検索結果
映画
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- エンニオ・モリコーネの作品の映画名
エンニオ・モリコーネ・クロニクルという10枚組のアルバムに関してですが,6枚目のディスクの11曲目にジャンニ・モランディ が歌っている「遠くにいる時」という曲が収録されています。(原題:QUANDO SARAI LONTANO)この曲が使われている映画の作品名をご存じの方がいましたら教えていただけませんでしょうか。後半6枚目から10枚目まではすべて映画音楽のようで,この曲のみ作品名が分かりません。
- ベストアンサー
- 洋画
- Jerry_info_svs
- 回答数3
- 映画:ディセントの結末について
こんにちは。映画ディセントを見た方にお聞きしたいことがあります。 私は割りとホラー、パニック系の映画が好きなのですが、ディセントの結末は結局どうなったのでしょうか? この物語自体が主人公の夢だったとも取れるような内容にも見えましたが...。 それとも最後の脱出シーンが夢で、結局主人公はお陀仏だったのでしょうか。 終わり方がいまいちピンとこなかったというか、消化不良というか...。 皆さんの主観で結構なので、ディセントの結末について教えてください。
- 見ごたえある戦争映画探してます
見ごたえある、戦争映画を探しています。 できるだけ最近のものをお願いします。 良かったものは、 「ワンス アンド フォーエバー」 http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id237364/ 「ブラックホークダウン」 http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id236636/
- ベストアンサー
- 洋画
- makotomakoto0
- 回答数10
- 特殊部隊がモンスターと戦う映画
ホラー映画で特殊部隊が化け物と戦う映画ってありますか? 洋画でお願いします。 今までに「プレデター」「エイリアン2」「バイオハザード」「ドッグソルジャー」は見ました。「エイリアンVSプレデター」はいまいちでした。
- ベストアンサー
- その他(映画)
- noname#116761
- 回答数3
- 映画鑑賞についてのアンケート
映画鑑賞についてアンケートにご協力お願いします。 添付先のアンケートとこちらの質問にお答えください。 Q.映画館で映画を鑑賞することの魅力に着いてお聞かせください。 お手数ですが、ご回答、宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- アンケート
- impress616
- 回答数4
- ストレス解消になる映画教えて!
仕事で疲れがたまっています。 ぽけらーとみれて、楽しい映画を教えてください。 今日17時に早退して借りにいこうかと。 条件は下記の通りです。わがままですみませんがよろしくお願いします。 ・レンタルで旧作扱い(一週間借りたいので) ・それなりにメジャー(そこいらのレンタルショップで在庫がありそうな程度) ・液晶テレビ買ったのでDVDで見て おーすげー と思うやつ SFXでもなんでもいいです ・マトリックス3部作は見ました。時代的にはそれ以降のモノで。 ・ホラー系はパス
- 未来に希望が持てる恋愛映画
友人が最近離婚してものすごく落ち込んでいます。 気分転換にというか、なぐさめてあげたいと思っていますが 一緒にいてあげるだけでは気持ちも上向きになりづらいだろうと思い DVDとか一緒に観ようかなと思っています。 そこで、離婚して人生に希望を持てないと感じても 誰かに愛されることなどもうないと思っていても 人を信じられないとショックを受けても 誰でもいつかはまた出会いが訪れ、幸せになれる日が くるんだよと思わせてくれるような映画を探しています。 洋画、邦画、アジア映画などどれでもかまいません。 何か良い作品がありましたら教えてください。 ちなみに「トスカーナの休日」は借りる予定です。 あの作品は離婚女性が旅先で新たな恋をするという作品なので 彼女に合うかもしれないと思っているからです。 (旅先での出会いというのが若干現実離れしてますけど) 女性から観てグッとくる作品でお願いします。 なかなか難しいかもしれませんがヨロシクお願いします!
- 日本の災難映画について
私は今大学4年生です。そこで卒論の準備をしなければならないのですが、日本の災難映画から危機意識について書きたいんですが、今考えているのは日本とアメリカの災難映画の比べ、そして、日本の怪獣文化とアメリカのヒーロー主義ですが、新しい違う角度から切り込めばいいと思っていますが、なかなかうまく進めないので、皆さんの意見がほしいです。それではお願いします!
- 映画「オトシモノ」についての疑問~
今日、ホラー映画の「オトシモノ」を見ました。 そこでどうも疑問が残りました・・・両方とも自分の読解力不足だと思うのですが質問は2つです。 1:遺失物預所で川村さんが亡くなった時、小栗旬が「俺が幽霊なんか見て ないって嘘ついたせいだ」言ったのがどういう意味なのか? 2:片目の女性(亡くなった少年の母親)はヤエコの子供なのか? この2点わかる方いたらお願いします。
- 映画の題名を教えて下さい。
もう20年以上前に、ダリオアルジェント監督の「フェノミナ」と言う 映画が上映しておりました。それと同時上映の映画で、ある女性が一人 何処かへ出かけている隙に、部落の人間が一人残らず虐殺されてしまい(その中には自分の幼い妹もいました。)女戦士となって復讐すると言ったカッコいい映画だったのですが、題名が分かりません。もしかしたら都道府県によって同時上映が違うかもしれませんが、とても気になっています。分かる方がいましたら教えて下さい!!
- ヨーロッパの病院が舞台の映画
ヨーロッパの病院が舞台の映画を探しています。 病院の規模は問いません。 ホラー、スプラッタ系は苦手なのでそういうジャンルではないもので教えてください。
- 映画「デトロイト・メタル・シティ」の続編は?
