検索結果
映画
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 白黒のフランス映画のタイトル
多分50年代ぐらいの白黒映画。フランス映画だったと記憶しています。 主人公は引きこもりがちの夢想家の青年。そんな彼を心配し 慕う女性がいます。 理想の社会を夢見る彼は、ある日酒場でお年寄り達の「わしらの若いころは良かった」との言葉を聞き、その古き良き時代に想いを馳せます。 ふと気付くと彼はその時代の住人となっており大喜び。 けれどその時代も理想どおりの社会ではありません。酒場に行くとその時代のお年寄りが言います「わしらの若いころは良かった…」 彼は理想の時代を求め再びタイムスリップ。そこもまた理想の社会ではなく…と延々と時代をさかのぼって行きます。 何百年も昔に来た彼は気付きます。「いつの時代も変わらない。大切なのは彼女だ!」 走り出すと周りの時間がめまぐるしく流れ(このシーンは疾走感がありワクワクしました)現代に帰ってきた彼は彼女と結ばれハッピーエンド。 記憶違いもあるかもしれませんが大体こんな話です。タイトルのわかる方教えて下さい。
- 映画のタイトル教えてください。
2~3年以内に見た映画の前にやっていた予告だと思うのですが、とても気になっています。 軍隊の兵士が主人公 上司から軍事シミュレーションゲームのようなものの動作確認(?)のような命令を受けて個室のような部屋でいすに座る。 椅子の手すりに何か文字が彫ってあった。 注射か何かで仮想世界に入る。 仮想世界で戦争のようなものに参加するが、実は現実?と思い始める。 調べると前任者がいた? これくらいしか思い出せないのですが、わかる方よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 洋画
- lovely_angel
- 回答数1
- 映画「フライ、ダディ、フライ」ロケ地
こんにちは☆ 先日、岡田クン・堤サン主演のフライ、ダディ、フライ見てきました。 映画の中で登場する海や、2人が木に登って見る夜景がとってもきれいだったので、どこにあるのか知りたいのですが、どなたか知っている方いたら教えてください。
- ベストアンサー
- 日本映画・邦画
- sunfellows
- 回答数2
- 1999年フランス映画の邦題
教えてください。1999年のフランス映画で原題が『ラ・フェーメ・デェフェンデュー』とかで(フランス語は解ら無い)ビデオのパッケージは白黒で裸体の女性の後姿とそれを見る男性。 中年の妻帯者の男と若い女がパーティで知り合って、後日密会。関係を持つ。女は男を自分の物にする欲望を覚える。誘惑、嫉妬、口論、割りきり方。それでも、関係を続けていく男女の心理を、男の目線でとらえた映像(男が見る彼女)で描いた物。 邦題がドーンとビデオに書いてあり原題はちょっこと書いてあっただけなのですが・・・また見てみたいのです。
- 映画 道頓堀川では何故?
かつての文学青年です。(いまでもかな?) 余り、私は、映画は見ないのですが、ファンである宮本輝氏の「道頓堀川」をレンタルビデオでかりてきて、見ていましたら、主人公は最後に殺されてしまいました。確か、故深作氏の監督だったと思うのですが、何故、主人公を殺す必要があったのでしょう? 数年前から折に触れ、気になっていて考えているのですが、未だに腑に落ちません。もとより、原作と映画は違うとは思いますが、駄作というと失礼ですが、原作の良さを活かせていないようにも思います。映画ファンの方、明解な解説をなさられる方、よろしく、ご教示下さい。
- ベストアンサー
- 日本映画・邦画
- noname#15040
- 回答数1
- 映画のタイトル教えて下さい!!!!
オードリー・ヘップバーン出演の映画で、言語はフランス語。その映画のタイトルわかる方お教え下さい! よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- tokuninashi
- 回答数1
- この悲しい映画の題名は?
暇なんで、質問させてください。 (35~25年前位の)大昔、日曜洋画劇場で放送された(淀川長冶氏の解説があったと思うのでそう思います)白黒映画 主人公は男性、聾唖者で、最後はたしか自殺する。 途中、主人公は知的障害者の友人を、チョコレートで釣ってタクシーでどこかへ移動する。主人公は友人を食べ物で釣ったことを悲しく思う。(このシーンの淀川氏の解説があった。) ラストシーンは、主人公が好きだった女性が、主人公の墓石の前で悲しみながら横たわる。 いままで何度がこの映画を知りたくて、質問したのですが、回答を得ていません。 とても悲しい切ない映画で、とても悲しくて切なかった記憶しかなく、もう一度見てみたいのですが、もしかして、私の脳内映画でしょうか?
