検索結果

交際

全10000件中8701~8720件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 金銭面で将来が不安な彼と別れました。

    交際していた彼と別れ、2ヶ月経ちましたが深く傷つき気持ちが不安定です。 長文ですが客観的な感想ご意見を頂けると有難いです。 私、彼(=he)ともに27歳、お互い実家暮らしです。 私は販売員でサラリー家庭。彼は現場の職人で自営の次男、肩書きは専務。 復縁で、交際は僅か1年です。 別れを切り出した理由は、 1.彼の金銭面で将来が不安だったこと 2.留学を諦めさせた責任感のなさ 3.両家庭の価値観の違いです。 相手のご家族に気に入られ交際6ヶ月で結婚をすすめられました。 彼父は職場の人に次男(彼)が結婚するといったそう、でもプロポーズされてません。 私も結婚したい焦りがあったので 顔見せにと私の両親に紹介したのですが、私も親も彼に失望しました。親は元々反対。 彼曰く金銭上責任が伴うことがいえなかった。私はそれでも現状は厳しいが将来を考えて交際してる等いってほしかった。 彼は生活費実家持ちで、月手取り6万円ですが経理上では25万円らしい。 父親と長男次男と従業員2名での経営、従業員に給料を払うのがやっとで、彼のわずかな給料も支払いが遅れていました。 高卒の当初は月1万円だったそう。 彼の家は、妹の夫の実家を買い 妹夫婦子ども同居の8人家族。 推測ですが二世帯の家計はひとつだと思います。 彼は将来家を出るつもりで、 私も働き、簿記資格もあるので必要なら経理協力もするつもりでしたが、家計は自立を希望。 彼父は庭の納屋(旧宅)を改装して戸建てをすすめるが現実無理。 俺にお金の話をしたら怒る、給料交渉も私が同席しないと説得できないという彼。 仕事でも家でも彼に対しても、大きなストレスを抱えるようになり情緒不安定になりました。 彼を傷つけずに別れようとしましたが、理由を聞いた彼は給料の交渉をしたがダメでした。 もらえないお金は親が貯金するという話で彼は信じていたけど、何もありませんでした。 以前に女の方が稼いでるんだろと彼の父が言ったと聞き、私に養えという感覚なんだなと、期待してませんでした。 彼は生活できる給料をもらえないなら、私と別れるとまでいって交渉したので後には引けず、お互い傷つけあう結果になりました。 私が待てるなら待っていて欲しいといわれましたが、この一件で私への気持ちが凍結した、私の幸せのためには別れた方がいいともいい、待つと言えず別れました。 私にも欠点や至らない点が多々ありますが、 周りに相談できずにいたので、様々なご感想ご意見をお聞きしたいです。

  • こういう男性って・・

    スカイプと携帯メールなどネットだけの付き合いな男性のことで意見聞かせていただけたらと思います。 (一度アップしましたが文章が変なので書き直しました) 友達のつてで知り合いスカイプに誘われ交流をしています。 話は非常に面白くて参考になる意見も聞かせてくれとても楽しいし、独身だというのは本当で個人情報はかなりきちんと教えてはくれるのですが・・・ 驚いたことに仲良くなった10代~20そこそこ限定でエロボイチャを複数の女性としてることが判明☆(私も20です) 申し込まれた女の子が困って私が相談に乗っていた時期もあるんですね。 お互いに同時進行で口説いてる履歴を見せ合ったりしてると、もう誰かれ手当たり次第という感じで(笑) 彼に好意を持っていて前向きに会ってみようかとかちゃんと考えていた時期もあるんです。 だからとても残念というかショックだったのも事実です。 エロボイチャしてる女性たちともお友達付き合いあります。 そちらの関係にひびが入るといけないかなと思い私が知ってるとは彼にははっきりとはうち明けていませんが仄めかしてはあります。 聞いてみると遊びと割り切ってるようで実際会ったりというのは皆さんないみたいです。 でもそういう複雑な関係が煩わしくなって一度何も言わず関係を絶ったのですが、ふとした契機で付き合いが復活してしまいました。 まあ 個人的にあまり親しくしなければいいかなとただの友達として接してきたのですが、最近会ってくれと毎回予定を聞いてくるように。。。 携帯にもメールで仕事がいつ終わるとか尋ねてくるんですね。 彼の要望としては今はそういう遊びはしてないし私と一対一で真面目に交際したい意思があるので考えて欲しいというんです。 でも上記の件があるんで恋愛対象としては信頼できないんですよ。(涙) やはり彼に未練があるのかなあとも思いますが、前向きに交際なんて今の心境でキツイです。 どこをどう信じてやればいいのかわかんないんです。 私 ネットだけでエッチな関係とかが浮気に当たるのかもよくわからないのですが、こういうやんちゃをしてた男性って交際したらどうなんでしょう? やっぱり浮気とかするんですかね? もしかしたらネットだけなんだからどの女性とも付き合ってるって意識すらないかもしれません。 心理的に理解できない事だらけで交際以前に付き合い方で戸惑ってきてます。 こういう状況私が中途半端に気持ち揺れてるのがとてもいけないと思うんですね。 だから感じた事をざっくばらんにお願いします。m(__)m

    • felica7
    • 回答数3
  • これから狙う女性の年齢は気になりますか??

