検索結果
お花見
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 契約社員のワーキングマザーです。元々は正社員だったのですが、出産を機に
契約社員のワーキングマザーです。元々は正社員だったのですが、出産を機に契約社員(時間短縮勤務)で働いています。 とても忙しい部署ですが私は契約社員ということもあるのか、あまり重要な仕事も任されることもなくのんびり仕事しています(上司は早く帰宅する社員に仕事を色々と任せないのだと思います)。少し悔しいですが、前向きにお給料の為と割り切って続けています。 ただ、飲み会に参加できないのがつらいです。純粋にお酒を飲みに行きたいという事ではなく、参加できないことに疎外感をすごく感じますし、最初から○○さんは参加しないから、みたいな雰囲気もありますしノミニケーションを大切にする会社なので時々あちこちから(上司、同僚も含め)嫌味を言われたりもします(周囲は行きたくない時も必ず参加しているので)。 送別会、忘年会、花見、等年中行事はいろいろありますがどれも参加していませんし、お世話になった方の送別会にも行けないとなると少し心苦しいのです。 今、子供を預けている所は19時に閉まります。必ず19時迄にお迎えに行かなくてはなりません。 ファミリーサポートの利用も考えたことがありますが、旦那はそんなことまでして飲み会に行く必要はないといいます。 両親は遠方ですし、ずっとワーキングマザーで働いてきたので近所のママ友はいません。保育園のママ友は数人いますがあ酒飲みに行くために子供の面倒をお願いするなんて、申し訳なくてできません。 どうしたら、いちばんよいのでしょうか?皆様ご享受ください。
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- mtkmm0122
- 回答数2
- 4月半ばに軽いお見合いをしました。
知人からの紹介で、釣書などはなく、とりあえずお付き合いから始めてみては?という雰囲気のものです。 その時はお食事と、時期だったので近くにお花見に出掛けて大体2時間ほどで帰ってきました。 後日相手の様子を確認したところ紹介者の方には「とりあえずお断りの方向では考えていない」というお返事だったとのことでした。 こちらも、とりあえずいい雰囲気の方だったので、いい方向でお話が進めば…というような感じで報告しました。 しかしその後、私から2回メールを送った時にはお返事がありましたが、それから連絡が一切来ません。 お忙しいようなので、ご都合の付く日を教えてもらえますか、という内容に対し、空いた日があれば連絡します、というやりとりの後からです。 こちらとしては、相手から空いた日があれば、というメールが来ている以上ちょっと連絡しづらい状態です。 実際忙しいとは聞いていました。しかしあまりにも沈黙が長いのが気になります。 紹介者の方は報告の後、相手に「ちゃんと連絡を取ってるか?忙しくても5分もあればメールくらいできるんだから、そういうことはきちんとしなさい」「相手のほうはいつでも都合が付くと言ってくれているんだから、お言葉に甘えて空いた日にお茶でもしてくればいい」と、クギを刺していたそうなんです。 しかし一向にその気配がありません。 正式なお見合いでないとはいえ、このような形で今までずるずる引っ張っているのはどうなのかと思います。 もしかして相手は、こちらから断るのを待っている状態なんでしょうか。
- 締切済み
- 恋愛相談
- fuwa_accessory
- 回答数4
- こんな時に花見をする会社
こんな時に花見をする会社です 小さい会社で 15人程度ですが 住宅地です とりやめるかな?と 思ってたのですが、来週することに それも 住宅地 夜 外での宴会 それでなくとも こんな時に・・・・ですが 静かに室内でと提案中です。 会社でお金はでるのですが 一応不足分を会費で徴収というので その何割 500円でも 義援金に回せばとおもって提案したら (一人会費1000円なら500円義援金へまわす すごいいい案だと思って) 「会社は会社でしている」 「物を買ってお金をまわすからしなくても」 「税金を払ってる」 「義援金100円した」というので 「100円なら中学生の息子でもしてる」というと 「しただけでもすごい」(30歳独身 社長の息子です) と言われ 言うのも気分が悪くなり 「もう いい!!!だまって」と 怒り心頭で話は終わりました。 