「デトロイトメタルシティ」の主演松山ケンイチが日本アカデミー賞優秀 男優賞を受賞しました。(惜しくも最優秀は逃しましたが…) そして、DVDは3バージョンにて発売。 昨年夏に公開され話題となったこの作品ですが、今年2月に再び大きな 話題を呼びました。 面白い映画だったので、映画版「2」の製作に期待しています。 今回、映画化された部分は単行本1~3巻ぐらいのかなり前半の部分 のみで、サタニックエンペラー編などの盛り上がる部分は映画には 登場していないんですよね。 ここらへんを映画にしたらまた面白いんじゃないでしょうか? (下品すぎて映画化しにくいシーンは非常に多いですが、今回同様、 うまいことアレンジしてほしい所。) また、原作や映画版では語られてていない根岸と社長との出会いのエピソード とか根岸がデスメタルを始める過程とかも映画で観てみたいです。 ちなみに同じ松山ケンイチ出演作「デスノート」は、前後編はありましたが、 続編は無く、スピンオフという形で外伝「L」が製作されました。 さて、「デトロイト・メタル・シティ2」は、もちろん正式に公表されては いませんが、実現性はあると思いますか? ご意見よろしくお願いします。
- この映画のタイトル教えてください。
5年以上昔に観た映画で、全然内容を覚えていないのですが、ピンクのスカートを履いた女性が綱を渡る?だとかビルの高いところで移動する?みたいなシーンがあったことは覚えています。背景に空があったような気がします… 昔からそこだけ記憶に残っているのですごく気になっているのですが、全然思い出せないので、少しでも心当たりのある映画を知っている方がいらっしゃいましたら教えていただければと思います。 以下は間違っているかもしれない記憶です。一応書いておきます。 ・スカートはつやつやした表面をしていた? ・2,3年以内くらいに再放送していた?
- 劇中でbaby faceを歌うアメリカ映画
深夜放送で見た洋画(恐らくアメリカ映画)のタイトルが思い出せなくて困っています。映画に詳しい方、どなたかご存知でしたら教えて頂ければ助かります。 よろしくお願いします。 覚えていることは以下です。記憶が曖昧なため、覚えていることをできるだけ書きます。 ・劇中でキャストが「Baby Face」を歌うシーンがある(ダイハツ「タント」のCMで使われている曲です) ・ミュージカル映画っぽい ・時代設定は、女性が社会進出し始めた(働き始めた)頃っぽい ・おおまかなストーリーは、主人公の女性が結婚相手を探す。。みたいな内容だったと思います。 ・夜道を歩くシーンで、星が明らかに、「電飾を使ったセット」とわかるくらい、おもちゃっぽい こんな情報ではわからないかもしれませんが、 「これじゃない?」と思い浮かぶものがありましたらぜひご一報ください。
- ロシアンルーレットの出てくる映画
および本当に死んでしまった場合のあった映画を教えてください。 #ひとつ戦争に関連した、捕虜が強制的にロシアンルーレットをさせられた映画を見たことがあるのですがタイトルを忘れました。出演者も覚えていません。この映画のタイトルだけでもいいです。たしか一人がそれにのめりこんでそれを職業としたみたいでけど気が正気じゃなくて友人が救い出そうと乗り込んだんだけど最後は拳銃にたまが入っていて死んじゃったような…
- 映画ビジネスの権利について
映画を基にビジネスをする場合、著作権などの諸権利はどのように対処しなければならないのでしょうか? ビジネスというと堅苦しいのですが、書籍などで映画全般を扱う際に、その権利関連はどのようにクリアするのでしょうか? 特定の映画でなく、あくまでいろいろな映画を扱う際です。 扱う映画において、ひとつひとつ使用権を取得しなければならないのでしょうか? また、その取得において、具体的な段取りも教えて頂けるとたいへん助かります。 どうぞよろしくお願い申し上げます。
- 映画?のタイトルを教えてください
5、6年前に深夜のケーブルTVで放送していて、 非常に変わった雰囲気の洋画(仏映画?)で、 馬の首を切り裂いて血を抜き取っているシーンしか覚えていないのですが、抜き取っている血の量が凄く多くて、気分が悪くなったのを 覚えています。 たったこれだけの記憶なのですが、どなたかお教えいただければ幸いです。
- ベストアンサー
- 洋画
- bluesystem
- 回答数2
- 東京都内の映画館-スタジアムシート
東京都内の映画館でスタジアムシート(※)を使っている 映画館を教えてください。 よろしくお願いします ※ 前の席との段差があり、背の高い人が座っても気に ならない形式のもの
- 少年とウサギの映画のタイトル
映画のタイトルが思い出せません。 2003年あたりに映画を見たような気がするんですが、ウサギと少年の話です。 その少年は朝起きると家の外にいるんです。家に飛行機の破片が飛んできていて自分は偶然助かって…というような奇妙な事が続くのです。 そのうちウサギがでてきて、世界崩壊まであと何日、何秒っていうのを夢に出てきて教えてくれるって映画です。 再度見たいので是非、この質問でわかる方教えてください。
- ベストアンサー
- 洋画
- su-sinntyu
- 回答数2
- アンジェリーナ・ジョリーの出てる映画で
アンジェリーナジョリーが好きで かっこいいよくて強い役柄のアンジェリーナ・ジョリーが出てる映画はなにですか? トゥームレイダー、とかMr.&Mrs.スミスとか60’sセカンド好きなんですが ほかにもありましたら教えてください