    これから狙う女性の年齢は気になりますか?? 当方、30歳の男です。 ようやく仕事も収入も安定したので昔から好きだった現在29歳の 女性に告白しようと思っていました。 その女性は3年前から彼氏がいません(リサーチ済み) 友人へ相談すると沢山のアドバイスを貰いましたが 歳を取ったせいか・・・少し考えるようになりました。 男性の友人5人に聞くと(2人は既婚者で残り2人は恋人持ち) 「結婚する女性を1から口説くなら若い方が絶対にいいよ」っと言うのです。 34歳で既婚者男性(妻も34歳・結婚時は27歳) 「やっぱり30過ぎてから出産もあってかかなり老け込んだよ。専業なのに」 28歳で25歳彼女持ちの男性 「昔29歳と交際しようか迷ったけど、すぐ30だし出産や体力や若さを考えたら若い子紹介してもらった」 など残りの男性も長い目でみたらその女性のもっとも美しい時期を知ってた方がいい。というのです。私は彼女が22歳の頃からの友人で、彼女と交際はしてませんが、大体は知ってます。しかし交際はしてませんので、それ以上は知りません。 彼等も私も決して女性に対して喧嘩を売ってるわけじゃないです。 女性が男性の年収を気にするようなものだと思ってはいます。。。 昔は惚れた女性には特攻してたが、失業や転職があり、現在は安定したが30歳になったことで、周囲の女性も当然加齢して惚れてた女性も29歳。確かに29歳になると当時と比べても肌の劣化などが近くで見ると目に見えてわかるようになりました。 友人は「苦労して安定した職と経済力を手にしたならもっと若くて素直で可愛い子なんていくらでもいるんだし、どうしてもと言うなら止めないけど、もったいないね。男の30歳なんて余裕で19、20が狙えるのに」と会話。 実際に1日悩んでみましたが、確かに彼女は現在29歳ですぐに30歳。結婚のための交際が2年として32歳で結婚して子作りに1年で33歳、出産で34歳でインターバルで1年でまた作って36歳・・・友人のアドバイスも確かにと思いました。これが20歳の嫁ならまだ26歳です。 経済力も収入もあるので妻は専業主婦でいいですし、子育てと家事が出来ればいいですし能力は無くてもいいならば。。。っと考えてしまう自分がいます。 飲み会の後で深夜1人で綴ったので乱文になってて申し訳ありません どうぞ、よきアドバイスをお願いします。年代の近い男性の意見を特に募集します。

    • fff1111
    • 回答数11
  • 「1人で浴衣の着付けができるんだよな」の言葉の意味

     中学3年生の女子です。大学1年生の彼氏が居ます。  今度の土曜日に七夕が近いから彼氏が海か山へ星を見に連れて行ってくれる。 その時に彼氏に『お前の浴衣姿が見たい。お前は1人で浴衣の着付けができるんだよな。』って言われたから 今度のデートは浴衣を着て行こうと思ってるって、習い事の先輩に相談したら  「それは、『脱がしても大丈夫だよな。』って意味かもしれないから警戒しろ。」って失礼な事を言わました。  それで私も、「いくら姉さん(私は先輩の事をこう呼んでいます)でも、失礼すぎるんじゃないですか? 私と彼は付き合って間もないし、彼はプラトニックな関係で良いと約束してくれてます。」って、口答えしたら、  姉さんもカチンと来たのか、「私は貴方の事を心配して言ってあげてるの。男はみんな下心をもっている。 彼氏にかぎらず、全ての男は貴方としゃべっている時でも貴方とエッチしている姿を妄想しているものだ それくらいに考えておけ」って、さらに失礼な事を言われたので  「姉さんは、私と彼との交際に反対なのか?」って聞いたら  「ええ反対。すくなくとも危機感が足りないうちに交際を始めるべきじゃない。 このまま交際を続けても、貴方が泣く結果になるだけだ。」って言われて、 かなり険悪な空気になりました。  流石に、これは口にしませんでしたが、「妹分に先に彼氏ができたのが気に入らないだけなんじゃないか?」とも思います。    それとも、姉さんのいうように私は危機感が足りなさすぎると思いますか?  「お前は、1人で浴衣の着付けができるんだよな」の言葉の意味って  「その歳にしては偉いな。」って、意味だと思いますか?  「脱がしても大丈夫だよな。」って、意味だと思いますか?    姉さんの言う事にも一理あるなって思う所はあります。  彼氏から告白されて交際する事になったのですが、「中学生とつきあう事に抵抗はないの?」って聞いたら  「お前みたいな、顔もスタイルも良い子をほっておく男は居ない、他の男と付き合う前に俺の彼女にしたかった。」って答えられました。  プラトニックな関係は約束してくれてますが、他の男性よりも早く私と良い仲になりたいって焦りも感じます。  「〇〇さん(彼氏の名前です)が思っているほど、私はモテないよ。」って言っても  「頼むから、お前はモテる自覚を持ってくれ。」って、褒め殺しされます。  とにかく、彼氏は私が他の男性に取られるんじゃないか?って焦ってる感じです。  男性にお聞きしたいのですが、 私は彼の事を信じていますが、  焦りから暴走してしまう事ってありますか? 

    • merufa
    • 回答数11
  • 付き合いが長続きしません

    付き合いが長続きしません 友達のままでいれば今も仲良しのままでいられたのではないか?と思ってしまいます。 1度目は途中から遠距離。お互いに連絡が途絶えがちになり、好きという気持ちが薄れてしまいました。私から別れを切りだし。交際期間は1年。学生同士。 2度目は好き過ぎて周りが見えずに突っ走った。ベタベタしすぎた私のせいだと思います。 別れを告げられました。交際期間は半年。学生同士。 3度目は最初から遠距離。こちら社会人あちら学生。会いに行くのは毎回私。 会っても何処にも出かけられないことがあったり、仕事の忙しさを理解してもらえずに別れ話へ。交際期間半年。 4度目も最初から遠距離。あちら学生。子供っぽさのある人。悪気はなくても暴言を吐いたりすることがありました。そのせいで周りを巻き込んで騒動を起こすことになり、友達とともに絶縁。交際期間半年。 5度目?は↑のグループの中の1人に告白されましたがお断りしました。仲間としてしかみれなかったので… その人とは会う事もほとんどなくなりました。また1人仲間が減ってしまいました。 それから数年間恋愛をしていません。 でも好きな人ができてしまいました。その人はまた同じグループの中の1人(A君)です。 当然、私と元彼の事も、元彼が起こした騒動のことも知っています。 一度だけA君と二人で出かけたことがありますが、進展もなにもありませんでした。 A君は草食系と言われるタイプです。私はそうでもないですが、とにかく友達のままでいればずっと仲良くいられると思い、何も行動しませんでした。A君からも特に何もありませんでした。 A君本人も忙しい時期が続き疎遠になって半年が経ちました。 その間に私も気持ちの整理をつけたつもりでした。メールもしませんでした。 しかしA君とまた遊べるようになり、それを近くで見ていると再び好きだという気持ちが湧きあがってきました。 半年がなかったかのように、むしろそれ以上に今は仲は良いと思います。 また二人で遊ぼうかと言ってみたら日付を聞いてくれました。 嬉しいですが複雑です。A君は私のことをどう思っているでしょうか? 好意があれば最初に出かけた後に何かアクションがあってもいいと思うのですが… もし上手くいったとしてもまた何かあって長続きしないんじゃないかと思ってしまいます。 私が自分に自信が持てないことが一番の問題かもしれません。 今まで長続きしなかったのは縁がなかったからなのでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

