検索結果

ホラー映画

全4348件中1401~1420件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 映画タイトル名を教えていただけますか?

    20年以上前にNHKの映画番組で放映されていた洋画のタイトルをご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか? 私の記憶している映画の内容 ・スティーブンキングかキューブリック作品(調べましたがありませんでした。)でミステリーホラータッチの映画です。 ・映画の内容は旅客機の中での物語で、ある男が旅客機の中でちょっと前まで客席がいっぱいだったのにある瞬間から乗客が消えてしまう内容です。映画の後半には大きな口をしたみみずの化け物のようなものが出てきます。 ・名前はカタカナで長めのタイトルだったのを記憶しています。当時なんでこんな変なわけのわからない名前なのか考えた記憶だけ残っています。でも名前がわかればすぐ思い出すことは出来ます。 ・上映時間は長く昔DVDショップで2枚組みでおいてあったのを記憶しています。 あまり具体的な部分な説明が出来ずすいませんが購入したいと思い探しています。ご存知の方がいらしたら是非教えて下さい。

  • 映画タイトルを教えて下さい。

    20年以上前にNHKの映画番組で放映されていた洋画のタイトルをご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか? 私の記憶している映画の内容 ・スティーブンキングかキューブリック作品(調べましたがありませんでした。)でミステリーホラータッチの映画です。 ・映画の内容は旅客機の中での物語で、ある男が旅客機の中でちょっと前まで客席がいっぱいだったのにある瞬間から乗客が消えてしまう内容です。映画の後半には大きな口をしたみみずの化け物のようなものが出てきます。 ・名前はカタカナで長めのタイトルだったのを記憶しています。当時なんでこんな変なわけのわからない名前なのか考えた記憶だけ残っています。でも名前がわかればすぐ思い出すことは出来ます。 ・上映時間は長く昔DVDショップで2枚組みでおいてあったのを記憶しています。 あまり具体的な部分な説明が出来ずすいませんが購入したいと思い探しています。ご存知の方がいらしたら是非教えて下さい

  • この昔の映画のタイトル教えて下さい。

    昔(20~25年前)に、テレビで見た映画のタイトルが解りません。 内容もおぼろげにしか覚えていなく、また主演俳優も監督も解りません。 なので、記憶に残っている内容を、全て書きます。 1、映像はカラーで外国の映画でした。 2、家畜小屋の片隅から白い液体が湧き出ていて、それを飲んだ家畜などが   巨大化してしまう。(にわとり、ぶた、ねずみなど・・) 3、洪水が起きたような、起きなかったような・・・?? 4、その巨大家畜たちが民家の屋根の上を連なって歩いていたと思います。 5、民家の外壁は、レンガだったと思います。 6、見ていて怖かったのを覚えているのでホラー映画かな? 以上です。 私がまだ4才位だったので、この映画を見た後、あまりの恐怖とショックで夜 眠れなかったのを覚えています。 この映画の事を、ふとした事で思い出して以来、色々調べたりしましたが 10年位経った今でも解りません。 どなたか知っている方、いらっしゃいますでしょうか? いましたら教えて下さい!宜しくお願いします。

    • bibian
    • 回答数1
  • 期待するポイントを間違えたせいで楽しめなかった映画は?

    映画好きの皆さん、教えてください。 ホラーだと思ってみたらサスペンスだったり、 シリアスな映画だと思ったらエンターテイメント感が強かったり、 SFのつもりがアクション映画だったり・・ と事前の期待と実際の作品のギャップのせいでイマイチ映画を楽しめなかったことってありませんか? また、映画のレビューなどを見ていても「あぁ~この人ポイント間違えたな」というレビューをたまに見ます。予告などのイメージが強すぎて正当な評価ができなくなってしまったんですね。 私自身、最近は監督の意図を考えながら見るようにしたので、そういうギャップで肩透かしを食らうことは少なくなってきましたが、まだまだなんなんだこの予告は!と思うこともあります。 最近で一番驚いたのは、「ワールド・オブ・ライズ」という映画の試写会に当日いきなり誘われて、予備知識なしに見た結果けっこう楽しめました。何の期待もなかったぶん、普通以上に楽しめたと思います。 が、試写会から帰った後、その映画の予告がたまたまやっていて、初めて予告を見ましたが、「こんな感じの映画だったっけ?」「これ見てから行ったら絶対楽しめなかった!」と予告の映画のギャップに本当に驚きました。 みなさんの「しまった!ポイント間違えた~」と期待するポイントを間違えてしまったせいで楽しめなかった映画を教えてください。 また、良ければその逆で全然期待してなかったせいで倍楽しめた映画も教えてください。 私の場合は「ナイトミュージアム」と「セルラー」です。

