検索結果
出雲大社
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 島根観光のスケジュール
日程はまだ決めていないのですが、島根県に行きたいと思っております。 関東発 2泊3日 女一人旅です。 出雲大社・須佐神社 松江城・堀川遊覧・八重垣神社 この5ヶ所に行きたいと思っております。 可能ならば日御碕にも行きたいです。 どのように回ったら また、何処に宿泊したら効率が良いのか、皆様のお知恵を貸して下さい。 ※レンタカーを借りる予定はありません。 お金が無いので貧乏旅行です。 どうぞよろしくお願いいたします。
- 名古屋から1泊2日で広島方面へ。
12月下旬に夫婦で一泊で広島方面に旅行に行くことになりました。 漠然と今行ってみたいと思っている場所は 安芸の宮島、大和ミュージアム、尾道、石見銀山、錦帯橋、時間が許せば出雲大社です。 宿泊は、グランドプリンスホテル広島を押さえています。 広島までは新幹線、移動はレンタカーを考えています。 どのようにまわればよいのか、詰め込みすぎなのか、宿泊先の再検討など 何でもいいのでアドバイスいただけたら助かります。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 中国・四国地方
- noname#234434
- 回答数3
- 沖縄から山陰(出雲・鳥取砂丘・城崎)への2泊3日旅行
友人と12月初旬に出雲大社・玉造温泉・鳥取砂丘・城崎温泉を巡る旅行を計画しています。某サイトで所要6時間で回れるとありましたので、どうにか回れるかな?と色々調べてみましたが、沖縄からの出発になりますので、便数が少ないという思わぬ壁に突き当たりました。どうにか、(2泊3日)短時間・短距離で移動できるには、どこの空港を利用しどのようにまわったらよいでしょうか?宜しくお願いします。
- 西日本ひとり旅
はじめまして。 突然ですが、1週間かけて西日本の世界遺産を訪ねてみようと思い立ちました。 スケジュールは漠然とですが以下のように考えています。 8/6 深夜バスで出発 8/7 奈良・法隆寺(奈良で宿泊→翌朝高野山へ) 8/8 高野山(宿坊で宿泊→翌朝姫路へ) 8/9 姫路城→厳島神社(広島で宿泊→翌朝出雲へ) 8/10 出雲大社 初日の深夜バスは奈良交通の「やまと号」を考えていますが、それ以外の交通手段はまだ決められていません。 ・お勧め交通ルート ・このようなスケジュールでは厳しいといったアドバイス ・このルートならここも立ち寄るべきだというご提案 ・高野山でのお勧め宿坊 などなど、急ではありますが教えていただけないでしょうか。 特にお勧め交通ルートを必要としています。 どうかよろしくお願いします。
- サンライズ出雲・SLやまぐち号・のぞみ
小田急沿線に住んでいて一泊ででかけます。男性 45歳 独身 サンライズ出雲 シングルデラックス 喫煙(熱海から乗車 小田原までロマンスカー利用) 下車駅は決めてません。 朝食はは車販の駅弁? 鳥取・島根は初めてです。 出雲大社拝観。 宿泊地はどこが良いでしょう? じゃらん愛好者。 とれん太くんは利用予定。 午前中はどうしましょうか。 翌日は津和野-新山口はSL。何号車がいいのでしょう 津和野までスーパーおき3号 新山口 17:00 のぞみ26名古屋まで(500系) 名古屋-新横浜 のぞみ66(700系)小田原とまりませんので。 名古屋で改札でないので特急券は通し運賃?グリーンはお勧め? 乗車券はどのように購入すべきでしょうか。 場合によっては東京駅にすべきなのか。 行き券+帰り券+ゾーン券がお得? 他に提案事項がありましたらお願いします。
- ベストアンサー
- 鉄道・駅
- yachan4480
- 回答数9
- 山陰旅行について。
今年の夏に国内旅行を考えています。 出発は東京で行先は島根・広島・鳥取あたりを観光しようと考えていますが。。 私の希望で、どうしても行きはサンライズ出雲という夜行列車に乗って島根入りしたいと考えていますが、実際問題、夜行列車の旅ってどうなんでしょうか。 相手はいいよと賛成してくれてますが・・。 寝台列車にすることで、旅行会社でいいツアー・パックがないなぁと。。 島根は出雲大社・玉造温泉、広島は厳島神社あたりを観光出来たらいいなあと思っていますがプランニングが難しいなぁと悩んでます。 実際、旅行に行かれたことがある方、回答、もしくはご自分で行かれた感想などお願いします。 ちなみに4泊~5泊くらい可能なのでのんびりしたいと考えてますが。料金などのことも分かる方教えて下さい。
- 宍道湖の夕日を見ながらのお食事処 お勧めありますか?できたらお野菜とお肉が自慢のお店
来年1月5日6日と玉造温泉に宿泊して出雲大社に行こうと思っています。1日目の到着が15:43で3日の出発が12:54なので2日目をフルに観光にしようと思います。来年は銀婚式、それにこの日は主人の誕生日、できるだけ満足できるプランにしたいと思っています。 目的は松江城の堀川めぐり、出雲大社、そして宍道湖の夕日をみながらのDinner ですが1月6日は火曜日なので島根美術館が休館日。となるとロビーから芝生へ出ると言うこともできないのですよね?レストランは当然お休みでしょうし。。。これに匹敵するようなお勧めレストランがあったら教えてください。できれば松江牛とか地元野菜とかがメインのお店。(すみません魚介類が苦手なのです)。堀川めぐりは1月6日でもやっているでしょうか?時間は? 玉造温泉からレンタカーで回るのがベストでしょうか?渋滞とか駐車場の問題があって電車とタクシーの乗り継ぎの方がよいとか言うことはありますか?