    • shilia
    • 回答数3
  • 女性の性に対する倫理観

    ご閲覧ありがとうございます。 私は男性なのですが、女性の性に対する倫理観について最近まで次のように考えていました。 ◆真剣に交際する男性とは性交渉をしても差し支えない。 →愛する男女なら普通のことだと思います。 ◆セフレ・不倫・二股は容認し難い。 →容認し難いですが、全否定することはできないと思っています。結果として真剣に交際したのであれば、その過程でそのような関係になる場合もあると思うからです。 ◆会ったその日に性交渉をした経験が数回あることは容認できない。 →1回程度ならば、ついその場の雰囲気に流されてしまう場合もあると思いますが、数回となると倫理観を疑ってしまいます。 ◆男性遍歴が多いのは容認できない。 →年齢に比して男性遍歴が多すぎると、思慮が浅いと思ってしまいます。 しかしながら、最近になり考えが少し変化してきました。 『大きな寂しさを抱えた女性や極端に自分に自身がない女性は、倫理的に間違っていると自覚していながらも男性遍歴が異常になる傾向があるように感じる。そういったことを考慮した上で、女性の性に対する倫理観を理解するようにしなければならないのではないか。』 具体的には次の通りです。 ◆真剣に交際する男性とは性交渉をしても差し支えない。 →愛する男女なら普通のことだと思います。      ↓ 考えに変化なし。 ◆セフレ・不倫・二股は容認し難い。 →容認し難いですが、全否定することはできないと思っています。結果として真剣に交際したのであれば、その過程でそのような関係になる場合もあると思うからです。      ↓ 刹那的で仕方がない場合があるのではないかと思えてきました。 ◆会ったその日に性交渉をした経験が数回あることは容認できない。 →1回程度ならば、ついその場の雰囲気に流されてしまう場合もあると思いますが、数回となると倫理観を疑ってしまいます。      ↓ 刹那的で仕方がない場合があるのではないかと思えてきました。 ◆男性遍歴が多いのは容認できない。 →年齢に比して男性遍歴が多すぎると、思慮が浅いと思ってしまいます。      ↓ 刹那的で仕方がない場合があるのではないかと思えてきました。 つまり、人間的な弱さが女性の性に対する倫理観に投影されているように感じてきたのです。 男性である私の性に対する倫理観だけで判断するのではなく、もっと女性の深い部分を考慮すべきなのではないかと思ってきたのです。 正解のない問題だと思いますので答えは出ないと思いますが、様々なご意見を頂けましたら有難いです。

    • y911934
    • 回答数1
  • これってセクハラ面接ですか???(長文です)

    先日、以前から興味のあった職務内容の企業に(小さな会社です)面接に行ったのですが 一次面接の面接官に交際相手のことを聞かれまして、もともと結婚の予定自体未定で万が一結婚したとしても続けていくつもりだったので、正直に 「交際中の男性はおりますが、現段階で結婚の予定はございません。また、将来結婚をしたとしてもお仕事は続けて行きたく思っております。」 的な返答をしました。 年齢的に二十代後半ですのでこういった質問は避けられないと思っていたのですが、面接内容自体が交際中の男性の職業や結婚式はあげるのかどうかといった全く関係の無いことで(結婚の予定はないと言っているのに)、面接官が女性だったということもあり質問の内容はともかくとして、和気あいあい?と面接が進んでいきました。 そして運良く二次面接に進んだのですが、(二次面接は社長面接でした) 開口一番に「結婚しなきゃだめだよ!はっきりしなきゃ決められないよ!」 と言われました。 いきなりのことで意味がわからなくてポカンとしているとどうやら、中途半端に交際を続けていていつ結婚するかわからない人を雇うことは厳しいという意味らしいです。 とにかく面接の時間延々と 「男と女は結婚しなきゃいけない」 「男に責任を取らせなきゃいけない」 「新婚と新しい仕事は一気に始められない」 などなど、そもそもまだ結婚すら決めていないのに話が飛躍した状態で一方的に話をされて終わりでした。 私が、会社についても質問をしても適当に答えたあとでまた話が振出に戻ってしまい(結婚しろ!) 唖然としてしまいました。 私の意見としは ・結婚に関してはいずれはしたいと思っているが本当に未定であること、 ・将来的に結婚したとしても仕事に影響がでるようなことはないということ をしっかりお伝えしたのですが・・・ 社長だけをみるとありえない会社なのですが、業務j内容を考えるとどうしても携わって行きたい会社なんです(狭い業界なのでほかの会社は厳しい) それなのに、沢山下準備したのにまともに面接もできず、よくわからない結婚話のせいで採用が流れてしまったらどうしようかと不安で仕方ありません(それ以外で不採用ならまだしも) 合否は改めて連絡するとのことでしたが、お話した感じ採用には遠いようなイメージを受けました。 そもそもなんでそんな話をされなくてはいけないのだと憤りすら感じています。 社長は何か意図があってあのような面接をしたのでしょうか? また、同じような内容の面接を受けられたかたっていらっしゃいますか?

