• ベストアンサー

国から法的に受け取れる金のみで700万円を無職

年収700万円を超えるとかゆう無職の方がいて国から法律的には受け取れるお金を全てうまく受け取る方がいるようなのですがふ私も戦争に行って手足を撃たれて精神障害者担ったほうが世の中お得なんでしょうかあまりにも不公平です本当にそんな事はできるのでしょうか?俺もしたいですお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17647/29470)
回答No.1
kpjmwgjm
質問者

お礼

生活保護とか障害者年金とかをかけ合わせているらしいのですがどうすればよいのでしょうか?

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • 750兆円の国の負債

    基本的なことですが、一人当たり750万円ですよね。家族4人で言えば3000万円でしょうか。 つまり、この国の負債は1家で3000万円。このお金を将来返そうと思ってもうちの家では不可能です。 ここまで、負債を増やした責任どうこうといっているより、将来、なんとかできるのでしょうか? うちでは3000万円も作れませんよ。 日本が戦争にでもなって、国債が紙切れになるしかないのでしょうか? 方策はありますか? もうないですよね。

  • 発達障害などの精神病により仕事ができないと国から金

    発達障害などの精神病により仕事ができないと国から毎月お金を貰えるんですか?

  • 公共事業は国が無職を直接雇用って行えば、不況対策としてかなり有効になる

    公共事業は国が無職を直接雇用って行えば、不況対策としてかなり有効になると思いませんか? 詳しくは知りませんが、今まで公共事業を行っていても、国がゼネコンへ発注し、下請けなどの中小企業が行っていたわけですよね。 その恩恵にあずかるには、ゼネコンか建設土木の中小企業へ入社しなければなりませんでした。たいていの無職の半ニートらしき人たちは、ゼネコンなんかでは働けませんので、中小企業に雇用してもらいます。 そうすると、当たり前ですが、事業主にピンはねされますので、末端労働者の実入りは少ないです。その少ない収入に耐えられずに辞めたり、都合が悪くなるとクビにされたりしていたのだと思います。 実際に中小企業が人件費として一定額を受け取っていても、労働者には半分程度の給料支払いだと思われます。20000円事業者に入れば、給料は10000円位になるでしょう。 公共事業を増やしても、ゼネコンや中小企業の社長たちが儲かるだけで、労働者は給料で生活は行えますが、また無職になったら、数年で底をついてしまうのではないでしょうか?そうなると、中小企業は無職予備軍への給料の払い額をますます縮小させる可能性もあります。 そうならないために、国が全ての無職を対象に公共事業を作ります。 国が直接、無職を臨時公務員として雇い、直接給料を支払う方式に変換したら、かなり有効な失業対策になります。国が無職に15000円を支払えば、無職と国の両者が得をします。中小企業は公共事業が増えたからといって労働者を雇用する必要はなく、ある一定の業者に対して、国が指導員として中小企業を雇います。そして臨時公務員となった労働者に作業の指示をします。金を支払えば一定の業者の収入はそれほど変わらないですむかもしれません。 指導にあたらない中小企業は収入が減りますが、公共事業自体があれば困ることはないでしょう。労働者は国の支払いなので、給料が増える上に、確実に給料を受け取れます。 不況対策としての公共事業がよくないのではなく、公共事業での金の回し方が良くないのだと思います。この方法であれば、無職全員に公共事業を割り当てることも可能です。経済がうまく回っていないということは、現在金を持っているものにも原因があります。なので、税金の供給先を変更するのも良い方法ではないでしょうか? 公共事業をなくすのではなく、公共事業で金を渡す相手を変えるのです。公共企業の税金は国民負担です。なので、公共事業をするならば、本来は国民全員が恩恵を受けるべきです。なので、このようなやり方に変更したら、今より多くの人が恩恵を受けることができます。 今は民主党の政権ですし、このようなことも可能ではないでしょうか?

  • 世の中はやはりお金が全て

    世の中はやはりお金が全てでしょうか? 皆、きれい事を言ってもやはりお金が全てでしょうか? 私はお金が全てだと思います。 お金の為に、勉強をし、いい大学に入る、 社会に出たら、嫌な客や上司にこびへつらい頭を下げる、 お店では10円のものでも買わないと「有り難うございました」と頭を下げてくれない。 極論すれば10円でも持っていれば、店員は頭を下げる。 マックですら「スマイル0円」と唄っているが、お金を払わないと スマイルもしてくれない。 マックで例えて恐縮ですが、つくづく世の中はお金だなと感じる今日この頃。 「お金儲け悪いですか?」と某ファンド社長がニュースで言っていたっけ。 私自身も経営者で、年収は数千万ですが、やはりお金が全てだとつくづく思うようになりました。 昔10代や20代はそうではありませんでした。 好きなことでご飯を食べればいいやと。 でも現実はとてもとても厳しいんですね。だから人並みに頑張って 儲ける知恵をつけました。 世の中お金だけではないと思われる方、ご意見をうかがいたく思います。