- 映画のタイトル教えて下さい
昔見た映画ですが10年前くらいに家で見たと思います。内容はあまり覚えていませんが、ポイントは ・宇宙から寄生型の犯罪者が来る。口から出入り。増えたりはしません。エグイ!犬にも入ったような、、、。 ・宇宙から警察も来る。こいつも人間に寄生。寄生は青いレーザーのようです。たぶん主人公。もしくは主人公の相棒。 ・宇宙からの警察は人間には効かない銃を持っている。犯罪者が人間に入ってない状態でないと倒せない。 ・ラストは宇宙警察が火炎放射器で寄生されてる人間を焼き殺し、出てきた犯罪者を銃で撃つ。 こんなもんの情報で分かる方いますか?お願いします。
- ベストアンサー
- 洋画
- 2150201033
- 回答数2
- 「忍たま乱太郎」の映画
かなり昔に「劇場版・忍たま乱太郎」のような映画があった気がするのですが、最近気になりだし、また見たくなりました。ですので、この作品のタイトル、DVDもしくはVHSの情報を知りたいです。できれば購入したいので、購入可能なページのリンクを貼って下さると泣いて喜びます・・・!!内容はかなりうろ覚えなのですが、次のようなシーンがあった気がします。ご存知のかた、よろしくお願いします。 ・どくたけVS忍術学園が主。 ・終盤、利吉さん(もしくは土井先生)が銃で撃たれる場面がある。 ・同じく終盤、土井先生が「矢」に小銭をくくりつけて崖の頂上に向かって放ち、きり丸がそれを追いかける場面がある。
- 映画のタイトル教えて下さい
10年位昔にNHKで見た映画のタイトルを教えてください。 映画の時代は「大草原の小さな家」と同じような時代の気がします。 西部開拓時代で、幼い子供がたくさんいる夫婦の奥さんが、余命少しの病気と分かる。 そこで奥さんは自分が死んだ後、自分の代わりをしてくれる女性を探し、代わりをしてくれる娼婦を見つけ家に連れ帰る。 途中奥さんの病気が良くなってしまうが…。 みたいな話だったと思う。 最後まで見てないので、見てみたいのです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 洋画
- maplesyrup
- 回答数1
- 映画の美術スタッフの仕事
僕は将来映画の美術スタッフになりたいと思っているのですが、美術スタッフの仕事にはどんなものがあるのですか? 教えて下さい。 また特殊メイクの仕事は今の日本の映画界にあるのでしょうか?
- 映画犬夜叉のDVDの・・・
映画版犬夜叉シリーズのDVDは今買っても特典CD(ドラマCDだったと思います)は付いてきますか? それから6090円のものと3990円のスタンダード・エディションで内容に違いはありますか? ネットの商品説明を見てもよく書いていないんです。 最近買った方いましたら、どなたか教えてください!
- 締切済み
- アニメ・声優
- noname#19374
- 回答数1
- 映画のタイトル教えてください。
モノクロだったので昔の映画だと思うのですが、種類はラブコメディかな?二人の愛し合う男女がすれちがってしまい、なかなか会えなくて、追いかけあっこばかりしていて、冷凍人間にまでなったりして最後は水の中で再会して終わった映画だったと思います。こんな説明ですけどわかりますか?
- 映画の指定について
映画のPG指定基準が、いまいちよくわかりません。 映倫のサイトを見たりもしたのですが、ホラーなどの描写や暴力描写などといった説明のみで、あまり具体的に何が基準になっているのかはわかりませんでした。 たとえば、「あずみ」はPG12指定で、まあこれは流血や戦いだからPG12指定はうなづけたのですが、「クリムゾン・リバー」はかなり怖いサスペンス映画で、バラバラ殺人などもあるのに、シリーズ1,2ともに指定なし。 アメリカなどではもっと細かく決まっていると聞きましたが、映画の指定を決めるときには、どういう基準で、どんなシーンに基準が引っかかるのでしょうか? あと、「海を飛ぶ夢」はPG12指定ですが、いったいなにがその基準にひっかかったのでしょうか? 映画に詳しい方がいらっしゃったらおねがいします。
- 締切済み
- その他(アート・創作)
- akemioda
- 回答数1
- 映画「シーズンチケット」のサウンドトラック
去年日本で公開されたイギリス映画「シーズンチケット」。 ストーリーも大好きですが、音楽を特に気に入りサウンドトラックを探しています。 しかし何処へ行っても置いておらず、問合せてみるとすでに取り寄せも出来ないと言われてしまいました。 どうしてもこのサウンドトラックが欲しいので、どなたか手に入る所、または方法をご存知ではないでしょうか? 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(音楽・ダンス)
- mayu-kko
- 回答数1
- 合法的な映画ダビング方法
映画から不要シーンをカットして名場面集を作りたいのですがDVDやレンタルビデオは法的・技術的に不可能です。ならばテレビから、と思ったのですが、テレビ放送を録画しそこないました。そこで誰かから借りようかと思って探したのですが、友人に録画した人はいません。会社やネットで録画した人を探すのは違法性が高いようです。 いい方法がないものでしょうか。 レンタルでなく販売用のDVDやビデオならダビングできますか。 http://www.nifty.ne.jp/forum/ftv/ftvinfo1.htm
- お勧め映画教えてください
こんばんは はじめまして。私は23歳の専業主婦です。 私は映画がすごく大好きです。得に洋画。有名な映画はほとんど見たと思いますがまだ見ていない映画もあると思うのでお勧めの映画があったら教えてください。アニメでもOKです。好きなジャンルは幅広く、香港映画・ハードボイルド系・恋愛物・アクション物・コメディ・ヤクザ映画などなど何でもOKです。涙なしでは見られない映画もすごく好きです。(一人で見て一人で泣くんです(笑))。参考までに今まで見た映画のタイトルを覚えている範囲で書いておきます。(続く)