検索結果
温泉
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 熊本温泉旅行
3月の中旬に熊本の温泉へ1泊で旅行にいく計画を立てています。 現段階で、白水温泉の「竹の倉山荘」、菊池渓谷温泉の「岩蔵」、小田温泉の「草太郎庵」で迷っています。 このうちのどれかに宿泊された方はいますか?感想をお願いします。 それぞれいいところはあると思いますが、これらの温泉地には行ったことがないので・・・。 ほかに熊本県内でおすすめの旅館などありましたら是非教えてください。予算は2万円以内と考えています。 あと、熊本か益城のインターで下りる予定なのですが、小田温泉に行くにはどの道で行くのがおすすめでしょうか?途中見どころなどがあれば教えてください。 色々質問してしまってすみませんが、よろしくお願いします!!
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- kaoswe
- 回答数1
- 早春の温泉
この春に旅行に行きたいと思います。 千葉県北西部在住の40歳代の夫婦です、車での移動を考えています。訳があって高速道路の利用ができません一泊二日の日程で行ける範囲の温泉を探しています。低料金の穴場的な旅館はないものでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- noname#16322
- 回答数1
- 変わった温泉
今、従来の温泉とは一味違う温泉を探しています。「ここの温泉ではこのようなサービスをしている」、「ここには変わった浴場がある」などなど、どんな情報でもいいので教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- brisbane56
- 回答数6
- 温泉の掃除
温泉の掃除っていつやるんでしょうか?24時間利用可能の温泉もあり、いつやるのか分かる方教えてください。源泉かけ流しの場合はあまり必要ないんでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- musc0921
- 回答数1
- 温泉の価格
“温泉旅館”と看板を出してきたある田舎の旅館と我家との間に発生した事例です その旅館の浴場で使用しているお湯は温泉です その温泉の源泉は 実は我家の地所にあります(成分など 温泉として規定の基準に達しています) いつ頃からか判りませんが この旅館は無断でこの源泉までパイプをひき旅館の温泉として使ってきたのです 先日この旅館から 使用許可証を地主である我家に要求してきたことからこの問題が発生しました 父は 使用許可を認める内容とその条件として 10年間契約で権利金として100万円 又 使用料として月3000円を書面にて請求しました その後 旅館側からは使用許可を認めてくれたことへの感謝の言葉がひとことE‐メイルで送られてきましたが 料金について先方は一切触れてこない状態のまま現在に到っています 質問は 1.この権利金と使用料が適性かどうか? 相場はいくら位なのか? あるいはどこでその相場を知ることが出来るのか? 2.このまま旅館側から料金についてなんの返信もない場合我家はどのような姿勢を示すのがベストなのか? です 知り合いの不動産関係者に訊いたところ「これまでにこのような事例がないのでわからない」とのことでした 話を幾分か簡略化しているので 判りずらい点がありましたら随時補足します どうかよろしくお願い致します
- ベストアンサー
- 賃貸物件
- noname#161684
- 回答数3
- ドイツの温泉
10年ほど前に仕事でドイツに住んでました。 海外生活も長くなると、いろいろストレスがかかってくるのと、昔から温泉でのんびりするのが好きでしたので、ドイツでも温泉によく行きました。 一部の方には有名な話ですが、ドイツの温泉やサウナは基本的に混浴です。 私がよく行ったのは、バーデンバーデンのフリードリヒ浴場で、基本的に日本の温泉のように裸ではいるものです。(温度は日本よりもやや低いです) 男女の入口は別ですが、中で一緒になるものです。 最初に行って驚いたのは、途中でおじさんが、タオルの持込を禁止します。よって、浴場内は素っ裸の移動になります。 たまに、日本人とおぼしき若い女性に遭遇しましたが、お互いに意識したり、中にはあっけらかんとした方もいました。 さて、女性の方に質問です。このような浴場に入る勇気、関心はありますか?また、行かれた方があれば、当時の思い出を語ってください。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- kyotonoomoide
- 回答数1
- 奥飛騨温泉郷
来月一泊二日で奥飛騨温泉郷へ行きます、 旅館は新穂高温泉近くです。 一日目に高山観光 二日目に新穂高ロープウェイ を 予定していますが、おすすめのところがありましたら 教えて下さい。食事、観光どこでもいいので、 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 鉄道・駅
- marimari341
- 回答数3
