医療

全32511件中19841~19860件表示
  • 保険適用医院かどうかは掲示しないもの?

    保険を適用しない医院は、その旨を掲示しなくていいのでしょうか? 今まで行っていた(といっても数年に1回でしたが)医院が改装してちょっと行きづらいなあと思い、頻繁に行くショッピングモールに入っている医院に行ってみました。 歯科で虫歯治療をしてもらい、会計時にも保険証の提示を求められなかったので、変だなと思い尋ねたところ「うちはいいんですよ~」との答え。 領収書にはなぜか点数などの記載はなく、領収額と医院名・医療費控除に必要な書類である旨が書かれていました。 レントゲンを撮り虫歯治療(穴を開けて中を削り、ひとまず薬をつけたのみ)をし、2,500円。高いものかどうかわからずいろいろと知り合いに尋ねたところ、初診でそれなら保険適用金額ではないかと言われ、値段については納得しました。 ただ、医師とは合わないと思ったこと・保険証を提示させないのは怪しいと思ったこともあり、2度と行くつもりはありませんでした。 最後の一人、とそのショッピングモールの近所に住む人に医院について聞いたところ、「そこは保険適用しない」と聞いて驚きました。 医院の壁に貼ってある診療時間などを書いてあるプレートにはそんなことも書いていないし、その歯科のHPにもそのようなことは一言も書かれていません。 いくらになるか想像もつかないような歯科で、一切説明なしというのはひどいと思っていますが、まあ治療はしてもらったので、金を返せというつもりはありません。ただ、教えてください。 これは義務違反? それとも常識がないだけ?

    • ベストアンサー
    • otowa
    • 医療
    • 回答数2
  • 終末期患者と、その家族に対して、看護師がしてること

    一般患者と同じように、食事・排泄・睡眠休息・体位変換・皮膚ケア・コミュニケーション・相談などの援助を行っているだけなのでしょうか??? 終末期患者&その家族に対して、一般患者には行われない独自の看護があったら教えてください。

  • ベーシックファーストエイドプロバイダーの資格を取りたい

    ベーシックファーストエイドプロバイダーの資格を取得したいのですが、パソコンでいろいろ検索しても取得方法や申し込み方法などの詳細がわかりません。今すぐにでも取得したいと思っているので宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • richE
    • 医療
    • 回答数1
  • 塩酸プラゾシンの医療過誤について

    大学の実習なのですが、塩酸プラゾシンの医療過誤(ヒヤリハットなど)について調べているのですが、なかなか事例が見つかりません。 塩酸プラゾシンについての事件や臨床で活躍している方の実際の経験談や見かけた塩酸プラゾシンのミスについて教えていただきたいです。 できるだけ、起こった内容や理由、原因、その後の対応など詳しく教えていただくと嬉しいです。

  • 脈波

    質問です。指尖容積脈波というのがありますが、これで、波高が増大するというのはどういうことなんでしょうか?血管の容積が増大しているということなんでしょうか。心臓より腕を上に上げて測定した場合、心臓位の波形よりも波高が増大しました。この場合血圧が高くなっているからと考えてもよいのでしょうか?本を読んでも理解できずに困ってます・・・。どのたかご存知の方がいらっしゃったらアドバイスよろしくお願いします。

  • パイロットの健康

    カテゴリーがもしかしたら違うかもしれませんが、一番近いと思い、こちらに投稿させていただきます。 僕は現在都内の某私立大学1年の者で、将来は旅客機のパイロットになりたいと思っています。しかし、生まれつきちょっとした病気にかかっていて、現在でも術後経過観察として、1年に一度ほど通院してます。パイロットになるには技術だけでなく、自分の健全な健康も要求されると思うのですが、その箇所だけ、事前に「これでは引っかかるよっ!」などと診断出来ないものでしょうか??(他は至って健全だと思います。なお、その生まれつきの病気ですが、特に制限など無く、生活を送れています。) ぜひ詳細をご存知の方、いらっしゃいましたら教えてもらいたいです。お願い致します。

  • 顎関節症?

    歯のことですが、僕の歯は前歯の一部分が完全に食べものをかんでも使う事のないようにというぐらい、前歯の一部分が後ろあります。 しかし、食べものをかんでも噛みあわせが悪いように全然思えないです。 でも歯を見たら歯並びがかなり悪いです。 歯科にいったほうがよいのでしょうか? あと、かむときにたまに歯の関節がカチカチ音がします。 でも痛みとかはないです。これは顎関節症ですか? 病院にいったほうがよいでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#77274
    • 医療
    • 回答数2
  • 32条自己負担額って誰が書くの?

    心を病み、体調が悪く最近32条に入ったのですが・・。 自己負担額って欄がありますよね?確か・・。 あの金額は自分で書いて提出するものなのでしょうか? それとも医者側が書くことになっているのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • qoo334
    • 医療
    • 回答数1
  • 診察代ためて

    病院での治療費や薬代が何円以上たまると、税金?か何かで、いくらかお金が戻ってくるという話を聞いたことがあるのですが、どのような制度・仕組みなのか教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 脳のメモリーを増やすには?

