検索結果
協力する場合としない場合
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 授業中、はさみで脅す自閉症生徒。
長野県長野市のk中学校。 本日、新入生徒の某教室で、 授業中、自閉症の生徒が目の前の生徒の 首元にはさみを当てたり、背中に刃先を突きつけたり 背中をゆすってみたり、突っついたり 好き放題であった。 目の前の生徒は 「ちゃんと授業を受けろ」と叱っては見るものの 相手は馬耳東風である。 休み時間 これがきっかけで二人が取っ組み合いのけんかとなる。 副担任は けんか両成敗ということで二人を注意したという。 取っ組み合いに、はさみが使用されなかったから良かったものの 一歩間違えれば、怪我で済まないことにもなる。 そもそも、広義での障害未遂ではなかろうか。 担任が不在だから、 事なかれ主義でねじ伏せてしまう考えだろうが あまりに安易である。 子供から話を聞いてゾッとしてしまった。 そもそも、小学校から素行の悪い生徒であったことは 子供らは認めている。 今日ばかりでは無いようです。 私はこれを大きく取り上げていただきたいし 自分の子供が同じ教室にいることが心配でなりません。 席替えはもちろん 加害者を一番前の席にするとか 場合によっては、出席停止の処置はできないだろうかと。 この後の、学校の対応を見ようとは思うのですが 役に立たないかもしれないけれど 教育委員会とやらに連絡をしてみようとも思います。 全く動きが無いようでしたら マスコミに相談してみます。 (地方tvのディレクタが同級生なので) もっと効果的な方法や こういった自己制御不能な自閉症生徒の対処方法を ご教示願います。 (実在、実話を子供づたいに記載しています)
- 旦那に不倫され別居中。離婚すべきか悩んでます
夫39才 私39歳 子供2人(共に4歳)です。 不倫相手;職場の25歳の独身(独り暮らしか寮)です。 (長文になりますがよろしくお願いします) 過去の5年間の地獄のような経緯を簡単に書かせて下さい。 交際期間6年、結婚生活7年目にしての妊娠でした。 共働きで、私の収入は結婚生活の後半は全て「不妊治療」に費やしていたと 言っても過言ではありません。 そしてようやく2回目の体外受精での妊娠、マンションも購入、これからという矢先 妊娠5ケ月目で突然「離婚してくれ」と言われました。理由は性格の不一致。 しかし女性がいたことが後になって発覚しました。 余りのショックに当時私は切迫早産で緊急入院、3カ月もの壮絶な入院生活でした。 後で聞いた話ですが、入院中に、私の様子がおかしいと思った 私の両親が彼を呼び出して「何かあったか」と聞くと 平然と「お嬢さんの事が好きでなくなりました。今は手も握りたくありません」と言ってのけたそうです。 その後、無事に生まれ退院。 購入したばかりのマンションでの夫・私・乳飲み子(双子)の4人の生活が始まると 彼は荒狂ったように顔つきも変わり、13年間私が見てきた彼ではない別人格のようになり 暴言・暴力がはじまりました そして、一度彼の暴力が原因で警察沙汰になったことに激昂した彼は「これ以上お前と一緒にいるともっと暴力を振るう可能性があるから」と いう理由で勝手に家を出ていきました。双子がまだ8カ月の時です。 それから1年間の別居生活。その間、「育児限定」ということで、週に3~4回のペースで 来ては泊まっていったりもしました(私への冷徹な態度・無視は変わらず)。 1年後、私が職場復帰するタイミングで彼は家に戻ってきました。 が、私への冷徹な態度は変わらず、むしろどんどん酷くなる一方。 そして、これら一連のストレスが原因で、私は乳ガンを発症しました。 (彼のストレスが原因だと私は思っています。近親者にガンましてや乳癌はいないので) その事を彼に報告した時に彼が言った台詞は私を睨み付け、 チっと舌打ちし、「っんだよ、めんどくせー病気になりやがって!」というものでした。 