  • 二人の女性からのアプローチで揺れています

    私は35歳独身の会社員(転勤族)です。 チビでデブ、趣味も特技も無い、友達もいない男です。 これまで女性関係といえば、私のほうから告白して何度かデートに行くものの 「やはり好きになれない」と振られるパターンでした。 ところが、4ヶ月前に他県に転勤になりましたが、 転勤直前の同時期から、二人の女性からのアプローチを受けております。 現在は遠距離のため、ときどき電話とメールで話す程度です。 どちらとも何度か食事や映画に行ったことはあります。 私もいい年なので結婚を前提とした交際をしたいと思っておりますし、 どちらかとは真剣に交際して行きたいと思うのですが、 これまで女性のほうから告白されたり誘われたりした経験も無く、 受け身で優柔不断な性格という部分も悪いのですが、 一方を選ぶとなると決めかねております。 こんな私には勿体ない事ですが、二人とも、 私と交際したいという意思は伝えてくれており、 遠距離になった現在でも気持ちは変わらないようです。 とにかくタイプの違う二人なのですが、私のほうは、 どちらに対しても「ここはダメ」という部分は感じておりません。 要件が漠然としておりますが、ご意見やアドバイスを頂き、 参考にさせて頂けると大変助かります。 Aさん ・24歳のアルバイト店員 ・中川翔子さんを140cmまで小さくした雰囲気 ・いじめの影響で高校を中退し、内向的で劣等感が強い ・実家の家事全般を担当し、料理が得意 ・アニメや歴史小説が大好きで、2000冊以上の書籍を収集 ・異性と交際した経験が無い ・お酒はまったく飲めない ・犬、猫、ハムスター、鶏、クモ、トカゲなどを飼っており、世話が楽しいらしい ・どこに転勤になっても私について行く覚悟をしているらしい ・両親の収入は高く、実家には会社員の長男が同居 Bさん ・22歳の大学生 ・長身でとてもグラマー、顔は芸人のキンタローさん似? ・明るく元気で社交的な性格 ・お酒が好きで、酔うと下ネタ、自虐ネタ、ボディタッチを連発 ・1人暮らしだけど家事全般が苦手 ・趣味はバスケットボール、カラオケ、映画、アニメなど ・猫が好きらしい ・両親の事を心配して地元で就職活動中(姉は結婚した後も実家の近所に住んでいる) 知り合ったきっかけは、Aさんとは珈琲専門店で隣に座った時に、 初対面だと思うのですが声をかけられ、趣味とペットの話を聞かされ、 連絡先を交換する運びになりました。 Bさんとは、居酒屋でお酒を飲んでいる時に彼女もお店に来ており、 お店の主人から紹介され、就職活動や仕事についての相談を受けることになりました。 その際に連絡先を交換する運びになりました。

  • 彼がキスもエッチもしてくれない

    私は20代半ば、彼は14歳年上の30代後半で、交際期間はまだ二ヶ月未満です。 付き合って二週間程で同棲開始、今に至ります。早い!?と思われるかもしれません。(彼との交際に関して実家でごたごたし半勘当状態で家を出たもので) 一般的に、このくらいの時期はラブラブしてる時ですよね? もともとは、彼が私に一目惚れしたことから交際スタート。当初(同棲する前)は、彼はかなり積極的でした。しかし、一緒に暮らし初めてからはキスもエッチもなし、手を繋ぐことも稀な状態です。仕事で疲れているせいか、会話もほぼありません。私に女としての魅力がないからでしょうか?私に愛情がないからでしょうか? 本気で悩んでいるのでもう少し詳しく書きます。 彼はバツイチで、彼が30歳頃に建てたマイホームで暮らしています。結婚・離婚に至る事情は付き合う前に話をしてくれ、結婚を前提にということで交際をスタートしました。当時の奥さんは新居に足を踏み入れることなく調停離婚。私と出会うまで一軒家に1人で暮らしてたそうです。女の子を呼ぶことはあったみたいですが、住むまでにはいたらなかったみたいです。 同棲する前は、私のことをかわいいと言ってくれたり、愛情表現もありました。仕事終わりのデートでも彼も明るく楽しそうでしたが、今は…。趣味のゲームや漫画に勤しむ彼。家事を頑張る私。彼の態度の変化に困惑しています。 私に何か問題があるのかと考えました。彼と最初にエッチをした際に避妊をしてくれないのは嫌だと言ったんです。彼は、避妊をするくらいならと、最後まで行く前に止めるようになって。ムードも無く突然求めてきたかと思うと、もう疲れた、と途中で止めたり。 私は大学を卒業してまだ社会人一年目で、彼からしてみれば、まだまだ精神的に子供のようで。(自分でも自覚していますが)彼といてもほぼしつけって感じです。学生同士の恋愛しか経験がありません。同棲も初めてです。どうしても彼にスキンシップや愛情表現を求めてしまうのは私が子供だからでしょうか? 以前、私が不安に思っていることは少し言ってみたんです。でも、後日ケンカした際に「そんなんだからお前は俺に構ってもらえないんだぞ」と言われたことがあり、私が寂しがっているのは彼にはわかっているんじゃないかと。 彼には私と出会う以前に知り合ったり遊んだりした女の子がいて、実際に告白されたそうで。今現在、私が知る限り連絡はとってないようですが、他に遊ぶ女の子がいるのも不安で。 長々とすみません。最後まで付き合ってくださった方、返答いただけたら幸いです。

