歴史

全37114件中341~360件表示
  • 加賀百万石 戦国大名

    加賀百万石という言葉があり長い大名行列をしていたそうですが、米が多いと有力な大名なのでしょうか。米は食べたらお腹いっぱいになるだけで、戦国武将の強さと関係ないように思うのですが。

  • 戦国時代の大名の石高 徳川家

    大名の石高はコメの生産高(米何俵?)でしょうか。  疑問に思ったのですが、徳川家康が戦いで勝つと、勝った相手の領土が自分のものになって自動的に米俵が入ってきたのでしょうか。農民たちは何の抵抗もなく、勝利した戦国武将に米を差し出していたのでしょうか(人が好過ぎる)。負ける側の武将はやけくそになって米俵を焼却したりしなかったのかな。農民は自分の田んぼで取れた米のどの程度の割合を差し出していたのでしょうか。  時代劇は美しく演出されていますが、ひどいことをしていたのでしょうね。

  • 義和団事件=ラッダイト運動

    中国の清朝末期に起こった義和団事件は 洋務運動で電信、鉄道が広まったお陰で 失業した運輸関係者の ラッダイト運動だったんじゃないですか? 実際に義和団員は電信、鉄道を破壊しています。

  • 復辟

    中国では清朝最後の皇帝の溥儀を始めとする 溥傑、川島芳子など皇族たちの その後の活動を見ると みんな清朝復辟を目指して動いてますが、 日本では江戸幕府が滅亡して以来、 復辟の動きが無かったのは なぜなんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • o2b32
    • 歴史
    • 回答数2
  • 異類婚姻譚

    安倍晴明の母は狐であったという伝説があります。 光明皇后の母も鹿であったという伝説があります。 日本で他にも同様の伝説はありますか?

    • ベストアンサー
    • dw5462
    • 歴史
    • 回答数1
  • 日本の原爆投下は意味がない?

    第二次世界大戦のとき、日本が降伏の決め手は ソ連の侵攻だと聞いたことあるんですが、 それならアメリカの原爆投下は無駄の犠牲 だったんでしょうか? 説明下手ですみません。 出来れば簡単な回答をお願いします。

  • 関ヶ原の戦い

    関ヶ原の前哨戦で、石田三成はなぜ大坂城を攻撃しなかったのですか?

  • テンプル騎士団とカトリック教会について教えて下さい

    テンプル騎士団とカトリック教会について調べても分からない所があったのでお聞きします。 ①テンプル騎士団はカトリック公認の騎士団でしたが、最後は何でカトリック教会に弾圧されてしまったのでしょうか? ②カトリック公認はテンプル騎士団、聖ヨハネ騎士団、ドイツ騎士団、リヴォニア騎士団と様々ありますが、最後までカトリック教会側だった騎士団はこの中でどれでしょうか? ③また、この中で最後にカトリック教会側についてテンプル騎士団を弾圧した騎士団はどれでしょうか? それではお願いします。

  • なぜ、日本海軍は

    第2次世界大戦中、なぜ、日本海軍はガダルカナル島の飛行場奪回に、あんなに執念を持っていたんですかね?この理由は、全然明かされていないんですが、どうしてでしょう?お答えください。

    • ベストアンサー
    • ithi
    • 歴史
    • 回答数4
  • 【日本史・新選組の坂本龍馬は日本人初を達成しまくっ

    【日本史・新選組の坂本龍馬は日本人初を達成しまくっていますがこれって都市伝説で拡大した嘘も多いのでは?】 坂本龍馬伝説その1 日本人で初めて新婚旅行をしたのは坂本龍馬。坂本龍馬は新婚旅行で鹿児島県にある霧島温泉郷硫黄谷温泉に新婚旅行した。 これって本当ですか? 日本人で初めて新婚旅行をしたのが坂本龍馬なのですか?

  • 戦前の学習院

    三島由紀夫氏が学習院卒業なのは知っていました。 華族か何か名門の出だろうと思っていたのですが、 祖父は兵庫県の農家の出身なんですね。 農家出身と言っても、祖父も父も東大卒のエリート 官僚ですから、平民でも父が高級官僚、高級軍人なら 学習院に入学できたのですか?

