検索結果

ブラザー MFC 汚れ

全215件中161~180件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 用紙の左側だけ印刷が滲む

    ■製品名を記入してください。 【 MFC-J6583CDW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【A-ONEのマルチカードで名刺を印刷すると、用紙の左側が滲みます。 最高画質、用紙汚れの低減は「強」にして、多目的トレイに用紙を入れています。横向きに用紙をセットしますが、印刷されると向かって左側が滲みが強く、右側はほとんど滲んでいません。普通のコピー用紙に印刷するとあまり滲まないのですが、用紙の厚みが原因でしょうか。】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【 Windows11 】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【 無線LAN 】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【 A-ONEが提供する「ラベル屋さん」で印刷しています。 】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【 ひかり回線 】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • コピー機が用紙を取り込んでくれません!

    コピー機が用紙を取り込んでくれません! 10年ぐらい前のシャープデジタルコピー機AL-1200を使用しています。ここ1年ぐらい手差し給紙の時、ローラーが紙を取り込んでくれません(給紙トレーからは問題ないが、1段しかない)。4、5回強引に突っ込むことを繰り返すと何とか入っていくのですが、急ぐ時には大変イライラさせられます。 一応入るので、センサーの不具合ではなく、巻き取りローラーの汚れ、噛み合わせなどの原因かなと考えています。しかし取説にもシャープのサイトにも対策は書いてありません。自分でクリーニングしたくても、外からローラーは全く見えず、分解も難しそうです。 「もう寿命さ!」と言われると悲しいですが、紙送り以外は問題なく、買い換えるにも現在B4原稿(仕事で使用)をコピーできる安価なコピー機は市場にありません。ブラザーの複合機(MFC-6490CN)があることはありますが、何かもったいなくて…。 同様の問題を解決された方、もしくはコピー機修理の専門家の方のアドバイスをいただけたら、こんなにうれしいことはありません。ポンコツでも大切に使いたく、ぜひどなたかお知恵をお貸しください。

  • 印刷に時間がかかり過ぎて困っています。

    ■製品名を記入してください。 【 MFC-J1500N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 パソコンから印刷する際、1枚1枚とても時間がかかり困っています。当初は普通のスピードで印刷されていたのですが、いつごろからか変わってしまいました。文字だけのワードやエクセルでも1ページ3分以上。コピーをしたい時も原紙の細かな汚れや、微妙なベージュ色も細かく印刷されてしまいます。異なるパソコンからの印刷もとても時間がかかります。文字だけなのでそんなに丁寧にプリントされなくても良いのですが、どう設定が変わってしまったのか分からない状態です。アドバイスいただけると大変助かります。よろしくお願いいたします。 】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【 Windows10 】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【  無線LAN  】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【 ひかり回線 】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 両面印刷での紙詰まりについて

    ■製品名を記入してください。 【MFC-J6583CDW】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【職場での使用なのですが、紙の縁に3㎝弱ほどの太さのラインが入るようなものの印刷をする場合に、インクによる湿り気のせいなのか初めの片面印刷時に垂れて巻き込むようになってしまい、その後かなり高確率で紙詰まりが生じてしまいます。乾きにくい紙の設定をオンにすることや汚れ軽減を強にしてもほとんど改善されないのですが、何か他の手はありますでしょうか。ご存じの方がいらっしゃるようでしたらお教えいただきたく存じます。】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【 Windows10/8.1/7  】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【 有線LAN   】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【    ありません    】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【   不明です     】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • トナーの中身が漏れてしまう

    ■製品名を記入してください。 【   MFC‑L3770CDW   】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 印刷面が汚れるため、プリンター内清掃をしたところ、ドラムユニット辺りが汚れていることが分かりました。1度粉の汚れを綺麗にして再度セットして、印刷をしたところ、再度印刷面が汚れていました。 改めてドラムユニットを見ると、粉が大量に漏れていました。(写真は、ドラムユニットとトナーをトントンし、付いていた粉を落としたものです。)これは、ドラムユニットかトナーを交換するしか、解決方法はないのでしょうか。まだトナーの中身が8割ほど残っているので、使用できたらと思ってます。                       】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【   MacOS     】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【    無線LAN    】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【    特になし    】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【        】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 自動両面印刷の紙詰まり頻発 サポートに不満