それまではずっとどんなに苦しいことがあっても 「子供の為にこの家庭を守っていこう。彼は突然「性格の不一致」を理由に 離婚したいと言ってきたが、それは私にも原因があって、彼が帰ってきたいと思えるような家庭を築けていなかったのかもしれない。 だから居心地の良い家庭を築くように頑張ろう」と思ってやってきていました。暴言・暴力に耐え。 でも、この一言を言われた時強く「こんな人とは一緒にいてはいけない」と離婚に考えが移行しました。 闘病中も私を無視する彼の態度は一貫してました。放射線治療、抗ガン剤で髪の毛の全てを失い、 副作用に苦しむ私に対しても、「育児以外は一切話すな。お前の病状のことなんて 聞きたくもない。話したきゃ、おまえの親に話せ」と言われました そして、治療を全て終えた矢先、 彼の朝帰りが頻発するようになりました。相手は以前の別居時とは別の女性 (職場の25歳の独身女) 私は完全に、育児と家事をこなす「家政婦」と化してました。 我慢の限界がきた私は彼のいない間に全部彼の荷物をダンボールに詰め 「離婚したいから出て行ってくれ」と頼みました。彼は「週1度必ず子供に会わせること」を 条件にあっさり出ていきました。 それからは、週に1度、連絡がきて子供を会わせることをしていますが もう今では面会させることさえ嫌になってきています。別居中の生活費は払ってくれてますが 「お金出してるんだから子供に会うのは当然だ」という態度です。 私が相手の女の存在を知っていることは伝えました。彼も相手の女に慰謝料請求しないことを条件に あっさり不貞行為を認めました。 彼は年の割りにスラっと筋肉質で 顔立ちもよく、年齢よりもかなり若く見えるせいか、友達に紹介しても 「素敵」と言われることが多く、モテるタイプだと思います。 交際中もチョコチョコ浮気疑惑はあり、 結婚してからも怪しいのはありましたが、すべて目を伏せてきました。 この5年間も無数の暴言を吐かれてきましたが(。「不妊治療には協力したが、精子をお前の子宮に戻入することに同意した覚えはない!」「子供のために自分に人生を犠牲にするつもりはない、絶対離婚する!」「お前がひきとらないなら子供は俺がひきとる、なぜならそれが一番安上がりだからだ(養育費を支払わなくて済むからという意味 等々・・。)不倫してたとはいえそれでも家には帰ってきてたし、「離婚する!」 と騒ぎたててた割には5年間何も行動を起こさない旦那。 いったいなんなのでしょうか。 2度目(今回)の別居に追い込んだのは、私自身の行動によるものです。 「パパ」とむせびなく子供の姿を見るにつけ、これでよかったのかと いう思いもよぎります。 こんな奴とは別れないといけないと頭ではわかっていながら、 今頃その女と同棲してるか、楽しくやってるんだろうなと考えてしまう自分が どうにも情けないです。。一人になるとただむしょうに「さびしい」と思う自分もいます。 そんな自分を断ち切りたいのでどうぞ こんな私に、一言アドバイスかお考えを聞かせてもらえたら嬉しいです。 因みに、これだけ5年間「離婚」を口にしてきた旦那は別居後 初めて「子供のことを考えると離婚していいかどうか分からない 状況になっている」と言ってきてます。作戦かもしれませんが・・。 あまりに身勝手なので、先日「悩んでるって言うけど、あなた、この家に戻ってこれるとでも 思ってるの?」と聞いたところ「戻るのは子供の所に戻るのであって、(仮に戻ることがあったとしても) お前の所に戻るわけじゃない。仮面夫婦だ」と言われました。 この男が「後悔」「反省」する日なんてくるんでしょうか。 この男は私と離婚したらその女と幸せに残りの人生を生きていくのでしょうか 最後に。彼は、私と交際する前に付き合っていた女性との子供を堕ろしたことがあります。 (交際してしばらくしたときに、彼から告白されました。それを許して付き合った自分にも責任は あると、今となっては思ってます。)
- 子供とっての家探し