こんな会社の一員だと思うと気分が悪くなり 憤りを感じこちらへ投稿してしまいました。 男9割女1割の 小さな会社です。 ほんと 男が多いい会社なのに がっかりの会社です。(_ _|||) 我が家は母子で2人の子供を育てております。 とても 他人事では見ていられません。 少しばかりですが 義援金は 長~~く参加させていただきます。 この度の東北関東大地震で犠牲になられた方々に、心よりお悔やみ申し上げます。 また、被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます。 まだまだ救援の手が行き届いていない地域もあるようで、一刻も早い救援をお祈りいたしております。 被災者の皆様に暖かい食べ物が届きますように 家族と再会できますように
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- haru3you9
- 回答数12
- お嫁にいってあげる!という発言について
男性に質問ですが、女友達から「30歳になってもあなたが独身だったらお嫁にいってあげる!」と言われたら、女友達のことを意識しますか? けっこう冗談も通じる仲です。 ちなみに30歳は彼にとって3年後です。 30歳までは仕事も半人前だし、結婚しないかな、と以前にこぼしていました。 * また、男性側から食事に誘って「誘われてめちゃくちゃ嬉しかった」と言われたら嬉しいものですか? 嫁の件は直接、嬉しかった事はお礼メールで言ってしまいました。 先日、食事に行ったんですが、「今日どっちが誘ったっけ?」という話になり、「俺が誘った」「いや、私が誘って予定が合わなかった時の埋め合わせじゃない?」「そうかな~」みたいな感じの流れでした。 告白したい気持ちもあります。知り合って8ヶ月くらいです。 今は本当に仕事が忙しくて自分の時間はおろか恋愛する余裕もないと言われたので じっくり仲を深めたいんです。 こちらから連絡したりそれなりにアプローチはしています。 1月に1回くらい会いますが、彼は自分の無理ない範囲で会おうとしてるみたいで、なんていうかまだ友人って感じです。 お嫁にいってあげる!と言った時、彼は「コイツ!」みたいな感じで満面の笑みというか爆笑でした。。。。 私と彼は会社が違いますが、暖かくなったら、彼の会社の人も交えてお花見をしよう!という計画もあり、何だか期待してしまいます。 春先になったら仕事が少し落ち着くそうなので、そろそろ恋愛もしたいかなーみたいなことは言ってました。 よろしくお願いします
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- true_mika2000
- 回答数1
- 気になる女性にメールアドレスを渡したい
気になる女性にメールアドレスを渡したい 今年の1月から腰を悪くしたため今日まで週1回ペースで接骨院に通っています。 そこの受付と施術アシスタントの女性のことが気になり、メールアドレスを紙に書いて 渡そうと思っています。 施術前の処置をカーテンを引いて作る個室内で行うのですが、3月ごろからその女性と 話ができるようになってきて、(それまでは普通の施術前処置だけでした)お花見の 話題やどんな天気のときに自分が接骨院に来ることが多いかとか、世間話を するようになり4月中頃に街でたまたま女性が自分を見かけたけど、話しかけることが できなかったことや、お互いの大体の住所を話したりしました。しかしその直後に 上の方からその女性に対して注意が行ったようでした(小声で何かいろいろ上の方が 言っているような雰囲気が伝わってきました)。 その翌週からはあまり世間話をしなくなってしまったのですが、GW前の会計時に 連休中の予定を聞かれました。 目線を合わせようとすると、そらされたりもしていますがお釣りは丁寧に渡してくれます。 自分としては仲良くなりたいので、メールアドレスを紙に 書いて、その女性の仕事の邪魔にならないようなタイミングで渡そうと考えています。 (施術前治療の個室内か会計時。いずれも接骨院が忙しくないと判断できたとき) ただ、メールアドレスを渡すのは時期が早いでしょうか? そもそも脈はあるのかどうかも気になります。 長文・乱文となりましたが、何かしらのご指導が頂けたらと思っております。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- power351jp
- 回答数1
- 彼はどうしたかったのでしょうか?
