検索結果
iPhone アプリ 同期できない
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- iTunesはどう活用するのですか。
iPhoneとiTunesを同期したらiPhoneにダウンロードしておいたアプリのアイコンがiTunesでみれましたのでアプリの内容が見られるかと思いアイコンをダブルクリックしてみましたが何も開けません。 iTunesのことがさっぱりわかりません。 音楽や動画をダウンロードして保管しておく場所であって、聞いたり見たりするのはiPhoneで行うという事ですか。 アプリについてもiTunesでその中身を見るわけではないのですか。それならアイコンを保管しておいても意味がないように思います。 それで、見れるのでしたらどうやって見るのか教えてください。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- 1buthi
- 回答数3
- 1台のPCでiphone2台の音楽共有方法は?
iTunesに購入した曲があるのですが、妻のiphoneに同じ音楽を入れることは可能ですか? 通常は音楽を購入して、ライブラリにあるミュージックから曲を左クリックしたままデバイスにある自分のiphoneに移動する方法でやっていますが、 同様に妻のiphoneを繋げて同じことをしても曲の移動ができません。 そもそもその様な仕様で2台目以降のiphoneには移動できないものなのでしょうか? 合法的な方法がありましたらご教示下さい。 以下はPC環境などです。 windows7 使用するPCは1台で自分専用に使用しており、ユーザー切り替えで家族共有することはありません。 iTunesのアカウントも1つだけです。 宜しくお願いします。
- 締切済み
- iPhone・iPad・iOS
- gonnzaburou
- 回答数4
- 2台のiphoneの共有方法
自分と妻のiphoneを1台のPCで共有しようと考え、itunesに繋いだところ、住所録、Apps、音楽が混ざってしました。やり直しのため、itunesをPCから削除し、新たにインストールしましたが、データはそのままでした。 そこで質問です。 1)住所録、Apps、音楽のデータはitunes program fileを削除しても、削除されないのでしょうか? 2)混ざったPC側のitunesデータを初期化(削除)する方法はあるのでしょうか?初期化の方法を教えてください。 尚、次からはsupport.apple.comで見つけた複数のiphoneを使用する方法の手順にしたがって、iphoneの管理をしようと考えております。 以上、宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- gooash
- 回答数1
- 家族でアイホンを購入しました
家族でアイホンを購入しました 一台のパソコンで共有は難しいと噂を聞きました。 一つのアイホンのデータが消えるとか、 数台のアイホンを一台のパソコンで共有されている方はどうでしょうか?
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- kayusa01
- 回答数2
- iPhone5への機種変更
今、iPhone4を使っていて今度5の購入を考えています。 そこで質問なんですが、どこで買った方が良いか迷っています。 アップルの直営店か、ソフトバンクの直営店、それともヤマダ電機みたいな家電量販店。 iPhoneはどこで買っても電話番号などの連絡先や音楽はコピーできないのでしょうか? iTunesからしかできませんか? 一番いいのは連絡先などデータを移してくれるとこがいいのですが、アップルでも出来ないならポイントが溜まる家電量販店がいいのですが、ソフトバンクの店でできますか? 初めての機種変でわかりません。 どこで買うのが最適なのか教えて下さい。お願いします。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- happyagain
- 回答数6
- 至急!! iPhone 4Sについて!!