    • y0routs
    • 回答数7
  • 1919年ドイツ映画のタイトル

    以前NHKBSで観たんですが、 確かサーカス小屋で働く男が、夜になると密かに外出しては次々と人を殺し、 ついには警察に見つかってサーカス小屋に舞い戻って隠れたところを 探し出される、という話だったと思います。 ホラー映画に慣れきった今の人から見たらどうってことないでしょうが、 そのサイレント映画に浮かぶラストでの殺人鬼のメイクがおぞましいものと、 当時は大評判になったとかいう解説をどこかで読みました。 その作品のタイトルが分からないのです。 製作年に間違いはないと思います。こんな古い映画なのかと驚いた覚えがありますし、 ドイツ製作というのも間違いありません。 戦前のドイツは映画に力を注いでいたんだなぁと思った記憶があるので。 確か「何とか博士」とか「ドクトル何とか」とか「怪人何々」とか「何々の怪奇」、 そんなような言葉を含んでいたような記憶です。 ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。

  • どうしても思い出せない映画があります。

    どうしても思い出せない映画があります。 こんにちは、よろしくお願いいたします。 どうしても思い出せない映画があるので、どなたか思い当たりましたらご回答願います。 ホラー映画だと思うのですが、15年ほど前にTVで再放送していたのを一度観て、今になってあるシーンだけ思い出し、気になってしょうがなくなってしまいました…。 ↓かろうじて覚えているシーン ●女の腹から、その女が過去に何かした人々の顔やら手やらが浮き出てくるシーン。 ●最後?部屋の中で炎をバックに、男女二人がお互い向き合って、腹を剣?で突き刺す。 男が女の背中から男自身まで串刺しにする感じです。 その時女は裸でした。その後炎に包まれていく・・・という感じです。 女が悪役っぽいです・・・。 すみません、これしか覚えてなく、なおかつ合っているかどうかさえ定かではないです。 本当に曖昧で申し訳ないのですが、どなたか思い当たる映画をご存知でしたら教えてください! お願いします。

    • Mogli
    • 回答数1
  • 題名のわからない映画が3つあります!

    1つ目は、 子供にクリスマスか何かのプレゼントを買う映画?です。 スーパーかデパートでいろんな色のボールがばらまかれて主人公がウワーってなっていました。 最後に子供にプレゼントを渡すのですが、そのあとに一件落着かと思ったら 妻に「わたしのプレゼントは?」って聞かれて 主人公が「アーーーーーーーー!」って言って終わりでした。 2つ目は、 ドでかいエイリアンを倒すためにフケ用シャンプーをホースで注入する映画です。 3つ目は、 ホラー映画なんですが、たくさんの人が館に閉じ込められてしまって 逃げ出そうとするんですがだんだんと人が殺されていく映画です。 覚えているシーンは外国とかによくあるシカの頭が壁に飾ってあるやつみたく、 女の人のお腹から上が裸で飾ってありました。 なんか結構エロかった覚えがあります。 最後は館の一番上に二人だけ逃げることができて、おしまい。でした。 これだけじゃ分からないかと思いますが、気軽に回答ください。 よろしくお願いします。