半年くらい前にあるサイト(趣味関係)で出会った男性なのですが、今までに6回ほど二人で会いました。 初めはすごく魅力的だとか色々言ってくれて気に入ってくれたんだと思いました。 元々知らない人だったので、私は信頼するのに少し時間がかかってしまいましたが、きちんと会社や家を教えてくれたり、体目当てな感じもなく徐々に信頼し惹かれていきました。 性格を知るうちに彼は多分すごくプライドが高くてまずはこちらが信頼して好意を示さないとむこうからは最終的にはこないタイプなように感じました。 なので私も信頼してもらえるように、自分の情報を伝えるようにして、出会ったサイトも退会したのですが、しばらくすると彼も退会していました。 その時はたまたまなのかわからなかったのですが、先日その人のことを諦めようと思い連絡をやめたところ、1週間以上経った頃にそのサイトにまた彼が登録していたのを見て、一応私がいる間はやめてくれたんだなと思いました。 そう思ったら多少は私に好意というか向き合う気持ちを持ってくれていたのかなと思ったのですが、なかなか会おうとしてくれなかったり、自分から連絡をしてこなかったりして私に興味がないように感じていました。 下記にもう少し詳細があります。 http://okwave.jp/qa/q9151346.html これだけ忙しい中、連絡を返したり、体の関係もないのに会ってご馳走したりするのは、なんで興味もないなら半年も付き合ってくれたのかな?と思ったり、でも興味があったなら自分からも誘ったりできたと思うし、彼がなにを求めていたのかよくわかりません。 切りたい訳でもないけど、ここから先は入っちゃダメみたいな一線を感じます。 ただ好きでいてくれる人が欲しかったのでしょうか? 彼はどうしたかったのでしょうか?私はどうしたらよかったのでしょうか? ちなみに上記の質問のお花見のことは、結局私から仕事関係でとってもうれしいことがあってそれを彼に伝えたくてその連絡するついでにお花見は行けなそうだよね?という感じで送ったら、その仕事のことをすごく喜んでくれたのと、残念だけど金曜から海外出張で行けないと言われました。 私が聞くまで予定の連絡もありませんでした。 私が最後に連絡してから1週間ちょっと経った頃にサイトに再登録していたみたいで、私が連絡したのはその後です。 今質問を書いていたら彼から返信がきました。 その仕事の詳細を聞かれていたので答えたのですが、そのことを素晴らしいねということのほかに、先週私がLINEのプロフィール写真をネコから自分の写真に変えたのですが、それがすごくきれいだと送ってきました。 なにがしたいのかますますわかりません。
- 片思い→誘いたい!!
