生活保護・公的扶助

全1160件中1~20件表示
  • 手足をノコギリで切り落とせばお金もらえるんでしょ?

    生活保護はただで金をもらえます 健康な人は奴隷にて金をもらえます ということは手足を切り落としてが認められる場合切り落とせばただでもらえるのか?

  • 生活保護を申請するうえで貯金が急に消えたら怪しいか

    生活保護についての質問です。 生活保護を申請するうえで、口座に入っている300万が急に消えたら審査に響きますか? 事情を説明したいのですが文章をまとめきれないので箇条書きで書きます。 ・収入なし ・300万は自分名義で親が貯金してくれてた ・nisa口座(投資信託)で入っている。 ・発達障害(診断をもらって障害年金申請中) 老後のためにもお金はできるだけ長く投資信託に入れておきたいのと このお金にはまだ手をつけたくないと思っています。 ケースワーカーにも相談がしずらい事情もありまして どなたか教えて下されば助かります。

  • 報酬付き

    毒親から離れる事について

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14296285324 ↑の知恵袋で質問した内容とほぼ同じです。回答がまだなのでこちらでも質問させてください 毒親にされてる事、親から離れたい旨、前のケースワーカーは親から離れて母親は母親で私は私で保護受けられるみたいな事言われていた事など全て手紙で書いて生活保護課のケースワーカー宛に送りました。 何故、直接じゃなかったのかと言うと自分自身に知的障害があり、対面での会話が苦手で会議みたいな状況に弱く言いたい事や聞きたい事が頭から消えてしまって言い出せないからです。 先に手紙を送って目に通してもらうことで話をスムーズに出来たりするメリットがあるからです。 その手紙を読んだようで、電話がありましたが、仕事中だったので出られず、折り返し電話したら担当ケースワーカーは他の人の対応していたようなので、伝言を頼みました。親も家にいるので流石に聞かれてしまうリスクがあるので、給与明細を提出する時にお話しましょうって伝えてもらうように頼みました。 手紙にはこの内容は母親には言わないでくださいと書きました。内容的に話してはいけない事ぐらい分かりそうですが、念の為... 来週の月曜日に家庭訪問でケースワーカーが来るそうです。 私は、ヒヤヒヤしていて、口滑らして喋らないか不安です。 もし、喋られてケースワーカーが帰った後...あの母親の事なので私に何かしら言って来ると思います。 口だけでは済まないかもしれません そうなれば、私もどうなるか分からないです。 もし、ケースワーカーが喋ってしまったらどうしたら良いんでしょうか?どうすることも出来ないかもしれませんけど... もう不安です。もしかしたら、その家庭訪問もその件で来るつもりだったらと思うと怖いです。最近、家庭訪問に来なかったこともたり、このタイミングでなので凄く不安です。 来週の木曜日に、精神科クリニックに予約が入ってるので、主治医が生活保護のケースワーカーに電話してみるって言っていたので、どうなったか聞けると思います。 診断書を出せば転移費用出せるのかそれとも出せないか... こういった事情でも出せないものなのですかね...確かに税金だし、簡単にはっていうのは分かります。 ただ、私も精神的に限界で死にたい気持ちだし、仕事中でもおっくうでトイレに10分ぐらい閉じこもったりしているぐらいです。かと言って休むのは給料面で考えて難しいのでそれも出来ません。 あまり働き過ぎたら生活保護費停止になり母親から責められるのは言うまでもありません。 Wパンチ食らってる状態です。 長くなりましたが、よろしくお願い致します。

  • 報酬付き

    障害基礎年金受給の審査について

    障害者基礎年金の事について質問です。障害者年金の受給や更新の手続きは診断書のみで審査されるらしいですが、結構審査が緩いと感じました。 もちろん障害がないのにあると偽って診断書を提出したらバレそうですが、 仮に障害を持っているのは本当だとして(程度も本当)一人で身の回りのことを全部できるのに、ある程度ない補助が必要と言ったり、朝自分一人で起きられるのに誰かの支援必要と嘘をついて、生活に困難な状況と判断されるようにして年金を貰えることだって出来ますよね? 年金をもらうために、医師にある程度話を膨らまして嘘をついても医者もそこまでは見抜けない可能性がありますよね? 生活面や仕事面においてある程度話を膨らます事もできますよね? 書類だけというのは大丈夫なのでしょうか?

  • 障害者年金について

    障害者年金の事について質問です。障害者年金の受給や更新の手続きは診断書一枚のみで審査されるらしいですが、結構審査が緩いと感じました。 もちろん障害がないのにあると偽って診断書を提出したらバレそうですが、 仮に障害を持っているのは本当だとして(程度も本当)一人で身の回りのことを全部できるのに、ある程度ない補助が必要と言ったり、朝自分一人で起きられるのに誰かの支援必要と嘘をついて、生活に困難な状況と判断されるようにして年金を貰えることだって出来ますよね? 生活面や仕事面においてある程度話を膨らます事もできますよね? 書類一枚だけというのは大丈夫なのでしょうか?

