検索結果

投資

全10000件中1101~1120件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 郵便局の資産投資?

    郵便局の資産投資というのは イートレードなどのネット証券とは 具体的にどのような事が違うのでしょうか? ファンドだから 手数料がかかるという所だけでしょうか?

  • MY投資スタンス!!!!超クール!!!!!!

      私の投資スタンスは単純明快です。為替は1990年から2,3年サイクルで上がったり下がったりしています。つまり逆に動き始めたら1年は最低でも同じ方向をキープするとういうものです。(だましを見ぬけなければいけませんが)   私の投資スタンスに弱点があれば教えてください。又あなたのオリジナル投資スタンスがあれば教えてください。

    • x7z
    • 回答数5
  • 投資スタイルを変えたい

    5年前から趣味と勉強を兼ねて株をしています。基本的に中長期運用のみです。 以前パチンコに大ハマリした事があり散財しましたが、その経験から「分かっているのに出来なかった必勝法」があり、それが自分の投資スタイルです。 1.知ってるパチンコ店しか行かない  自分の仕事や生活や趣味の中で匂いを感じ取れる会社しか買わない 2.出すと思われる日しか行かない  購入する会社&その業界が中期的に上昇すると思う時しか買わない。 3.お目当ての台が打てないときは、打たずに帰る  よく調べて「お目当ての会社の旨みが薄そう」なら買わない。同業他社に鞍替え投資はしない。 4.ほどよく儲かったら、やめる  「もうちょっといけるだろう」という所で撤収 現在、日経平均14000円は無いだろうと思い全銘柄撤収。小さく下げたあたりから様子を伺い、投資再開の予定です。 おかげさまで勝っているのですが、ただ単にタイミングが良かった事に気がつきました(^^; あと、自己縛りが多くて株が買えずちょっとウズウズしてきています。特に毎日の株価チェックが出来ないのが淋しい・・・趣味でもあるんだなぁと実感しております。 日経平均横ばいでも楽しめる投資スタイルに変えたいのですが、アドバイスいただけませんか? なおリスクがあがるのは承知ですが、投資スタイルは、中長期投資しか出来そうにありません(残念)

    • u-sun
    • 回答数6
  • 株式投資について

    こんにちわ。 株式投資の初心者です。 みなさんのお力を拝借させてください。 銘柄に選定方法や、きっかけを教えてください。 私は、株式投資を始めて約一年位です。 資金もあまりないので、デイトレードで小遣い稼ぎをしております。 そこで、銘柄選びはランキングなどをみて、トレンドのある株をみて きめていますが、なかなかもうかりません。 やりかたとしては、カブ.comで取引をしていますので、 サイト内のランキングページで適当に選んで決めています。 ファンダメンタルな数値ももちろん勉強しなくてはなりませんが、 みなさんのちょっとした工夫や、ちょっとした銘柄選びのコツ などあれば、教えてください。 また、銘柄ランキングの良いHPなどがありましたら、 教えてください。 よろしくお願いします。

    • cap182
    • 回答数10
  • 株投資について

    みなさん教えて下さい。株を始めたいのですが、まずどのような手順や手続きをとり、その後どうしたらいいのでしょうか? 今、中国株、インド株がいいと聞きましたし、国内でも色々とあると 思います。みなさんは、このような情報をどこで聞いたり調べたりしていますか?経済新聞も目を通しているのですが、 今一結果の数字しかわかりません。ぜひ!宜しくお願いします。 後、できれば武勇伝もぜひ聞かせてください。

  • ネット銀行の投資信託

    具体的な銀行名はあげてませんが、ネット銀行で投資信託をする場合のメリット、デメリットを教えてください。

  • 株式投資に関するブログ

    面白く、ためになる株式投資に関するブログはないですか?

  • 賃貸住宅への投資

    サイドビジネスで、 不労所得をコツコツ増やし、 現在、毎月の不労所得が 10万円を超えてきました。 この不労所得は、30年以上は続きます。 このお金を使って、 賃貸用の住宅に投資をしたいのですが、 どんな準備や知識が必要でしょうか?

  • 500万の投資先は?

    主人が退職して、500万ほど貯蓄できます。 株・投資信託などに興味がありますが よくわからないので、良い商品があったら 教えてください。

  • 郵便局の投資信託

    10月に販売の3つの投信は、それぞれ買いでしょうか? 手元には、2年前に買ったインデックス225、1年前に買ったJリートの投信を持っています。 どちらかを少し解約してでも買いでしょうか?