  • 40代の男性にお聞きします。

    40代の男性にお聞きします。 当方30代半ばの独身女性、相手の方は40代半ばの男性です。 どちらも自由業に近い職業です。 相手の方とは仕事を通じての数年来の知人で、年に1、2回現場をご一緒しております。 仕事にも趣味にも全力を尽くすタイプの方で、非常に勉強させて頂く事も多く、 敬意とほのかなの恋心を持って見ていた時期が長くありました。 ただ、出会った当初既に結婚されていた事や、私自身にも交際相手が居た事などから、 積極的なアプローチは控えさせて頂いておりました。 しかし先日お仕事をご一緒した際に食事に誘われる機会があり、 その席で離婚された事や、プライベートで会いたいと思っている事などを伝えられました。 その当時、私には別れ話をしつつも決着がついていない交際相手が居たのですが、 ようやく彼との距離が近付いた嬉しさなどから、2度目のデートで肉体関係を持ちました。 しかし相手の方の不調で、その時は最後まで継続する事が出来ませんでした。 相手の方は体調を崩された直後であった事や、仕事が忙しかった事などを理由に挙げておられたのですが、 私としては自分の個人的な関係が清算しきれていなかった事も影響したのではないかと思い、 自分の気持ちが遊びではない事や、相手との関係を清算してから改めて交際を望んでいる事などを伝えました。 (その状況下で私の体を求めたのは道徳的ではなかった、と仰っていました) その後私自身の関係の清算も済ませ、再び彼と会う機会があったので改めて交際を申し込んだのですが、 彼の返事は『自分の仕事は異性との交流も多く、急な仕事で留守にする事も多いけれど…』と言うものでした。 そして翌日に予定が入っていた事もあり、その日は肉体的な接触は一切持たずに別れました。 私としては、とても彼に抱かれたかったのですが…。 そこで、40代の男性の皆様にお尋ねいたします。 上記の様な事があった後で彼の体を求める事は、逆にプレッシャーを与えてしまう事につながるでしょうか? あるいは彼は既に、私に対して警戒心を抱いてしまっているのでしょうか? 正直なところ、自分よりも上の世代の方と関係を持つ事も、肉体関係に置いてこのような状況になる事も、 全て初めての経験なのでどう接していっていいか分からないのです。 こういった事は男性にとって、とてもデリケートな問題だと聞いておりますので、 忌憚なきご意見をお聞かせ願えれば幸いです。 よろしくお願いいたします。

    • ruca18
    • 回答数1
  • 内縁の妻との慰謝料について

    内縁の妻との慰謝料について 9年前に不貞をきっかけに離婚しました 養育費+慰謝料で毎月13万円の支払いを 公正証書取り交わし現在も続けています その時の相手の女性とは直後から交際し 現在まで9年間生活を共にしています 交際当時から慰謝料の支払いがある為 その支払いが終わった後に結婚したいとの 意思と生活が苦しくなるため家賃等生活費の援助を 伝えて納得の上交際をしていました ここからが相談です 昨年秋ごろから彼女が急激にSNSサイトに のめり込み、常に携帯電話を離さない状況が続いていました 最初は関係をうまく保つために利用を控えるよう お願いしましたが、止めるくらいなら別れたいとまで言われたので その件に関しては黙認する事にしました 今年になってからは更に加熱し仕事も辞め ひきこもるように一日中携帯電話を離さない 生活をしていました。時期が来れば飽きるだろうと 思っていたのですが、突然「サイトの仲間と会ったり 遊んだりしたい」のでもう別れたいと言い出されました その件に関しても概ねOKという事で話していたのですが どうしても別れて自分の自由にしたいとの事で 強引に家を出、実家に帰って生活を始めました いくら理由を聞いても当方に落ち度はなく ただサイトの事しか考えられないとの事です 当方はできる限り譲歩したつもりですし 突然の事に大変驚いています また本当にそんな理由で別れたいのか? いまいち理解できませんがなんど話してもそれ以外の理由がないとの事です 私は現在正社員として勤務していますが 養育費の支払いが多いため 彼女に家賃等の一部を負担して貰っています 彼女の収入をあてにする事は交際当時からの約束で、 お互いが納得の上決めた事です ですが今回の事により生活費の支払いが できなくなり大変困っています その事を彼女に伝えても一切払う気はないの 一点張りで早速今月の生活費もまままらない状況です かなりの長時間にわたって話し合いをしましたが 解決しそうになく困っているのですが この場合彼女に対して慰謝料の請求はできるのでしょうか? よろしくおねがいします。 補足 私としては生活費の補助を続けて欲しい と歌えましたが(期間等については触れていません) 彼女は一切出す気がないとの事で全く聞く耳を持ちません 長年連れ添った中ですし音便に済ませたいと 思っていましたが自分の生活も守らねばならない事と 彼女の態度に対して我慢の限界が来ましたので なんとか納得のいく形(慰謝料)で決着したいと考えています

