検索結果
EPSON Q-10 データ
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- Q-10からのデータアップロードについて
WristableGPS 「Q-10は、スマートフォンからのデータアップロードは非対応です。データの閲覧のみ対応しています。」とありますが、Q-10からPCへのデータアップロードはできないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- kuro-wassan
- 回答数1
- Q-10 歩数がアップロードできない
Q-10からEPSON VIEWでアップロードする際、ランニングのデータ(距離や時間)はアップロードできますが、毎日の歩数がアップロードできなくなりました。(接続不良のアラームが出ます) ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- aaamc4111
- 回答数1
- アップロード不可
Q-10 Q-10をPCに接続して今日1日の活動量をアップロードしようとしたところ、「不正なデータを検出しました。リスト機器を初期化(履歴を削除)してください。」と表示され、アップロードできません。Q-10には履歴は記録されています。 これまではアップロードできていましたが、今日はできません。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- neko2019
- 回答数1
- データアップロード出来ない
リストヲッチのQ10Bを使い始めましたが、何度やっても、データのアップロードに失敗しました。再実行します。となってしまいます。何か良い方法ありませんか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- kkkatsumi
- 回答数1
- iPadmini2ではつかえませんか?
Q-10を購入したした。スマホではデータの管理が出来ないとのことだったのですが、PCを持っていません。iPadmini2を持っているので そちらでデータを管理しようとしたのですが、アップローダーというソフトがダウンロードできません。せっかくQ-10を購入したのにスマホを持って走るのではいままでとかわらなく、家族からもそれ必要ないじゃんと言われてしまいました。どなたか解決策を教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- Kayupa
- 回答数2
- Q10Bデータ転送ができない
これまで、Q10Bデータ転送は問題なくできていたのですが、突然、時計をPCに接続しても、 データ転送ができず、エラー(再度接続を確認してください)ばかりです。 その他、設定などのメニューはPCとの間で、正常に動作します。 これは時計の故障でしょうか? アドバイスお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- cambronne6
- 回答数1
- エプソンビューアップローダを起動できない
以前は問題なくできていましたが1か月ほど前に最新バージョンがありますとのお知らせでバージョンアップしてから、WristableGPSのデータがまるきりアップロードできなくなりました。解決方法を教えてください。(なおEPSONのF&Qに記載されていた方法を試しましたがうまくいきません。機種はかなり古いSF-510、パソコンはWindows10の64bit版です。) ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- kasuminosuke2
- 回答数1
- Q-10B本体からワークアウトデータの移行について
EpsonViewが25年3月31日で終了ですが、過去のワークアウトデータはStravaに移行できたのですが、4月1日以降のワークアウドデータは機器本体(Q-10B)からStravaにデータを取り込むにはどのようにすればよいのでしょうか? 機器本体のワークアウトデータをCSV形式又はGPX形式でパソコン等に保存できればStravaに取り込むことが出来ると思うのですが。 宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- kumaga001
- 回答数1
- 特定の項目のみアップロードできない
Q-10を使っています。EPSON VIEW UPLODER による活動量のデータのみがアップロードできません。接続時の自動アップロードおよび選択アップロードを実行すると活動量のアップロード中でのみ「読み込みに失敗しました。接続を確認してください」の旨が表示されます。その直後のワークアウトは正常に読み込まれ、アップロードできています。バージョンの更新を行い、挿し直しや、他のパソコンに接続してもダメでした。他に試せる手段はないでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- tmbksc
- 回答数1
- epson scan 2の設定ができない
スキャナパネルの操作でPCにデータを送りたく、epson scan2をダウンロード・インストールしましたが、scan2の設定でネットワークスキャナが表示されず、編集・追加でも、検出されず、スキャナとつながりません。マニュアル、epsonのQ&A、ネット記事等を参考に色々試してみましたが、うまくいきません。どなたか対処方法をご教示くださればと思います。よろしくお願いします。 環境はwindows10.家庭内wi-fi.microsoftIMEに設定しています。スキャナは複合機EP-806AWです。今まで使っていたepson scanでは、PCからは問題なく操作できますがスキャナパネルからの操作ではPCにデータ送信ができません(PCが表示されず、古いプリンタの設定が表示されますがエラーになります)。event managerは機能しますが、アクションにscan2は表示されません。(windows defenderも確認しました。ルーターリセットはやっていません。) ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- syowabito
- 回答数4
- epson view uploader
epson vieu uploader を使って、WristableGPS Q-10のデータがアップロードできなくなりました。8月5日まではアップロードできたのですが、それ以降のデータがアップロードできません。uploaderをアンインストールして再インストールしてみても同じです。また、PCを換えてやってみたり、アカウントを換えてやってみても同じです。uploaderの画面が添付画像のように途中で固まったりします。通信ケーブル(WPCLP01)が悪いのでしょうか?同ケーブルで充電はできます。もし、ケーブルが悪くてこのような症状が起きているようであれば、通信ケーブル(WPCLP01)を購入したいと思いますが、在庫はございますでしょうか?回答をよろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- tnisioka3176
- 回答数1
- Epson Viewが表示されません
Q-10Gを使用しています。ランデータをいつものようにPCへアップロードしました。いつも は、完了後ランデータが表示されるのですが、全く表示されなくなりました。Epson Viewという 表示はでますが、真っ白のままです。 その画面を閉じて、EpsonView Uploaderをクリックすると、「EpsonViewUploaderは既に実行 中です」というメッセージが出て、何も反応しません。データは保存されています。 パソコンを落としても駄目でした。 どうすれば、ランデータが見れるようになるか教えてください。 宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- matsu3667
- 回答数1
- キヤノン or エプソン どちらのプリンター(複合機)にするか?