- 「松江しんじ湖温泉街からカラコロ工房まで歩けますか
お世話になります。 2月下旬に、出雲大社へ遊びに行く事になりました。 1泊2日の慌ただしい旅なんですけど・・ 宿泊は、松江の「しんじ湖温泉街」の旅館にしました。 1日目は、出雲大社参拝、夕食で終了って感じですwww 2日目は、松江の「町ブラ」と「八重垣神社」に行こうと思っています。 しんじ湖温泉→カラコロ工房辺り散策→松江大橋→県立美術館→八重垣神社→松江駅 上記のブランを、なんとなく考えてます。 だた、土地勘が無いので・・地図だけでは距離感が掴めません。 14:30には、松江駅発の電車で帰宅となりますので、効率よく回りたいとも思ってます。 でも、タクシー移動ばかりもつまらない・・散策もしたいし・・・ 質問なんですが、 (1)松江しんじ湖温泉街から、カラコロ工房あたりまでは歩いていける距離なんでしょうか? (2)穴道湖大橋は、徒歩で横断は可能ですか?かなりの距離なんでしょうか? (3)小泉八雲記念館や松江城あたりは、BARのような軽く飲みにいけるスポットはあるのでしょうか? 以上 長文になってしまいました(汗) 教えていただけると助かります。 何卒宜しくお願い申し上げます。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- v_0_0_V
- 回答数2
- どうしても着たい!ジャケットコーデ
こんにちは、早速ですがアドバイスを頂きたく、質問させて頂きます。 私は今度の火曜日から水曜日に、火曜日に愛媛県の大山祇神社に行き、移動して水曜の朝に出雲大社に結婚後のお礼に夫婦で向かいます。出雲大社にはどうしても画像のジャケットを着たくて色々思案しましたがどうもしっくりしません。 自分では女性らしい服装に抵抗があり、スカートも履きません。いつもボーイッシュな服を着ています。あとは太っていて、特にお腹が出ているのでピッタリしたものは少し避けています(ですがビックサイズだと逆に太って見えると聞いたのでジャストサイズを着ているつもりです)今回金銭的な余裕が無いため1枚Tシャツを購入するのも無理だと思います。合わせようと思っているものは 写真のジャケット(メンズもの) ネイビーのTシャツorネイビーのポロシャツ ネイビーのジーパン 白のアディダスのスニーカーです。 そこにグレーの肩がけバック(小さめ)を合わせます。ですがこんなにモノトーンで良いのかと悩んでしまいます。みなさんから見てこのコーデはいかがでしょうか?