  • 野村のインドネシア投資F

    何気にyahooを見ていたら、 (オーロラII) インドネシア投資F というものがありました。 で、利率を見てみると、年利60%!というじゃありませんか。 これって本当なのでしょうか? 例えば10万預けたら16万になって帰ってくるんですよね? すみません、初心者なもので。。 こういう投信は、個人で買えるものなのでしょうか?

  • 公共事業と設備投資

    最近日経には日本経済は回復傾向にあるが、原因は個人の消費と企業の設備投資と書いてあります。でも企業の設備投資は政府が以前盛んに行っていた公共事業によって経済を活性化させようというのとどこがちがうのかわかりません。両方とも上から下へと金が流れて最終的に個人の消費につながっていくという構図は同じように思えるのですが、違うのですか?もしそうならどこが、どのように違うのかできるだけ詳細に教えてください。

  • 投資信託のベンチマーク

    投信の中にはベンチマークがないものがあるようですが、そのようなファンドの成績は何を見て評価すればいいのでしょうか?どうしてベンチマークを定めないのかよくわかりません。

  • 投資会社について

    現在大学3年生で証券業界に就職を考えているんですが、昔から非常に投資会社に興味を持っています。しかし、外資系なら少し情報はあるんですが正直、十分な情報が集められません。投資会社業界に大学生が就職を希望するのは可能なのでしょうか?

    • fitt
    • 回答数1
  • 投資顧問会社とは?

    新聞広告に載っていたのですが、ザ・○イミン○株式投資学研究所という会社が株式講演会を無料開催する広告がありました。良く読んで見ると奇妙な条件が記載されていたのですが(パソコンは不要・来場には背広着用・会場内は常時、写真やビデオ撮影をさせてもらいます・無理な入会勧誘はしない・・・・等)実際の所、どんな会社なのでしょうか?この会社を勧める知人もいれば、首を突っ込むなという知人もいるのですが・・・ 投資顧問会社の実態をご存知の方、ご教示お願いします。  

  • ベンチャーキャピタルと投資会社

    ベンチャーキャピタルと投資会社は同じものなのでしょうか? ベンチャーキャピタル=投資会社と考えて良いのでしょうか? 違いなど分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 効率の良い株投資

    株の仕掛けから決済までの期間(1日~数年)で、これが一番効率が良いと言える長さはあるでしょうか。 また、株で儲ける人と損する人の違いは、単刀直入に言うと何が違うのでしょうか。

    • noname#15167
    • 回答数7
  • 個人投資(?)について

    今日の朝、個人投資についてのテレビ番組を見ました。 しかし、実際にはどのようすればいいのか全然分かりません。 どのようにすればいいのでしょうか?

  • 貯蓄か自己投資か?

    ズバリ2択で迷っています。よろしくお願いします。 1.お金を貯金する方がいいか? 2.遊びや自己投資に使って、より仕事が出来るようになって多く稼いだ方が良いか? どっちの方針でいこうか迷っています。私はいま25歳のグラフィックデザイナーです。私より長く生きた人生の先輩に教えて頂きたいです。今まで生きてきた実感として結局、どっちが良いと思われますか?(短絡的で申し訳ありません) 私はどっちもアリだと考えます。ですから迷っています。。 「1.貯金する場合」の場合は給料の1/4を貯金する。たとえば24万円給料なら、6万円貯金する。初めから18万円の給料だったと思って生活する。給料の「足りない感」は、慣れれば同じだろうという考え方です。 「2.遊びや自己投資に使って、より仕事が出来るようになって多く稼ぐ」の場合は毎月の給料はやりたいこと(もちろん有意義なことに)に使い切って、自己投資して自分を磨き、人脈や仕事の能力や経験値を上げてより稼げる自分をつくるという考え方です。 自分の性格的には、どっちも出来ると思います。 私は将来お金持ちになりたいです。しかしこの夢を達成するにはどっちがいいのか判断がつきましぇん。 ご指導よろしくお願いします。

    • noname#14374
    • 回答数6
  • 投資と投機の違い

    新聞などでよく見かける「投資」と「投機」ですが、 その違いがよく分かりません。辞書でも調べたのです が、分からないので、どなたか教えて頂けないでしょうか。