5年前に購入した、インクジェットプリンター エプソン980MC(だったかな?)を使用しています。 当時は結婚したてで、子どもが生まれたら写真をプリントしまくるだろうと考え、7色インクに引かれて40000円のを購入しました。 今回は、主に本をスキャニングしたいのと(印刷&PCに保存)、用紙の給紙もおかしいので、複合機に買い換えたいと思います。 昨日ビックカメラに行き、ちょっとお話を伺った時点では 使い慣れているエプソンにしよう、しかし購入は新機種が出てからにしよう! と思い、購入せず帰ってきて、今、候補に入れていなかったキヤノンのメーカーサイトを見ていて、 キヤノンもいいかも!?と思ってきました。(故に決めかねてます。) ちなみにデジカメもキヤノンです。 用途・重要視する点 ・スキャニングの精度(閉じ部の影など) -印刷&データをPCに保存 ・CD、DVDのレーベル面印刷 ・フチなし印刷 ・前面給紙は欲しい (あとは、たまーに写真・年賀状の表裏) 特にこだわらない点 ・写真印刷(いつもまとめて業者に出すので。その方が安い。) ・FAX です。 エプソンしか使用したことがないのですが、エプソンはインクの減りが早いとか、ICチップでのインク残量確認が信用ならないとか・・・。 確かに、インクの減りは早く感じていました。 暫く使用していなくても、驚くほど減っていたり。 Q1.インクカートリッジの値段的には、両社1000円前後と大差ないようですが(違っていたらすみません)、その減り方はどうなのでしょう? コスト面でインクの持ちが気になります。 両社使用したことのある方、感想をお聞かせください。 Q2.エプソンの新商品が10/8に発売されるようですが、両社の同等機種(キヤノンMP980? VS エプソン901A?)を比較した場合、希望の使い道においてより満足いくのはどちらでしょうか? Q3.エプソンの上位機種で、『スキャンしてメモリカードに保存』と ありますが、メモリーカードにしか保存出来ないのでしょうか? 私は一旦PCに保存したいのですが。キヤノンはPCに保存できますよね?http://www.epson.jp/products/colorio/printer_multi/ep901a/index.htm 以上、長くなりましたが、読んで下さりありがとうございました。 また、ご存知の方いらっしゃいましたら、アドバイスや使用の感想等、宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- mmmocco
- 回答数3
- 最新ノートPCおすすめ
6年前のノートPCからそろそろ買い替えを行おうと思います。 下記内容教えてください。 【現在のPC】 Dynabook セレ1.8GHz、512MB、Xp HOME 40GB 【使用用途】 主にネット、デジカメデータを移す、たまにEXCEL 動画編集(AVI保存のみ)、優先十位は高くないで すが、地デジも録画できるといいです。 【質問】 Q1:ネットで20個くらいWINDOWを開きます。今のは、重く なったりして、あとのほうはなかなか開かなかったり、 フリーズしたりします。こういったことを解消するのは CPU、メモリー、ストレージのどれを優先させるのでしょうか? Q2: 上記はSSDだと改善されるのでしょうか? Q2-2: SSDの良さを教えてください。 Q3: 電源ONからネット接続(Yahooなど)まで現在5分かかっ ています。SSD付を買うと1分くらいになるでしょうか? Q4:動画編集をやりたいです。っと言ってもAVIで保存するだけで 難しいことはやりません(AVIを多少切り落としはするつもり ですが)。かと言って重い・でかいは嫌なんです。現状も 14インチくらいで十分です。軽量、ある程度の動画編集も 出来るノートPCあるでしょうか? 費用は、18万円くらい用意できます。 Q5:その他、おすすめの機種ありましたら、教えてください。 お持ちの機種の良い点も教えていただける助かります。 HP、エプソン、DELL、ショップモデル特にきにしません。 宜しくお願いいたします。
- 永遠の課題? EPSONかCANONか
