検索結果
映画
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- オススメ映画教えて下さい(ホラー、ミステリー)
私の母がホラーやミステリーが好きで面白い映画を探してるんですけど、 何かオススメの映画ありませんか? スティーブンキングが好きで、「シャイニング」が特に好きみたいです。 よろしくお願いします。
- ジーン・ケリーがアニメと踊る映画
ジーン・ケリーがアニメの動物と一緒に踊るシーンがある映画の題名を知りたいのです。すんごく動物がかわいいらしので、と~ってもみたいのです。また、そのシーンは映画のかなり短い部分なのか長い部分なのか、お分かりでしたら教えてください。
- 感情移入して泣ける映画・ビデオ
お世話になります。失恋して3ヶ月・・・。ゴールデンウイーク中にレンタルビデオ屋さんで以前、ドラマでやっていた「恋愛偏差値」というビデオの1・2巻目の失恋の内容のドラマを見たら感情移入してボロボロ泣けました。その後、ちょっと楽になれた気がします。同じように感情移入でも泣くことで少しでも楽になれるならリハビリも兼ねて今後も見ようと思います。(泣いて目が腫れたとしても次の日に影響が出ないように次の日ゆっくり寝ていられる週末の深夜にでも見て)お勧めの映画・ドラマなどのビデオやDVDをご存知の方は教えて頂きたいのですが・・・。宜しくお願いいたします。
- 一年間に観る映画の本数
映画好きを自称している僕ですが、この前知人に「去年は、映画30本ぐらい観に行った」と言ったら「うわ、観すぎや。アホちゃう?」と言われてしまいました。え、そうなんですかね? そこで質問なんですが、みなさんは、一年平均、どのぐらいの本数、映画館に観に行きますか? また、「DVD等で観る本数」も合わせて取りたいと思います。ちなみに、僕の場合は去年だけなら30~50本ぐらい。年平均でもそのくらいレンタルで観ます。 注!!不正ダウンロードや海賊版など、違法行為によって観た本数はカウントいたしません。みんな、著作権は守ろうぜ!!
- ベストアンサー
- アンケート
- snkronized
- 回答数7
- 映画「コンスタンティン」を解説してください
映画「コンスタンティン」を観ましたが、キリスト教のことに疎いので、意味がよくわかりませんでした。 天国と地獄とこの世との関係はどうなっているのでしょうか? 神と悪魔がゲームをしているとのことですが、どういうゲームでしょう? どうして主人公は自殺しているのに生きているのでしょうか?地獄へ行っているはずではないでしょうか。 双子の妹のほうはなぜ自殺したのでしょうか?彼女は地獄へいったままですか? ガブリエルは天使なのに、なぜ悪魔の息子を生み出そうとしたのですか?目的は何でしょうか? ここぞという瞬間に時間がとまってしまったのは何故ですか? わからないことだらけです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 洋画
- yoshinobu_09
- 回答数7
- 披露宴BGM、映画音楽、壮年むけ
この秋に結婚予定の30歳男です。 結婚式のBGMを映画・ミュージカル音楽に統一しようと画策しているのですが、できれば自分たちの世代のものだけでなく、親の世代の映画音楽も入れようと思っています。 しかし自分たちの世代の音楽はすぐ決まりそうなのですが、親・親族の世代(50~60歳台)の映画・ミュージカル音楽がなかなか見つかりません。 その世代の琴線にピピンと触れ、かつ披露宴のBGMでも使えそうな音楽はないでしょうか? あまり映画を好んで見る人は少ないので、できればテレビなどでも放映されているような、メジャーどころでお願い致します。 ちなみに自分たちの世代のものとしてはネバーエンディングストーリー、戦場のメリークリスマス、スタンドバイミー、shall we ダンス?、など考えていますが、こちらの世代のものでもアドバイスあればお願い致します。
- おすすめの恋愛映画(ハル・息子)
こんにちわ。おすすめの恋愛映画を教えてください。私が好きな映画は「ハル」と「息子(永瀬正敏)」です。純愛ものを探しています。どうぞよろしくお願いします。
- おすすめの映画、教えてください。
こんにちは。 これまでに何作もの映画を観てきましたが、壮大で、吸い込まれそうな映像美が強い作品は、やはり心のどこかに残っているんですよね。 そこで、今回教えて頂きたいのは、貫けるような青い空が、とても印象的だという映画です。 内容も、もちろん重視しますが、特に空と関係したストーリーでなくて結構です。 できれば、涙を流せるヒューマンドラマがよいのですが・・・。 よろしくお願いします。
- この映画のタイトル教えてください。
ずーっと気になっているある怪盗の映画なのですが、 どうしてもタイトルが思い出せません。 2~5年前にテレビでやっていて私はそれでこの映画を見ました。 その内容はおぼろげなのですが、 ある怪盗(男)が居てて、その怪盗は 美術館である絵画を盗もうとします。 そして警察(刑事だったかもしれません)の女の人が その怪盗を逮捕しようとするのですが、 逆にその怪盗と恋に落ちてしまうのです。 この話の中で私が感動したトリックがあるのです。 怪盗が絵画を美術館に戻し、 爆発を起こすと、美術館の火災感知器か何かが働いて スプリンクラーから水が出て美術館内をビショビショに濡らします。 すると、その絵画から水彩の絵の具が落ちて、 油絵だけが姿を現す。 というものです。 あと、確かラストシーンは波止場だったと思います。 この謎がこの何年間ずっと頭の中をさまよっています。 教えてください、お願いします!!