  • 過去の浮気未遂について

    交際1ヶ月の時の浮気(未遂?)を結婚後に知りました。約4年も前の出来事です。 (交際1年で同棲、交際3年で結婚、結婚して1年が経ちました) 自分が高校生の時に浮気をされてから、女性不信になり誰と付き合っても誘われれば浮気をしていたそうです。そもそも好きになって付き合うことはなく、相手の好意を感じて付き合う(彼女がいるという肩書きのため)ため真剣に付き合ったりもせず、すぐに手を出す、友だち優先で会わない、連絡しない、デートしない、プレゼントやサプライズなどお金がかかることもしない、会っても行為だけして帰らせるなど散々なことを今まで付き合ってきた方たちや浮気相手の方たちにしてきたそうです。 また、結婚もしなければ子どももいらない、どの女性と付き合ったとしてもどうせみんな一緒で裏切るだろうという思いがあり、やめずにズルズルと続けていたそうです。 今回知った未遂は、私と付き合って1ヶ月の時、元カノに誘われて会い、「えっちしよう」と言われて一時は承諾(今までそれが普通だったため)、服を脱いで相手に触られそうになった時に、今までに感じたことのない嫌悪感と罪悪感を感じ、「やっぱり無理」と言って追い返したそうです。こんな感情になるのも初めてのことで戸惑ったそうですが、全てのSNSをブロック削除し断ち切りキッパリと辞めたそうです。現に、連絡先もなくそれ以前も以降もしていないという証拠もありました。また、旦那の友だちも私と付き合ってから変わったと驚いています。 これまでずっと大切に大切にしてくれたり、交際時も連絡はまめにしてくれて、寝落ち電話を毎日したり、行きたいと言っていた場所にたくさん連れて行ってくれたり、プレゼントやサプライズを慣れないながらしてくれたり、私の家族まで大切にしてくれています。 また、付き合って1年で同棲しましたが、いつも私を優先してくれて、どんなに仕事で疲れていても家事をしてくれていたり、今では育児も一生懸命頑張ってくれている姿、不安や悲しい気持ちにさせられたこともないため、そんな旦那さんの姿があったなんて信じられず、また未遂で終わったとは言えショックでモヤモヤしてしまいます。 過去のことを今更言ってもどうしようもないということはわかっていますが、どうかこんな弱虫の私が前を向けるような励ますような回答があればよろしくお願いします。また、体験談や乗り越え方などもありましたら教えてください。 (わがままですみませんが、とても落ち込んでいるため批判的な意見は控えて頂けると幸いです。すみません) 長文・乱文 すみませんでした。

  • 彼氏はどう思ってるのか?

    交際して四ヶ月知り合って五ヶ月になる同い年齢34歳同士です。 知り合った当初から彼は軽い気持ちで交際を持ちかけてきたといいますか、さほど、盛り上がりもせず(ホーム地元デートが多くて、アウェイデートがない感じ?)なんとなく友達感覚に近いお付き合いをしてきました。 私もそんな彼に熱は入らず、、冷静といいますか、最初は勝手のいい彼に嫌気がさし、別れ話も毎回していましたが、、なんだかんだで、もうすぐ知り合って半年です。 今現在は、普通といいますか、毎週、お泊りでデートをしてる感じです。 お互い、こんな年齢にもなると家庭持ちが多く、お互い暇同士で嫌いじゃないって言葉がピッタリなんだと思いますが。。 と、上記に書きましたが、 やっぱり、年齢的に最後の恋になるのか?どうか?気になるところです。 私は実は知り合った頃に年齢を誤魔化してました。 30歳と彼にいってました。 交際して三ヶ月くらい経った頃、ひよっとして、、将来とか彼の家に行くこともあり(親に会うこともあるかも?)と思い、本当の年齢を言いました。実は同級生で同い歳だよって。 彼は物凄くビックリしてましたが、まあ、今現在、普通に付き合ってるから意外にどうってことありませんでしたが。。 だけど、そのときのちょっと、ひっかかる言葉がありました。 「そんな年齢だったら、将来のこととか考えなきゃいけないじゃん!」 『これから先、、俺はいいけど、○○ちゃん、どうするの?」 「俺はもてるから」とか。。 「どうするの?」ってセリフが引っかかります。。 後日、彼は 「結婚は手続きがめんどくさい、引越しとかめんどくさい」 とか、も言ってました。 結婚願望がないわけじゃないと思いますが、なんか、言うことがコロコロかわる、口だけ男なような気がしました。。 性格は私的にはあまり彼とは合うほうじゃないけど、もし、結婚をってなったら、覚悟はできてます。 その前に、、彼は私のこと真剣に考えてるのでしょうか? 軽い恋愛、遊び相手としてとみてるのでしょうか? どうにかしないと、、と焦る気持ちがないって言ったら嘘になります。。

    • noname#161515
    • 回答数1
  • 私が我慢すれば、皆が幸せ?

    結婚して半年。でも、セックスしてません。よくある話であり、レスでも幸せに暮らしてるご夫婦が、たくさんいる事も分かってます。 ただ、どうしてこうなってしまったのか理解できないんです。 彼は私と同じ27歳。交際期間は約2年です。交際中は毎週末、Hしてました。私の方で彼とのセックスに疑問がありましたが、不満は無く、彼とする事で大満足でした。すべてを乗り越えて、結婚。愛する人との毎日はとても楽しいです。でもHしないんです。女として、これほど精神的に不安になるものはありません。浮気される夢を見て、うなされる事もしばしば…。私は性欲が強い方なので、1週間も我慢できません。彼に求めるタイミングが掴めず、日々が過ぎ、とうとう男友達4人と関係を持ってしまいました。欲求が解消されるのでその時はいいのですが、このままじゃ駄目だと思い 話し合いをしました。 彼がHをしない理由。それは、過去の私の中絶だと言います。交際して1年頃、私は主人の子を中絶した事がありました。しかしその後も ちゃんと二人はHしていたんです。なのに今になって「二度と辛い思いはさせたくなく、怖くてできなかった」と言い出すんです。結婚したのに…。夫婦なのに…。納得できませんでした。激しい話し合いが続き、「君が、辛い思いをしてるとは気が付かなかった。軽く考えてた。子供も欲しいし、もうそんな思いはさせないよ」と言ってくれ、一件落着。が、その後Hしたのは1回だけ。私には触れず、マグロ状態の主人。時間は前戯ナシで1分程。それでも幸せでした。またHできると期待もありました。しかし、それ以来全く無く、前の生活に戻ってしまいました。もう話し合うことも出来ません。話し合った事で、余計に私からも求められなくなりました。Hが無い夫婦生活は、私には絶えられません。 セックスに関しては もう諦めて、外で求めたほうがいいのでしょうか?

