検索結果

韓国映画

全4146件中1961~1980件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 西洋の人たちは、日本人をどのように思っているのでしょうか?

    西洋の人たちは、日本人をどのように思っているのでしょうか? なんか失礼なこと言って申し訳ないですけど、日本人て西洋人に比べて顔がパッとしないですよね。 あと、TVとか音楽とか皆アメリカのまねっこな気がします。 日本人て、その他のアジア人を見下す?ところがあるじゃないですか。 例えばフィリピン人や中国人を奥さんに持つ男の人って、きっとモテないんだな、とか思いませんか? (ほんと失礼なこと言ってごめんなさい) でも、実際そういう偏見を持っている日本人は多いと思うんです。 同じように、西洋人にとっての日本人はそういう風に偏見をもたれているような気がします。 かつて、日本人女性は西洋人男性にイエローキャブ(簡単にやらせてくれる)と揶揄されたことがあったと聞きました。 アメリカのドラマや映画でも、日本人はさえない役ばかりな気もします。 それに比べて西洋人はオーラがすごいし、かっこいいし美しいし。。。 何が言いたいかというと、実際、西洋の人たちは、日本人をどのように見ているか?です。 そして私は日本人であることにどう誇りをもって生きていけばよいか?です。 なんかちょっとくだらない質問ですみません。 でも、ずっと前から気になっていたことなのでぜひ回答いただきたいです。

  • 日本のテレビ番組を録画したDVDを韓国で見られますか?

    日本のテレビ番組を録画したDVDを韓国で見られますか? 韓国の友人に送ってあげたいのですが。韓国で地デジ録画が見られないことはわかっています。リージョンコードってありますが、それは大丈夫ですか?アナログの機器でアナログ録画をすれば、見られますか?

  • 怖いホラー映画

    怖いホラー映画 夏と言えば怖い話をしたりしますよね? ということで、今度ホラー映画鑑賞会をすることになりました。僕はホラー映画についてあまり詳しくないので、みなさんの意見を参考にしたいと思います。できれば、とびきり怖いホラー映画作品の名前を教えていただけると助かります。 ・グロ系ではなく本当に怖いもの(まさに恐怖?)多少のグロはOKです ・邦画もしくわアジア圏 ・リングや呪怨のようなロードショーで何度か放映されて、多くの人が  見たことあるもの以外で この条件に当てはまる映画を教えていただけると嬉しいです。因みに鑑賞会のメンバーは僕を含めホラー映画はあまり詳しくないのです。

  • NHKで行われた日韓討論会、ご感想をお聞かせください。

    NHKで行われた日韓討論会、ご感想をお聞かせください。

  • 太平洋戦争時の徴兵について

    太平洋戦争時の徴兵について 昨日「15歳の志願兵」を見ていて、ふと思ったので教えてください。 学徒出陣もそうですが、兵力不足の為に徴兵猶予中の学徒が出陣させられたり、一応「志願」で中学生が徴兵されたり、本当に「根こそぎ」な状況だったというのを、よくドラマや映画で見かけます。 でも、空襲や原爆体験者の話などの中で、父親が家に居た、というのをよく目にします。 昨日のドラマ内でも男性教師がけっこう残っていました。 一方では、男性教師は全員徴兵されて、学校には女性教師しか残っていなかった、というのを目にしたこともあります。 実際はどうだったのでしょうか? 戦争末期にも、意外と多数の男性が兵役につかずに残っていたのでしょうか?

    • elth
    • 回答数3
  • チャギヤは彼氏が彼女に呼ぶときにも使えますか?

    普通「チャギヤ」は彼女が彼氏に対して言う言葉だときいたことがあるのですが、彼氏が彼女に対して使えるのですか?またもし、使った場合は、冗談半分で言ったりすることもあるのでしょうか? ちなみに韓国人はよく彼氏彼女の関係でなくても、冗談半分で「愛してる」などといったりしているのをよく見ますが、これは普通なのですか??

  • 続・日流ブームってあるんですか?

    すみません。続けての質問です。 さっきのお礼に付け足せばよかったんですが・・ 韓国で日本のアニメや漫画が大人気なのはなるほどで、よくわかりました。 ところで韓国で人気の日本の俳優さんってだれなんですか? やっぱりクサナギくんなんですかね?

