検索結果

麻雀

全7502件中101~120件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 四人麻雀

    序盤で点差もほとんどないとき 相手のリーチに対して 1 自分が親のとき 2 リーチ者が親のとき 3 リーチ者と自分以外が親のとき それぞれの対応の仕方を教えてください。 リーチ者が親のときは、かなりいい手でないと攻めません。 というより、先制リーチがかかったとき、親、子、問わず ある程度テンパイに近くないと(悪くてリャンシャンテン)じゃないと攻めません。 ベタオリです。(回しうちというのはできない、やり方を知らない) どのような対応をしたらいいのでしょうか?

  • 麻雀格闘倶楽部

    ゲーセンの麻雀格闘倶楽部って年齢制限とかありますか? ちなみに高校生です。

  • 麻雀の格言

    早いリーチは一四ソウのような、格言というか定石を言い表した定型句を教えてください。

    • noname#5186
    • 回答数8
  • 麻雀のルール

    焼きとり、とか、われめって、どういうルールなのか教えてください。

    • Tan_tan
    • 回答数4
  • 麻雀のコツ

    麻雀をはじめて一年も経っていない初心者です。 私は最近よく友人と打ちに行くのですが、負けてばかりで 面白くありません。 だいたい、相手が何を待っているのかが一番の問題です。 他の人は大体分かっているのに一人だけ分かっていないのは、大きなハンデです。 一度でいいから思いっきり勝って見たいです。 私にアドバイスをください。おねがいします。

    • tukada
    • 回答数6
  • 北京でマージャン?

    人から聞いたんですが、北京オリンピックでマージャンが参考競技になるって本当でしょうか? 本当だったらやっぱり中国が強いんでしょうか? 教えてください。

    • funbaba
    • 回答数2
  • 麻雀、1翻

    最近麻雀を打つ機会がよくあるのですが、 たまに1翻のみばかりで和了る人がいて白けます。 トップ目のときに逃げ切りを図るのは結構、 大きい手を警戒して速い手を作るのも結構です。 ですが、トップ目でもなく、親番ですらないのに タンヤオのみ、役牌のみで和了ろうとする人がいるとどうも気に障ります。 もちろんそれしか役を知らないような初心者でもないですよ。 無駄に鳴くものだから先制聴牌されるとアホみたいに放銃してますし、とにかく場が白けます。 こういう打ち方も打ち方のひとつであり、不満を抱くのは間違いなのでしょうか。

  • 麻雀の流れ

    1、東場、南場があるのに、北場、西場はないのですか? 2、南4局になったら次は東1局になるの?

    • noname#154959
    • 回答数2
  • 麻雀の発声

    身内での麻雀の話ですが決まってチーとリーチの発声をしない人がいます。本人いわく所作でわかると言いますがいつもイラっとします。多分直らないと思いますが何か解決方法はないでしょうか?

    • conpui
    • 回答数5
  • 麻雀の用語?

    今晩は。(‘こんにちは’ですか) 僕は昔、中国で麻雀を習ったことがあります。で、質問致します。 下の画像の用語の意味を教えてください。 「東1局  供の点  残:58」 「カンする ボンする チーする 啼かない リーチする」 「そんなことは自分で調べろ」と、怒らないでください。^^ どうぞよろしくお願いします。

  • ハイレベル麻雀

    ネットオンラインで最もハイレベルな麻雀はどこのものでしょうか? 有料でも構いません。 お勧めありませんか?

    • sgi1962
    • 回答数2
  • 麻雀にハマッテイマス。

    今ネットの麻雀ゲームにハマッテイマス。 家族も麻雀できるので、オークションで一式買おうと思うのですが 家族は麻雀は出来るけど 点数などの分からない・・・  自分も分からない・・・・   そこでフリーソフトで簡単に計算できる物か・・・ もしくは、点数を分かりやすく解説してくれるHP教えてくださると・・・・・  お願いします。

  • 麻雀のルール 

    (1)親での配牌時、八種九牌で流れると思い、牌を開けて数えた時に親は九種九牌でないとダメと言われ、これはチョンボであるとの指摘で親の満貫払いを要求されました。  *払う必要があるのか教えてください。  *私は流れないのであれば続行で良いのではと思いますがいかがですか。 (2)またこの状況で、他の一人がすぐに牌をくずし、続行も不可能となりました。 この場合の措置も正しいのか等 教えてください。

  • パソコンで麻雀

    パソコンで無料で麻雀ができるサイトを探しています。 それで対戦相手がすべてCPUのサイトを探しているんですけど…。 知っている人がいたら教えてください!

    • noname#132944
    • 回答数1
  • 麻雀の点数

    符の計算について教えてください。西家で、南×2、三万×3、七ピン×3、九ピン×2、北×4(ミンカン)のときに、トイメンから九ピンがすてられて、あがった場合の符の計算ですが、私は順に、0符、4符、4符、4符、16符で和底をプラスして、48符(50符)と思っていましたが、トイメンからでた九ピンは4符とは計算しない、との意見をききました。ツモの場合はOKでしょうが、相手からでた上がり牌は符の計算には入りませんか?

  • 麻雀の本

    麻雀を始めたいと思うのですが、初心者なんでぜんぜん分かりません。 そこで初心者でも分かりやすい本ありませんか?出来れば楽天やアマゾンで今スグかえるような本でお願いします。URL張ってもらえるとうれしいです。

  • マージャン(その6)

    先日、あるゲーム売り場に4分の3が透明の麻雀牌がありました。 (相手にもその牌が見れる。) 一万は4つありますが、その内の3つが透明です。その他の牌も 同様です。つまり、4つある牌の内3つが透明になっています。 この牌の場合、通常の牌と違ったやり方でプレーするのでしょうか。 洗牌とかドラとかは、どのようにするのでしょうか。 また、麻雀の面白みは、増えるのでしょうか。それとも減るのでしょうか。 ご意見お待ちしております。

    • noname#64678
    • 回答数3
  • 麻雀の漫画

    麻雀を始めたばかりです。 そこで勉強のためにと、漫画を読もうかと思うのですがオススメの麻雀漫画ありますか?

  • 麻雀格闘倶楽部

    最近まで知りませんでしたが麻雀格闘倶楽部と言う物を初めてやりました。ハマリそうです(笑)面白かったのですが、聞くとセガでも同じような麻雀が出来るとの事。まだ1回しかやった事ないんですけど、どっちが楽しいですか? 調べたらウチか車で行ける範囲のゲーセンに1箇所はコナミ、もう一箇所はセガであるんですけど。みなさんのおすすめはどっちでしょう? よろしくお願いします。

    • nsx0217
    • 回答数5
  • 無料ネット麻雀

    僕は麻雀初心者なんですが、初心者にオススメな無料ネット麻雀はありますか。またその場合、いきなり、麻雀ができる人と対戦するではなくて、CPUと対戦できるんでしょうか。