現在、夫私子供2人(1歳11ヶ月・5ヶ月)の4人で市内に暮らしています。 今住んでいるアパートも狭くなってきたので、将来を考え戸建てに引っ越すことにしました。 そこで、私や夫の希望は色々ありますが、何より子供達にとっていい場所へと考えています。 私達が住んでるのは田舎の方で、市内に夫の職場もある為ここで探せれば土地勘もありいいのですが、夫は近隣の市内のほうが、利便性もよく住宅街だからいいのでは?といいます。 私は田舎で育ち、家も昔のおうちで庭ともにとにかく広く、遊ぶのも自然の中で走り回るような感じだったので、いまいちピンとこないというか… 子供にとったら自然に囲まれ周りに住宅も密集していない、コンビニ、スーパーまでも車で数分かかるような場所より、ある程度周りに住宅もあり、お店も徒歩圏内にたくさんあるような場所のほうが、ゆくゆく学校に上がるようになったりしたらいいのでしょうか?実際、私も夫実家も田舎で家も広いので、子供達は遊びに行くと大ハシャギで遊びます。散歩も大好きです。 このような経験をされた方など、何でもいいのでアドバイス頂けたらと思います。宜しくお願いいたします。
- 不倫している夫を許してまるごと愛して行く方法は
私は30代前半の女です。 6年前に結婚して、家族は夫婦二人、子どもはいません。 私も仕事をしていて、経済的には自立しています。 知り合いに相談しても、私がかわいそう、彼が悪いみたいな結論にしかならなさそうなので、誰にも相談できずにいます。ひとりで乗り越えようと毎日こらえているのですが、そろそろ限界で、どなたかご意見、アドバイスをいただけないでしょうか。 数週間前に、夫に愛人がいることがわかりました。(彼は認めていません。) 数年前からときどき会って二人で変態なセックスをしたり、カップル用の風俗に行ったりしているようです。 愛人は夫の会社の元同僚で、私も何度か会ったことがあります。愛人には、遠距離恋愛中の本命の彼氏がいるようですが確かではありません。 夫はとてもマメで優しい人で、結婚前も結婚後も、私は毎日大切にされているなあと実感しながら生活してきました。頭の良い人で、常識や善悪でものごとを判断したり人を攻撃したりしない素敵な人です。毎日ふたりでたっぷり話をして、爆笑して、食事をして、音楽を聴いて、お酒を飲んで。彼の家族にも私の両親にもいつも愛情たっぷりで、夫もいつもとても幸せそうに見えました。こんな幸せな毎日があるなんて、ちょっと怖いくらいでした。他所で聞く夫婦の感じとあまりに違うので…。 でもそんな生活の隣には、ずっとその愛人がいて、私は裏切り続けられてきたんだと分かりました。 それでもなお、彼に対する敬意と愛情がまったく揺らがなくて、つらいです。私は依存しているだけなのかなと省みてみましたが、たぶんそうではないと思います。 でも愛しているならなぜこんなにつらいのか、わかりません。 私が「浮気に気付いた。相手は○○さんだね。」ということを伝えても、彼は認めません。 いままでも優しかったのですが、私がパニックになって泣きだしてしまうと抱きしめてくれます。 寝る前も抱きしめてくれるようになりました。 この数年はセックスレスでしたが、この数週間で何度かすることができました。無理して応じてくれているのだと思います。 私からは恥ずかしくて誘うことができなかったのですが、これからはして欲しいことは何でも言うつもりです。私だって、性欲はあるし、本当はしてみたいことがたくさんあるんです。 もちろんあの愛人と別れてほしいけど、問題の核心はそこにはないと思っています。 これからも別の愛人をつくっていくのだろうし、そもそも彼女と別れるつもりもないかもしれない。 私は、これからも浮気をしていく夫をまるごと受け入れていける人になりたいのです。 彼の中にはきっと暴力的なものがあって、それは毎日一緒にいる私ではどうしようもないのではないかと思ったりします。バランスをとっているのかな、と。 