  • 楽しい会話って・・・

    付き合いのある女性に対して「話をしていて楽しい」となるようになりたいと思っている30代男性です。相手に、「楽しい話したいな」っていわれることがあって質問しました。 思い起こすと私が多く話し正論ぶり語ってしまい、長い話になってしまっています。特に女性の方彼(お相手)との中で会話がスムーズに運ぶこつはありますか? 又どんな会話が楽しいのでしょうか。

  • 韓国の国民的な歌

    韓国の人ならだいたいわかる有名な歌ってなにですか? あんまり古い歌ではなく、ここ最近の歌があれば教えてほしいです。 日本でいえば、「世界でひとつだけの花」みたいな感じです。 よろしくお願いします。

  • 不良&青春系のお勧め映画を教えて下さいm(_ _)m

    最近『クローズ』をみたのですが、あんな感じの不良×青春みたいな映画をもっと×2観たいと思い差がしています」。キーワードは、口数は少ないながらも堅い友情!そしてここぞというクライマックスの喧嘩シーンでの「ここで死んでもかまわねぇ!!」もたいな男の目!!今日の4時位に一度投稿したのですが、禁止事項にひっかかってしまったみたいで消えちゃってました。 恥ずかしながらかなり飢えていますので、ご存知の方どうか教えて下さい!!

  • あなたのとっておきの名曲!(ベスト5まで) ぜひこれを他の方にも

    今いろいろな年代の歌を聞いていますが、昔の歌でも最近の歌でも心にじ~~んと残る名曲がおありだと思います。 そこであなたがイチオシする大好きな(名)曲をお教え下さいませ。 「ぜひ!この歌は他のみんなにも聴いて欲しい!」 「昭和、平成あわせても、この歌は自信を持ってオススメした~い!」 という曲をお聞かせ願えますか?m( )m どうかな~と不安になられなくて大丈夫です。【私が思うベストのナンバー】!これで結構です^^。 一口「ベスト5」までに抑えていただきたく思います。※順位関係なくどうぞ。 ちなみに私なら・・・・・ 1・想い出がいっぱい(H2O) 2・遥かなる夢に~Far away~(BEYOND) 3・瞳をとじて(平井 堅) 4・人として(海援隊) 5・真夏の果実(サザンオールスターズ) いろんな名曲を一度聴いてみたいと思っての投稿です。よろしくお願いいたします。

  • 洋画のサントラ

    洋画のサントラで何かおすすめのものはありますか?

    • n9andco
    • 回答数7
  • 「読み書きができて聞く話すができない」の分析

    日本人は他国に比べて, 「読み書きができて聞く話すが苦手」 な人が多い気がしますが,わたしの周り(英語圏)には現地の人と心地よくコミュニケーションが取れるのに書けない人が結構います。 日本の英語教育では,大学入試を見てわかるように,「読む」「書く」のレベルは相当高いと思います。 英検を見てもわかるように,リーディングとリスニングのレベルにギャップがありすぎると思います。 個人的にはそれは決して悪いと思っておらず,そのせっかく身につけた読み書きの能力をどう「聞く」「話す」に転換させるか次第と思うわけです。 そこで,考えたのは,「読み書きができて聞く話すが苦手」(私もその1人ですが)の問題点を考えたとき, 読む・聞く-input 書く・話す-output とすると, 同じinput・outputでも「読む」「書く」は時間がある程度あって,辞書や文法書を使えるけど,「聞く」「話す」は「コミュニケーション」なので,語彙力(会話中に辞書は引けない),咄嗟の判断&柔軟性,根本的なコミュニケーション能力の問題ということに尽きるのでしょうか。

    • ton-san
    • 回答数10
  • 姜英吉 の読みをお教えください。

    「冬の陽炎」梁石日著 の主人公(姜英吉)の読みがわかりません。 (キョウ エイキチ) 若しくは (カン エイキチ)位しか思いつきませんが、なんと読めばいいでしょうか? ご存知の方 どうぞお教えください。

  • 朝読書の本を探しています。

    こんにちは。 中学一年生の女子です。 朝読書の本を探しています。 *名作といわれるもの。(出来れば、なのでそれ以外でも。) *文庫本サイズが発売されているもの。 何冊でも構いません。 よろしくお願いします。

  • どの映画か教えてください[風車?】

    海外のMVを見ていたら、 突然日本で見た映画のシーンがよみがえりました。 ただなんという映画だったのか全く思い出せずです。 どなたかご存知の方、教えていただければ幸いです。 以下覚えているシーンを下記します。 (すいません、もしかしたらドラマかも・・・) 恋人が去ったか死んでいる 恋人と納得して別れたわけではない 紙飛行機かエアプレインに恋人は彼女に内緒で手紙か指輪をしこんでいる 風車をたくさん砂浜(?)に立てて、風を待つ すいません。 もしどなたかご存知でしたらぜひ! よろしくお願いします。