  • どうするべきか

    昨日の夕方、2ヶ月ほど前からつきあい始めた彼女から電話があり、別れようと言われました。原因は好きな人が出来たからだそうです。 彼女から「付き合おう」と言われ、ぼくは「いいよ」と言い、交際を始めました。同じ地区ですが、今は学校が違うために週に2.3回夜に電話と言う感じでした。でも寂しいとはお互い思っていませんでした。 しかし昨日別れを告げられ、すぐに人目のつかないところに行き、会って話をしました。「俺とは軽はずみで付き合ってたの?」と聞くと「好きだから付き合った」と言いました。好きになった相手は去年付き合っていた彼氏だそうです。ケンカが多くて別れたそうですが、また気になり始めたとのこと。少し前に僕が「好きな人がいたら隠さずすぐに言うこと」と言い、彼女も僕の意見に賛成しました。 僕もここ最近変だとは思ってましたが、あえて言いませんでした。彼女と会って話している間、恋愛はこんなに簡単な物なのだろうかと考えていました。この選択が間違っているか考えましたが、一回もしなかったキスをしてしばらく抱き合ってました。その間彼女はずっと泣きながら「本当にゴメン」と謝ってました。僕は、あとはその元彼と付き合ってくんだなと思うと、何だか交際期間が短かったのでへこんでました。そのあと彼女が「普通の友達になろう。時々どうしても話したいときがあるかもしれないから」と言いました。気を使ってくれたのかどうかは分かりませんがOKしました。 今日の夕方また会って、交換した制服のネームプレートを返却します。そこでもう交際は終了となります。確かに僕は話をしたいとは思っていますが、普通の友達になるべきでしょうか?それとももう忘れて新しい恋をするべきでしょうか?そして彼女は僕をどう思って友達になろうと言ったのでしょうか?別れは決心しています。今後どうしたらよいのかアドバイスできる方、お願いします。 

    • tetudou
    • 回答数9
  • 婚約中ですが…

    私34才バツイチ、小学生低学年の子供が2人います。彼47才初婚一人っ子、両親80代 実家暮らし、仕事は フランチャイズ。 私達は 結婚紹介所で 出会い交際スタート。 今交際二年半が過ぎました。 彼の母親がバツイチや子供がいる人はダメだと分かっていましたので、交際してから 彼の家に度々遊びに行き、私の人柄を分かった上で 子供がいる事を伝えようと行き来していました。【頑固な母親なので最初から言えば完全にダメ】なためです。 一年が経過し、かなり母親が気に行ってくれ…結婚の話が出て、結納の日取りとか話が進んだので、子供がいる事を打ち明けました。 最初は戸惑いもありましたが 私だったらと言う事で 結婚を認めて貰い 両家の会食になりました。 入籍の日取りも決まって、結婚式場も見に行ったりしている中で 子供の養子縁組みの話になり、彼母親が 養子縁組みは頑固反対と言い出し、揉めました。 私は 結婚許してくれるなら仕方ないかと、彼と話あって 養子縁組みは諦め従うと決意し 話しました。 【彼は両親が生きている間は養子縁組み出来ないけど 亡くなった後に、きちんとすると約束】 しかし これがキッカケで、彼母親が やっぱり 結婚は反対と言い出し… 【結婚するなら死ぬ】とか、 【親不幸者】とか、【家を出るなら 父親と離婚】するとか、大騒ぎ。 父親と彼は 必死に 説得を心見るが…話は一切聞かない。 彼は 今まで 何一つ自分の思う通りに出来ず… 操り人形で生きてきたそうです。 何をするにも 【死ぬ】騒ぎで 生死をさまよう入院もしたそうです。 そうやって 死ぬと脅し、言うことを聞かせると言う母親は、 母親じゃないと思います。 異常すぎ。 80才を超えて高齢と言う事もあり…、 死ぬと言われると、息子は 家も飛び出せない、反対を押し切って結婚も隠れて出来ないと 頭を抱えています。 私も辛すぎて 身体がおかしいです。 どうしたらいいのか分かりません。

    • a-a-a-m
    • 回答数6
  • どうしたらいいかわかりません

    1ヶ月前、交際半年の彼女に他好きされてふられました。 彼女とは去年の夏に、とあるイベントのボランティアとして参加した時に知り合い、ほどなくして彼女から告白されて交際しました。 自分(39)、彼女(18)でした。 彼女は大人しくて見た目は地味な感じで、かまってあげたくなるタイプ、最初、結婚も視野に入れること年の差の事も話をしてからの交際でした。 1月半ほど前に同級生から告白されて気になってしまったと言われ、自分は動揺して彼女に冷たい態度をどってしまって、その後、彼女からその同級生を断ったと言われたので、また仲直りしたと思ってました。 だけど、後日デートした帰り際に「一緒に居ても心の底から楽しめない」「実は彼女から告白した」との事。 自分は縋りましたが聞き入れてもらえず彼女から「好きだけど別れたい」「これからも友達としてご飯食べに行ったり、出かけたりしたい」 と言われたので「そんな都合のいい話あるか‼︎」と言いその場は別れました。 ただ、また今年の夏にイベント(自分は役員の為辞められないし、彼女も参加したいとのこと)がある為、あんまり気まずい雰囲気も作りたくないと思いLINEなど普通にやってたんですが自分がしんどくなり、付き合ってた間の感謝のメールを送り連絡を断ちました。 メールを送って1週間、ツラいです。 彼女と復縁したい気持ちと復縁してもまた同じ事の繰り返しになるんじゃないか?と思う気持ちとその他いろんな感情があり混乱してます。 彼女とは今後どう接したらいいのでしょうか? 自分が変わらないといけないのは分かるんですが正直わかりません。 ちなみに、いろいろサイトを見てたんですが、彼女がAC、共依存の可能性があります。共通点が酷似してました。(子供の頃に虐待されてたらしいです) 多分、自分も共依存だと思います。 アドバイスよろしくお願いします。 文章力がないので、読みづらかったらすいません。

    • noname#197461
    • 回答数5
  • 人妻と不倫関係、今後はどうしたらよいか?