障害をかかえた人だと思ってつきあっていけばいい、とすら思います。 でも、それはすべて、彼にとって私が邪魔でなければの話です。 あきらかに浮気しているのに認めないというのは、私との生活を続けて行こうというメッセージなのでしょうか。(体の一部と服が写っているエロ写真がいくつかあるので、違うと言い張るのもばかばかしい話なのですが。) 彼の中で、私との生活はニセモノなのでしょうか。 たのしそうなふりをして顔に出さないだけで、私といるのが嫌でたまらないのでしょうか。 「結婚したら一生ひとりを愛して満足できる」というのは人間という生物には無理があるだろうとは前々から感じていました。 映画も小説も、昔から浮気がでてくる話はちまたにあふれかえっていますし、家庭がふたつあるような人だってたくさんいるわけですよね。 でもいざ自分がそうなると、内臓がひっくり返るくらいつらいことですね。 数週間考え続けて、いまは、私ひとりの問題だと思うようになりました。 彼とずっと一緒に暮らして行きたいのなら、彼が浮気をしていくのは前提だと思わなくてはいけませんから。 変えることができるのは、私の心の持ちようと、私の彼に対する具体的な行動だけです。 ひどいことをされたけど、少しも嫌いになれない。ただ、いまはどうなってしまうのか、恐いです。 これからも彼と一緒にいて、彼に幸せな人生を送ってほしいのです。もう彼に恨みごとを蒸し返したりもしないつもりです。(できるかな…) 夫婦のありかたについて、どのように考えていけば私は立ち直れるのでしょうか。 彼を愛して生きて行くとき、何を心に置いておけばいざという時にパニックにならずに済むのでしょうか。 どっちが正しいか、間違っているかを決めることに意味はないと思っています。 一生忘れることはできないと思いますが、どうやったらこの傷を自分の中にうまく馴染ませて彼をまるごと愛していけるか、体験や考えをお聞かせいただければ嬉しいです。 くだらない長文、失礼いたしました。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- ano_ano_ano
- 回答数13
- 中絶をしようか産もうか迷いよります
私はいま、16です。 3ヶ月付き合っている彼との子を 妊娠してしまいました。 彼はおろしてってゆうのですが私は一つの命 だから産みたいんです。 彼がおろしてってゆう理由は今経済的に無理だろうしまだ若いからとのことです。 このような理由があり私は未だに悩んでます。 どうか相談のってください
- 離婚危機
長文、駄文で申し訳ないのですが、どうか皆様の力をお貸しください。 結婚4年目で3歳の子供が1人います。私に浮気、借金、DVはありません。家事や育児も積極的にやっています。 1ヶ月前に妻から「生理的に受け付けなくなったから別れてほしい。」と言われ原因を聞くと過去の積み重ねみたいで、確かに過去の私は家庭を省みなかったり、軽率な言動、愛情不足など妻とは向き合っていなかったと思います。 私は妻を今でも愛してるので、意識を変えようと考えそれから修復作業(労い、スキンシップなど)に取り掛かるのですが、完全無視の日が続き家庭内別居状態になりました。 だけどその間、会話やセックスと妻の今の状態では理解できない事もあり、かと思えばまた無視が始まったりと、困惑した事もありましたが ある日、私の直感で好きな人がいるのではないかと感じ問い詰めたら、やはりいました・・・ 相手は妻の会社の上司(独身)で、まだ彼に気持ちを伝えてない様子。 本当に本当に胸が苦しいですが、それでも妻を愛しているので話し合い、気持ちをぶつけてみるのですが、「昔のあなたが今のあなただったらこうはならなかった。今更遅いし気持ちは固まってるので、変わる事はない。こんな事したくはないけど、全て(妻方両親、子供)捨てる覚悟がある」と言いました。妻の性格から両親、子供捨てるは本心ではないと思いますが・・・ 私が誠心誠意尽くしても、これは修復無理でしょうか?
