検索結果
温泉
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 蔵王に雪は?
蔵王に雪は? 明日(5/15)東京方面より東北自動車道にて仙台方面に向かい、蔵王温泉に1泊します。 現在積雪の為、蔵王エコー・ハイラインが一時通行止めということなのですが、蔵王温泉にはどのように向かったら良いのでしょうか? ちなみに車は『ノーマルタイヤ』です。 ・山形蔵王I.C.-->西蔵王高原有料道路-->蔵王温泉 ? よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- ron_nast
- 回答数1
- 金沢:日帰り風呂おすすめは!?
今月金沢に訪れることになりました。 そこで、日帰り風呂・日帰り温泉を楽しみたいと思います。 みなさんにお聞きしたい以下のお風呂です。 1)アクアリゾートルネスかなざわ 2)かなざわ 湯遊館 3)金沢マンテンホテルの温泉 4)金沢APAホテルの温泉 ちなみにアクアは1050円で今月楽しめます。 みなさん、おすすめのお湯処教えてください。 よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- jinjinzizi
- 回答数2
- 旧型パチンコ台が設置してある、温泉地の遊技場を探しています
温泉地にある遊技場で、古いパチンコ台が置いてある場所を知りませんか? 何処の温泉地も、スマートボールや射的はあるのですが、古いパチンコ台を設置している遊技場はあまり見かけません・・・。(関東近郊では特に) ご存知の方、温泉地名を教えてください! 旅行の際の参考にしたいと思います。 宜しくお願い致します。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- aqua-city
- 回答数3
- 仙台 日帰り入浴
こんばんは 火曜日あたりに仙台に遊びに行こうと思っています 帰りに温泉に入りたいので 清潔で露天風呂のある日帰り温泉施設がありましたら教えてください
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- miruron
- 回答数3
- 札幌から旭岳まで
高速で、札幌南から旭岳温泉まで行くのですが、旭川鷹巣と旭川北、どちらで降りたらいいのでしょうか? 旭岳温泉までかかるおおよその時間も教えていただけたら嬉しいです。
- ベストアンサー
- 北海道
- pishanchan
- 回答数2
- お世話になります。今度松江方面に行くのですが、玉造温泉もしくは松江宍道
お世話になります。今度松江方面に行くのですが、玉造温泉もしくは松江宍道湖温泉付近で格安な素泊まり宿は有りますか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
- 初夏のマタニティ旅行のおすすめを教えてください
現在、妊娠5カ月後半に入り、ようやくつわりも落ち着いたので、 産まれる前に、6月中に夫婦ふたりで思い出に小旅行に行こうと考えています。 妊娠初期のころ、絶対のんびり温泉に行きたい!と思っていましたが、 最近、自宅の湯船に少しつかるだけでものぼせそうになるため、 温泉目的の旅行は楽しめないなぁと思いました。 そこで、温泉以外に妊婦にやさしい観光目的の旅行に行きたいと思っていますが、 これまで、温泉目的の旅行ばかりだったため、、、 まったく案が思い浮かびません。。 どなたか以下の条件に合うような場所をご存知でしたら教えてください。 ・東京から電車で片道1~2時間で行ける距離 ・温泉以外の観光目的(足場の悪いところはNG) ・電車だけで行けるところ ・名物料理が楽しめるところ どうぞよろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- kakinotate
- 回答数2
- 北陸王博割引きっぷについて
北陸往復割引きっぷについて教えてください。 名古屋から石川県金沢旅行行こうと思ってます。 https://railway.jr-central.co.jp/tickets/hokuriku-ofuku/index.html 金沢を見廻り、その後和倉温泉利用しようと思いますが、上のURL見てると途中下車不可となってます。つまり、和倉温泉駅選んでしまうと、金沢で降りていかんってことですよね?この時は名古屋~金沢ってことですか?往復13200円しか選べない? 一泊目名古屋から金沢着し散策→夕方和倉温泉の場合、途中げしや不可能だから、金沢までしか買っちゃダメですよね?和倉温泉はち直通だから金沢下者不可能ってことですよね? 一泊目名古屋から和倉温泉、二泊目金沢だとしても往復の復で、金沢途中下車だから和倉温泉→名古屋の権利消失ですよね?
- 北海道旅行プランチェックお願いします
8月か9月に4泊予定でレンタカーで移動予定です。 行きたいところを入れたプランを考えてみましたが、無理のないプランか、 直したほうがよければアドバイスお願いします。 アイスパピリオンに行ってみたいのですが、1日めにするか2日目動物園後にするか 迷ってます。(2日目にした場合、美瑛観光は3日目にする?) 登別温泉は距離的にかなりありますが、行きたい温泉なので入れました。 よろしくお願いします。 1日目 旭川空港12時半頃着-レンタカーかりる(予定未定) アイスパピリオン? 旭川泊 2日目 午前中 旭山動物園 - 美瑛観光 かアイスパピリオン 白金温泉泊 3日目 時間未定 富良野観光とラフティング 富良野泊 4日目 時間未定 登別温泉へ 登別温泉泊 5日目 千歳空港(時間未定)
- 食事が美味しい宿
近場(関東)で温泉に行きたいと思ってます。温泉を楽しむのはもちろん、今回は食事にもこだわりたいと思ってます。 食事が美味しい宿でおすすめを教えてください。
- ベストアンサー
- 関東地方
- irukatokujira
- 回答数4
- 成田 ゆめ牧場
今日、埼玉から千葉の成田ゆめ牧場というところに行くのですが、帰りに温泉があれば入りたいと思います。 できれば天然温泉で軽く入れるところ知りませんか?