こんにちは。 現在、EPSONのPMA850を使用しています。 購入してから丸5年が過ぎましたので、そろそろ買い替え時かなと思っています。 今回の購入で4台目なのですが、今までのプリンタは全てEPSON製でした。 初めて購入した頃は(Win95の時代ですが)画質はEPSON、スピードはCANONと言われていました。 家庭で使うので急いで印刷する必要もないと思ってEPSONを選び、その後の買い替えでも慣れているという理由で同社を選んで来ました。 しかし今回、購入に当たり、EPSONかCANONか、すご~く悩んでいます。 こちらのQ&Aを拝見すると、今は昔ほどのはっきりした差はないように思われます。 ならばインクコストで勝るCANONの方が買いかな~なと思うようになりました。 現在の使用状況を説明しますと、日々の印刷量は少ないです。 時々、ネットで調べ物をして、そのサイト内容を印刷する程度。少ない時は一ヶ月一度も印刷しない時もあります。 なのでいざ印刷する時は、ヘッドクリーニングを3回ほど行わなくてはならず、純正インクを使っていなければ目詰まり等で故障するかも?という状況です。 一番多く印刷するのが、年末の年賀状作り、それでもせいぜい100枚程度です。 今回、CANONに惹かれているのは、汎用モデルでも両面印刷が標準でついている点です。 一時的に印刷する資料などは、紙の節約を兼ねて両面印刷ができれば……といつも思っていましたので。 後は音が静かなことでしょうか。 今は改善されたかもしれませんが、PMA850は給紙時にガチャンという結構大きな音がします。印刷している最中もそこそこうるさいです。 同時期に友人がCANONの同価格帯で、同じく複合機を購入したのですが、そのモデルは非常に紙送りがスムーズでほとんど音がしませんでした。 それを見て、正直、失敗したなあ、と思ったものです。 なら迷わずCANONだろうと言われそうですが、気になっているのがやはり写真印刷です。 普段は写真の印刷はほとんどしないのですが、ごく稀に親戚の記念写真等のコピーを頼まれることがあるのです。 七五三の時、写真屋さんで撮影した写真はデータは貰えず、焼き増しして貰うのに一枚五千円ほどもかかります。 親しい身内に配るだけとのことでしたので、その写真をスキャンして六切、2L判、L判に印刷してあげたら大変喜ばれました。 さすがに写真屋さんと同じとまでは行きませんでしたが、素人目には十分なものでした。 CANONの汎用モデルの複合機で、果たして同程度のものが出来るのかどうか?それが非常に気になっています。 それと、CANONは写真印刷の場合は、他社用紙では画質が落ちると聞いていますが、本当でしょうか? 在庫の写真用紙が使えなくなるのはちょっと痛いなと感じています。 そこのところも教えて頂ければと思います。 一番いいのはEPSONが標準で両面印刷に対応してくれること、後はもう少し純正のインク価格が下がってくれることなんですが、そこまで望むのは無理ですよね。 とりあえず10月の新製品発売を待ってみようかとは思っているのですが。 長くなってしまいましたが、最後まで読んで頂いてありがとうございました。 ご自身の好みでの回答でも結構ですので、ご意見よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- exit0107
- 回答数4
- 教えて下さい。
かれころ10年ほど前にプロジェクターEMP-TWD10を購入しました。これはDVDの読み込みやスピーカーの一体型になったタイプでして、最近ディスクを読まなくなりました。 スピーカーもプロジェクターも元気なのですが読み込みがダメなようなのでその部分だけを修理してもらいたいのですが、メーカーの修理期限が2015年に終了しているらしく、どこの誰に頼めば良いのか分かりません。 どなたか修理をしてくれる業者さんをお教え頂くか、修理の方法をお教え頂ける方、よろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- その他(音響・映像機器)
- pash24
- 回答数4
- 印刷できない
突然印刷ができなくいなった。 プリンターは反応するが、白紙が出てくる ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- 0899782616
- 回答数4
- 「印刷に失敗しました」と出て印刷できない
プリンターをエプソンpx-105に変え、ネットワークでつなぎました。筆ぐるめ21で、あて名は今まで通り問題なく印刷できるのですが、通信面を印刷しようとすると「印刷に失敗しました」というエラーが出て印刷できません。解決法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- happyspring810
- 回答数2
- 写真印刷で真ん中が印刷できない
EP-880AWを利用しております(2018年8月購入)今まで全く問題なかったが本日真ん中が印刷できない現象が出ました。 ・一度電源を切り再度チェック:現象同じ ・クリーニング再施工:良好 ・以前問題なく印刷された写真を再度試したら同様な印刷不具合 ・A4印刷(普通紙)は問題なし ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- 831yasunaga
- 回答数6