- 学生のわたしができること
はじめまして。大学二年女子です。 わたしは、大学で勉強する中で、虐待・非行・不登校・引きこもりなどにとても興味を持ちました。 そこで、実際にそれにまつわる書籍を借りてきて読んだり、自分なりに色々と考えてみました。 そうした中で、わたしも何かできることはないのだろうかと模索しています。 将来は特別支援教育に関わりたいので、そういったことを仕事にしようとは思っていません。今、大学生という立場で、苦しんでいるこどもたちのために何かできないのだろうかと思うのです。 実際、わたしはただの未熟な大学生にすぎず、何もできないのかもしれませんが… 本気で悩んでいるので、どんな小さなことでもいいです。何か知っている方がいましたら、教えてください。
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- xxpp12
- 回答数6
- 育児 虚しいです。疲れました
育児に疲れます。 産まれて以来5ヶ月、必死でやってきましたが ぐずりがひどかったり、寝付きが悪かったりで 疲れてしまいました。 ぐずりも寝付きも、良くなったと思えば、また悪化したり。 原因をあれこれ考えて、対策して、うまくいったりいかなかったりで ぐったりしてしまいます。 暗いほうが寝付きがいいと、カーテンを買い替えてみても、 隙間からの光で早朝に起きたり。 おくるみをあばれてはずすのでスリーパーを買ってみたら、 結局くるまないと寝なかったり。 寝返りを始めたので、バスチェアを買ってみたものの、 嫌がって余計ぐずったり。 そうやっていろんなものを買って、お金を使って… お金がないわけではないですが、 何だか虚しくなってしまいます。 かといって、買わずに寝付きが悪いままなのもイヤだし、 どうして育児ってお金がかかり、こんなに疲れるんでしょうか。 かわいいはずの子供に、笑いかける気力がありません。 みなさんは、どんな育児をされている・いたのでしょうか。 愚痴でも何でもいいので、聞きたいです。
- 紹介状なしで病院をうつりたい
重い持病があり、通院しています。 引越しで病院を変えて数年たちますが、病院を変えたいと考えています。 紹介状が必要なのはわかっているのですが、仮に紹介状なしで行く場合、費用はいくら掛かかりますか?大体で良いので教えてください。 現在の病院は、総合病院です。その前も総合病院でした。 転院先として考えているのは、以前の総合病院か、個人の小さな診療所です。 待たされるのが嫌なので個人のところがいいかなと考えていますが、病気のことを考えると以前の総合病院にも数年通院していたので安心感があるかなとも思っています。(入院もそこでしていました) また、個人の診療所へ行く場合ですが、自分の病気に関して詳しいかどうかがわかりません。(特殊な病気である為)このような場合、この病気はここがいいという情報を知る方法はありますか? どうか、よろしくお願いします。
- 結婚と仕事
29歳、女、派遣社員です。 一年弱程付き合っている彼と、最近結婚の話題が出てきましたが、嬉しい反面、結婚するべきかという悩みも出てきました。 彼は30歳の転勤族です。 地元は同じですが、彼は隣県に住んでいます。付き合い初めから中距離恋愛のような感じです。次の異動まで2~3年あり、今すぐ結婚というわけではないのですが、彼は仕事も落ち着き、結婚の心構えができているようなので、私次第という感じです。 彼は結婚相手に申し分ありません。一緒にいるのが楽なこと、穏やかな性格、安定した収入、なにより私のことを大切にしてくれるので、彼にはとても感謝しています。 私が悩んでいるのは、正社員になる機会を逃してしまうことです。現在、私は派遣社員として地元企業で私が希望していた専門的な事務をしており、最近派遣先から正社員にならないかと誘って頂けるようになりました。 四大卒業後、訳あって新卒で就職できなかったため、正社員になるのが目標でもあり、嬉しく思っていたところでした。 彼のことも仕事も大切で欲張りな自分に困っています。ですが、結婚も正社員化もどちらも正式には決まっていないのですが、どちらが実現するにも影響があるので、どうしたらよいのか分からなくなっています。 選択の仕方や、人生のアドバイス等頂けるとありがたいです。 最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
- 橋下発言に韓国はどういう理由で反発しているのか?
