい!よろしくお願いいたします。

  • ブラックジャックのコミック何種類かあるけど違いはありますか?

    今[新装版]が出ていますが DX版とか文庫のやつとか 秋田書店のものとか講談社のやつとかありますが 内容は全部同じなのでしょうか? 17巻までのものとかいろいろありますが 話数とか未収録分などの違いはあるのでしょうか?

  • 「川原泉」って?

    先日髪を切り、久しぶりに複数の友人に会ったところ 「川原泉の漫画に出てきそうだ」 と皆に何度も言われました。 「見た目的にも性格的にもすごく出てきそうだ」と・・・。 その友人達にはいつも 「遠慮しすぎ、自分を卑下しすぎ」と言われるので、 どういう意味で言われたのか気になります。 『「川原泉」の漫画に出てきそう』というのは誉め言葉ですか? それとも嫌な意味で言われたことなのでしょうか。 教えていただければ幸いです。

  • コミケットスペシャルにて

    初めてこちらに寄らせて頂きました。 時間の関係上午後からの参加でしたが質問があります。 カタログが手に入らなかったため、ほとんどのサークルさんを廻らずに、サイトをみて知っている名前のサークルさんしか行かなかったのですが、実際にいってみたところ、 覚悟はしていたものの、ものすごい人数(少なかったらしいですが)で、それもものすごい行列のサークルさんがありました。 そんなに有名なサークルさんだったのでしょうか? プロの作家さんなのでしょうか?? 2部だけで結構ですので、どういう有名なサークルさんが来ていたのか、教えて欲しいです。 一番ビックリしたのは「あいすとちょこ」(ちょことあいす??)さんでした。 ここしか確認できませんでしたが・・・。 結構アバウトな質問で答えにくいかもしれませんが、宜しくお願いします。

  • ろくでなしブルースの原田の入場曲

    漫画ろくでなしブルースの原田の入場曲のモニーモニーってどんな曲ですか?アルバムの名前とかおしえてください。

  • かなり前に読んだマンガ

    5年以上前に読んだ短編のマンガを探してます。 内容は ○主人公が攻撃用衛星に悪戯でハッキングする。(このとき、悪戯で攻撃目標設定) ○衛星が工場のような所を攻撃のニュース ○主人公が衛星にハッキングして目標解除しようとするが失敗 ○伝説のハッカーみたいなのを探して解除してもらう話

  • 週刊で発売の漫画は…

    昔兄が週刊少年ジャンプを毎週買っていて、私もよく読んでいたんですが、今になって疑問に思ったことがあります。 私は「りぼん」とかの少女マンガを買っていたのですが、少女漫画ってたいてい「月刊」ですよね?でも、少年漫画は割りと「週刊」が多いように思えます。 週刊で連載している漫画って、どのように原稿を上げているのでしょうか? 月刊の漫画よりあまりにもページ数が少ないわけでもないし、毎週毎週原稿を上げるのはどうしていたのかな、と。 マンガってそんな簡単に書き上げられるものじゃないと思うんです。 たまに休載もあるようですが、そんないつもいつもではないし。 描き貯めってのも考えにくいですよね…?

  • 和服の大人・姐さんな女性

    アニメや漫画を見ててはまってしまったのですが、和服(みたいな)服を着ている、女性が出てくる漫画を教えてください。(サラシ・ふんどしとかでも良いです。) 女性は出来れば、大人の女性や姐さんて感じの女性が良いです。(妖艶だったり巨乳だったり) ちなみに↓のような人が好きです。 tacticsの娘義太夫・昇菊 BLEACHの乱菊/空鶴 バジリスクの陽炎/朱絹 アホみたいな質問ですが、もしあれば教えてください。

  • 岩館真理子の作風について

    岩館さんの作品はなぜ、近親間の略奪愛が多いんですか?姉妹間や従姉妹間の争いばかりな気がするんですが・・・ 他人同士の恋愛でも、不倫や友人間の略奪が多い気がするんですが・・・

  • コミケットスペシャル4のジャンル傾向について

    自分は「アニメ」関連の同人誌を購入したいのですが、今回のコミケットスペシャル、開会が早すぎてとても最初から参加ということにいきません。 第1部、第2部 というように分かれているようなのですが、ジャンル「アニメ」というのは、どちらになっていますでしょうか?(それとも第1部、第2部はジャンルで分かれているわけではないのでしょうか・・・?) また、現地に9時ごろにつけるよう行きたいと思ってるのですが、それでは遅いでしょうか?(経験者の方、「そんな時間に行っても入れないよ」とか「同人誌なくなってるよ」なんてことはないでしょうか?)やはり、そうとう並ぶようになるのでしょうか? カタログを現地にて購入しようとしている次第でございまして、今回のコミケの傾向がつかめない次第であります。どうか、経験者、カタログ所持者の方、この質問、不安にお答えいただけないでしょうか・・・。 よろしくお願い致します。

  • アンケートはそれほど重要ですか?

    以前TVでジャンプ・その他の雑誌はアンケート結果を 参考に漫画の連載・打ち切りを決めていると聞きました しかしそれほどアンケート結果って重要ですかね? 私はジャンプを見てて面白いなーと思う漫画が あったとしても、わざわざ切手を貼りポストに 出しにいくのは面倒だなーと思い アンケートはがきを出すことはめったにしません 今ジャンプで連載されてる漫画もそのほとんどが 2・3ヶ月~半年で終わるようなものばかりです これもアンケートにより選ばれたのだとしたら あまり意味がないように思えます・・・ 余談ですが最近のジャンプは少々酷いなーと思うところが あります。例えば今週のジャンプ15号ですが 本誌連載漫画が4つ休載でその穴を埋めるのに 読み切りが3本入っててチラッと読んだとき これ赤マル!!?と勘違いしたぐらいです まあそれでも他の漫画が面白いので一応は 良かったのですが・・・

  • コミニュケーションノートがおいてあるお店

    大人になり他所から都内に引越してきた為 近場で漫画好きのお友達を探したくても どうやって見つければよいか解りません。 漫画も絵も好きなので コミニュケーションノートがおいてあるお店などで 交流できればと考えております。 良いお店や、友達を探すなら 他にもこんな方法があるといったご提案お待ちしております。 どうぞ宜しく御願いします。 (カテゴリ違いでしたら申し訳ありません)

  • ヤンキーが吹奏楽部に入部する・・・?

    4~5年くらい前になるかと思いますが、コンビニでこんな漫画を立ち読みしました。 ・主人公のヤンキーが吹奏楽部に所属するヒロインに恋をして(?)、友達(舎弟?)と2人で入部。 ・主人公はトランペットパート ・ヒロインは木管のどれかだったような。でも金管全般が演奏できる。 (演奏に悩む主人公にアドバイスするシーンがありました) ・吹奏楽部の部長さんは太っていて、メガネをかけている 少年誌に掲載されていましたがジャンプではありません。 連載中の一話を読んだだけなので、その後の展開が気になります。 分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。