- 北海道温泉旅行
彼氏と6月か7月に北海道へ旅行しようと考えています。眺めのよい所(富良野か釧路湿原)を2泊3日で回りたいのですが、インターネットで検索してもなかなかいい旅館が見つかりません。大きくて飾り立てた所が良く目に付きます。 阿寒湖の「鶴雅別荘」は良さそうなのですが、施設が新しすぎるのと、お風呂があまり好みの感じではないのです。イメージとしては黒川温泉の野天風呂のように、自然の中に大きな露天がある所を探しています。どこかにこじんまりしたいい旅館はないでしょうか。費用は1泊一人3万円ぐらいまでです。また、レンタカーを借りて回った方がいいのか、鉄道を利用した方がいいのか、距離感が分からないので、そのあたりの情報も併せて教えて下さい。 北海道は1回ツアーで札幌あたりに行って、 寒さで倒れたのであまりいい印象がないんです。 次の旅でイメージ一新したいと思っていますので皆様宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- noname#104782
- 回答数8
- さくらんぼと温泉
6月に予定しているのですが、2つのコースで悩んでいます。 1つは・・関東~蔵王のお釜~かみのやま温泉 日本の宿古窯泊~さくらんぼ狩り ほかは・・関東~最上川~温海温泉 萬国屋泊~寒河江でさくらんぼ狩り 行ったことのあるかた意見お願い致します。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- otsumami2005
- 回答数1
- 濾過循環温泉
天然温泉の表示は無いけど温泉と表示してる東京都内の一流ホテルだと ザ・プリンスパークタワー東京温泉ですか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- noname#251653
- 回答数1
- 温泉地で
よくある山間の川沿いの温泉地などへ 日帰りで遊びに行きたいと思っています 私自身と言うか、行きたいとせがまれてですが・・・ 場所は大体決めてあり、全国的に有名とかではないですが ~~温泉として一応街道沿いに旅館などもあったりするような 山間の温泉地です 宿泊はせずに、数時間滞在してサクッと帰る感じを予定しているのですが、温泉は入りたいということです。 あのような旅館などは温泉だけの利用などはさせてもらえるのでしょうか? そのさい、施設を利用させてもらうこともできるのでしょうか?(ロビーやちょっと椅子でくつろぐような・・ また食事はどうでしょうか? 一般的な旅館では食事だけの提供はしていないのでしょうか? 何千円もすると困るので、3,000円以下くらいで食べられるなら理容師たいのですが 無理なら道端の蕎麦屋で済ませようとおもいます 調べると日帰り入浴、などとは書いてあるので、できそうなのですが、実際はどうなのか? あまりこういう遊びをしたことがないので、どういったものなのか教えてください。
- 温泉、サウナ、銭湯
温泉やサウナ、銭湯に詳しい方、よく行かれる方に質問です。下のようなことや人を見たことありますか?該当する番号と見た回数を教えてください。外国人ではない日本人限定で。 1 湯船で泳ぐ人(大人) 2 下着(パンツなど)を脱衣所に置いて帰る人 3 湯船に浸かリ過ぎ、サウナや水風呂に入り過ぎなどなどetcで、倒れた人 4 使用済み館内着やタオル入れにゴミを捨てる人 5 盗撮してる人 6 脱衣所に異性の大人(従業員以外) 7 明らかに汚い格好のホームレス
- ベストアンサー
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- mayumayu1991
- 回答数4
- 秋田・玉川温泉(新玉川温泉)について
こんにちは。 1月初旬に初めて玉川温泉に行きます。 宿泊は、新玉川温泉です。 ちなみに、秋田県を訪れるのも初めてなのです。(東京在住者) ネットや本で情報収集をしているところですが、 少々分からないことがありますので、質問させてください。 まず、玉川温泉にオンドル(岩盤浴)ができるところがあるとのことですが、ぜひ体験したいのです。新玉川温泉には同じような施設はあるのでしょうか? もし無いということであれば、玉川温泉に移動して利用するということは可能ですか? そもそも、この季節に歩いて新玉川から玉川に行くことは、できるのでしょうか?長靴は必要?(持ってないので) あと、露天風呂は混浴なのでしょうか?女性は無理? そのほか、お湯のことや宿舎のことなど、 玉川温泉や新玉川温泉についての情報があれば、 ぜひ教えてください。 よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- maaco
- 回答数4
- ★★★ おススメ 夕日ヶ浦温泉郷、湯村温泉の宿 ★★★
3月末までに家族で温泉へ行くことになりました。 夕日ヶ浦温泉郷でおすすめの宿を教えてください。 予算は、1名25000円以内、食事は、蟹とあわび、舟盛り、肉の 組み合わせで検討しています。 夕日ヶ浦温泉郷周辺の観光地もご存じであれば教えてください。 第2候補は、湯村温泉です。 温泉によく行かれる方、情報お願いします。