  • 生活保護や障害者年金その他にて年収700万円の人

    あらゆる障害者が受けれるお金とあらゆる生活保護の毎月のお金とお嫁さんもそれを受け取れる場合と子供も受け取れる場合その他この世で考えられるあらゆる働かないという方法のみを法則として受け取れるお金を全て可能な限り申請した場合には1年に700万円を稼げるのでしょうか?なんか職業訓練場B?とか言っている確かですが俺は生活保護と手当の何かだけで年収700万円を超えたぞと自慢しておりその他にもゲームを実況するために生活保護受かったよーという報告に対してよかったねーとか有コメントが山のようにありますが俺も早くこのクソみたいな仕事をやめて年収700万円になりたいのですがどうすればよいでしょうか教えてください?

  • 国から法的に受け取れる金のみで700万円を無職

    年収700万円を超えるとかゆう無職の方がいて国から法律的には受け取れるお金を全てうまく受け取る方がいるようなのですがふ私も戦争に行って手足を撃たれて精神障害者担ったほうが世の中お得なんでしょうかあまりにも不公平です本当にそんな事はできるのでしょうか?俺もしたいですお願いします

  • 報酬付き

    ケースワーカーの自宅訪問について

    ケースワーカーさんが新しく変わったということで 来週中に前のケースワーカーさんと来ると言われ1週間待ちましたが来ませんでした。 よくあることなのでしょうか?

  • 報酬付き

    生活保護下の後払い滞納について

    生活保護受給中に後払いで買い物をして、滞納した場合市役所にバレるんでしょうか? すぐ払うつもりが滞納してしまいました、、。

  • 生活保護の死亡後

    保護費を将来の自立のために貯めていくのは認められるという前提で、その人が亡くなったときに、亡き父が再婚した20歳下の異母兄弟がいて、「全然関わらないし葬儀とかもやりたくない」と言って、やむを得ず福祉事務所が「身寄りのない者」として葬祭扶助を支給し火葬したとします。貯めていた口座がゆうちょ銀行なら葬儀費用だけはケースワーカーが窓口で手続きすれば引き出せます。しかし、ゆうちょ以外の口座で手をつけられない場合、このまま相続人である異母兄弟にお金がいくのでしょうか。 あと、生活保護関係なく一般的に相続の連絡ってどうゆう手順で相続人にいくのですか?

  • ウクライナ難民に対する日本政府の支援

    おねがいします。ウクライナから何組かの知人友人が日本に短期滞在を希望しています。 その際、 1.旅費や滞在費の支援を得る方法はあるのでしょうか? 2.日本政府の支援は具体的にはどんなものがあるのでしょうか? 3.ウクライナ政府の支援はどんなものがあるのでしょうか? 4.一度に何組もの受け入れはできるのでしょうか? 5.ウクライナ戦争が終戦するまで就労希望する場合の条件などについて詳しく教えていただければ幸いです。 また、71歳の高齢者である私が身元引受人となることは、(短期滞在の身元引受人として収入条件300万円以上、貯蓄条件100万円)以上をクリアしていても、であっても許可される確率は低くなるのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 報酬付き

    生活保護の就労自立支援金について

    廃止からの直近6ヶ月?の申告した収入の1割プラス二万円が支給されると聞きましたが金額が少ないのでケースワーカーへ問い合わせたところ収入のではなく収入認定金額の1割プラス二万円になるので実際の収入金額の1割プラス二万円よりは少なくなると言われました。 3ヶ月で78,390+107,080+55,200=240,670円の収入がありました。 自立支援金は31,700円です。 どういう計算なのか細かくわかる方いれば教えて下さい。

  • 報酬付き

    催眠商法

    私の家の近所に元スーパーの居抜き店舗を利用した高齢者を集めてプレゼントがもらえる催眠商法の会場が先月オープンしました。オープン当日から何日間は高校の後輩と行ってみるか?と行ってインスタントラーメン等をゲットしてきました。来場者は高齢者ばかりで私と後輩は場違いな場所でした。 私と後輩、後輩の友人S君と3人で温泉に行った際にS君が親戚が毎日、催眠商法の会場(以下会場)に行っては沢山のプレゼントをもらってきては僕の家の空き部屋を倉庫みたいにして使われているという悩みの相談を受けました。S君の家は一軒家で3年前に母が亡くなり、遺産相続で家を相続していまして、S君の兄と姉は結婚して独立、S君が1人で住んでいます。S君の親戚はS君の亡くなった母の妹(S君の大叔母)で近所の賃貸アパートに住んでいて生活保護者とのこと。 とにかく、家には持って帰れないから置かせてくれと無理矢理プレゼントをS君の家の空き部屋に置いていて、押し入れは満杯らしいです。 亡くなったS君の母の兄弟は上に兄と姉、下に弟と妹がいます。誰に相談をしても関わりたくないとのこと。 S君の大叔母は生活保護のケースワーカーに沢山のプレゼントが家にあれば不審と思われるからS君の家を無理矢理倉庫として利用していると想像出来ます。 S君は市役所の生活保護の部署に連絡すべきですか?