橋下氏が「従軍慰安婦は必要だった」と発言したことに対して、世界中から批判が噴出しているようですが、どうも批判の立場の混乱があるように思えます。 例えば韓国はどういう理由で、反発しているのか?よくわかりません。 理由を説明できる人はいないでしょうか? この問題については、日本では、「従軍慰安婦制度はあった派」と「無かった派」という二つの立場に分かれて争っています。 左傾人には「あった派」が多く、右傾人(安倍氏など)には、「無かった派」が多いようです。 しかし「あったけれど国の関与は無かった」という人が後者の右傾の「無かった派」に混在していて、論理的に矛盾した複雑なことになっています。 ところで橋下氏が「従軍慰安婦施設は必要だった」という発言は、「必要だから国がそれを作ったのだ」という風に話が続くべきものですから、左傾人および韓国の立場に近い論理です。 橋下氏は次のようなことも言っていて、韓国の言い分の大部分を認めてもいます。(一貫性に疑問は残るが・・・・。) 『>日本の戦争責任は明らかであるので、謝罪しなくてはならないのも事実である。 >無理やり国をあげて強制的に意に反して職業に就かせたとして、世界は日本を「レイプ国家」として非難している。そのことを日本はもっと認識しないといけない。意に反して慰安婦になってしまった方は戦争の悲劇の結果。その責任は日本国にもある。』 要するに橋下発言は、安倍総理のような無かった派にとっては、受け入れられない論ですが、左傾人、韓国にとっては、支持できる発言だと私は思うので、どうして韓国は反発しているのか?さっぱりわかりません。
- こんにちは!私は中国人です。私は日本が大好きです!
こんにちは!私は中国人です。私は日本が大好きです!日本に留学は私の人生の夢です,。20万の銀行証明書は日本に留学の必要な材料です,しかし私の家族は貧困です,私は20万を持っていない,日本に留学のために ,その後,20万の銀行証明書に偽造した。しかし、今 東京入国管理局 検出 私の 20万の銀行証明書は偽造のです。今 私は 本当の20万の銀行証明書持っています。ごめんなさい 私は今どうする,東京入国管理局才能が私を許して。
- 締切済み
- 国際問題
- fiy987654321
- 回答数8
- 8ヶ月の赤ちゃん
こんにちは。 18歳、8ヶ月の女の子のママです。 皆さんにお聞きしたいんですが、最近すごい泣くんです(笑) 眠くなったら必ず大泣き。あやしても全然泣き止まず 外に連れて寝かしています。 寝たと思っても30分もしないうちに起きちゃいます。特に昼間。 夜も何回も起きる日もあれば全く起きない日もあります。 これも成長のうち、ちょっとの間だけ我慢 と思って毎日頑張っていますが、 やっぱり夜中に何回も起きるのは辛いです(泣) 今まで夜泣きもせず寝るときも お腹をポンポンすれば寝てくれて 朝までぐっすりのお利口さんだったから余計に… とにかく毎日大変です! 何か良い方法ないですかね? 先輩ママさんたちの意見聞きたいです! 良い回答待ってます。
- 飯島氏訪朝は北の罠?