元々、おっカッコイイなと思う人がいました。 その後気になりだしました。 そのまま放置したら、いつの間にか片思いしてました。 更に放置したら誘いたくなりました。 今までは作戦を沢山練って近づきたいから誘わなきゃ!と思っていて‥でも誘う事に苦手意識が強く誘えないで、でもでもと先送りにやってたんですが! 後から思うとタイミング逃したな‥と後悔したり。でもいいんです、自分の基盤である仕事や私生活が安定した時しか新しい恋には向かえないんです。自分のタイミングを優先した結果タイミングを逃したし今は距離があいちゃってるけれど、本当に振られて恥かいてでも向き合いたいと思えたんです。 接点が無い事に我慢出来なくなったというのが正しいと思います。 ただ散々練っていた計画もいざ実行しようとすると、計画が甘かったり、自分のキャラクターに合っていなくて表現出来なかったりで足止めくらってます‥。 いいタイミングは自分で作らなきゃ自然に偶然にはやってこない事も解りました。 結局、変化球みたいな作戦は実行が上手く行かず性格上は直球の方がぶつかって行ける感じです。 まださほど知ってもらっていないのに(いや相手目線ではいっぱい知ってるかもしれません。話すようになったのは最近だけど知り合ってからは長いです。2~3年です。) いきなり直球で誘ってオッケーな内容とそうでない内容はどれでしょうか??以下に書きます。よろしくお願いいたしますm(__)m ・アドレス教えてください・ご飯行きませんか? ・季節のイベントに誘う(春:花見、夏:花火大会、秋:紅葉、冬:??) ・趣味を探り、その内容で誘う ・自分の趣味に誘う ・話題の映画など、話題の何かに誘う ・相手の誕生日を祝う そもそも2~3年も遠くでお互いが存在を認識していながら話した事はなく、最近話すようになったけれど友人とは呼べない関係ですが以上の内容で直球でぶつかって行ってもありだと思いますか?? よろしくお願いいたしますm(__)m 社会人女子です。仕事関係の、別会社のまぁまぁ年上の方を誘いたいです。
- 友人に何て言ってあげればいいのか…
当方30歳女性です。 高校時代から親しくつき合っていて、今でも時々一緒にカラオケ大会や食事会をやったり、季節ごとの行事を一緒にすごしたりしている友人(数年前に結婚)に、赤ちゃんができました。世間一般的には遅い妊娠だったこともあり本人も格別嬉しかったようです。 ところが先日、彼女の赤ちゃんが胎内死してしまいました。 住んでいるところが遠いので詳しい様子は知らないのですが、彼女の近所に住んでいる友人の話では、かなりひどい落ち込みようだそうです。せめて何か気を紛らわせられればと、最近もみんなでお花見に誘ってみたりもしたのですが、とても人に会える状態でないところまで落胆してしまっているようで、外出もままならないそうなのです。 短いつき合いではないのだし、何とか彼女の力になってあげたいと思っているのですが、どうすればいいのか私には判りません。直接会えなくてもメールのひとことも送って励ましたいのですが、逆効果になってしまうような気もします。私は出産・妊娠どころか結婚もまだしていないので、同じ立場で考えてあげる事もできません(私が何を言っても、彼女には空々しく聞こえてしまうのではないかと思うのです)。 彼女が自分で立ち直れるまでそっとしておいた方がいいのでしょうか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- ororonchou
- 回答数8
- イベントの騒音について
近所の公園で開催されるイベントの騒音に困っています。 公園は駅近で住宅街のど真ん中にあり、そこまで大きくはない(9,500平方メートル程度)のですが、時々多様なイベントが開催されます。 植木市とか静かなものは良いんですが、定期的に行われるあるイベントが凄くうるさくて… 大音量で音楽を流し、太鼓をドンドン・・ 代表者の挨拶は選挙演説のように「今日はみなさん、本当にありがとうございました!!ありがとうございました!!」とスピーカー最大でダラダラ続く。 我が家は公園の目と鼻の先にあるため、毎回騒音に悩んでいます。 といっても年に2・3回程度なので我慢してますが、イベント中は窓を開けられず、音に反応した犬が吠えたりして大変です。 これは苦情を言っても良いのでしょうか。 言うなら、公園を管理している市に?イベント団体に? それとも、年に数回なら我慢するべき…? また、イベント以外で騒がしい時(主に夏の夜中)は、警察に通報してお持ち帰りしてもらってますが、花見の時は通報してはダメですかね。 みんな楽しんでるし、邪魔したら悪いからと遠慮しているのですが、夜の11時を過ぎても叫び声が聞こえてくるのはちょっと…。 私って心が狭いですか? 近所で通報したという話は聞いたことがないので、やっぱり私も我慢するべきなのですかね。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- midora_ra