9月7日に、iPhone 4S 32GBに機種変更したのですが・・・不具合が多いので、10月2日にアップルストアで無料で新品交換したのですが、いくつかわからない点があるのでおしえてください(泣) (1)パソコンをずっと使わないで、ずっとwi-fiを利用してアイクラウドにバックアップしています。 前のiPhoneでバックアップしたのに、新しいiPhoneでは、連絡先が復元されませんでした。 アプリや写真、ビデオは正常に復元されましたが、音楽も・・・(音楽もパソコンを使わず、iTunesカードを利用してアプリから購入・ダウンロード) 5曲買っていたのですが、その中の1つの曲で、同じ曲3つも入っていて8曲になっています。 なぜこのようなことになるのですか? 連絡先と音楽の点をくわしくおしえてください。(今、前のアンドロイドのスマホのアドレス帳を見ながら連絡先を手打ちで入力しています。 次から新しく購入したときは、初めて電源を入れた時、復元を選ばないで、新しく使うを選べばいいのですか? 前のアンドロイド(xperia acro)は画面が固まったりアプリがエラーになったので、買って7ヶ月くらいなのにiPhoneにしました。 iPhoneは、そのようなことはなく大変機能も良いです。しかし、バックアップとか使い方が難しいです。 (2)新品交換とありますが、ほんとに新品ですか? 普通の箱からではなく、小さい箱でした。 (3)バッテリーについて、画面を暗くしたり、何かをOFF、などにしているのに、減りがはやいです。 友達や親のiPhoneは減りがそんなにはやくありません。 なぜでしょうか? (4)iosアップデートがあるのに、設定のところに数字の 1 が表示されません。親のは表示されています。なぜでしょうか? ほんとに悩んでます。おしえてください・・・
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- megajun
- 回答数1
- iTunesでAppを同期したいのですが、iPho
iTunesでAppを同期したいのですが、iPhoneの中にはあるのに、iTunesの中にないAppがあります。 (パソコンの容量を削っていた時に消してしまったかも) 同期したらiPhoneの中のAppごと消えてしまいそうで怖くてできずにいます。 どうしたらiTunesに全部のAppを表示させることができるでしょうか? 変な質問かもしれないですが、困っています。回答よろしくお願いします。
- 締切済み
- iPhone・iPad・iOS
- chalkin
- 回答数2
- スマホアプリと機種変更
スマホのアプリを購入し、何年後かに機種変更したら、そのアプリはもう使えないのでしょうか? 無料アプリならいいですが、少し高いアプリの購入を検討しており、疑問に思ったので質問させていただきました。よろしくお願いします。 ちなみに今はアイフォンを使っておりますが、将来違うメーカーに変えた場合はどうかも教えてほしいです。アイフォン気に入っていますので引き続きアイフォンの可能性が高いですが。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- hijk
- 回答数1
- 【iPhone 5】iCloudやDropbox
【iPhone 5】iCloudやDropbox、メールについて質問です。 1:iCloudでバックアップを取る場合はwi-fiが必要で、それ以外、例えばスケジュールやメモ帳、写真を同期する場合は普通にLTE経由でできる、という解釈であってますでしょうか? 2:この前電車に乗っている際にiPhone 5を使っていると、LTEの文字が3Gに変わりました。 これはLTEの電波が届かない所に来た為に3G回線に切り替えた、と解釈していいでしょうか? 3:iCloudとDropboxの違い。 iCloudとDropbox両者ともクラウドサービスを使うという事で、サーバー上に情報を保管するものだと思うのですが、それらの違いは iCloud:iPhone5で写真やスケジュール、メモ帳等に変更を加えると、アカウントを共有しているMacbook であったりiPadのそれらをリアルタイムで変更出来る Dropbox: サーバー上にデータを保管して、それをまた別のデバイスで取り込むことはできるが、リアルタイムで変更は出来ない と理解しているのですが、合っていますでしょうか? 4:Dropboxについて。 ・例えば写真をDropboxにいれたらそれはDropbox自体が無くならない限り半永久的に保管され続けますか? ・例えばiPhone 5から写真をDropboxにいれて、その後iPhone 5に入っている写真を消してももちろんDropboxにいれた写真は残ってますよね? ・Dropboxに入れた写真をPCなりiPhoneやiPadなりで取り込むと、その写真はDropboxから無くなりますか?それともコピーという形で取り込み、削除する行為をして初めてDropboxから無くなりますか? ・iPhone 5からDropboxのサーバーに写真を入れる場合はwi-fi経由じゃないと出来ないのでしょうか? 5:iPhone 5について 毎回iPhone 5とMacを接続する度iPhotoが開かれるのですが、これがかなり鬱陶しいので自動で勝手に開かないようにするにはどうすればいいでしょうか? 6:先日iPhone 5に機種変更した後、i.softbank.jpのアドレスを使うメールを開けようとしたのですがアカウントのパスワードを思い出せなかった為そのメールアカウント自体を削除しました。 なのでまた初めから新しいi.softbank.jpのアカウントを作成したいのですがどうすれば良いのでしょうか? 以上が質問内容です。 詳しい方回答よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- noname#171825