だったんですかね? 先日、飯島氏の訪朝について問われた安部首相が、「ノーコメント」を貫き通しました。 飯島氏の訪朝を、政府トップである安倍さんが知らなかった訳ではありませんよね。 なぜ、国際的に北の非核化を訴えているこの時期に、本来それに向けて協力しなければならない米韓に、何の事前連絡もなく、北へ訪問しなければならなかったのか? もし、政府の狙いが、今回の訪朝は、本当は周りに内緒のまま遂行したかった事なのだとすれば。。。 そして、当然のようにそれは事前に北とも合意していた事なのだとすれば。。。 北のメディアが大々的に日本の訪朝を取り上げた時点で、安倍さんの「ノーコメント」の意味は何となく理解出来ます。 しかし、それではあまりに日本が滑稽ではないですか? まぁ、あくまで個人的な推測ですし、そこまで日本が愚かな訳はないとは思っています。 ただ、今回の訪朝問題で、今の日本が置かれている状況を見る限り、今回の日本政府の対応をみなさんはどう見るのでしょう? そして、今後、飯島氏から語られる内容は、どのようなものだと推測しますか? ご意見をお願いします。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- noname#246942
- 回答数9
- 私はヤンデレな様です。
こんにちは。 どうしようか迷ってるので相談させて下さい。 私には二年一緒に居る彼氏が居ます。 前まではこんな事が無かったのですが、精神的な病にかかって、落ち着いてきた今、彼氏が居ないと不安で不安でたまりません。 やっと彼氏に会えると犬みたいに飛びつき、気が済むまで匂いを嗅ぐ始末です。 家でも私は情緒不安定なため、彼氏は私に彼氏のシャツを預けました。(これにはジブンの匂いがあるから、不安なときにこれに抱きついてなさいとのこと) 良い匂いで常にそばにありますが、虚しいです。 彼氏が好きで好きで溜まりません。 いつも彼氏のことです。一緒に住めたらいいのに、とかも思います。 でも、自分がだんだん気持ち悪くて、怖くなってきました。 彼氏に依存しすぎる私が…… 昨日は思い込みすぎて何も出てきませんでしたが戻してしまいました。 腹痛もヒドかったです。 特に、私が彼に対するラインの数がおびただしいです。 立派なヤンデレさんみたいです。 彼氏と別れた方が、お互いのためでしょうか? ヒートアップする自分に付いていけなくて、しんどいです。 理由もなく、不安です。 私なんか居なきゃよかったと思う始末です
- アメリカは信用できますか?
憲法改正が叫ばれていますが、憲法改正は良いとしても アメリカと歩調を合わせる事に不安はありませんか? 湾岸戦争、イラク戦争、アフガニスタン戦争(紛争) アメリカ兵の蛮行は、日本のメディアでは報道されませんが 女、子供、赤ちゃんまで、気晴らしに殺害などがネットで報道されます。 白人至上主義なのか、有色人種には平気で銃を乱射する人間がいるようです。 極一部でも怖いと感じます。(銃を持つ人間は個人の感情は持たないでほしい) 銃を持つと撃ちたくなる衝動に捕らわれる人間もいるそうです。 (銃で人を殺してみたいという動機で入団するアメリカ兵は少なくないと聞きます) 以前にアフガニスタンでアメリカの攻撃ヘリが民間人を無差別に 銃撃している映像をウィキリークス(WikiLeaks)が公開したが 直ぐに報道されなくなり、明らかな報道規制があると感じました またロイターの記者が戦地で流れ弾に当る死に方が多いように感じます。 イラクやアフガニスタンで行われたとされるアメリカ兵の蛮行報道が 少なすぎると感じますが不自然に感じませんか? イラク戦争では、4,000名以上 アフガニスタン戦争では2,000人以上のアメリカ兵が亡くなっています。 日本も参加すれば、最低でも数百名が亡くなるでしょう。 日本にとって意味のある戦死であれば良いのですが 日本人は、命をかけてアメリカを信用しても良いと思いますか?
- I型糖尿病の人と結婚しましたが
I型糖尿病の人と結婚して、数ヶ月が経ちました。 結婚する前に、食生活の問題から来るII型糖尿病と、体内でまったくインシュリンが作られないI型糖尿病の違いについて独自に調べました。 それでも妻いわく、カロリーバランスとクスリと注射で日常の生活は送れるということでした。ただ、両親としては、心配があるようで、家に呼ばれて説明を受けました。 また、血糖値の自己管理を厳密に行えば、妊娠出産も可能だといっていました。 がしかし、特に朝低血糖で起きられず、自分をわからずにうわうわ言っている状態を見て正直愕然としました。糖分を取ればすぐに戻るのですが、月に2,3回あり(つまり週1回くらい)、そのたび出勤が遅れてしまいます。直れば直ったでケロっとしていて悪びれる様子もありません(よくない言い方をすればそんなもんだと思っているのか?) I型糖尿病は治りません。出先でも毎食注射を射ち、平日も休日も食事の時間が決まっていて、風呂で倒れると危ないから、早く帰ってこれないかといわれる始末です。 両親も会うたび娘の心配と病気の話ばかりで「何かの時には○○してあげて」、本人も「実家に帰るときは連れてって」という「何かしてもらおう」という話ばかりです。 専業主婦なので、いろいろ身の回りの支度をしてくれるのはありがたいのですが、朝っぱらからの低血糖は、私から見れば十分平常な生活ではありませんので、その普段のありがたみも吹っ飛んでしまいます。私は一人暮らしをしたことがあるので、別段一人でも不便を感じることはありません。 また、現状からは出産子育てなどまず不可能というか、夫か見てあげれば良いという話ではなく、自分の意識や行動に責任がもてない人に子育ては無理というか、そのときだけ夫を引っ張り出されてもなあ、と思ってしまいます。 自分にも責任はあると思いますが、配偶者がこのような病気持ちの家庭では、そんな感じなのでしょうか?