- 締切済み
- レディースファッション
- morival
- 回答数1
- 出雲市駅から須佐神社までの所要時間とトイレ事情
8月の上旬か下旬に(中旬は避けます)出雲大社周辺に行く計画を立ててるんですが、出雲市駅から須佐神社までバスで40分とのことですが、 1,この40分は渋滞込みと考えてよろしいでしょうか。やはり渋滞考えるとプラス20分くらいを想定すべきでしょうか。 2,バスにトイレはついているでしょうか。お恥ずかしい話、IBSで下痢しやすく、また、頻尿気味なもので。 3,上のような体質というか病状なので、タクシーなりレンタカーなりも考えてますが、須佐神社までの途中、コンビニや公衆トイレの数はどうでしょうか。 調子いいときは40分くらいどうってことないのですが、やはり不安もあるもんで・・・ よろしくお願いいたします。
- 玉造→三朝→倉敷旅行について
来月、タイトルとおりのプランで旅行をする予定です。 1日目の午前中に出雲空港着で、4日目の19時過ぎに岡山空港を発ちます。(全期間レンタカーを使用) 1日目は、ティファニー庭園美術館、出雲大社、日御碕あたりを観光して玉造温泉泊の予定です。 ただ、2日目は足立美術館に行った後に、三朝温泉まで行くまでにどこに行ったららいいのか思案中です。 さらに、3日目の三朝温泉から倉敷に行くまでのルート、立ち寄る場所についても思案中です。 4日目は大原美術館、美観地区散策の後は岡山城、後楽園を観光してから空港に向かう予定です。 2日目、3日目のお勧めプランがございましたら、ご教示いただけると幸いです。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- vanille50g
- 回答数3
- 縁結びの願掛け。
今年に入り、婚約破棄、失業、病気と様々なことが続きました。 人間、欲張りなもので、病気の時は「元気でさえあれば。」と思い、元気を取り戻せば「仕事が1番。」と、職探しに血眼になり、仕事が決まれば「1人でいるのは寂しい。」と感じている今です。 それでお尋ねいたします。 縁結びに御利益のあった神社、お寺などありましたら教えて下さい。 私は、出雲大社とは合わないようです。 宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(占い・超常現象)
- noname#12750
- 回答数2
- 典子様の婚儀がこうちぎで十二単ではないのはなぜ?
典子さまが出雲大社の千家さんとご結婚されましたね。 お二方とも伝統のある衣装で素敵でした。 ニュースを見ていると、典子さまが十二単ではなく、こうちぎでした。 雅子さまや紀子さまのときの十二単の印象がつよいので、どうして十二単じゃないのかなと思いました。 十二単の方が華やかだし、ああいった重要な行事なら正装ではないのかなと。 もしかして、降嫁された方は十二単は着ないのでしょうか?
- 夢占いをお願いします
友達と、縁結びを願って出雲大社に参拝に行きます。 神社は人がいっぱいで行列になっています。 行列に並んで、参拝の順番を待ちます。 神社、鳥居、木が生い茂ってる、行列、が 印象に残っている景色です。 お守りを買うときに、 いちばんご利益のある縁結びのお守りを下さい。 と言うと、これがいちばん効果がある、と、 拳くらいの大きさの、巾着型のお守りを出してくれました。 ちなみに2000円でした。 この夢にはどんな意味があるのか気になります。 夢占いをお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(占い・超常現象)
- mirai2008
- 回答数1
- 一畑電車での川跡駅での乗り換え
一畑電車で松江しんじ湖温泉駅から出雲大社前駅まで 行こうと思っています。 時刻表をみると、川跡駅で乗り換えに1分の余裕があるように みえますが、乗換案内などでは間に合わずにその1時間弱後の 次の電車での乗り換えとなってます。 物理的に距離が遠くて1分では乗り換えは不可能なのでしょうか? 1時間弱も間が空いてしまうのではJRを使った方がいいかと 考えています。 どなたか教えてください。よろしくお願いいたします。
- 大阪⇔出雲 一人ツーリング!!
はじめまして!今週の3連休を利用して、出雲大社まで一人でツーリングにいこうと計画しています。ちなみに、走行ルート・宿泊先などはすべて未定です。出発は大阪市内からです。 そこで、このざっくりすぎるツーリングの予定を、皆さんのおすすめ(体験談など)を教えていただき埋めたいと考えております。ここは、行かな!!という場所や食い物屋さんがあれば是非教えて下さい。 よろしくお願いします。 ちなみに、バイクはどノーマルのSR400です!!!! 今回、初の一人ロングツーリングですのでいい旅にしたいです!!
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- brahman15
- 回答数5
- しめ縄飾りの習慣
先月宮崎観光の際に、周辺地域の一般家屋玄関軒先の多くにしめ縄が備え付けられていることに気付きました。 質問(1)通年つけられているのですか? 質問(2)(伊勢神宮、出雲大社、宇佐神宮、赤間神宮、…などの)全国の知られた神社周辺地域の一般民間建物でも同様の習慣があるのですか? 質問(3)取り換えの頻度はどの位ですか?例えば年始に年1回。 地域風習への関心大です。お教えください。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- ntishitech
- 回答数2
- 松江からの日帰り旅行
今月下旬に10日前後所用で松江に滞在します。山陰地方は初めてなので3~4日(連続ではありません)空いている日に日帰り旅行を考えています。 宍道湖や境港、出雲大社、石見銀山など有名処は行くつもりですが、余りハードな行程でなく効率的な廻り方やお勧めの場所など教えていただきたく宜しくお願い致します。なお移動は列車かバスの予定です。(観光ツアーバスは使わない予定です。)