    • ベストアンサー
    • dw5462
    • 歴史
    • 回答数3
  • 日本古代史の本を書いている人で

    トンデモ本を書いている人を教えてください。

  • 徳川家光について

    三代将軍徳川家光は、型破りな人だったというのは本当ですか?織田家の血を引いていることと関係ありますか?

  • 勝海舟

    氷川清話を読んでいると勝海舟の元に 清国、朝鮮、フィリピンの有名な政治家や 亡命者がたくさん訪問したり、 政治の相談をした様子ですが、 彼は自分で言っているように 世界的に有名な政治家だったんですか?

    • ベストアンサー
    • o2b32
    • 歴史
    • 回答数1
  • 新選組とアメリカの南軍

    江戸幕府の士農工商といった 身分差別を守ろうとした新選組を好きになる、 支持するというのは同時期に起きた アメリカの南北戦争での南軍や リー将軍(奴隷制の象徴)を 白人至上主義者が支持するのと 変わらないんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • o2b32
    • 歴史
    • 回答数3
  • 明治の新選組

    新選組隊士は明治維新で 全てを失ったように見えるけど みんな警備員、小学校の用務員、仏具店の店員、 相撲取りの世話人をやったりで 新しい社会にすんなりと適応してますよね。 維新側に負けて挫折感や敗北感を感じたり、 自分は落ちぶれたなと感じて落ち込むとか そういう事はなかったんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • o2b32
    • 歴史
    • 回答数1
  • 宣統帝

    清朝最後の皇帝の溥儀が馮玉祥によって 紫禁城から追い出された時に 着の身着のままで追い出されたのは 少し気の毒ではないですか? ウィルヘルム2世の様に紫禁城の財宝とかを持ち出す、 あるいは次の仕事や、一時的な住居を紹介するなどしてから 追い出すという事は出来なかったんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • o2b32
    • 歴史
    • 回答数1
  • 【三菱財閥の凄い事実に気付いてしまいました】三菱財

    【三菱財閥の凄い事実に気付いてしまいました】三菱財閥を作ったのは坂本龍馬ですよね。坂本龍馬は土佐藩出身で、土佐藩の藩紋が三菱財閥のマークとそっくりだと気付いてしまいました。 坂本龍馬は三菱財閥の三菱マークは土佐藩の藩紋から考えたのでは?

  • 【日本史】日本の初代内閣総理大臣の伊藤博文はいまの

    【日本史】日本の初代内閣総理大臣の伊藤博文はいまのパレスチナの過激派テロリストのハマスと似た過激派テロリストだったって本当ですか? 日本の初代首相の伊藤博文は人を殺したことがないからという理由だけで、塙保己一の四男の塙忠宝を殺害した。そして、英国公使館に焼討して火付けの実働部隊の実行犯の主要メンバーだったって赤軍メンバーもびっくりな内閣総理大臣だったのですか?むちゃくちゃに暴れまわっていた暴君だったので朝鮮半島に行ったときに韓国人に暗殺されたということですか?学校で習った伊藤博文は偉大で、韓国人の暗殺者が過激派テロリストって習ったんですけど、実際は安倍総理大臣が宗教2世に銃殺された同じ自業自得だったってことですか?悪いことをしていたら因果応報で自分に災いは戻ってくる。伊藤博文が過激派テロリストだったって聞いてびっくりしています。

  • 【日本史・ぜんざいや事件】慶応元年1月8日(186

    【日本史・ぜんざいや事件】慶応元年1月8日(1865年2月3日)に京都の新選組が大阪城に籠城して大阪城を乗っとろうと謀反を働いたって本当ですか? 当日の大阪城には誰が住んでいたのですか?もぬけの殻だったので京都から逃げ出した新選組の残党が大阪に流れて来て大阪城に立て籠もったのでしょうか?立て籠もった大阪城の城主というか人質は誰で結末はどうなったのですか? 新選組のぜんざいや事件の歴史の流れを教えてください。