- 回答数3
- 複数キーワードの入力が出来なくなった
OSX10.4でOpera10.10をネットブラウザに使用しています。(PowermacG5最終機) クラシック環境も常時使っているのでマシンの変更は出来ません。 Googleをホームページに設定して常に検索キーワードを入れて 検索をしていましたが、4、5日前ぐらいから急に複数のキーワードを 入力しようと思うと、最初のキーワードを入力、変換して確定すると その時点ですぐに検索画面に切り替わり、一度に複数のキーワードが 入力出来なくなりました。 例えば 「東京 花見」などと検索しようとすると最初の東京の入力時点で 東京のキーワード検索になってしまい非常に使いにくくなってしまいました。 環境設定なども一切触ってないので、何が原因なのかさっぱり分かりません。 ちなみにFirefoxも入れていますが、こちらのGoogle画面では全く問題なく いくつのキーワードでも同時に入力出来ます。 Googleの検索設定は全く同じですので、Operaの環境設定かと思いましたが 設定を変えても改善されません。 日本語入力はATOK17を使用していています。 Safariは非常に不安定ですぐに落ちるので使ってなく、Firefoxは妻が使用しているので 私としてはOperaが使用できないと困るので質問させていただきました。 何か原因や改善方法のヒントなどを教えて頂けると大変助かります。 よろしくお願いいたします。
- 大晦日と元日の京都の旅、添削お願いします!
車です。京都が初めての人を案内しつつ、自分の好きな場所を組み込んでます^^; 10:30 第一旭か新福菜館でラーメン 11:30 出町柳 出町ふたばへ行き、豆餅購入。車でそこらへんで待っててもらいます。 12:30 一乗寺、恵文社。駐車場が空いてれば良いのですが。 14:00 烏丸、ホテルに駐車し、ここから電車、徒歩。 14:15 錦市場を散策し、祇園四条駅から清水五条駅へ。 15:30 清水、祇園方面の、京都らしい小径を散策。(清水寺、三年坂、二年坂、ねねの道、石塀小路、八坂神社を通り過ぎ、祇園の花見小路通、白川巽橋、先斗町、六曜社でひと休みしてキルフェボンでケーキを買いたいです。この順番合ってるでしょうか!?) 18:00 ホテルに戻ってゆっくり休む 夜は体調により、どうするか決めます!多分近隣で適当に食事。 朝 ホテルでビュッフェ! 11:30~13:00車で嵐山へ行き車を停め、渡月橋と竹林の道を散策。 今宮神社に行ってお参り! (今宮神社の雰囲気が好きなので) と、ここまでは決まったのですが、この時点で15時くらいです! せっかくなので夜まで京都でいたいので、どこか行きたいのですが、車でも行ける、ゆっくりできるオススメの所はありますか?? 元日なので、激混みが予想される寺社以外とします。屋内が良いのですが…映画でも観る事くらいしか思いつきません。 それと観光ルート間違ってたら教えていただきたいです!
- ベストアンサー
- 関西地方
- noname#213209
- 回答数2
- 嫌われてる・・・?シャイな男性に片思い
同じサークルの同学年の男の子に片思いしてます。 彼とは先月のお花見の時に初めて会いました。 この前、先輩が仲介をして下さってメアドを交換して以来 週1くらいのペースでこちらからメールを送っていますが 毎回3~4通くらいで「またね」と言われてしまいます。 必ず返信をくれますが あちらからメールをくれたことは1度もありません。 短文で絵文字もほとんどありません。 先週の飲み会では 遠くの方に座っているのに何回も目があったりして 向こうから私のところに話しかけに来てくれました (先輩を挟んででしたが;) 途中先輩が移動して2人で話す機会があったのですが いざ話してみると目を合わせてくれませんでした。 他の女の子にはしっかり目を見て話を聞いたりしていますし そういう癖があるようにも思えません…。 私との会話中も トイレに行ったりなど落ち着きがないので 私がメールで「いっぱい話せたらいいね」と言ったから 面倒だけど話しに来てくれたのかな、と思います。 帰る時もバイバイと言ったのですが 目を合わせてくれませんでした。 嫌われているか心配です どうしたらもっと彼と仲良くなれるでしょうか…?