- ベストアンサー
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- atamausui
- 回答数1
- C1000タケダのCMについて
長谷川京子が出ているC1000タケダ レモンウォーターのCM(ロケ地)に 温泉街が出てきますが、どこの温泉ですか? 最後の旅館(ホテル)名とあわせて教えて下さい。
- 北海道旅行のプランについて質問があります。
9/4 新千歳13:00着、小樽泊 9/5 小樽~美瑛(1本/1h 3時間)、美瑛レンタバイク、旭川泊 9/6 旭川~網走、網走泊 9/7 網走~知床斜里10:01-10:41、知床斜里~ウトロ温泉 11:30-12:30、知床観光船14:00-17:00、ウトロ温泉泊 9/8 ウトロ温泉~知床斜里7:10-8:00、知床斜里~川湯温泉10:46-11:39、摩周湖レンタバイク、川湯or摩周泊 9/9 摩周~釧路11:55-13:19、くしろ湿原一周号14:00発、釧路泊 9/10 釧路~札幌11:29-15:15、千歳泊 9/11 新千歳8:30発 このプランでここは辞めといた方がいい(時間的に)などはありませんか? なければこれでいこうかと思います。 また、9/7、9/8の知床斜里~ウトロ温泉間のバスの本数が異様に少ないため、タクシーにしようかと思うのですが、いくらぐらいかかりますか?
- 締切済み
- 北海道
- gazelle0627
- 回答数3
- 温泉(貸し切りでない)で写真撮ってるのって非常識じゃありませんか?
温泉(貸し切りでない)で写真撮ってるのって非常識じゃありませんか? 以前一人で温泉(女湯)に入ったのですが、20代位半ばくらいの女の子3人組が何枚も記念撮影をしていました。 自分たちは大事な部分が写らないように温泉の中につかった状態で写真を撮っていたのですが、こちらももしかしてどこかに写ってしまっていないかと気が気ではありませんでした。 よく温泉の盗撮などもあるようですし、貸し切りでない温泉にカメラを持ち込まれること自体とっても不安でした。 一人だったので何も言えず、ゆっくりお湯につかる気にもなれず、すぐに上がってしまいました。 入れ墨の人よりもカメラの持ち込みの方が禁止して欲しいです。 これってとても非常識じゃないですか?
- 締切済み
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- noname#103440
- 回答数9
- 九州2泊3日旅行に行く予定ですが・・・
8月の下旬の平日に夫婦2人で2泊3日の予定で旅行をと考えていますが、 九州に行くのは初めてなので、アドバイスいただけますよう お願い致します。 今、考えてるルートは、 熊本空港→高千穂(ボート乗る予定)→小国町鍋ケ滝→黒川温泉(泊) 黒川温泉→九重大吊橋・九酔渓→湯の坪街道→由布院(泊) 由布院→別府温泉(地獄めぐり2~3箇所)→大分空港 移動はレンタカーを予定しております。 1日目がちょっときついのかな?と思うのですが、 高千穂は是非寄りたいので、黒川温泉では入湯手形で廻るのは、 諦めて宿泊先での入浴だけでいいと思っております。 黒川温泉・由布院での旅館のお薦め(1人20000円位で)や、 1・2日目のルート上でおすすめのお昼ご飯など、 他にも上記のルートへのアドバイスお願い致します。
- ベストアンサー
- 九州・沖縄地方
- panpaponpo
- 回答数2
- 10月末の北海道の道路状況
すいません、国内旅行(全国)のほうに投稿しましたので こちらに投稿し直します。 10月26~30日にレンタカーで北海道を旅行します。 ルートは以下のように通ります ( )は宿泊地で14~16:00には チェックインをします・・・高速道路は通りません。 (1) 旭川空港‐富良野‐(十勝岳温泉) (2) 十勝岳温泉‐美瑛‐(旭岳温泉) (3) 旭岳温泉‐旭川‐(層雲峡温泉) (4) 層雲峡温泉‐三国峠‐(十勝川温泉) (5) 十勝川温泉‐とかち帯広空港 問題は、十勝川温泉以外は高所での宿泊で 道路状況が不安です。(特に三国峠) 十勝岳温泉美瑛線(道道966)は白金温泉方面が冬季通行止めに なっていると聞きましたから上富良野からのルートで行きます。 北の道なびなどでリアルタイムの道路状況は見れますが このルートで、この時期 積雪や凍結などの 心配はありますでしょうか? 今年は、猛暑で残暑が長引いてはいますが、 北海道は関係あるのかな? 雪道の運転の経験がなく、バスも考えましたが 本数が・・・ 11月半ばならあきらめもつきますが できればレンタカーがいいです。 よろしくお願いします。
- テレビで放送されガンに効果のあるラジウム温泉を探しています
昨年の12月にテレビで放送された、山梨にあるラジウム温泉を探しています。ガンに効果のある温泉らしいです。キーワードはランプ(或いはロウソク?)です。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- pat-sakura
- 回答数6
- 出雲方面に旅行を計画しています。
出雲方面に旅行を計画しています。 玉造温泉でのお薦めの宿を教えてください。 また近くの宍道湖や皆生温泉の方が 良い宿があるのかもアドバイス下さい。