    みなさん、こんにちは。ちゃんと説明できないかもしれませんが、 一日、1教科1時間(30分ごとに休憩をいれながら) が限界だと感じているこのごろなのですが、 この、1教科の勉強量を増やすことは、 脳科学的に、可能なのでしょうか。 私は、美術系だとおもいますが、美術の分野の関係で少し離れている必要があり、気がつけば、どちらも中途半端になってしまっていると自分で感じています。 いまは、勉強する教科を増やして、記憶してもらえるよう、忘れるようにしている状況です。

    • ベストアンサー
    • curu-mi
    • 医療
    • 回答数3
  • 小脳出血

    小脳出血3日目~の患者さんを受け持ちました。 その方は悪心のないときは新聞をよんだり座位で会話したりすることができますが、1,2時間の周期で悪心、めまいがひどく、呂律障害も少し見られるようになります。血腫の増大はなく、保存的加療中です。 悪心・嘔吐はどのくらいの期間続きますか?会話や読書は悪心、めまいの増強因子となるのでしょうか?また悪心があるときどんな看護をしたらいいですか? 文献を調べたのですが、小の出血について詳しく書かれたものが見つかりません。どなたかご教示ください。

  • 血圧計

    家庭用の上腕式血圧計を使用しているのですが、測定のたびに数値が違うので悩んでいます。 朝3回(起きてすぐ・・・着替え前、洗顔前)、夜3回(就寝前・・・風呂上り直後)測り、記録します。 (測定の間、からだは動かさないように、また、ベルトも巻き変えないようにしています) 3回の測定は、1分休んで次の測定に移っているのですが、例えば  1回目 158  2回目 132  3回目 128(いずれも高い方の値) のように、20以上振れることがあります。 最初低く、後が高いということもあります。 (低い方はだいたい同じ) Q1 家庭用の血圧計の精度というのは、この程度のものでしょうか? Q2 血圧というのは、こんなに振れるものなのでしょうか? Q3 測定方法に何か誤りがあるのでしょうか? Q4 上記のような値が出た場合、どれをとるのが良い、とかいうことがありますか? アドバイスをお願いいたします。

  • 腎移植に関する報道の加熱に接して

    特にある週刊誌では執刀医について、辛辣に書いています。(本当はもっと過激な表現ですが、ここでは書けません。)当たらずとも遠からずといった姿勢で読んでいるにも関わらず、妙に医師全体が怖くなってしまいました。といって病院に行かないことはありえません。医療について不安を抱きながら病院には行きたくないです。心の持ち方をどうすれば良いでしょうか?

  • 現在の医療制度

    現在身内が病院に入院しているのですが、以前は耳にしなかった事ですが、病院側から盛んに退院を促す様な言葉を聞きます。理由を聞くと法律が変わった為と言っていますが、実際以前よりどの様に変わったのか具体的にご存知の方、是非教えて下さい。

  • 錐体交差について

     脳神経及び脊髄神経は脳幹部(錐体)で交差しますが、交代性マヒの機序が今イチ分かりません。患側が交差部より上位なら障害は反対側に出るのは理解しています。個人的には、交差部が例えば出血などで障害されたらその部位以下は「全滅」状態となり、四肢マヒになると思うのですが・・・。  どなたかご教示願います。

  • 社会保険料と国民健康保険料の支払い

    11月28日に退職するので、退職後は国民健康保険に加入しようと思っていますが、11月分の国民健康保険料を納入しなければならないと聞きました。11月の給料から社会保険料を差し引かれ、かつ11月分の国民健康保険料を支払わなければならないのでしょうか。11月はたった2日だけの加入となるのですが。

  • 扁桃腺の摘出手術

    こんにちは。扁桃腺の摘出手術を考えているものです。約一週間ほどの入院が必要とのことらしいのですが、扁桃腺を摘出するにあたって知り合いがこういいました。”扁桃腺は外からのばい菌を受け止めるところなので、もしそれを取ってしまうとばい菌が体の中に入ってしまい、あまりよくない”ということらしいのですが、どうなのでしょうか?一応、お医者さんからは、扁桃腺の腫れの回数からして摘出したほうがいいとのことだったのですが。もし、お分かりの方がいましたら、教えてください。

  • 歯の矯正しながらアルバイト☆

    私は最近新しくアルバイトを始めようと思ってるんですが、今、矯正歯科に通っていて、(歯の矯正をされたことのある方ならわかると思いますが;)スプリント(マウスピース)を三ヶ月間、一日24時間はめていなければならないといわれました。 そこで、質問なんですが、矯正でスプリントをした事の ある方、やっぱり喋りにくいもんなんですか? 接客と販売のアルバイトなので、喋る機会は多い と思うんですが、聞き取れないくらい喋りにくい んでしょうか?また、食事もしにくかったり 吐き気もすると聞きました。まだ型取りもして ないので、装着はまだ先だと思いますが。。 バイトも採用されたので明日から仕事が始まるんです(>O<) このような状況でアルバイトは無理なんでしょうか?? どなたかアドバイスお願いします!!

  • 組織診のための病理標本作製について

    私の町の病院の外科では手術後、医師が摘出した臓器、腫瘍部位などをステンレストレイに入れガーゼをかけ病棟のカンファレンスルームに持って来て 家族に見せます。その後その隣の部屋でドアも閉めずに小さいビンのような容器に入れているのを見たのですが、これは標本作製の前の作業ですか?こういう作業は滅菌された閉ざされた室内で行なう必要はないのでしょうか。細菌などの心配は不要なものですか?どこの病院の外科の病棟でもこのような光景は普通なんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • eteled
    • 医療
    • 回答数6
  • 学校選びに困っています

    今の会社で整体を少し学ぶことがあり、今の会社を辞め、学校に行く事を決意しました。 しかし、その道の学校が結構たくさんありビックリするとともに、 迷っています。そのなかで、メディカルマッサージとアロマが学べる学校にしようと思っていますが、国家資格ではなく、卒業間近に協会認定の試験を受けて、合格すれば認定をいただけるとか・・・ その協会が唯一認定する学校らしいのですが、 協会の大きい・小さいで、社会に通用するしないが関わるのでしょうか??