- 友達→恋人に発展する可能性
31歳男性です。 同年代の気になる女性がいます。 初めて知り合ったのは2か月ほど前で、今まで4回ほどデート しました。 (最初の2回は食事のみ、後の2回は自分が車を出して それぞれ水族館、花見デートしました。) 相手に対して好意を持てたので、4回目のデートの帰り際に 車の中で思い切って「付き合ってほしい」と告白しました。 相手は予想していなかったようで、断わりもせず、Okもせず、 考えさせてとの回答でした。 要は友達の状態を続けて、もっといろいろ僕のことを知りたいと いうことでした。 僕の方は「じゃあ、友達を続けて会ってもっといろいろ話を していく中で、答えがでたら教えてね」といった形で了承しました。 まあ、断われはしなかったので、よかったと思ってますし、 引き続き友達としてデートをするつもりですが、 今後、この先付き合える可能性はどうなんでしょうか? 僕はこういったケースは初めてなんですが、付き合える可能性 としては低い気がしたのですが、女性心理としてはどうなのでしょうか? こういった経験のある方や、女性の方に率直な意見や経験談、 アドバイス等いただけたら幸いです。 よろしくお願いします。
- 恋を見つけるには、頑張らないといけないものなのでしょうか?
20代前半の半ば・・・くらいの女性です(^_^; 最近同年代の友達で彼氏がいないって子が少なくなってきました。それどころか、出来ちゃった婚ではない結婚話をちらほら聞くようになりました。 最近私の友達が、あまり好きではないのですが、それなりに出会いを求めて(?)飲み会に行くようになりました。それで、携帯番号やメールアドレスを交換して、メールしたり連絡とったり。季節がらお花見に行ったりもしたみたいです。 友達はその人に好意を持っていた訳では無いのですが、昔は飲み会をしてもそのままバイバイで終わってしまっていたから、その後発展がなかったのかも。と思い頑張ってみたみたいなのですが、疲れちゃったって言っていました。会話も友達と話すみたいに続かないし、沈黙は苦しいし・・など。それに友達は友達として付き合っていくとしても、もし相手がそれ以上の気持ち持ってしまうと困るし。など考えてしまいます。それは考えすぎかも知れませんが、恋愛経験の少ない私や私の友達は2人で会うとなるとそんな事を考えてしまいます。 仕事場など普通に生活していて出会いの無い人は、出会いを求めてそれなりに頑張ったりしてるものなのでしょうか? くだらない質問で申し訳無いですが回答頂けるとうれしいですm(__)m
- 同一番号USIMカード2枚発行OK?携帯2台
携帯販売会社により、対応が違うのか分りませんので、社名等がわかる内容でお尋ねします。 07年7月softbank のS社製携帯を購入しましたが、09年5月に携帯を開くと(折り曲げた状態で180°開く)電源が切れる状況となりました。ちなみに、90°(直角)に開いた状態では通電していた。状況からみて、接触不良と考えましたが、softbankの販売店に話しても、修理に相当の日時がかかることは常識なので、ネットショップでN社製の白ロム携帯を購入し現在に至っております。 N社製品で特に大きな問題はありませんでしたが、難を言うと、S社携帯と比較すると写真画質が落ちます。そこで最近S社の携帯を取り出しUSMカードを入れてSWを入れたところ、なんと正常に動き、現在使用の携帯のUSIMカードをつけて写真撮影したところOKでした。 このため、今後はUSIMカードをS社製携帯にセットし使用も考えましたが、現在たまたま通電しているとも考えられ、そこまでの決心ができません。そこで次善の策として、撮影が多い花見等の時用としてN社携帯はそのままで、S社携帯にも同一番号のUSIMカードを発行してもらい、使い分けしたいのですが、可能ですか。長々と失礼しました。
- 自分(既婚男性32歳)と相手(独身女性26歳)、同僚同志です。今年の初