  • 気持ち悪いシーンのない(少ない)SF映画

    私は、SF映画が好きなのですが、グロテスクな 場面が苦手です。でも、最近のSF映画では、 そういうシーンが欠かせないようです。 友達には、ホラーやオカルト好きの女性もいるの ですが、私はどうも気持ちの悪いシーンが苦手で す。で、日ごろ思っていたのですが、人は美しい ものに憧れるのに、どうして気持ち悪いもの残虐 なもの・・・も喜んで(?)見るのでしょう。 私は、ほんとに吐きそうになってしまうので(^^;) なるべく気持ちの悪いシーンの入っていない映画 とかを評判を聞きながら見に行ったりするのですが SFとかは最近、そういうシーンが多くて・・・。 趣味の問題だと思うので、そういうのが好きな人を 批判しているわけではありません。決して! なんとなくの疑問です。やっぱり、単に刺激が欲しい ということなんでしょうか。 気持ち悪いシーンのないお薦めSF映画などがあれば お教えいただけるとうれしいです。 (私が好きなのは「バックトゥーザフューチャー」  「スターウォーズ」「スタートレック」などです)  

  • 怖い映画

    うちの嫁さん、どんなホラーを見ても怖がらないんです。片や私、めちゃくちゃびびりなんです。「リング」とか「女優霊」、ちびるぐらい怖かったので、嫁さんにビデオ見せたんですが、屁でもないそうです。昔は夜にドライブに行った時山道で「このあたりは幽霊が出るらしい」といっただけで怖がって泣いてたくせに・・・。 女も35にもなると怖いもん無しになるんでしょうか。 この嫁さんがしがみついて離れてくれない。「ちょっと離れろよ」、「いや、怖いもん」と言う展開になるような、恐ろしい映画教えて下さい。(レンタル出来るのがいいです)つまらないことですが、宜しくどうぞ。

    • pop7777
    • 回答数20
  • 怖がり、臆病、気が弱い、神経が細い。色んな方法で克服していきたいです。

    怖がり、臆病、気が弱い、神経が細い。色んな方法で克服していきたいです。 それで思いついたんですが、ホラー映画を利用して神経を太くする事はできますかね? 効果はあるのか逆効果なのか、あるならどういうやり方でやればいいのか、 どんな事でもいいので皆さん知ってることありましたら教えて下さい。 実際やってみた方いましたら詳しく聞かせてもらえると嬉しいです。 これに賭けている!ってわけではなくあくまで一つの方法として試す価値があるか知りたいので、冷やかしはおやめ下さい。 よろしくお願いします。

  • 村を舞台にしたホラー

    ”村”(島でもOK)という閉鎖的な環境の中にあり、 独自の習慣や風習によって起こる殺人や、 村民(町だけど、山奥に1人という設定でもOK)の中に快楽殺人者がいて、その人物によって起こる殺人など。 そういったホラー映画が大好きになりました。 自分なりに検索して幾つか鑑賞してきましたが、 「コレはオススメ!!!」という作品がありましたら、 教えてください。 以下、記憶している鑑賞した作品になります。 ・変人村 ・変態村 ・食人村 <== 後味悪かった・・ ・呪い村436 ・八ツ墓村 ・クライモリ ・テキサスチェーンソー <== チェーンソー系は多いので遠慮させて下さい。

    • AGGG
    • 回答数9
  • 人魚が出てくる邦画のタイトルを教えて下さい

    こんにちは。 何年か前に、友人がレンタルしてきたビデオを見ていたのですが、その中で、もう一度見たい映画でタイトルの分からないものがあります。 邦画(オリジナルビデオっぽい感じ)ですが、出演者などは分かりません。 男が人魚と出会うか、家に連れてくるかします。 その人魚は腐っていき、体中に気持ち悪い水泡のようなものができていました。 その男は、人魚をバラバラにしていたと思います。 曖昧且つ少ないキーワードですが、心当たりのある方、情報をお待ちしております。 ホラー系のVシネマっぽい感じで、少し古い作品かもしれません。

  • デッドコースターが好きなのですが。

    タイトル通り、DVDで見たデッドコースターが結構 楽しくて、似たような作品があれば見たいです。 とりあえず、前作のファイナルデスティネーションは見る予定です。 条件ですが・・・ ・スプラッタは苦手。 ・サイコ系も苦手。 ・怪物系が敵なのも苦手。 ・虫が出るのは絶対見たくないです。  ゴーストシップの缶詰のシーンを見て、あの作品の個人的評価が  下がりました、それまでは良いと思っていたのですが。 ・デッドコースターみたいな、死の描写は平気です。 一般的なホラーはほぼ無理だと思います。 残酷なアクション映画が好きなのかも。 条件を満たしてくれる作品があったら教えて下さい。 お願いします。