    人妻と不倫関係にあります。自分は、42歳男性、独身(離婚1回、子供6歳)です。彼女は40歳、旦那と3歳の子供がいます。自分は、今、彼女に恋をしています。彼女のことが好きで好きでどうしようもありません。彼女は、女優に例えると夏目雅子のような美人でレストランのマネージャーをしています。自分はそこの客として出入りしていました。とても美人で誰にでも優しく、もちろん自分は彼女のことを素敵な人だなあと思いながらも、人妻で小さい子供もいますので脈無しと思っていたんですが、いつの日か、彼女の方からアプローチがあり交際に発展しました。最初は目を疑いました。何か裏でもあるんではないかと、、、でも交際して4ヶ月ほど経ち、彼女も自分の事を本当に好いていてくれてると感じました。彼女は、子育てや仕事の合間を縫って自分に会ってくれます。自分は、過去に相思相愛で女性と結ばれた事がありません。結婚しましたが相手の事を申し訳ないですが本当に愛していませんでした。なぜなら、結婚する前、他の女性にずっと片想いをしていて結局、その恋が実らず失恋中に出会った人だったので。やはり、愛なしでの結婚生活は辛く、相手もそれを感じ、円満に離婚してもらいました。人妻の彼女との交際は、自分にとって人生初の相思相愛で結ばれたような感じがします。彼女の事を本気で愛しています。ただ、彼女の子供もまだ小さく、旦那とすぐ離婚するかどうか、それかずっとこのままの関係なのか分かりません。彼女とずっと一緒にいたいし、一緒に生活したい。女性が不倫している場合、旦那と離婚に発展する可能性は高いのでしょうか?低いのでしょうか?彼女のライフスタイルや自分の収入面を考えるとすぐに離婚してくれとはとても言えません。皆様が自分と同じ立場でしたら、どういたしますか? アドバイスをお願い致します。

    • noname#233178
    • 回答数4
  • 将来ないのなら今別れようか悩んでいます

    私ばバツイチ子持ち(2歳)のシングルマザーです。交際して半年、知り合ってからは4年位の同じ組織に彼がいます。ともに20代後半です。 5つ上の元旦那とは暴力や異常な束縛(盗聴器を仕掛けられるなど)、国籍・逮捕歴を隠すなど本当に大変な思いをし、1年の離婚調停を経て離婚しました。 今の彼は歳は同じですが入社が私の後で後輩なので、最初は頼りないように思いましたが、とても気が合い穏やかで、旦那といるときのように異常に緊張したりしないので落ち着けます。 交際していることは彼が会社の人に話してしまったので周りは結構知っています。きっと本来ならこういう穏やかな関係が築ける人と一緒になるべきだったんだろうなと思います。 ただ私には子供がいるので若く初婚になる彼とは一緒になれないだろうと思います。 付き合い始めの頃に「子供がいなければ明日にでも結婚したかった」と言われた事があるので。 子供に会わせたことはありません、写真見せて等は言われますがなんとなく子供は別格というか守りたい気がして見せていません。 交際半年の中で、「自分も結婚を考える年齢で、再婚考えているでしょ?」「自分の叔父も相手の人が子連れ再婚だった」「自分の両親はたぶん反対しないだろう」など言ってくれたこともありますが、無理でしょう、と相手に言ってしまいます。 多分自分で期待しないようにしているのですが。 まだ彼は若いのだから重く思わせちゃいけないと思うのに、やっぱり自分はママだから家庭っぽい話が出そうになりますがその話題はさけ、将来を感じさせるような話題を避けようとすると、仕事のことくらいしかありません。 なんだかこの先どう付き合っていけばいいのか分かりません。彼もどこまで考えているかは分かりませんし、正直に聞いたら重く思われそうです。一生勤めるような職場なのでこの先色々あるよりここで別れようか悩んでいます。 長々とすみません。

  •  「ほったらかしにする彼氏」との付き合い方がわかりません。

     「ほったらかしにする彼氏」との付き合い方がわかりません。 私 29歳 北海道在住 彼 26歳 大阪府在住 交際期間約半年ですが、 ネットで知り合った為、まだあったのは3回です。 3度目に会う直前くらいまでは、彼から頻繁に連絡がきていたのですが、 最近ではほとんどありません。 メールしてても返信なしのことが多く、 今は2週間ぐらい電話もしてません。 スカイプのチャットでメッセージを送ってもそっけなく、会話がすぐに途切れてしまう状態です。 友人時代に彼から聞いていたのですが、彼は交際相手に慣れてしまうと、相手をほったらかしに してしまう癖?があるようなのです。 今まで交際してきた彼女には、ほぼ全員にそれが原因で 浮気されるOr「辛いから無理」と言われて振られているそうです。そして彼自身も彼女の束縛が で冷めてしまう、とも言っていました。 正直……ここまでほっとくとは思わなかったのでかなり辛いのですが、彼と離れたくないので、 彼はそういう性格だと自分に言い聞かせるようにしています。 寂しいのは趣味などに没頭しなんとか我慢できます。……でも、遠距離なので自然消滅が 怖いのです。それと……彼は何でもはっきり言うタイプなので大丈夫だとは思うのですが、 ここまでされると「もしかしたら私と別れたいんじゃないか」という不安が膨らみます。 そこで、こういうタイプの男性とお付き合いした経験のある方、もしくはご自身が そういう考え方を持った方に特に教えて頂きたいのですが…… 〇彼に私が不安に思ってる事を、正直に伝えたほうが良いのか?  (重たく感じられ、彼の心が冷めてしまうのでは?と心配です;) 〇こういうタイプの方には、どのような感じで付き合うのがいいのか?  (連絡の取り方など人ぞれぞれだとは思いますが、皆さんの経験を教えてください><)  長文、わかりづらい文章ですみません>< よろしくお願いしたします。

    • fooco
    • 回答数1