    • unaj
    • 回答数2
  • 鳥肌が立つような映画を教えてください。

    鳥肌が立つような映画を教えてください。 自分の鳥肌が立つツボとしては、参考までに ※※※見てない人にとっては軽くネタバレになるので注意してください※※※ ・ジングルオールザウェイ ラストシーンでターボマンの正体が自分のパパだと知った瞬間。 ・サンタクローズ2 ラストでスコットおじさんが自分の正体がサンタであることを明かし「やっぱりスコットおじさんがサンタだったんだ!」と言われるシーン ・ピンポン スマイルが実は普段手を抜いてて、チャイナと闘う時に初めて本気を出し、観客に驚くべき強さを見せ付けるシーン あとは映画以外だと漫画で、 ・ヒカルの碁 碁を始めたばかりの初心者のはずのヒカルがサイの力によって塔矢アキラを完敗させたシーン ・ノノノノ 地方予選80位以下の実力のはずの無名の選手、野々宮がヒールサイズを超える大ジャンプを見せ、観客を静まり返させるシーン などです。読んでいただければ知らなくてもなんとなくツボはわかってもらえると思うんですけど、 このような鳥肌の立つシーンのある映画を教えてください!

  • ごくせんなどの荒唐無稽ドラマについて

    嗜好の問題なので他人に聞いても無駄かもしれませんが、こんなドラマの何処が面白いんでしょうか? 何回もやっているので、結構、視聴率は稼いでいるとは予想します。 原作は漫画のようですが、漫画であればあらゆる描写が可能なので荒唐無稽さを売りにすることができますし、実際そうした漫画も多いと思います(例えば北斗の拳)。しかし、実写では表現できることが極めて限られます。しばしば、主人公のクラスと対決する他校の(喧嘩が強いという設定の)不良達が出てきますが、どうみてもヤンクミの生徒と同じレベルで、彼らに特別に強いというリアリティが感じられません。 そうは言っても男子なので、女性よりは体格もよく筋力も強いはすです。そんな男子(複数人)を華奢なヤンクミがしばしば一人で打ち負かしてしまいますが、殺陣を見る限り全くリアリティを感じません。 ヤンクミの生徒達が抱える悩み?も非常に低レベルで、こんな脚本にドラマ性を感じる人がいるとは私には信じられません。日本ではどうしてこんなドラマが成立するのでしょうか。ヤンクミが各回の終盤で吼える台詞まわしが、ある意味、水戸黄門における印籠のような位置づけで、視聴者はこうした予定調和の世界を楽しんでいるのでしょうか。

    • goobeat
    • 回答数5
  • ユダヤ人は見た目で判別できるのですか

    ナチスはユダヤ人を強制連行しましたが、ユダヤ人という判別は、見た目でできるものですか? つまり、ユダヤ人が歩いていたら、すぐにユダヤ人とわかるほど、顔つきが違うものなのですか? (私にはよくわからないのですが)

    • pooh-03
    • 回答数6
  • 韓国人について・・・理解に苦しむ

    産経新聞に、 『24日の北京五輪閉会式で上映された世界地図の映像が、日本と朝鮮半島の間の海域を「日本海」と単独表記したことに対し、韓国で不満が噴き出している。メディアによると韓国外交当局は対応に乗り出し、25日に中国の胡錦濤国家主席が訪韓して行われる中韓首脳会談前に新たな懸案が生まれた。  韓国は竹島(韓国名・独島)の領有権主張と同じく、日本海を「東海」と表記するよう国際社会に求めている。不満はインターネットの書き込みで始まり、メディアも批判的に報道。中国政府が日本の肩を持つことを示す意図があるとして、首脳会談で抗議するよう求める声が出ている。  映像の中で世界中から北京へ光が向かうことを表現したシーンにも「日本からは3本の光が北京へ伸びているのに朝鮮半島からは一つもない」との不満が出ている。(共同)』 とありました。(朝日新聞にもありました・・・) 国民の各個人がなにを言っても、なにを考えてもかまわないが、 その「なに」をそく国レベルでやってしまう韓国は何なんでしょ うか。私には意味が不明です。日本では、国民の声が政府に届か ないとよく言われますが、韓国のこの状況は『究極の民主主義』 と言っていいのでしょうか。どなたか説明、または理解できる 方いらっしゃいませんでしょうか。 質問1:上記の「意味」はなんですか。 質問2:この状況は『究極の民主主義』ですか。