  • 103万円の壁

    私は34歳無職  障害者手帳1種の2級 毎月障害者年金8万円くらい 特別障害者手当27000円で 月計10万円ちょっともらっていて 年収120万円くらいです。 旦那さんは地方公務員で旦那さんの扶養にはいっています。 私も少しお金を稼ぎたいなと思っているのですが 103万円の壁 106万円の壁 130万円の壁 いろいろありますよね? お小遣い稼ぎ程度で考えているので扶養から外れない程度にしたいと思っているのですが、 障害者年金、特別手当も収入としてカウントされるんでしょう?

  • 私は無職ですか?

    私は今、会社に勤めておらず実家暮らしです。 動画投稿(どこの事務所に所属してない)で 年収240万稼いでいます。実家に月3万円~4万円入れており、税金など(確定申告などの手続き)は全て自分で行っており払っています。 この場合でも私はニート(無職)になるのでしょうか?

  • 無職です

    はじめまして! 32歳男性です。このカテゴリーに書くべきか迷いましたが、書かせて頂きます。 現在、精神科に通院しながら、授産施設に通ってます。 同じ施設の26歳の女性と、9月から交際を始めました。 先週は、自宅に彼女を招き、両親も好印象を持って、嬉しかったです。 彼女とは週1回のペースでデートしてます。 週1回でも寂しいくらいです。 お互い、無職で、お金に余裕がないので、節約し、例えば、彼女がお弁当を作ってくれる、などして会ってます。 でも、将来、僕は職業に就ける可能性が極めて低いです。 病気(精神障害)のためです。アルバイトも全然無理です。 障害年金3級を頂いてます。 現在、自宅で両親と3人で生活してます。 でも、障害年金ですら、1人ではきつく、両親に少しお金をもらってます。 彼女は障害年金はもらってないと思います。 今後、彼女と一緒に暮らしていくにはどうすればいいでしょうか? なんか、凄く分かりづらい表現で申し訳ないですが、アドバイスお願い致します。

  • 無職でも結婚できますか?

    無職でも結婚できますか? 当方30代、男、無職で収入がありません。恋人もできません。女性は男の稼ぐお金についてくるということでしょうか? ちなみに自分が働かないのは、労働して収入を得るという行為が、とてつもなく、くだらなく思うからです。 愛があればお金なんていらない、その言葉を信じて生きてきたのに、最近思うのは、女性ってお金についていくだけで愛なんてないということ。 結婚ってなんなのですか?男がお金で女性を雇って子供産ませるのですかね。このシステムが気持ち悪く感じます。まあ、まれに逆のパターンがあるのは承知しています。 世の中すべての男が無職であり、結婚してるのが真の愛、真の結婚だと思うのです。

  • 障害者雇用って、国から定期的にお金が入ってくるので

    障害者雇用っていのは、それをしてるだけで、定期的にお金が入ってくるのですか?ここでの質問は法廷雇用率でそれ以上なら27000、以下なら50000円とかの話ではなく、入社したら100万円みたいなハローワークでチラシが書いてあったので気になったのですが、定期的にそういったお金が国から会社に入るのでしょうか?それとも単純に入れたときだけ、特別に補助金が出るということでしょうか、よろしくお願いいたします。

  • お国のために死ねますか?

    天皇陛下万歳といって、敵国と戦い亡くなっていった方が大勢いた。どうやっても勝つ公算のない国の威信のためだけの戦いが至上命令だった大東亜戦争(戦中のナショナリズムが生み出したこのことばは、今では決して使われることのないことばですが、そういうことばに集約された意味を噛みしめたいのであえて使わせてもらいます)。勝利に結びつくのであればと願い自分の命を捧げることをいとわないことが当たり前だったことは、命を粗末にする行動をとることしか許されなかった人たちがいたことは信じがたいことです。個人としての自分に挫折し将来を悲観し死ぬことはできても、誰かのために日本の将来を願い死に望む、国のために死ぬなんて、きわめてナンセンスなことですが、そうせざるを得なかった人たちがいたことをどう見るか、あえて問いたい。社会全体が戦争を肯定しているときに、戦争反対って、国のためになんか死ねないって、あなたは言えますか?それを言ってもいい世の中を醸成させることを、個人が何も言えなかった過去の過ちを風化させないために、戦争中の庶民の気持ちに感情移入してみることで何か考えられるのではと考えましたが、難しいですね。

専門家に質問してみよう