    下記の状況、どのように対応したらよいでしょうか? サポートには ・郵送修理の場合、送料3,000円自己負担 ・出張修理の場合、無償 と案内されている。 初期梱包インク使用中での超早期でのトラブルに困惑中。 ヘッドクリーニングで出荷時インク半分消費。 先々こんな調子かと思うと不安でいっぱい。 ■製品名を記入してください。 【MFC-J7500CDW】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【購入1か月で自動両面印刷での紙詰まり(中でグシャグシャ)が頻発。 ・排紙トレイの確認済み ・排紙ローラーのクリーニングキット使用 上記を試し改善せず。 片面印刷はできるが、トラブル直後からインクのカスレが発生。 ヘッドクリーニングは1回では改善せず、複数回繰り返すと、違う色までかすれてきた。 かすれはヘッドクリーニングを繰り返すと直るものの、両面印刷は同じことを繰り返す。 ついにはかすれが直らなくなる。 ・「用紙汚れの低減」を設定するだと自動両面も可能になるが、著しい速度の低下(写真印刷くらいの速度)で使えない。 初期不良の可能性が高いと思うが、送料負担の案内納得いかず。 出張修理は平日時間制限ありで、仕事休まないと無理。】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【Windows11 Pro】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【無線LAN】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【ブラザードライバは更新済み】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISDN回線・ひかり回線・IP電話 【ひかり回線】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 【MFC-9970CDW】トナー交換が消えない

    ■製品名を記入してください。 【MFC-9970CDW】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【純正トナーに交換をしても交換表示が消えず、印刷できない】 Kの新しい純正トナーに交換後もエラーが出た ファームウェアを最新の状態(現在サイトにアップされているもの)を確認 「トナー交換 K 」となり印刷が出来なくなった。 不具合解消のため ・電源を入れたまま交換 ・プリンター本体のファームウェアが最新の状態 ・内部にトナー汚れ・付着が無い状態 ・右側のスプリング機構の【接点】の状態を確かめながらセットした この状態で交換したにもかかわらず、解決しない ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【Windows11】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【有線LAN】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【        】 ■希望すること エラーをキャンセルして印刷する、でも構わない。ソフトウェアの不具合(と思うが新品純正トナーの不良もあるか)で修繕依頼や機種更新することは腑に落ちない。 物理的に故障するまで使用したい。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

    • kinsan6
    • 回答数2
  • プリントの速度が驚くほど遅くなってしまった

    ■製品名を記入してください。 【 MFC-J7100CDW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 購入時から問題なく使えていた製品ですが、1か月ほど前からPCとの連携が旨くいかなくなり、スキャンデータがPCにつなげない事象が起きました。その際にサポートセンターに連絡をし、色々と試したが改善されず、ウィルスソフトが影響しているようだという回答をいただきその後設定を変更して治りました。 同時期頃より、PCでPDFなどをプリントする際、今まででしたら印刷をクリックしてから10秒程度で印刷ができていましたが、今は1分ほどかかるようになってしまったのです。たくさんの書類を印刷しようとする場合はひどい時はもっとかかります。 FAQに出てくる、①印刷の設定>用紙汚れの設定 ②WifiやPC,プリンターの再起動 ③プリンタの更新が最新のものか確認 は試しましたが解決できずに困っています。 この週末に大量の契約書をプリントしなければいけなく困っています😿 どなたかご教示いただけましたら幸いです。 よろしくお願いいたします】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【Windows 11 Home】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【無線LAN ソフトバンクAir】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【特になし】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISDN回線・ひかり回線・IP電話 【使用無し】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 記録紙に印刷したときの状況、

    シリアル番号E71481G2F299734製品名MFC-j6510DW 印刷したとき、記録紙の上部五センチより下部が黒ずんだようになります。解決方法をお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 「記録紙が詰まっています 前、後ろ」が消えません