自分(既婚男性32歳)と相手(独身女性26歳)、同僚同志です。今年の初めに悩みを相談したいと言われ休みに食事に行ったのが始まりで以来、お花見や食事、ドライブなどに出かけるようになりました。月1、2回のペースでほとんど僕の方から誘っていました。いつしか僕は彼女に好意を持ってしまいました。夏休みの頃、会うのを止めようとどちらからともなく話したことがあります。その時別れ際に僕の方が急に寂しくなってしまいけっこう強引にキスしてしまいました。「ムカついた」「少し嬉しかった。気にしないで」と言われ、僕も反省し謝罪したりしました。その後何度か会ったりしていたのですが、彼女のほうから「他に少し気になる人がいる」「既婚者の○○さんと会うことで自分を苛んでしまう。これは優しいアナタの方が私以上に感じていますよね」と言われました。 今後彼女と会ったりするつもりはありませんが、ひとつ気になることがあります。彼女は今までどんな心理だったのでしょうか?もしかしたらずっと迷惑というか困らせていたのでしょうか?少しでも好意を感じていてくれたのなら嬉しいのですが。女性の心理を教えて下さいm(_ _)m
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#119003
- 回答数5
- 行動するべきか待つべきか
質問させて頂きます。 3月15日に合コンをしました。 4対4の合コンをしたのですが、 その中にちょっといいなと思う人ができました。 私は23歳で彼は28歳です。 結局その日は終電があるということで 1次会のみで終わってしまい、連絡先を聞くことができませんでした。 後日、また会いたいと思い、 同じメンバーで再度飲み会みたいなのをしようということで 集まりを掛けていたのですが、なかなかみんなの予定があわず 実現しそうもありませんでしたので、 友人に相談したところ じゃぁ、2対2で(友人はカップルです)会おうかと いう話になりました。 けれど、4月は歓迎会やら花見やらイベントが多いそうで、 4月中はちょっと無理そうです。 たぶん5月までには会うことができるとは思うのですが、 最初の合コンから半月程経ってますし、ちょっと焦ってます。 だから友人に頼んで連絡先(メールアドレス)を聞いてもらおうか悩んでます。けど、それで断られたら辛いし、会ってからの方がいいのかなとも思ってます。 次会うまで、一カ月程待つ方がいいのか、それとも今更ながら連絡先を聞く方がいいのか、どっちがいいでしょうか? 回答宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- dokomodage
- 回答数3
- 伝言してくれた男性に彼の気持ちを詳しく聞いてもらっていいでしょうか?
伝言してくれた男性に彼の気持ちを詳しく聞いてもらっていいでしょうか? 彼とけんかをして携帯電話は音信不通になっています。 (今まで、私と彼は1年や2年の音信不通は平気でした。) 私は「もうお付き合いをしたくない」と言って困らせました。 彼のどういうところが悪いわけじゃないです。 私が年頃になってきたので、いつまでも絶交状態はお互いによくないし、結論をはっきりしたほうがいいと思ったので、彼の家に電話をしました。 彼に「同期会で花見をするので、参加してもらえませんか?」と尋ねたところ、 OKの返事をもらいました。 OKの返事をもらって(仲直りできる。硬直状態を打破できる。)と喜んでいましたが、彼は欠席しました。 彼は欠席理由を幹事に言わず、男友達に伝言をしてくれました。 「俺は遠くで心配している、66necを宜しく。」と伝えてくれた男性と、 「今回は仕事が大変で出席できないが、出席できるようになったら出席する。」と伝えてくれた男性です。 どういう意味かわかりません。 私と友達に戻るための準備期間ということでしょうか? 彼か私がランクアップをしてもう一度お付き合いをするということでしょうか? 彼も私同様お付き合いを続けるかor否か迷っているということでしょうか? いつまでも首をかしげているより、前に進みたいので、 伝言してくれた男性に彼の気持ちを詳しく聞いてもらっていいでしょうか? 彼に直接聞かなくても伝言をしてくれた男性に「彼の気持ちを解説」してもらえばいいでしょうか?