  • 生活保護で9万

    諸事情により生活保護を受けます。 金額は7万2円です。昨今の物価高騰で、さすがにちょっと厳しいです。どんなに切り詰めても9万円はほしいです。働いた分だけ差し引かれるので、働く意味はないです。 何かいい方法ありますか。

  • 普通の親族がいると生活保護の受給は難しいですか?

    27歳のシンママが1歳と2歳の男の子をアパートで一人で育てています。 保育所に入れることができなかったので、働きに出ることができず内職をしています。そのため睡眠時間は2時間程度です。 実家は近くで、両親と二人の妹がいます。 実家は持ち家で両親とすぐ下の妹は働いており、下の妹は高校生です。 生活保護の申請をしたけれど、”あなたよりもっと貧困の人がいますから”と受給できなかったそうです。 このようなケースでも生活保護の受給はできないのでしょうか、生活保護の受給はそんなに難しいのでしょうか? このシンママは疲労の為か、遂に病気になってしまいました。

  • 精神障碍者年金2級と家賃収入について

    現在、精神障碍者年金2級を頂いて生活しています。年に1回調査が入りまして、「家賃収入があるかないか」をチェックして提出しています。銀行口座調べにも「同意」にチェックしています。 今度、所有不動産を賃貸に出そうかと思いますが、家賃収入が発生することで、年金2級が貰えなくなる、もしくは3級に落とされるということはあるのでしょうか? 2級は「就労不能」が必要条件であって、「不労所得」は就労していないので無関係と思いますが、いかがでしょうか? (ちなみに年金支給額は150万/年で、賃貸収入(控除前の所得)は約100万/年の見込みです。) 何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 生活保護受給者のプレゼント受け取りについて

    生活保護を受給していて知人から月に何回かamazonで買った食品を貰っている場合役所にバレるのでしょうか? 収入として申告が必要でしょうか? 月に1回か2回ほどです。

  • 生活保護

    知り合い女性に生活保護受けてる人がいて、精神疾患的な感じの女性ですが全くそのようには見えません。精神科に行って診断書をもらったようです。仕事はしてません。毎日パチンコと居酒屋やスナックで飲み歩き、近所のおじさん達からお金をせしめてます。ブランド品も結構身に着けてます。実家に父母と娘と住んでシングルマザーですが、実家は資産家で同居しながら世帯だけ別にして、食費や光熱費はかかりません。親からもお金をもらってます。これで生活保護をおろす行政ってどうなんでしょうか?毎日パチンコ三昧、飲み食い三昧。お金も財布にはいつも10万は入ってる生活保護者。こんなんだから不正受給も区別付かず血税を垂れ流す糞役人達に腹立ちます。

  • 生活保護者に関する生命保険について

    母が生活保護の受給者となっております。 母の名義で加入している生命保険が2件あります。 毎月の保険料の支払いは娘が負担しています。 そしてガンや死亡した時の給付金や保険金の受取人も娘となっています。 保険契約者(母)は保険料の負担がない事と何かあっても1円も受け取ることもありません。 市の福祉課は母の資産という事で解約を言ってきています。この状況でこの生命保険は母の資産となるのでしょうか?保険金を受け取った時も娘が市に返金をしなければならないのでしょうか? また本当に解約をしなければならないのでしょうか?保険期間は生活保護受給者になる前から長期に渡ってかけているものです。母の年齢からあと2年で終わりとなるのですが今までかけたきた保険なので今解約するのもどうかとも思っています。 このような件に詳しい方どうかご教授お願い致します。

  • 生活保護における医療券の当月分発行について

    閲覧ありがとうございます。 タイトルの通り、生活保護での医療券の当月分の発行についての質問です。 疑問を持った経緯としては、 ・2月21日に3月分の医療券の発行をした ・発行した医療券は、申請直後の家庭訪問の際に事前予告したもの ・傷病届には当月分か来月分かの選択肢はなかったと記憶している ・発行した医療券での受診先は総合病院 ・受診理由は定期通院 ・発行の際、「別件か事前予告していた分か」の口頭確認はなし→平時から当月分か来月分かの確認がない可能性があるのではないかと思ってしまう ・医療券については「(受診予定日の)前月の20日以降に発行できる」と説明をされている になるのですが、この場合、万が一当月中の平日に医療機関を受診しなければならなくなった際、当月分を発行してもらう・確認無しに来月分が発行されても今月分と申告して再発行して貰う、ことは可能なのでしょうか? (夜間休日用の物が送られている自治体なので、どうしようもなければそれで対応可能ですが、念の為です)