  • オススメの映画教えてください。(ヒューマンドラマ)

    最近映画にはまったのですが、友達からオススメされたものは全部見てしまい、次に何を見てみようか悩んでいます。 最近は、イエスマン、マイレージマイライフ、しあわせの隠れ場所、などのヒューマンドラマにはまってます。 特に、見た後幸せな気持ちになれるような、ハッピーエンドの作品がすきです。 趣味が近いひとで、お勧めのものがあればぜひ教えてください! それ以外のものでも、おすすめがあれば教えてくれると嬉しいです。 ただ、ビビりなんで、ホラー、ミステリー、スプラッタ系は見れないです。。。 よろしくおねがいします!

  • 見たいけどタイトルも出演者も分からない。

    二年くらい前のシネマ通信(テレビ東京)で紹介された映画が見たいのですが、タイトルを忘れてしまってどうすることもできずにいます。内容はある国の田舎町に一人の青年がやってきてその町でラジオ放送局をひらく・・・、といったあらすじだと思います。ずっと頭に引っかかっているので何とかしたいのですが、情報が少なすぎてどうしようもありません。たぶんホラーかスリラーっぽい作品だと思います。どんな情報でもいいので教えてください。

    • d930
    • 回答数1
  • どう誘えばいいのでしょうか?

    以前相談させていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3188388.html その後の発展はほとんどありません。 この話を知り合いに話したところ、ホラー映画の前売り券を無理矢理渡されてしまいました^^; その後の彼女の様子からすると、特別に僕に好意があるわけでもないことが伺えました。 誰にでも人当たりが良いというのか・・・ こういう場合、普通に友達にその時の話をして、チケット貰ったので一緒にいかへん?と誘うべきでしょうか? アドバイスお願いします。

    • hsksk11
    • 回答数2
  • ワン・ミス・コール

    ワン・ミス・コール 上記のホラー映画のCMを見た方に質問です。 1年くらい前に流れていたCMですが…このCMについてどう思いましたか? 私は以前、朝にいきなりこのCMがでてきたもんで 怖いのが大の苦手でして、高校生の時に大泣きした事があります。 今じゃトラウマなので、見たくもない映像ですが どうしても気になってしまうんですが、どんな顔でしたっけ?(笑) (映像、画像は間違っても載せないでください)

  • 映画のタイトル教えてください。

    昔に見たホラー映画なので断片的にしか覚えていないのですがタイトルがわかるようでしたら教えてください。 キャンピングカーで家族旅行をしていて(お父さんと子ども二人だった記憶があります) 途中で銀行強盗にカージャックされて、検問をうまく通り抜けて 途中で協会か何かに寄った時にゾンビが大量に出てきて 最終的に子ども二人だけが助かったような記憶があります。 これぐらいしか覚えてないのですのどな方教えてください。

  • ハロウィンの吹き替え版ってありますか?

    ホラー映画のハロウィンは、ビデオやDVDは特に吹き替えが存在しないのですが、地上波で放送されたりして日本語音声でみたことあるって人いますか?もしありましたら放送日時と時間が知りたいです。 今回知りたいのは次の3つの作品です。 ・ハロウィン ・ハロウィンII ・ハロウィンIII ※ハロウィン4~6、H20、レザレクションには吹き替え音声を確認しています。最初の3作品の情報のみを求めています。また、全く存在しないという情報も確かなものでしたら教えてください。

  • 映画のタイトル教えてください

    20年以上も前に見たのですが 未だに忘れられなく、もう一度見てみたいと思っています。ホラー映画なんですが当時の記憶を辿ってみると ☆黒い三角錐の頭巾を頭からすっぽりとかぶり、  黒いマントを羽織っている人達がいる。(目だけ出ている) ☆この人達は食人族(?)である ☆野原でいけにえを囲み、儀式を行っている。 ☆この最中に出くわした人達が見つかってしまい、  追いかけられ逃げる。 こんな内容です。 教えてください!又、現在見る術はありますか?

    • bisuima
    • 回答数2