- 映画「青春の蹉跌」のあの歌
昨日深夜、一部地域で放映された映画「青春の蹉跌」を見て質問です 私はリアルタイムであの映画を見た世代ではなく、 ショーケンの「えんやーとっと、えんやーとっと・・・まつしーまー・・・」 というあの歌い声に不覚にも笑ってしまいました 最初はとにかく「なんで?なんでこの歌が?」という感じでしたので。 なぜああいう歌を物語の随所に挿入されたのでしょうか? 昨日の放送または昔この映画を見た方で、 「あのショーケンの歌が取り入れられた理由について自分はこう思う」 または「この歌は映画の中で●●●●を表現している」などのご意見を聞いてみたいです 皆様方それぞれの考え方などきかせてほしいのです 私としては、この歌が流れていた場面の出来事についての ショーケンの無関心、無気力さみたいなものを表しているのかと感じたのですが・・・
- こんな映画を探しています!!
私は同じ監督や俳優の映画しか見てなくて、、しかも同じ映画を何度も見てるんです。。だからみなさんのお勧めの邦画を教えてください。 参考までに好きな 監督:岩井俊二、SABU、豊田利晃とかとか 俳優:松田龍平、浅野忠信、 B級な邦画で余韻が残るようないい映画はありますか? お願いします。
- こんなシーンのある映画のタイトル
1シーンしか思い出せなくて、誰が出ているのかも覚えていないのですが、 教会で結婚式を挙げて、神父さんが「異議のあるひとは申し出なさい」と言ったら、新婦側の友人をはじめ、最後には両親まで「異議あり」と言って立ち上がって、結局は違う男の人(お互い好きだった)と結婚するハッピーエンドな映画なんですけど... 皆が異議ありと立ち上がったのをみて、笑ったことしか記憶にないもので・・・説明下手ですが、誰かわかる方がいらっしゃいましたら教えてください(><)
- 映画のタイトルがわかりません…
タイトルの通りです。 分かっているのは↓ ・カラー映画 ・民族(見た目は黒人系?)の14~17歳くらいの女の子が主人公 ・↑たしか三姉妹で主人公は長女(細身でした) ・白人と結婚させて子孫の民族の血を薄めていくことを白人たちは考えていた ・三人は施設に行かされて白人と同じように生活するよう強制されるが、そこから逃げ出す 途中から見て途中までしか見ていないので断片的ですが宜しくお願いします。
- 映画のタイトルを教えてください
私が直接見たものでなく、母が見たものですので説明が不十分かもしれませんが、よろしくお願いします。 母がその映画をテレビで見たのが、6~7年前だそうです。主人公の男性が、刑務所(か精神病院)に入り、彼の自由な振舞いに、そこにいた人々(か患者さん)がだんだん表情が明るくなったりと元気になっていきました。しかし、主人公の行動は看守(か看護士)の目にあまり、個室に何日間か入れられ、そこで何かをされ、出てきた時主人公は廃人になって・・・終わったそうです。どうぞ、よろしくお願いします!
- 号泣する映画を教えてください
これは泣ける映画だ! という作品を教えてください。 ちなみに最近観て号泣したのは 「ブラザーフッド」です。 新旧問いませんのでよろしくお願いします(v_v)
- この映画のタイトル教えてください。
30年ぐらい前にTVで見たSF映画のタイトルがどうしてもわかりません。私にとって映画好きになった最初の記念碑的作品なのです。内容はSF映画で白と黒の2種類のC3POみたいなロボットがたくさん出てくるのですが・・30~40年前に作られた映画だと思います。長い間どうしてもひっかかって気になるのです。何とかわかる方がいたら教えてください。
- 面白い映画を紹介してほしい
仕事をやりこみ過ぎて、精神的に、つまった。 面白い映画を見て、気分転換したい。 面白い映画を紹介してほしい。 軽くどんな感じかの解説はほしい。 ホラー、家族モノ、実話、SFとか
- 締切済み
- その他(映画)
- Nakayoshi_Lime
- 回答数3
- お勧めの映画教えてください
旦那も私も在宅ワーク。 人に会う事も数年めっきり減り気力も潰えつつある気がして… 心を震わせて感情を動かしたいなーと思ったので 泣ける映画 と 笑える映画 (ドラマでもいいですが) お勧めのもの教えてくださーい。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- muguguguuu
- 回答数3
- 映画の年齢制限について
私は中学2年生です。9/22に上映される「ジョンウィック コンセクエンス」を観ようと思っているのですが、R+15です。観に行っても良いでしょうか?いろいろ調べたところ、破っても法律で罰せられることはないそうなのですが、観る前に止められたり、年齢確認などされるでしょうか?また年齢確認をされたあとは映画は観れるのでしょうか?経験がある方やなにか知っている方、よろしくお願いします。