    MFC-J860DN 「記録紙が詰まっています 前、後ろ」が消えません。 経緯:封筒(角形8号)を印刷した際にインクが余白に付着したのでローラを清掃。    その後、プリントしようとすると前述のエラーメッセジが出ます。紙詰まりを    探すも、どこにも見当たらず困っています。気になっていることは、全面カバー   を開けて20cmほどの黒っぽいローラーを拭いているときに、向かって左端にあ    るインクが溜まっているところに触れてしまいその周囲を汚してしまったと    事実があります。このエラーを解除する方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 斜めにプリントされる。

    宜しくお願い致します。半年前に4年間使用した旧同型から買い換えたMFC-J6710CDWを使用しております。旧型は3年目くらいから、A3に限ってですが、端の方にに1~3ミリの斑点がアトランダムに無数に現れ使い物にならなくなりました。修理代2万円でメーカーさんに送り届ける必要があり面倒なので買い替えました。  質問は、買い換えた機種でA4原稿をプリントすると、5~10ミリ斜めにプリントされ困っています。いつもと云う訳ではないのですが、昨日、10枚ほどコピーをしていると7枚目位から斜めにプリントされ始め、どうにもならなくなり、仕方なくA4原稿をセンターに置き、A3用紙でコピーし周囲をA4にカットし使用しました。メンテナンス方法を教えて下さい。

    • tdm1101
    • 回答数2
  • ADFでコピーすると縦線が入ってコピーされます

    MFC-8520DN(レーザープリンター複合機)を使用しております。ADFでコピーすると縦線が入ってコピーされます。PCからの印刷物や原稿台ガラスでのコピーには縦線は入りません。ADFカバーの 「白色の部分」 と 「ADF読み取り部」 の清掃はしてみましたが解決しません。急に縦線が出てからADFでコピーすると縦線が入ってコピーされるようになりました。どうすれば解決するでしょうか。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • コピーが部分的にぼやける

    下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【    MFC-9340CDW    】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【コンタクトガラス面を使ったコピーを取ると、半分程度ピントの合っていないブレた画像でコピーされる。ADFを使用したコピーは正常にプリントされる。プリンターも正常に印刷できる。】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows・MacOS・iOS・Android 【MacOS】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル 【    無線LAN    】 ・Wi-Fiルーターの機種名は何ですか? ※無線LAN接続の場合 【        】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【        】 --------------------------------------------- ※以下は記入いただく必要はありません。 ■閲覧していたFAQのタイトル 【レーザー プリンター】お困りごとナビ レーザープリンター・複合機印字結果が良くない|ブラザー ■閲覧していたFAQのURL https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/13071 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 複合プリンタの紙詰まりについて

    MFC-J998DNを使用しているのですが何度紙詰まりを取っても詰まります。原因が全く分かりません。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • インクの染み

    MFCL3770CDWを使っているのですが、2か月前くらいから黒いインクが染みてきます 白紙をモノクロで印刷しても裏に若干インクが染みていて困っています その写真を添付しておきます osはWindows10です どうすればよいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 複合機のエラーについて

    MFC-735COWの複合機です。 5Aが出てクリニーング出来ません。 5Aとはどんな事でしょうか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

    • beantot
    • 回答数2
  • スキャンした画像が真っ黒,黄色,青になる

    ■製品名を記入してください。 【 mfc-j6583cdw       】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【                        】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【  win8.1      】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【 USBケーブル  】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【 e.Typist       】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【 ひかり回線 】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 印刷した文字の2重ブレ問題について

    MFC-850CDNという古い複合機なのですが、画像の通りの印刷文字2重ブレ問題を解決することは可能でしょうか? PDFやワードを使った印刷で発生します。 またコピー印刷でも発生するので物理的な問題と考えています 既に印刷位置の調整機能(数十回試してダメ)は試しました 最近の機種ではエンコーダフィルムの清掃の案内があり、試みましたが、位置が特定できませんでした 古い機種ですがご存じの方いらっしゃいましたら回答よろしくお願いします ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • MFC-9840CDW ドラムクリーニング

    MFC-9840CDWを使用中です。ドラムユニットをクリーニング中なのですが5回ほど行っても一向に改善しません。(印刷が汚い、線が出てしまうなど)何か対処法はありますか?宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 下記質問です

    MFC-J805Dを使用してます。「初期化できません」のエラー出てしまい使用できなくて 困っています。修理以外解決方法はありませんか? ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。