- 回答数2
- iPhone内の写真整理
iPhone及びデジカメで撮影した写真を手軽に持ち歩きたくて、その時その時でフォルダリングしてiPhoneに保存しています。 しかし、カメラロール内はすっきりしたいのでiPhone内での直接フォルダ作成はせず、すべて一度PCのマイピクチャーでフォルダリングした上でiPhoneと同期しています。 ただ、それによって弊害が出てしまいます。 弊害 (1)写真の撮影順番通りではなく任意に並べ変えたい場合などでは写真の名前(?)に001~ナンバリングして保存→同期していますが、同期後にiPhoneで確認するとナンバリング通りに並んでくれていません。 子供の写真など、成長と共に並べたいのですがあべこべになっていしまいます。 (2)撮影場所がまったく違う所(iPhone上の地図での話)になってしまう。 例えば、旅行先で撮影した写真も、一度PCを経由するせいか全く違う所へバラバラの状態で表示されます。さほど気にしていませんが、可能であれば撮影された場所でまとめて見れるとありがたいのですが… お分かりの方からすると、私の様なやり方はめちゃくちゃかも知れませんが、特に(1)の方が何とかしたいので、方法をご存知の方がおられましたら教えて下さい。 また、大変お手数ながら… Iカメラロール IIフォトライブラリ IIIフォトストリーム それぞれの意味ですが、Iのカメラロールは撮影されたら保存されるフォルダだと理解していますが、IIとIIIは何の為にあるのでしょうか?意味?使い方?も教えて頂けると助かります^^;
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- umihanamaru
- 回答数4
- iphoneとi Tunesについて
質問お願いします。 主人と2人でi phoneを使用してます。 私がいつもパソコンと接続して使用しているのですが・・・ この前アカウントを2つ作成することを知らずに 初めて主人のi phoneを接続したら全て私のデータになってしまいました。 データが消えてしまったわけではないので 私のデータをi phone上で削除してもらったのですが 今度私が接続したら主人のデータも入って来てしまいました。 i Tunesの方にデータが入ってしまっているのですが 初期化といいますか、また新たにお互いのデータを失くして 初めてi phoneを接続する状態にするにはどうしたらいいのでしょうか? 機械音痴なのでパソコン等2人とも苦手です。 簡単な言葉で教えていただけますよう よろしくお願いします。
- 締切済み
- iPhone・iPad・iOS
- nyanmam
- 回答数2
- Windows phoneで写真の同期
PCからSkydriveに追加した写真を、Windows phoneのローカルに自動同期させたいのですが、できますでしょうか。 今はPictureからSkydriveフォルダの中の写真を一つずつ保存しています。
- 【iTunes】アプリをPC側に保存しておく必要性
iPhoneを使っています。 はじめ、iTunesの使い方がよく分からなくてiPhoneとの同期設定で「Appを同期」にもチェックをしていました。 なので、同期するたびにPC側にも購入したアプリが転送されていたのですが、その後これって別に同期する必要ないよなぁ…と思い、この項目のチェックを外しました。 現在はアプリの同期はしていないのですが、以前同期していたのでいくつかのアプリはPC側に保存されたままの状態になっています。 iTunesを開くたびに、それらのアプリの更新情報が出てきて目障りなのでPC側に保存してしまったアプリも削除してしまおうと思うのですが、削除することで何か弊害はあるのでしょうか? そもそも、アプリをPC側に同期しておくのは何の意味があるのでしょうか? 有料のアプリだとしても、アプリの購入履歴はAppleIDで管理されているのでiPhone側で一度削除してしまっても欲しければまた無料でDLすることが可能です。 PC側にファイル(ipa)を保存しておくことで、アップデートしたアプリに不具合が出たら古いバージョンに戻せる?とかですか…? iPhoneでDLしたアプリをPCと同期する意味を教えて下さい。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- m_okwave