- ソープランドは、性犯罪の抑止力になりますか?
ニュースで、橋元さんの発言が話題になっています。 ニュースで断片的に流された発言を聞いて、私が勝手に思ってるだけなので、必ず間違いがあるはずのなので、出来れば、指摘していただきたいです。 まとめると・・ 1、性風俗は性犯罪の抑止力になっている。 2、アメリカも含め、多くの軍隊で慰安婦制度はあった。 この2つについて、そもそも、正しいのか?というところで、みなさんに質問したいです。 1については、ネットで調べる限り、信頼出来るデータが無く、橋元さんが何を根拠に政治家として、発言したのか?気になるところです。 しかし、私個人としては、橋元さんを支持しますし、私もソープランドに通った過去はあります。しかし、私も、ソープが無かったら、性犯罪をしていたか?と、問われると、答えに困ってしまいますが、なっている気がするという点で、橋元さんを支持します。 さらに、一般人と、沖縄の米軍駐屯地は、若く性欲が盛んで、実際に命を落とすかも知れず、生まれたところから遠く離れ、犯罪が少なくない地域で、犯罪履歴がある人が、かなりいる。 こういうった特殊事情もあるので、一般論とは、微妙に違う気がします。 2については、私もあったと思います。 なぜ?日本だけ?おかしいという、橋元さんの発言は、私の答えとしては、理不尽なのは日本が敗戦国だからだと思います。 以上、私の疑問を、私なりに考えてみました。 みなさんの、答えを参考にして、もっと考えてみたいです。
- 離婚について教えてください
昨日も質問させて頂きましたが質問内容を少し変えます。 これは離婚理由になるか教えてください。 状況としては、 まだ保育園の子供を二人持つ母親です。 最近旦那が仕事を辞め、友人らと新 たに請負の現場職を始めました。 私は当初から友人らとの仕事には反 対でしたが(給与や先行きがあまり に不鮮明だった為)私や周囲の反対 を押切り始めたものの、元請けに契 約を切られ次は住み込みで請負の仕 事をはじめると言い出しました。 週末は帰るからと言われたのですが 子供達も小さいし私自信一緒に生活を し、共に育児をしていきたいのです が、友人と盛り上がっているのに 自分だけ抜けられないと言い張って います。 旦那が休みの日も普段も、育児はほぼ私のみで、離れたら余計に育児に携わる事が無くなってしまいます。 それに、次の住み込みの仕事が始ま ったら生活費と自分の支払い、保 育 園代は俺が払うから、自分の支払い は自分の給料から払ってお互い残り の給料はそれぞれが使おうと言われ ました。好きに飲みに行ったりしたいし、小遣い制だからなんてもう言いたくないから自分の稼いだ金は自分で使わせてくれと。 だから私もあまった自分の給料は自分で考えて子供の貯金をするなり好きに使えといわれました。 それに週間だけ帰ってきた方が新鮮さが出て、子供達にもより愛情が注げると言われました。 私はショックで旦那とのこれからの生活を考えられなくなっています。 これだけで?と思う方もいらっしゃると思いますが私的には凄く大きな事なんです。 これは離婚理由になるのか、また離婚した場合、親権は絶対渡したくないのですが、そお言ったことはどのように決まるのか教えてください。