- 人妻とのメール
過去に何度もあるようなテーマで恐縮です。 相手は職場の同僚の女性。小学生のお子さんあり。僕は既婚、子なし。 どちらも30代半ば。僕がちょっと上。 4月の異動で職場が別になったのですが、3月に花見に行くってんで、連絡に要るかもしれんということで彼女に聞いて携帯番号登録したのがきっかけ。もちろん同僚ですからわざわざ聴かんでも連絡網とかみれば番号は分かるんですけど。で、次の休日にアドレスは知らんからショートメールで、「昨日はどうも」的なのを送ったんですね。そしたらまあ、返事が来た。 で僕としてはショートメールをし続けるってのも変だし、それで終わりというつもりでいたんです。正直いうとアドレス聞き出したかったんだけど。 で、いよいよ彼女の方が転勤となるお別れの日なんですけど、帰り際に、「○○ちゃん(年上ですけどこう呼んでくれてます)、たまにメールちょうだい。」って彼女が言うもんですから、「はん、じゃあアドレス教えんかい。」「じゃあ、携帯忘れたから○○さんに聞いといて」なんてやりとりからメール交換が始まりました。 いまのところ仕事がお互い忙しいのと、僕が少し自制を働かせてるのとで頻繁にはしてません。 「きつけりゃ返事はいつでもいいよ」「大丈夫。メール楽しみにしてるから」ってな感じで、僕も男ですから、このまま続けた場合にこのお友達的な感じで続けられるのか、自信がありません。 かといって、ここまで来ていきなり「もうメールなんてやめよう」なんて突然切り出すのも白々しいというか・・・ 今のところは僕は彼女に恋愛感情までは持っていません。 今後どーしたらいいんでしょか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#20062
- 回答数7
- 相手の心境は。2回会った後未読無視から既読無視へ。
マッチングアプリで知り合った女性と既に2回会っています。博物館とお花見とお寺巡りをしました。 感性、趣味が合う方です。 3回目お互い行きたいところを考えようと言って分かれて、相手からの日程提示で、暫定日程を決めました。 その後、未読無視が続き、暫定が近づいて、追撃LINEしたら、返信があり、急な仕事で会えなくなりました。 その後は、未読無視、追撃LINEには返信有りを繰り返していました。 ところが、ここ最近になって傾向が変わりました。 未読無視はなくなり、LINEをしても、すぐに既読がついて、既読無視になりました。未読無視よりは、気が楽で、既読がすぐつくのは安心ですし、救いです。 未読無視よりは既読無視の方が、まだ一歩前進のような気がします。放置ではなく、メッセージをすぐに読んでくれているので。 既読つけたらすぐに返信するタイプなので、既読ついてすぐに返信なければ既読無視の可能性が高いです。 未読無視から既読無視に変わったのですが、 相手はどんな心境なんでしょうか? キープとかでしょうか。 向こうから3回目の日程提示をしてきたり、LINE上で、下の名前で呼んでくれたり、追撃LINEには返信ありだったので、相手の考えが謎です。 もう関係を終わらせたい、会えないなら、 もう会えないとか言ったり、ブロックとかすると思うので不思議で仕方ありません。 これまで、もう会えない場合は、未読無視で追撃LINEも未読無視か、ブロックのどちらかだったので、今回のケースは初めてで困惑しています。 ご意見いただけると嬉しいです。
- 締切済み
- 恋愛相談
- kasamaru3831
- 回答数1