- 回答数2
- 連絡先+で、ローカルグループオフへコピーできない。
iphone4Sで、電話とメールをグルーピングしたく、「連絡先+」をインストールしたのですが、 iphoneの連絡先が、exchange activesyncに同期しているらしく、グルーピングオフのグループへコピーできません。 exchange activesyncをオフにしようとすると、連絡先を削除すると出てしまい、解除できません。 どのようにすれば、よろしいでしょうか? 以上、よろしくお願いします。
- 締切済み
- iPhone・iPad・iOS
- ryuchin22
- 回答数2
- iPhoneの同期について
iPhone3GSからiPhone4Sへ機種変更しました。 まずiPhone3GSをPCに接続してiPhone3GSの連絡先やAppをPCに保存してから(第一段階) iPhone4SをPCに接続してiPhone3GSにある連絡先やAppをiPhone4Sに移行しようとしています(第二段階) 第一段階で同期しようとするとiTunes(10.5.0.142おそらく最新)が以下のメッセージを表示します。 「App を同期してもよろしいですか?現在iPhoneにあるすべてのAppとそのデータが、このiTunesライブラリにあるAppに置き換えられます。」 このメッセージの意味はPCのデータをiPhoneにコピーするということですか? だとするとiPhoneのデータは消えてしまいますよね? 同期というのはPC→iPhoneという一方向のコピーしかできないのでしょうか。 だとするといつまでたってもiPhoneのデータ移行などできないですよね?
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- mywatertan
- 回答数2
- iphoneについて質問です
itunesを使っていたパソコンを修理に出したところパソコン内のデータがすべて消え出荷時の状態でかえってきました。バックアップはとっていませんでした。 新しくパソコンを購入したのでそのパソコンでitunesなどをまた始めたいです。 今のiphoneの中に入っている、今まで購入したもの(音楽・アプリ)とCDから取り込んだ音楽が消えることなく、新しいパソコンで以前使っていたように同期したり、普通に使えるようにするにはどうすればいいでしょうか? データが消えるのが怖くて、何もできていません。 私自身、iphone関連にあまり詳しくないので、助けをいただけたらと思います。 新しいパソコンのOSは「windows7」 現在のiphoneのソフトウェアバージョンは「4.3.5」です。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- hanayan1123
- 回答数1
- iPhone本体のAPPLE IDの変え方
基本的な質問ですいません。 iPhone本体でアプリを買う際のAPPLE IDを変えるには本体の設定のどこを どうすればよかったでしょうか。 iTuneでの変え方は分かるのですが、iPhoneでアプリ(というか、正確には、 アプリのアドオン)を買う必要がありまして・・・・ 本体設定のiCloudにある、iCloudのAPPLE IDは、アプリを買う際のAPPLE IDとは また別ですよね?タブン・・・・ 色々いじってみたのですが、わかりませんでした。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- chofunian
- 回答数2
- Ituneからウォークマンへ音楽を入れる
Itunesでダウンロードした曲をウォークマンに入れたいんですが、 Itunesから直接は無理だと調べてわかったのでCD-ROMに入れてから ウォークマンのサイトで曲をインポートしようとしているんですができません。 パソコン苦手なので、細かく教えてほしいです!
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- 19940618
- 回答数2
- 旧iPhoneから新iPhoneへの写真の移行
iPhone4Sを予約中のものです。 今iPhone3GSを使っていて、可能ならばそれで撮った写真を新しいiPhoneに移行したいと思っています。(思い出なので) やり方をご存知の方がいましたら是非教えてください。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- DAICE1124
- 回答数3
- iPhone5で困っています
最初にドコモからの乗り換えです、 iPhone5を間違えてipod touch化させてしまい、設定が飛んでしまい全て消えました 自力で設定するのが難しくて・・・・ ソフトバンクショップで再設定を依頼する事は可能でしょうか? 依頼する場合料金は発生しますか? ipod touchとiPhone5アカウント別個にすべき?
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- Wings7083
- 回答数3